• 締切済み

海外在住 物販の納税方法

欧州在住で、現地で個人事業登録をしています。 日本のオンラインショップを使用し、日本のお客様にこちらでハンドメイドした商品を販売したい場合、日本円の売り上げも、現在住んでいる国に納税することになりますが、個人事業主として、国内(住んでいる国)の収入と一緒(同様)に、日本の売上金の税申告はできるのでしょうか? 色々調べているのですが、日本のオンラインショップ、日本の口座を使っているなら、納税は日本だというご意見もあり、混乱しています。 私の状況の場合はどちらに当てはまるでしょうか。 ちなみに、商品を個人の注文の都度海外から送ると送料が大変なことになるので、予め在庫は日本国内にある状態で、注文が入るたびに日本国内から国内のお客様へ送られます。発送業務は、日本にいる姉が無償で協力してくれる予定です。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

あなたは,(1)非居住者であり,(2)国内に恒久的施設を有しないで,(3)資産の譲渡により生ずる所得があるが,所得税法施行令第281条第1項第1号から第8号までに掲げるものの譲渡ではないので,日本では課税されないと思われます。 もっと公式の回答が欲しければ,あなたの状況を詳しく書いて日本の税務署に問い合わせてください。

関連するQ&A

  • 販売目的の商品購入の納税義務について教えてください

    こんにちは。 海外在住です。今後、個人事業として日本で起業し、在住国の商品をインターネットショップで日本に販売したいと思っています。 日本のお客様が個人輸入するという形で、現在住国から直接送付したいのです。 日本で売り上げるので、日本でのみ納税義務が発生すると思っていました。 が、 1.販売目的で商品を購入した場合、納税義務があるのでしょうか。 2.1がYesの時、外国に会社があるわけではありません。どのように納税するのでしょう。 3.日本人でも何人でも、外国で買い付けをされている方がいらっしゃいます。   買い付けをする国に在住でない場合は、納税義務はないのでしょうか。 全くの素人なのです。質問に対する回答に限らず、経験談も大歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海外で買付け代行業の消費税について

    買付け代行をしております。 お客様から注文を頂いて→アメリカ国内にて現地のスタッフが買付け→アメリカから荷物をお客様へ発送→ お客様が関税と消費税を支払う という流れです。 私どもは消費税の納税義務があるのでしょうか。。? 私どもはお客様から日本国内の5%の消費税は貰っていなくて、 アメリカ国内で購入した商品の総額+代行手数料しか貰っていないので、、 日本で消費税の納税義務があるとなると非常に困ってしまうのですが、 どうなりますでしょうか? ちなみに私どもの所得である代行手数料は、300万程ですが、 お客様からの入金総額を収入(売上)とみなすなら5000万程あるかと思います。

  • 海外在住者のネットショップ開業 

    海外在住ですでに、日本向けにネットショップを展開しております。 サーバーは日本にあるものをレンタルして使っています。 どこかのページで、サーバーが日本にあると日本での納税義務があると書かれていました。 しかし、ほかの情報によるとサーバーはどこに存在していても納税の義務の有無には関係ないとも書いておりました。 当方すでに、現地でのビジネス登録を済ませており売り上げに関しての税金は現地にてすべて手続きを行っています。 サーバーの国内有無により税金を支払う義務があるのか?ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • 海外在住者のネットショップ開業について

    現在ドイツに在住しています。 現地で人気のある育児グッズを日本へネットで販売したいと思っていますが、不明点も多くネットショップ開業につき教えてください。 現在の計画です。 ・販売商品は、育児グッズ(抱っこ紐、人形、絵本等) ・ネットショップはドイツで運営 ・販売先は日本。ユーザーへの直売(個人輸入) ・日本にも銀行口座はありますが、Paypal利用を検討 質問内容 1.日本での住民票は現在除籍となっていますが、販売先が日本の為、納税は日本でする必要がありますか(確か2カ国(ドイツ・日本)で納税が必要になると思うのですが)? また、日本での納税義務は売り上げ幾らから発生するのでしょうか? 2.販売商品は現地で入手しますが、各メーカーに販売許可を取得する必要はあるのでしょうか? →ドイツのネットショップで通常に購入した商品を自分のネットショップで日本へ転売する事はできますか? →ドイツのドラッグストア、百貨店等で購入した商品をネットで販売できるのでしょうか? 3.将来、ドイツのフリーマーケットで見つけた物(木の玩具、絵本等)を日本へネット販売したいとも思っていますが、可能でしょうか?古物営業法、食品衛生法があるようですが、海外からの販売でも許可が必要ですか? 長い質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • NHKの納税義務

    国内取引の納税義務者 国内取引の場合には、事業者は、非課税取引を除き、事業として行った資産の譲渡や貸付け、役務の提供について消費税の納税義務を負うことになっています。 (1)国等の納税義務 国や地方公共団体も事業者となり、非課税とされる一定の取引を除き消費税が課税されます。 (2)公共・公益法人等の納税義務 公共法人、公益法人等も資産の譲渡等を行う場合には納税義務者となります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6121.htm NHKの受信料はどれに該当しますか、

  • 非居住者の源泉徴収ついて

    約20年欧州在住の日本人です。 欧州では個人で事業を営んでおります。個人事業主として所得税他納税をしております。 日本の企業の依頼で、欧州での営業、調査の仕事をしました(つまり国内源泉所得対象外)。この日本企業からの報酬を日本の銀行の自分名義の口座に振り込んでもらう時に、非居住者なので非課税となると聞きましたが、確かではありません。 また、非課税の対象となる場合、書類の提出は必要でしょうか? どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 海外発送 消費税免除??

    ネットショップを運営しています。 売上全体の1割程度の割合が、海外在住のお客さんになります。 中国在住の日本人の方から注文があり、「海外発送の場合は国内消費扱いではないので、 内国消費税は免除されますよね? 」と言われたのですが、海外のお客さんには消費税を免除すべきなのでしょうか。 当店の商品代金は、すべて消費税込みの価格です。 ネットショップを始めてまだ4か月で、こういったことを指摘されたことは初めてです。 よろしくお願いします。

  • 漫画一冊買った場合のアマゾンの納税額

    回答が付かなかったので再投稿です。 先日の朝日新聞の一面で アマゾン 140億追徴 http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200907040278.html​ と言うのが乗りました。 私は個人的にかなりショックです。記事によるとアマゾンのような「問屋商売」 先進国でもまだまだ法整備がされておらず、タックスヘイブンを利用した税金逃れ(その国の言い分では)をしているとの事。 アマゾンは既に日本国内でもなくてはならない地位にいる大企業です。 ですか簡単に考えて、楽天ブックスやセブンブック?で購入するよりも、 日本国政府への納税額が変わってくるとなると、利用を躊躇する面があります。 個人で消費した商品の納税額など微々たる物でしょうが、その国で得た利益を「ある程度」その国に落とさない 制度を容認すれば、世界的大企業をもつ国家だけが成功し、そうではない国家の民にとって 「ただ生きているだけで吸い上げられる」構図が成立してしまいます。 その国の経済力で消費された商品はその国にある程度の納税をして貢献してあげるのが (現行の法制度がどうであれ)筋であると思います。 巨人であるアマゾンの、今回のような振る舞いをただ傍観すれば 今後の状態はますます悪くなると思います。 世界的不況の中、ドバイなど税制優遇を行って企業誘致による特需を発展の手段として用いる手法が 評価されていますが、極端な言い方をすれば、この面で得をするのは世界的企業と「今世界で最も税制が安い国」1カ国のみであり 世界のジニ係数を押し上げるだけのような気がします。 所得の(ある程度の)均衡を保つには、今後アマゾンのサービスについて どのような利用法を用いるのが良いでしょうか? また、下記の例で(日本政府による主張によると)日本にアマゾンから納税されるべき金額は幾らになるのでしょうか 1.漫画の新書1冊購入 2.アマゾン出品の他ショップから1の中古を購入 3.アマゾンに出品し、中古商品を売る -------------------------------------------------------------------------------- 最後に分かりやすいように質問をまとめます。 ●日本国政府に対する納税額ベースで見たアマゾンの賢い利用法のあなたの意見 ●新書1冊(漫画でなくても構いません)購入でアマゾンが日本国政府に現在実際に収める納税額(おおよそで結構です。)

  • 海外から日本にオンラインショップを出す時の税金

    海外で起業(有限会社です)いたしまして、商品を日本へオンラインショップを通じて売ろうと思っております。商品はこども服です。 オンラインショップのサイトは日本のサーバーを利用し、支払いは日本の当社の口座への振込みかクレジットカード決済です。製品は海外にある当店から直接お客様にお送りいたします。この場合、このオンラインショップで生じた売り上げの税金は日本に支払うのでしょうか?また、サイトが海外のサーバーである場合、もしくはクレジットカードの会社からの入金が海外の口座である場合はどうなるのでしょうか? このことで共同経営者ともめております。 よろしくお願いいたします。

  • 収入が殆ど無い場合の予定納税について

    個人事業で売り上げ=収入が殆ど無く、借金で生活しているような場合でも、予定納税として税金の請求が来るのですか? 平成26年度からは、売り上げ減少で消費税も税務署に申告して納税免除になるのですが、払わなくていいのはH28年度に申告する分ですか? ちなみに予定納税というのは、売り上げが年に20万でも前年度の売り上げを元に計算されて請求が来るのでしょうか?

専門家に質問してみよう