• ベストアンサー

10の真ん中の数値

定規で、10cmの真ん中は5cmですが、 物で10個あるうちの真ん中は、左右から5個の間になりますよね?(マイクラで疑問に思いました) その場合、5と5の間を表す数値は存在するのでしょうか? ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

物が10個1列に並んでいるとき、その真ん中の物は、物理的に、 ○○○○●●○○○○ の黒2個か、無いと私は思う。 数学的には、5.5だけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 なんとなくわかったのは、  定規 · · · 0と10の間なので5  物 ·· · 1と10の間なので5.5  階段問題などでもありますね。  (プロフ変更かも)

ichijikunoki
質問者

お礼

私も5.5かと思ったのですが、それだと足すと11になってしまいますよね。 なのでこうして質問してみました。 階段問題というのは、何通りあるかを考える問題ですか?フィボナッチ数列というのが出てきましたが、私の質問とは違うものでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

>10個の統計データ ああ。昇順か降順に並べたときね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

10個の統計データがあるとして、 その中央値は 5番目と6番目の平均です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感覚的に真ん中や同じ等分の比率が分からない

    絵を上手くなりたいためデッサンを勉強しております。その中で例えば『正円』を描く時は「上下左右同じ長さに"十"を描いて頂点を曲線で結ぶ」のですが、この「上下左右同じ長さに」が出来ません。また、線の真ん中に点を打つのが難しいです。「ここが真ん中だ」「ここに点を打てば上下左右同じ長さになる」と思っても、後から指や定規で測ると全然バラバラです。他の初心者向けのキャラデザ上達本でも、例えば「1:1の間隔で肩幅を取る」「顔の6.5等身が男性」「上が2:2、下が3:3になるよう各々線を引く」等、比率で説明されることが多いのですが、そもそも『感覚的に比率が分かる方法』が分からないのでアタリのバランスも崩れてしまいます。定規や指を使ってなら勿論同じ長さに引けるのですが、本来デッサンやアタリを描く時に普通は一々定規や指は使わないです。 皆さんどうやって感覚的に比率を捉えられてますか?その方法やコツを教えて欲しいです。

  • ますの真ん中に文章を持ってくるには?

    はじめまして。 お願いします。ワードで枠を作りそのなかに文をかくとします。 左右の中ぞろえはできるのですが、上下の中ぞろえができません。どのようにしたら良いのでしょうか? 枠の中が三行なら真ん中の行にもっていって、左右の中心を合わせるだけでよいと思うのですが。 もし、枠の中が二行の場合、どのように上下の中心を合わせたらいいのかがわからず困っています。お願いします。 また、WEBサイトでワード、エクセルののこういった疑問を解決してくれるサイトがあったら教えてください。

  • ある数値が、また別の二つの数値の間にあるかどうか

    ある数値が、また別の二つの数値の間にあるかどうか をはじく関数があれば、使いたいです。どうぞよろしくお願いいたします。 例 「2」と「30」 という二つの数の間に「10」は存在するかどうか、といえば、「含まれる」となります。しかし「31」は含まれません。 といったような感じです。

  • エクセルの表を用紙の真ん中に印刷したい

    エクセルの事がさっぱり分からないので教えて頂きたいのですがエクセル2003で表を作りA4の用紙に印刷したのですが真ん中に印刷できず困っています。 過去の回答などを参考にして ページ設定の余白の所の水平垂直にチェックを入れている 印刷範囲の設定で表のみを設定していて印刷プレビューでも1ページに収まっている ページ設定の余白は上下左右すべて0.5で実際にA4の用紙に印刷されてみた物を定規で測ると左1.5センチ右2.0センチになる 大体上のような状況なのですがどうやれば真ん中に印刷されるでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 犬のちんちんの真ん中にコブ?があるのですが・・・

    柴犬2歳♂を飼っています。 この前ちんちんの棒の真ん中に触ってはっきりわかるようなコブ(1cm~2cm)ができていました。棒の左右にです。皮膚の内側にあるようです。 それで散歩に連れていったのですが、排尿させても痛がる様子もありません。 現在はコブは引いているようで、触ってもわずかにあるかなって感じなのですが、昨日触ってみたら前のような大きさまではいきませんが、少し張れていました。 何も痛がる様子もないのですが、ちょっと様子をみたほうがいいでしょうか? かかりつけの病院に電話してみたいのですが、今日は休みですので・・・ どなたかご回答頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 梅酒ゼリーのコマーシャルに出てる真ん中の女性は誰ですか?

    チョーヤの梅酒ゼリーのCM(コマーシャル)で若い女の子が3人出て来て踊ってますが、真ん中の女性は一体誰ですか?ご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ガットの真ん中が切れた、なぜ真ん中?

    ガットが初めて切れました。 いつもは切れる前に張り替えていたのですが、 今回は練習中(スマッシュを打って)に縦糸が真ん中から切れてしまいました。 切れる場所によって意味(下手とか、スマッシュが早いとか)が違うと聞きました。 真ん中、上の方、下の方、その他の場所で切れた場合、どんな意味をもっているのでしょうか? 意味というか、プレースタイルと言った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ど真ん中に表示させたい

    ホームページビルダーV9を使っております。 まず参考URLを見ていただきたいのですが、このように画面のど真ん中にレイアウトされたページを作りたいのですが、 http://www.notbrenda.com/index.html 1・レイアウトされた真ん中の部分は何で作るのか(表やレイアウト枠、インフレームなど) 2・表やレイアウト枠等の場合、左右中央揃えは出来るのですが、上下が出来ません。 お店のページを作ることを安請け合いしてしまいこまっています・・・ デザインやページの編成自体は完成したのですが「どこでも配置モード」で作ってしまったもので・・・。 稚拙な文章で恐縮なのですが、もしよろしければアドバイスよろしくお願いいたします。

  • コンテンツを入れるboxを上下左右ともに真ん中にしたい

    コンテンツを入れるboxを上下左右ともに、スタイルシートで真ん中に設置する方法を知っていたら教えてください。 左右の場合だと「margin:0 auto」や「text-align:center」などありますが、上下の場合はどうすればいいのでしょう? 詳しくは図を見て頂けれるとイメージつきやすいかもしれません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ある数値が何個目にあるか調べる関数ありますでしょうか?

    タイトルにありますとおり ある数値が何個目にあるか調べる方法 または関数がないか悩んでおります^^; 文章だけではわかりにくいので以下に例を示します。   A B C D  1 2 2 0 3 1 4 8 5 2 6 9 7 5 8 3   このような表があったとします。 A列に適当な数字が並んでいます。 A列で3が何個目にあるか?という場合は MATCH関数でMATCH(3,A1:A8)で8と表示されると思います。 調べたい数値が1個だけしか存在しない場合はいいのですが 複数ある場合、MATCH関数だとうまくいきません。 例えば、A列の2を調べる場合は1行目と5行目にあるため使えません。 このような場合、使えそうな関数、またはMATCH関数でも便利な活用方法など ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただけませんでしょうか^^;

このQ&Aのポイント
  • 学校での孤立が私の長年の悩みです。クラス内で人気グループとは異なる存在であり、陰口や悪口が絶えずうるさい状況です。授業中の下ネタや無遠慮な態度に苦しんでいます。
  • 一方、私には一部の人々からの嫌がらせがありますが、それ以外の人とも一定の関係を築くことができず、話が途中で終わってしまうことが多いです。トークスキルの限界に悩んでいます。
  • もしグループが分裂するなら、上手くやっていく自信がありません。少しでも居場所を作る方法を知りたいです。
回答を見る