• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:秋華賞の予想をお願いします。)

秋華賞の予想と結果

kyushuwalkerの回答

回答No.5

マカヒキは、ちらっとよぎったその瞬間にポチッとすればチャンスがあったんだけど・・・。 今回も、怪しい馬がいますね~。g27anato さんご推奨のミスフィガロ。差し馬で金子馬で藤岡、かなり迷う。過剰人気のアンドヴァラナウトをやめてこっちにするか。 デムーロは土曜日に来なかったから、日曜は頑張るかも。オッズが低いのはいいけど、怪我が気になる。 今回は、差し馬が届きそうな気がするし、オークスみたいな感じならソダシを本命にしにくい気がする。ルメールから流しておけば、ユーバーレーベンもミスフィガロも買い目に入れれる。 ということで、 ◎ファインルージュ 無難なルメール ○ソダシ 一応抑えておく ▲ユーバーレーベン 人気薄なのは前足の怪我? △アールドヴィーヴル 鍵は阪神内回りと松山、また掲示板かな? △アカイトリノムスメ  中団から差せる気がする △ミスフィガロ 3才なら血統がいいし、差せるかもね ◎から流して三連複で

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2着ファインからの流しは大正解でしたが、3着アンドラが痛恨の抜け。 残念でした。 結局後方ままの13着で終わってしまったオークス馬ユーバーレーベン。 九州さんの見解をもっと重視しておけばよかったです。鞍上デムーロ騎手は硬い馬場と行きっぷりの悪さを敗因に挙げてましたが、時計がかかる良でも硬く感じるってことなのかな。 ミスフィガロは9着。現状ではこんなものかもしれませんね。 次週もよろしくお願いします。

Honey-Hunter
質問者

補足

マカヒキが勝った京大。 お城さんは馬券取ってるし、九州さんも一瞬とはいえ気になっていたとは…。恐れ入りました。 あ、阪神は良馬場になりましたね。 ファインルージュからの流し馬券は妙味たっぷり。 紫苑S勝ちを嫌う理由は全然ないですもんね。 アカイトリは輸送でどこまで馬体を維持できるか。

関連するQ&A

  • 秋華賞について。

    当方は、このレースが何時頃からあるのか知りません。以前は『桜花賞』『オークス』『エリザベス女王杯』を制したものが『牝馬三冠』と呼んだ時期がありましたが、今まで通り『牝馬三冠』は『エリザベス女王杯』が正式な達成なのでしょうか?それとも『桜花賞』『オークス』『秋華賞』でも牝馬三冠達成なのでしょうか?まさかとは思いますが、連戦で連続制覇なら牝馬は四冠?こんな事なら敵を回避して、例え『一冠でも』と思い、わざと避けて真っ向勝負が無くなる気がしますが?

  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 お休みした先週は毎日王冠がジャスティン(←お前さあ…)-シュネル流しでタテ目、京都大賞典は3連複6頭ボックスで2000円を2030円に変えるナイスプレーでした。ナイスとは。南部杯はレモンポップがまあ強かった(タテ目)。土曜メインの府中牝馬Sはライラック(なぜここで来る…泣)のおかげでワイドが1着4着とか、その諸々あって轟沈だよくそもう。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はG1・秋華賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えくださいませ。自信の1頭だけでも結構ですよ。 リバティアイランドは昨夜から単勝オッズが1.1倍で張り付いてますね。帰厩時は馬体重が50kg以上増えていたそうですが、調教後は前走比+24kg(690kg)。成長分を加味しつつ、あとは輸送でちょっとでも絞れれば盤石…かな? 陣営は「480kg台で出られそう」とのことでしたが。 ◎リバティアイランド…「京都内回り」と「外に出せるかどうか」だけ。 ○ドゥーラ…オークス3着→クイーンS1着。嫌う理由なし ▲マスクトディーヴァ…前走日本レコード。◎と併せ馬で伸びて来い ☆コンクシェル…逃げが打てれば前残りあり △モリアーナ…紫苑Sは強かった △ハーパー…この馬も嫌う理由がない。オークス2着 △ヒップホップソウル…モリアーナを買うならこれも 3連複は10倍台からのスタート。 馬券は素直にリバティをメインで、○▲からの馬券も。押し出された形で7番人気になった○は妙味たっぷりに映りますね。前走日本レコードのマスクドは前走は馬場の恩恵が大きいとみて▲に。 上位人気で唯一印を外したコナコーストは皆様の評価を参考にします。多分買う(笑)。

  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 東京はただ今、暴風雨の真っ只中。BS中継も途切れ途切れです。 土曜競馬は京都メインの太秦Sのみ購入でワイド3組全的中。 またしても3連複の方が高配当ですよもう(涙) 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は秋華賞一本勝負。 京都はどこまで馬場が回復するか。乾いてもよくて稍重まででしょうか。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 ◎サトノダムゼル…遅れてきた大物? 馬体減なければ馬場も味方で 〇シェーングランツ…ひと夏超えてどこまで変わったか ▲クロノジェネシス…実績文句なし。〇ともども休み明けで嫌われるなら ☆カレンブーケドール…オークス2着。前走が紫苑Sじゃなければなあ △パッシングスルー…☆を買うならこっちも。前走は完璧すぎ ダノンは最内枠がアダになりそう。道悪がいいとは思えず、現時点では軽視です。 スピードタイプのコントラも今回は用なし。 エスポワールはそんなにいい? 人気吸って飛ぶ典型だと思うのですが。 皆様の評価で手のひらをくるっくるっと返す予定です(汗

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は人気決着が多かったこともあり、的中はそこそこ、収支はマイナス(ええ…)。メイSと平安Sはむしろ意外とオッズが付いた感がありました。 これで東京最終R(1・3・4着)が当たっていればなあ…。クレデンザを買えなかったのが悔やまれます。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬券購入の参考とさせていただきます。 東京は降ったり止んだりの1日でしたが、極端な馬場悪化には至らず。明日は好天予報、パン良に近い馬場となりそうです。 ◉\ソダシ/…2倍を切る単勝オッズに応えてくれるはず ○クールキャット…フローラSは完璧。乗替でも武豊なら無問題 ▲アカイトリノムスメ…陣営曰くオークス仕様にモデルチェンジ △ファインルージュ…ゆったりローテに好感 △タガノパッション…穴を開けるとしたらこれ △ククナ…人気の盲点。近走は悪くない △ステラリア…大外はやっぱり不利なのか がっきーが6月11日生まれとか、初の無敗牝馬2冠馬が11番枠だったことか、父クロフネが2000m超の重賞で未勝利とか、雑音が色々聞こえてきましたが、ソダシちゃんは勝つ。多分。 過去10年で3着以内ゼロ、それ以前も好走がほぼない「前走1勝クラス勝ち」はカットしました。 ユーバーレーベンとアールドヴィーヴル、パープルレディーは馬体の減りが続いてます。買うかもしれませんが現状は軽視です。 というか、先ほど買ってきた東スポ紙面の調教後馬体重が全馬JRA発表と違うという大事故。どこから引っ張ってきたんだこれ? 昨日のは合っていたのに。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は大荒れレースを何とか回避したものの、買ったレースを普通に外してマイナス。回避できてねえ…(泣。平安Sはミトノオーがネガ要素(弱い4歳・マーチS経由での勝ち馬なし)を弾き飛ばして見事逃げ切り勝ち。メイショウとの行った行っただもんなあ…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東京メイン、オークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。 2歳暮れから桜花賞まで、ほぼ序列が変わらず。NHKマイルCのアスコリピチェーノを見るに、今年の上位陣というか王道路線に乗った組は相当に強いのでは。 ◎ステレンボッシュ…休み明けで桜花賞完勝。上積みたっぷりよ ○ライトバック…荒削りの鋭い末脚は府中でこそ ▲スウィープフィート…○との差はローテ。お釣りある? ☆アドマイヤベル…フローラSは強かった。いかにもな長距離系 △コガネノソラ…一発があるとすれば。行っても控えてもよし チェルヴィニア(2番人気なの!?)とクイーンズウォーク(5番人気なの!?)の両馬は、買ったところでガミりそうなのがなあ。気にしちゃったので一応は買いますが。フラワーCの1&2着とフローラS2着のホーエリート、忘れな草賞勝ちのタガノエルピーダまでをヒモ候補にします。

  • フローラSの予想をお願いします。

    こんにちは。 明日から再び無観客競馬。いつまでこんな状況が続くんでしょうかねえ。来年も同じこといってそうですが。 馬券の調子がずーっと上がらんのも、きっとコロナのせい(無関係)。 土曜競馬も特に見せ場なく負けましたとさ、けっ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は府中でフローラS、阪神で読みうろマイラーズC。まずはフローラSから行きましょう。 サトノレイナスはダービー参戦を表明し、オークスは我が愛しのソダシちゃんの独り舞台。挑戦者に名乗りを上げるのはどの馬か。 ◎ユーバーレーベン…このメンバーなら軽視する必要ナシ ○パープルレディー…戦績が左回り一本。ゆりかもめ賞を素直に評価 ▲クールキャット…やっぱルメール。フラワーCは◎と僅差 星ジェニーアムレット…○を買うなら前走でタイムを上回るこの馬も △メイサウザンアワー…赤松賞経由ってだけで好き △オヌール…人気ほどの馬なのかなあ オヌール買うならアンフィニも、と考えましたが、買い目を増やすまでもないかと判断してカット。 オメガは強調ポイントが鞍上くらいしかないので無印です。

  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 南部杯3連単→東京記念3連複と連続的中。 本日の府中牝馬Sはガチガチの上位3頭で決まり、的中も安定のトリガミ。 当たっているのに口座の残高が全然増えてないんですが…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今秋は秋華賞一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中(できればプラス収支)を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 シンハライトのリタイアで確固たる軸が不在。狙い方次第では結構な配当が狙えますね。 ◎ヴィブロス…前走はかわいそうな不利。それでも2着は姉譲りのしぶとさ ○ビッシュ…鞍上はやっぱり強力。初の長距離輸送で馬体重は要注目 ▲ミエノサクシード…条件戦連勝でここへ。3着以上もある上がり馬 ☆カイザーバル…苦手の道悪を前走で克服。TR3着で人気薄なら △クロコスミア、パーシーズベスト、ダイワドレッサー ジュエラーは前走の走りで本番は用無しと判断。レッドアヴァンセにはもうダマされません。

  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 月曜日の南部杯は狙いすましたかのようなヒモ同士でのワンツー(泣)。アルクトスはともかく、モズに熱く行けないのが現在の予想力というわけで…。 土曜競馬は色々買い散らかして惨敗。太秦Sはビックリシタナモーに泣かされて1・3・4着(本当にびっくりしたわ怒)、府中牝馬Sは8頭立てで7→6→8番人気で決着とか、もうわけわかんねえええああああああああ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は京都メイン、秋華賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。ガチ馬券とBA選考の参考とさせていただきます。 京都は好天予想。馬場も今日よりはかなり乾いてきそうです。 ◎デアリングダクト…初の外枠は却って好都合。外目から豪快にぶっこ抜くはず ○ウインマリリン…スタミナと先行力が魅力。前残りは大いにあり ▲ウインマイティー…出遅れた紫苑Sは度外視。樫に続くウインウインに期待 星リアアメリア…ローズSで成長を見せるも、今の京都は内枠不利で △マルターズディオサ…星と同じ理由で印を下げました △ムジカ&オーマイダーリン…ローズSの夢をもう一度 デアリングダクトが一周してくるだけの簡単なレース。 ↑これが逆神フラグとならないことを祈るばかり。 レイパパレの除外は残念でした。 川田騎手や田辺騎手であればインの悪いところをわざわざ通って勝負に行くとは思えないんですが、紛 れて人気薄が突っ込んでくる余地があるとするならば、リアとマルタの2頭が割を食わされるのではないかと。 前走条件戦圧勝&抽選クリアのソフトフルートも少々。 ミヤマザクラとマジックキャッスルは皆さまの評価で。

  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 毎日王冠快勝のアエロリット、秋天どころか次走はBCマイル予定だったんですね。 週中のレディスプレリュードは1・2・4着(3着何やねん…)、豪華メンバーの府中牝馬Sは珍しく軸3頭で決まって本線的中でした。 このレース、離して逃げる展開はお約束になった? カワキタ買っていたのでまあ楽しかった(笑。 ソウルスターリングは…終わっちゃったのかなあ。昨秋の古馬王道ローテが有り余っていたはずの能力をぶっ潰してしまった感が。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は牝馬3冠最終、秋華賞です。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。買い目のみの回答は予想の参考になりませんのでご遠慮ください。 で、マイ予想なんですが…。 ◎アーモンドアイ…化け物。休み明けがちょうどいいハンデ 〇サラキア…ひと夏超えて素質馬が成長 ▲ラッキーライラック…春の主役。順調さをやや欠き ☆パイオニアバイオ…もしかしたら強い。いや弱いかも(汗 △カンタービレ…そそられませんがTR勝ちなんで押さえ △プリモシーン…マイラーなんじゃないのかなあ △オスカールビー…穴で買うならダンサールよりも断然こっち アーモンドアイはずっと単勝1.1倍のまま(苦笑)。 行く馬が多いので展開も向く。血統的にオークスからの距離短縮大歓迎。何より自身を脅かすような上がり馬がいない。 仮に飛ぶとした場合、その拠り所が「競馬に絶対はない」と「エアグルーブが負けたレース」程度となるとねえ。 じつはミッキーチャームとラテュロスまでマークしてます(汗。 ガミらない買い方と点数絞りを目指してみます。

  • 桜花賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 土曜競馬はニュージーランドTの3連複(81.9倍)的中でほんのちょい浮き。 阪神牝馬Sはドナウデルタを切ってしまう痛恨のミスで的中を逃しました。買えますよねえ…なんで切っちゃったんだろ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は桜花賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。馬番のみ、買い目のみの回答は馬券&BA選考の参考になりませんのでご遠慮くださいませ。 人気だろうと何だろうと、◉は揺るぎませんでした。 ◉\ソダシ/…休み明けだけ。実績よし枠よし馬場もよし ○サトノレイナス…大外だけ。ディープ産駒は無条件で買い ▲メイケイエール…横典なら御すどころか新味を出せそう 星アカイトリノムスメ…初の右回り+輸送が心配 △ククナ…抽選突破の運を信じて △ストゥーティ…馬体は維持できそう。チュ3着 △ホウオウライン…フェアリー2着→フラワーC勝ちで。 △ファインルージュ…こういうときの福永騎手。フェアリー勝ち アールドヴィーヴルは前走で大幅馬体減。しかも調教後にまた減らしてるので…。 ヨカヨカは…ここまで盛り上げてくれてありがとうございました。 他も含め、フィリーズS組は軽視します。 明日は所用のため、補足回答が付けられないかも。 回答は見れますのでよろしくお願いします。