• 締切済み

退職した職場の好きな人へ連絡するタイミングについて

今年の8月末で転職をしました。 元の職場に好きな女性がいます。 私より少し前に入社した先輩でした。 今年の春に私の立場が変わるまで、2年ほど毎月一緒にやっていた仕事があり、その中でだんだん彼女を好きになっていきました。 もともと部署が違うため席は遠く、その仕事を外れてからは雑談もしづらくなったので、気持ちを諦めたつもりだったのですが・・・ 退職を前にして彼女からランチに誘ってもらったり、2人で話しているうち、離れてしまうのが寂しくなり、気持ちを捨てきれていないことに気づきました。 最終日、彼女から「愚痴とか言いたくなったらいつでも聞くよ」と言われました。 愚痴はさておき、彼女とまた会って、もっと話がしたいです。 LINEは交換しているのでいつでも連絡はできるものの、退職して1週間も経たず会いたいというのもどうかと思い悩んでいます。 連絡するとしたら、1ヵ月後くらいの方が無難でしょうか? また、口実は何がいいでしょうか。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • sugar0815
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.4

>連絡するとしたら、1ヵ月後くらいの方が無難でしょうか? また、口実は何がいいでしょうか。 貴方を嫌いではないのは確定しているので、気楽に着任報告と前職場の御礼を兼ねて食事に誘えば良いと思います。 と回答しますが、以下辛口コメントです。 本件は ・貴方と彼女は2年も一緒に仕事をしていたのに進展しなかったのは事実。という事は貴方もそれ程好きではなかった。 ・転職間際にランチに誘ってもらった。 ・愚痴を聞いてあげるを連絡待ってるに脳内変換してしまう ・彼女の上の2点の「多少の」好意に対して貴方は脈ありと捉え、「好き」が膨れ上がってしまった と解釈しました。 ここで彼女を男性同僚にそのまま置き換えると、至って普通の職場の同僚程度でとても親密ではないですよね? つまり、餞別、転職への花向け程度と捉えた方が賢明であり、今更入れ込みすぎずクールに行動した方が良いと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39763)
回答No.3

連絡するタイミングは、あなたが新しい転職先である程度仕事のリズムや人間関係に慣れて、心のゆとりが生まれた時。その時点で改めて落ち着いて振り返れるのが過去。その過去の中には片思いの彼女の存在も含まれている。あなたにとって必要なのは、今後彼女とのコミュニケーションや彼女に対する思いをあなた自身の余裕というスペースの中で行う(向き合う、扱う)事。今のあなたにはまだまだ余裕は無いはず。世の中的にもまだまだ落ち着いていなくて先も見えない状態。だからこそあなた自身、新天地でしっかり自分の足元を固めて、自ら生み出したゆとり(余裕)を足元にして彼女との再連絡をしてみる事が大事。そういう形なら彼女だって向き合いやすい。あなたが新しい職場で馴染んでいくまでの過程だってコミュニケーションとして楽しく聞けるから。心配しなくても、2年という積み重ねた共有歴は時間が経っても消えない。ある意味側であなたを見ていたからこそ、もしストレスや愚痴があったら聞いてあげるよ。そういう言葉をあなたにかける事が出来た彼女。あなたという人となりをそれなりに理解してるからこそ伝えられる言葉でもある。その言葉は今のあなたにとって大切なお守りでしょ?職場の切れ目が縁の切れ目では無いと言ってくれた彼女。そんな素敵な先輩がいる事に自体に感謝をしながら、まずは新しい職場での足元固めに専念する。それは回り回って、今後片思いの彼女の為に使える余裕を生み出すアプローチでもあるから。実は目の前の新しい職場に馴染み、そしてあなたなりに頑張る事が、そのまま片思いの彼女にも繋がっていく道を作る。そう思えたらあなたも頑張れるんじゃないの?先に目処を作っておきたい気持ちは良く分かるけれど、今は目の前の新しい職場に、目の前の1日1日に丁寧に向き合っていく事。仮に1か月後に連絡をするとしても、今より1ヶ月分足元を積み重ねたあなたとして考える事が大事。まだ中途半端なノスタルジーの中にいる今のあなた。ゆっくりと深呼吸を。彼女はあなたとのコミュニケーションに焦ってもいなければ、気負ってもいない。あなたも焦らずに気負わずに、これからも繋がっていきたい素敵な存在が「いる」という事自体に前向きなエネルギーを感じられるあなたを。大切にしてみて☆

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2233/14827)
回答No.2

1か月ぐらいだったら、「転職先は、こんな感じです。」という報告がてら、食事というのは、どうでしょう?

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.1

>口実は何がいいでしょうか。 正直に「貴女と話がしたい、逢いたい」ではだめですか?というよりも、ここで「口実」を使う必要はないと思います。 「どんな話?」と聞かれてたら、(1)いままでお礼、(2)新しい会社での話を聞いて欲しい、などいくらでも話題はあると思います。 >退職して1週間も経たず会いたいというのもどうかと思い悩んでいます 悩む必要はありません。早ければ早いほど、あなたの(逢いたい)という気持ちが彼女に伝わると思います。 「愚痴とか言いたくなったらいつでも聞くよ」って、社交辞令かもしれませんが、嫌われてはいないと思うので、ここは押していきましょう。勇気を出して、すぐにお誘いのLINEを。 参考にしてください。

関連するQ&A

  • 一度退職した職場

    いくつか転職経験がありますが、今年2~4月まで、ある会社で 仕事をしてましたが、辞めてしまいました。 しかし、今月に違う会社に入社したのですが、前の職場の方が、 いろんな意味でキツかったものの、 今の会社と比べ居心地は良かったため、 前の職場に戻りたいのと、何故前の職場で、もっと頑張れなかったのか 後悔ばかりしています。 もう一度、前の職場で頑張りたいって気持ちが 再燃焼しているのですが、 退職した職場に戻る事は、不可能でしょうか。

  • 退職した職場(上司)への連絡

    お世話になります。 12月に長年務めた会社を退職しました。 退職理由は、結婚と同時に彼の仕事の都合で転勤がほぼ決まってしまった為です。 円満退職しました。 従業員数15名程度と小規模の会社だったこと、自分より年上の従業員がほとんどだったこと、そして女性社員が私一人しかいなかったこともあり、会社の人にはとても良くしてもらいました。 直属の上司は、まだ右も左もわからない時に社会人としての知識を教えてくださった方で、本当に尊敬をしています。 社歴が長いこと、直属の上司が役員だったこともあり、役員の方々に交じって何度も飲みに連れて行ってもらいました。 ここからが質問となるのですが、退職後その上司に連絡をするのは失礼にあたるでしょうか。 とても良い縁だったと思っているので、出来ることならば繋がりを切りたくないと自分勝手ながら思ってしまいます。 でも正直なところ、元上司からしてみたら辞めた人間が連絡してくるなんて面倒かな…と思っています。 相手が目上という立場上、飲みに行きませんか?と誘うわけにもいかないですし…(^^;) 因みに連絡をしたい理由としては、彼が転職をすることが決まり、東京に居られることとなった為です。 会社を辞めておいて(迷惑をかけておいて)…というのが気持ちもあるので、お中元やお歳暮を贈るくらいに留めておこうかなと思っているのですが、どうでしょうか。 上司(現在40代)は少しツンデレな感じの面があって、表向きはあまりそういった姿は見せなかったのですが、仕事やプライベートなことでも色々気にかけてくれたり、上司と友達関係にあるの別の役員の方の言葉を借りると娘のように思っているよ、ということでした。 (私自身も、なんとなくそんな気持ちは感じていました) お中元やお歳暮を贈るくらいなら許されますかね…? 因みに、よく一緒に飲みに行った別の役員の方1名と社歴の長い先輩社員1名(この先輩もすでに円満退職していますが)とは、時々連絡を取っています(笑) (その方々は、娘まではいかないにしても、親しい気持ちは持ってくれていると思います)

  • 退職のタイミング

    社会人3年目の者です。 今年の4月から部署異動のため営業職に配属になりましたが、来年の3月いっぱいで退職したいと考えてます。(出社じたいは2月までで、3月いっぱいは有休を使いたいです) ただ、離職率が高い会社で中堅社員がほとんどおらず、高齢の社員が多いせいか、最近若手を育てようと上層部が意気込んでいて、色々な仕事を任されるようになってきました。 新規の取引先の担当に任命されたり、中途で入ってきた新入社員の人とペアで仕事を進めるように言われたり...。 また、4月に前任者から引き継ぎを受けたばかりで、取引先にも担当が変わるということで挨拶に行っています。 上記の事から、非常に退職を切り出しづらい状況です。 しかし、やりたい事があるため、遅くても来年の3月いっぱいで何が何でも退職したいです。 このような場合、いつ頃に退職の旨を上司に伝えれば良いのでしょうか。最後の1ヶ月に有休を使い切って辞める場合でも、退職日の3ヶ月前で大丈夫でしょうか。 前の部署がサービス業の部署で引き継ぎなどがなかったため、職場を去る際の引き継ぎについては経験が無い状態です。 また、退職日としては人事異動などで人員調整が効きそうな3月末がベストなのでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。

  • ★退職か継続か・・・★

    今年4月で入社5年目になります。24歳女です。昨年結婚し家事と仕事の両立をしています。旦那も家事は手伝ってくれるのでそこまで苦ではありません。 しかし、会社の事情から私が担当していた仕事がなくなってしまうんです。その結果、部署異動となるわけですが・・・。また一からの勉強と、部署が変わることで仕事の終わる時間が遅くなり家事が出来なくなるのではないか。。。(旦那は春から転職するので、仕事が慣れるまでは・・・)こうゆうことを言えば甘くなるかもしれませんが、人間関係もありますので・。 なのでこれを期に退職し、派遣での仕事をしようかとも考えています。今すぐとなると、旦那の仕事が起動に乗ってないこともあり不安ですので、落ち着いたらとゆうことですが。 結婚された方。結婚前までの仕事は続けていますか??それとも主婦もしくはパートで働いていますか??よいアドバイスを教えてください。

  • 退職を申し出るタイミング

    四年前から正社員で転職をした40代後半の独身女性です。 前職は二十年近く働いて来ましたが自分の浅はかな考えで退職をしました。今の環境よりはずっと良く働き易かったので、後悔はしたく無いですが何故もう少し踏ん張らなかったのか、と思います。今の仕事が順調で有ればそんな気持ちにはならないと思います。 今また退職をして、次は無いと思います。 と言うより、もうフルタイムでは働きたく無いと思っています。 精神的に弱いので、今からまた一年生で頑張る事は今以上に辛くなると思うからです。 しかし今の職場の上司は私が思うのに、私に期待や信頼をして頂いてるように思います。 私もそれを裏切らないよう、私なりに精一杯やって来たつもりです。 それも有って退職願いを言い出せずにいます。 入社した当時は円形脱毛症にもなりました。 人間関係にも私なりに気を使い、合わせて来たつもりです。 でも今は上司の性格や、仕事の煩わしさが、苦しくて仕方ありません。 仕事中に涙が出る事があります。 今辞めて家に居ても、親との摩擦にストレスも溜まるでしょう。 この年齢で親に心配をかけて、申し訳なさで一杯です。 年齢や今のご時世に、 時間給での仕事も見つからないかもしれません。 そんな色々な不安を抱えて退職願いを言い出せ無い状態です。 退職をしたら前みたいにもう少し頑張れば良かったかもと、また後悔をするかもしれません。 こんな生き方しか出来ない自分自身が悲しく 情けないですが 私の気持ちを理解して下さる方 何かアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仲の良い職場の人から急に絶交された

    一晩一生懸命に心当たりを探しましたが見つからず・・・ 皆様にアドバイスいただければと書き込みしました。 4月から、今の職場で働いており何とか半年が経とうとしています。 一ヶ月早く入った先輩と仲良くなり、仕事帰りに雑談したり仕事の愚痴や悩み (新人なので大体似たところで悩んでいる)を言い合ったりしていました。 最近は仕事を辞めようかどうしようかという話をよくしており、 結論からいうと一緒に辞めようという話になりました。 彼女は先に上司に伝え、10月で退職。私は上司に言い出せず 今日の今日まで相談できずにいました。 彼女とは、連絡先までは交換していなかったのですが、ある日突然彼女から メールが届き(携帯番号で送信できめメール)教えてないのにどうして? とびっくりしつつも・・・まぁいいや仲良しだし。という感じでたまにやりとりしていました。 (あちらから連絡がきたときりのみ。ちなみに彼女は会社の連絡網の張り紙をみて メールしてきたみたいです。) ところが昨日急に「もう連絡してくれなくいいいです。疲れました」 という内容のメールが届きました。 私は、職場では彼女しかしゃべる人がおらず、彼女の悪口を言ったこともなくて (彼女しかしゃべる相手もいないので)彼女と話した内容(愚痴)を 他の人に口外したことは一切ないです。 すぐに「何か不快な思いをさせてしまったならごめんなさい。」とメールしましたが、無視。 職場で声をかけ、悪口とかいってないし愚痴内容だって 誰にも口外していないことも伝えましたが、目を反らされ 「そういうのじゃないんで。」と走って逃げられました・・・。 どうして急に一言も話をしていない昨日に こんなメールが突然届いてしまったのでしょうか・・・。 ちなみに愚痴言い合いはお互い部署が違う(フロアは一緒)なので 帰りが一緒になったときにしゃべる程度でいつも相手に愚痴を 一方的に話をしていたということは考えにくく 昨日何かあったのかなと思っています。 ついでですが、きちんと今日上司に退職の旨相談したよとも 伝えましたが逃げられました。 (私だけ退職の話を上司にまごついてできなくて彼女からも もう伝えたの?とよく聞かれたので、もしかして裏切られたと 感じたのかなと思ったので・・・)

  • 退職した職場の人たちとの付き合いについて

    退職した会社の人達からよく電話をもらったり、飲み会に誘われたりします。 その会社を退職したのは4年前。自分のいた部署が解散になり、当時冷静な判断が出来なかった自分は半分勢いで退社してしまいました。 引き止める人もたくさんいたのですが、、 社内のメンバーとは良い関係を作っていただけに、いまだに連絡を取り合う関係にいるのだと思います。 ところが、最近 この付き合いが「辛く」感じるようになってきました。 それは・・  (1)その会社にいたころより自分のおかれている環境が良くなく、ストレスがたまっていること。 (2)辞めた会社の人達はとても楽しそうにしている様子がうらやましく、自分が惨めに感じてしまう。 (3)飲み会に参加しても退社以後の話はまったく分からないため、気持ちよく参加することが出来なくなっている。 自分は会社の人達との付き合いは大切にする方なのですが、 退職した後の付き合いはいろいろな思いが交錯し割り切って行うことが出来ません。 今はもう連絡を取らなくてもいいかも、という気持ちです。 電話に出ないという対応で対処しますが、陰で言われているのではないかという負い目が 気分を悪くします。 適当に出来ない性格なら、相手からの連絡には対応しない方がよいでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 一度退職した職場に戻るって・・?

    はじめまして。 就職先の件で悩んでいるのでご意見を頂きたいと思います。カテ違いだったらすみません。 一回退職した職場に戻るというのは社会人としてあるまじき行為なんでしょうか? 私は一昨年の秋に看護師パートでその職場に入りましたが、入ったとたん2歳と0歳だった子供が病気×病気・・入院騒ぎにまでなり、ほとんど行けず・・。ちょうどその頃夫婦間でもいざこざがあったことも重なり、ノイローゼ状態になってしまい1ヶ月籍を置いただけで無理を言って退職させてもらいました。出勤できた日はわずか3~4日だった気がします。 採用トップの看護部長からは「又就職したくなったらいらっしゃい。」と言われました。が、荷物を取りに言った時はなんだか気まずかった記憶があります。。 今年で子供も2歳と3歳。幼稚園に行ける事になり、そろそろ就職先・・と考えても、やはりその職場は労働時間や場所などでは最適な就職先・・。失礼かなと思いつつ、最後に言われた言葉に甘えて、辞めた職場に連絡してみました。部長さんも覚えててくれていて、アポをとり話をしました。看護部長は「面接無しでいいわよ。大歓迎」「また前の部署に戻ろうよ」「違うう部署でもいいけど、働けそうになったら又連絡がほしい」・・とのこと。 前の職場は他の部署に比べ、ゆったりとした感じで子持ちにはもってこいの部署なんですが、3日やそこらで退職して、またのうのうと復帰するってちょっと・・?!と自分でも思ってしまうのですが、どうなんでしょうか・・。 又その日、辞めた部署の上司(師長)とその時偶然会いましたが、なんとも言えない気まずい空気・・嫌な顔をされた訳ではないんですが・・。とにかく平謝りしてきました。 違う部署でも前の部署の人とは顔を合わせるだろうし、割り切ってもとの職場に戻ってもいいのか、あえて違う部署にしたほうがいいのか、それともやはり違う病院に就職したほうがいいのか・・。 皆様の考えをお聞かせください。

  • 職場の仲良し組の先輩たちに入っていけない

    職場の人間関係についてです。 閲覧ありがとうございます。 この春から、新しい部署に配属された社会人2年目の女です。 部署には女性が3人いるのですが、仲が良すぎて何だか毎日憂鬱なん です。 仕事でわからないことは聞けば教えてくれますし、個々には雑談を交わせるしいい人たちなんですが。 私の席を挟んで雑談をしたり、コーヒーを飲みに私以外で別室に休憩しに行くっていうのが日に何回もあります。 お昼ご飯は最初は一緒に行っていましたが、話に入っていけないし、一回のランチ代に1000円かかるので一緒に行くのを止めてしまいました。 年は4つ上と、ひとまわり上の女性が2人なんですが、3人とも何年も一緒に働いてきたのと、ライフステージが同じなのでしょうがないのかなとは思うのですが…(既婚、子どもが産まれたばかり) 私から雑談を振ったり等があまり出来ていないのが原因なのかもしれないですが、新人だし、仕事を覚えるのが最優先だと思っているのでなかなか仕事以外の話ができません。 毎日仕事に行くのが憂鬱です。 私と同じ状況の方がこういうふうにしたら好転した、または気持ちの持ち方など何でも構いませんのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 職場になじめない

    今年の春入社した新入社員です。 2カ月ほど前に研修が終わり配属されたのですが、いまだにあまり配属先の部署に馴染めていない気がします。 その部署は私の聞いた限り40年以上女性が配属されたことはなく、久々(もしかしたら初?)に女の私が配属されたようで、現在女は私一人です。 今はまだ仕事を持っていると言える状況ではなく、1つ上の先輩に色々と教えていただいているところです。 その先輩とは仕事上では楽しく話せているのですが、朝や定時後、休憩時にあまり雑談はしませんし、他の先輩とは挨拶くらいしかしたことがありません。先輩同士は楽しそうに雑談をされています。私より8歳~25歳上の方が主で、何を話題にすればよいのか分からず、緊張してあまり話しかけることはできないのですが、たまに話しかけてもすぐにとぎれてしまいます。 また、一度私の部署での歓迎会に隣の部署の新入社員(男)と一緒に参加した時、会話には普通に参加したものの、新入社員(男)の方に話題が集まり若干さみしい思いをしてしまいました。 挨拶をしても、先輩同士がされているのに比べて明らかにボソッとした声で返されたり、目を合わせていただけなかったりします。 私自身人見知りなのですが、挨拶はキチンと元気良くし、気を抜くと無表情になっている事が多いようなので気を引き締めて無愛想にならないように心がけています。 しかしまだまだ至らない点があるのかと思います。 会社というところはこれまでの学生時代とは違う世界なのだということはわかるのですが、先輩方ともう少し親しくなりたいと思っています。 どのようなことに気をつければよいでしょうか?