• ベストアンサー

宇宙人の存在を信じますか?

宇宙人の存在を信じますか? 1.信じる。(いると思っている) 2.「もしかしたら、いるかもな」と思うぐらい信じる。 3.信じない。(いる訳が無い) 僕は、2の「もしかしたら、いるかもな」と思うぐらい信じる。です。 皆さんは、宇宙人の存在を信じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

2.「もしかしたら、いるかもな」と思うぐらい信じる。 いるとしたらどんな人たちでしょうね。 ネッシ-がいるかも位の信じようです。

Marimari1986
質問者

お礼

>いるとしたらどんな人たちでしょうね。 どんな人たちなのかは、想像できないですが、もしいるなら会ってみたいですね。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (27)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3237)
回答No.17

宇宙は無限と言われてるので、地球以外に生物がいるというのは、常識になってます。 人間と同じような高等生物も沢山いると思いますが、地球上に来たことがあるかは分かりません。 理由は、くる方法が分からないだけで、来てる可能性が無いとも言えません。

Marimari1986
質問者

お礼

そうなんですか。それは知らなかったです。勉強になりました。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.16

まあ、いるでしょうね。地球人が頑張って宇宙の探索をした範囲って、学説で言われる宇宙の範囲の何億(何兆?もっと大きい?)分の一も見れてないはずですから。同じぐらいの知能の宇宙人がいたとしても会える確率はほぼ0ぐらいだと思いますので、存在しているだろうけど、存在を確認できる可能性がない、といったところが真実かなと。

Marimari1986
質問者

お礼

そうなんですか。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (213/1260)
回答No.15

1.信じる。(いると思っている) この広い宇宙の中には、地球型の惑星は数知れずあるはずです。 当然宇宙人ではなく○○人(地球人)入ると思います。 夢とかではなく確実に。 ただ、我々がその様な星を探索出来ないだけと思います。 だって一番近い金星でさえ3962万km 太陽以外の恒星ですと、4.23光年 最も近い銀河系以外の銀河 2万5000光年 ですからね・・・・(T_T)

Marimari1986
質問者

お礼

なるほど。だから信じる。(いると思っている)んですね。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.14

Marimari1986さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >宇宙人の存在を信じますか? 私は1.信じる。(いると思っている) です。 どこかにいるんですよ。きっと。

Marimari1986
質問者

お礼

もしかしたら、どこかにいるかもしれませんね。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (692/3468)
回答No.13

marimariさん、こんにちは。 『1』  いないと考える方が不自然。では我々は何?   もちろん酸素を糧とし、手足が有って、目や耳が二つ、鼻や口が一つ、脳が体の一番上に有るようなのがいるとは思えません。  赤い太陽に光りに光合成する赤い知的生物  液体に近く個体相互が結着して巨大な生命連合体を築いている知的生命体  体表を装甲し宇宙空間を彷徨う生き物  などなど(笑)

Marimari1986
質問者

お礼

そうなんですか。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4760)
回答No.12

「人」と特定してしまうと、どうなんだろう?と思います 「生命体」としたほうが、質問として幅が広がると思います 例えば・・・昆虫の起源って、今でも曖昧です 以前、クマムシなら火星でも生きられるよね?という考えがありましたが・・・私もそう感じます ーーー 乾燥 : 通常は体重の85%をしめる水分を3%以下まで減らし、極度の乾燥状態にも耐える。 温度 : 100 °Cの高温から、ほぼ絶対零度(0.0075ケルビン)の極低温まで耐える。 圧力 : 真空から7万5000気圧の高圧まで耐える。 放射線 : 高線量の紫外線、X線、ガンマ線等の放射線に耐える。X線の半致死線量は3000-5000グレイ(ヒトの半致死線量は4グレイ)。 射出: 拳銃弾より速いスピードでの射出に耐える。 ーーー https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%A9%E6%AD%A9%E5%8B%95%E7%89%A9

Marimari1986
質問者

お礼

なるほど。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。あと、詳しい解説をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

1.いるに決まっている 他の方もおっしゃってるように、地球にしか知的生命体がいないと考える方がおかしい。例えるなら、未開の孤島に住んでいる原住民が、「自分たちはこの島で発生して進化して今に至り、島の外には人類はいない」と言ってるようなものです。 なので、人類の発生も宇宙汎種説を支持します。それも意図的に人類は地球外の知的生命体によってつくられたか、もしくはその子孫なのだろうと思います。 相対性理論で光の速度を超えられないので、宇宙人がいたとしても地球に来れないと言われますが、それも孤島の原住民が「我々の弓矢のスピードより速いものはあり得ない」と言ってるのと同じ。 あと、月がとても怪しい。母性に対してあれほど大きな衛星は不自然だし、常に同じ面を地球に向けていて(地球に対して自転と公転の周期が完全に一致)、クレーターは裏側に集中している。またその震動波を調べると、中が空洞になっているとしか考えられないとのこと。月は巨大な宇宙船だと考えるのが自然です。太古の昔に他の星から人類の祖先もしくは創造主たちが大勢、月に乗ってやってきて永い航海のすえ地球の衛星軌道に入り、時間をかけて地球をテラフォーミングしながら移り住んだのです。月の中では今も居残っている者たちがいて、地球を管理・監視しているでしょう。 ・・・信じるか信じないかは、あなた次第です笑

Marimari1986
質問者

お礼

なるほど。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。あと、詳しい解説ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1927/5516)
回答No.10

>宇宙人の存在を信じますか? すみません。 宇宙人の定義って何でしょうか? 地球外生命体なのか?そっくりそのまま人間のような生き物なのか? 同レベルの科学が発達した生物なのか? まず、アメーバレベルでもなんでもいいのであれば地球外生命体はいます。てか、宇宙の100億年以上と言われる歴史と2兆個と言われる銀河系の数とサイズからして生命がいないことがありえません。地球を含んだ銀河系が2兆個あるんですよ? ただしとっくに滅んでたり 我々が、人間に進化する前の、恐竜時代に地球にやってきてたり、縄文人の時代に今の地球クラスの文明レベルの宇宙人に会ってたとしても、宇宙人だと思わないでしょう、だって地球も世界も分かってないんですから、 それに地球人基準で目に見えるかどうかも分かりません 色が可視光線の範囲の色じゃないと目で認識出来ません。 また、宇宙人が地球1個を砂粒くらいにしか思わないくらいのサイズだった場合、我々は宇宙人と認識できるでしょうか? なので、地球人と同じ形サイズだったとしても、認識出来るか難しいです。 同程度の科学文明レベル、サイズとなれば、いるかいないかのレベルよりも確率がぐっと低くなります。

Marimari1986
質問者

お礼

そうなんですね。それは知らなかったです。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

まあ人型ではないにしても、なんらかの存在はいると思っています。 それが意思を持った霧状のものであったり、同じく意思を持った光のようなものであったとしても。 https://okwave.jp/qa/q9921146.html

Marimari1986
質問者

お礼

なるほど。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.8

1です。知能や進化などが地球人と上か下かはたまた同じぐらいかは別としているとは思います。 なんでも地球から発した電波が受信できる惑星が太陽系近くに29個あって地球人のような知能を持った生命体に地球人の存在がばれているかもしれないってネイチャーに発表されたらしいです。

Marimari1986
質問者

お礼

>なんでも地球から発した電波が受信できる惑星が太陽系近くに29個あって地球人のような知能を持った生命体に地球人の存在がばれているかもしれないってネイチャーに発表されたらしいです。 そんな事があったんですか。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇宙人の存在を信じますか?

    みなさんは宇宙人の存在を信じますか?信じないですか? また、霊はこの世に存在すると思いますか? 私自身は地球に地球人が存在するのだから、別の惑星にも人類が存在してもいいと思うので宇宙人はいると思います。 霊の存在も信じてます。 みなさんはどうですか?

  • 宇宙人て存在しますか

    私は宇宙人の存在をしんじているのですが、みなさまはいかがでしょうか。

  • 宇宙は複数存在するか

     物理学には素人ですが、興味があって時々関連する本などを読んでいる者です。 宇宙に限りはあるかどうかがよく議論されますが、それは宇宙が複数あるかどうかにも関わっているような気がします。  私たちが住んでいるこの宇宙空間の他にも複数の宇宙が存在しているかもしれないという仮説がありますが、もし宇宙が無限だったらそれはないと思います。なぜなら無限である以上、そこから先は無いわけで、私たちの宇宙の他に別の宇宙があるということ自体が矛盾するからです。つまりは宇宙は1つしかないことになります。  ただ無限といっても重力で空間が曲げられていて、光が宇宙の端の方で少しずつ方向を変えて戻ってくるような状態であるなら、宇宙の端がどこかにあって、その外側があるとも考えられます。そうすると私たちの宇宙の他にも別の宇宙が存在する可能性はあるのですが、みなさんは宇宙の存在についてどのようにお考えでしょうか。  上記の私の考え方にも無理があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 宇宙は存在していると言えるか

    宇宙は存在していると言えるか 素粒子論、量子論、超弦理論などからの存在証明を問うていません。 誰の目から見てもあるのだから存在しているというのは不要です。 これらは非常に人間的視点だからです。 認識論から私が宇宙を認識しているから存在していると言うのも けっこうです。それは私の宇宙ですからそれはそれでいいのです。 あえて、無理な質問をしているのかもしれません。 しかし、はたして宇宙からみて宇宙は本当に存在しているのでしょうか。 存在しているとするなら、それはなぜでしょうか。

  • 宇宙の元素の存在比は何で決まりますか?

     こんにちは。  質問内容はタイトルの通りです。以下、補足です。  宇宙に存在する元素の比率は元素番号が大きくなるほど小さくなっていく傾向にあります。しかしカルシウムは元素番号が大きいにも関わらず宇宙にはたくさん存在します。このように、元素番号の大小だけで宇宙に存在する量が決まるわけではないといえます。では、他に元素の存在比率を決める法則などはあるのでしょうか?  皆様の力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 宇宙人は存在すると思う・存在しないと思う?

    宇宙人は存在すると思う・存在しないと思う? その理由を簡単に教えてください!!

  • 宇宙はなぜ存在するのか

    この宇宙って、ほかにもいっぱい存在するみたいですね(ニュートンでみた)そんでもって、色々な宇宙があるみたいですが、たまたま自分たちの宇宙が、たまたま生命が誕生して、たまたま知的生命体が生まれたみたいだけど、宇宙が生まれた意味ってなんだろう?生まれる前って何かあったのかしら?

  • NASAの宇宙飛行士が宇宙人は存在すると言っていますが

    皆さんはどう思いますか? 自分は普通にありえる話だと思っています。 宇宙人はこの広い宇宙のどこかに存在すると考える人は結構いますが、地球に着てるかどうかという話になると途端にオカルト扱いにする人が多いですよね。 でも宇宙人がどこかにいるなら、オカルトでもなんでも無く地球に来ててもまったくおかしくない訳で。 この広い宇宙から地球を探すのは絶対に無理と言い張る人もいますが、地球の現代の科学では無理であって、数千万年以上文明に差がある違う星の人なら全然難しい事じゃないかもしれません。 たった1000年前の人にとっても、今の時代は想像も出来ない科学の進歩な訳で、それが数万年となると何が出来ても不思議ではありませんよね。 地球に来てる事を公表すれば全世界でパニックになるから少しづつ宇宙人の存在を匂わせ、皆が受け入れられる様な環境になったら公表するとかそういう話も聞きました。 もし宇宙人がいるなら直ぐでも公表して宇宙から来た人の科学力を是非地球に伝えて欲しいですね。 飢えや貧困の解決は勿論、直ぐにでも誰も働く必要の無いロボットに全て仕事を任せた理想郷になるでしょうし。 でも宇宙人がもし地球に来るとしてもこれだけの科学力があって資源目当てとは考えにくいし、多分地球の歴史やこれからどういう進歩をしていくのか興味があって来ているように感じるので、公表して地球の歴史を壊してしまっては宇宙人にとっては何のメリットも無いように思います。

  • 宇宙人の存在について

    日本では矢追純一さんはじめとする方々が多くの調査を行っていると思うのですが、何かの本で読みましたが、宇宙人はもう、はるか昔からとっくに人間とコンタクトを取っていて、人類にあらゆる文明の技術を教えてきたのも宇宙人であり、キリストの誕生の説明なども米国では極秘に宇宙人が説明会見?を開いたり、宇宙人は軍と強力に結びついていて、宇宙人の存在を政府が発表していくのも徐々に行っていくというような諸記事を見ました。 一般人にはほんとうにわからないことなんですが、これらはただのワイドショー的なエンターテイメントネタと考えていればいいのか、あるいは人間社会の大問題として本当に受けとめる準備をしなければならないのか、どうなのでしょうか? 科学的には全く根拠のない事のように言われると思いますが、それらだって情報が操作されていて、実際は存在しているのかもしれないし(月から見た地球の写真の例もある)、皆様はどう思われますか?

  • 宇宙人の存在を信じますか?

    宇宙人の存在を信じますか?

EP807AR エラー10が出て困っている
このQ&Aのポイント
  • EP807ARでエラー10が発生し、困っています。どう解決したら良いでしょうか?
  • EP807ARのエラーコード10に関するトラブルが発生しています。解決方法を教えてください。
  • EP807ARのエラー10に悩まされています。誰か解決策を教えてください。
回答を見る