- ベストアンサー
打たれ弱さを克服する方法
- 私は職場での打たれ弱さに悩んでいます。体育会系の部署に異動してきたことで、言葉遣いや怒気のある態度に傷つき、自信を失ってしまいました。緊張や滑舌の問題もありますが、どうすれば打たれ強くなれるでしょうか。
- 最近異動してきた職場で、自身の打たれ弱さに悩んでいます。同じ作業をする席の人からは怒気のある態度で言葉を投げかけられ、それが原因で緊張して言葉が詰まり赤面してしまいます。どのようにすれば打たれ強くなれるのでしょうか。
- 職場での打たれ弱さに悩んでいます。新しい部署に異動してきたばかりで、同じ作業をする人からは厳しい言葉遣いで接されることがあります。自分の緊張や滑舌の問題もありますが、打たれ強くなる方法はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
急に自分じゃない自分にはなれない。あなたはあなた。これからもあなた。打たれ弱かった自分が急に打たれ強くなる事も無いし、急に緊張しなくなったり、自分自身を上手くコントロール出来るようになる、そういう自分を求めるのも非現実的。結果として年齢を経ていく中で、自分なりの傾向と対策が掴めてくるというプラスは勿論ある。不器用な自分なりの自分自身との付き合い方を見つけていこうとする目標は大切にしていけば良い。今のあなたに起きている状態(変化)はある意味自然なもの。あなた的に物腰が柔らかいと感じていた部署からの異動。当然順応には時間がかかる。九州に住んでいた人が北海道に行って今までと同じような生活をしていたら体調を崩すように、新しい場所では新しい場所での生活スタイル(順応)が求められる。今のあなたはその中途。以前の物腰の柔らかい部署との対比になっている分、今の職場の当たりがなんとなくザラっとして高圧的に感じられてしまう。あなたは今その順応に苦戦している。でも、時間が経てば今の部署があなたのホームになる。1日分ずつ元いた部署の感覚は薄れてきて、今の、目の前の部署に順応しようとする腰を据えたあなた自身が時間差で生まれてくる。確かにあなたは打たれ弱い。でも、打たれ弱いという事は、打たれ慣れという免疫であり抗体を自らの中に生み出していく作用もある。打たれ弱いなら、打たれ弱い「なりに」やっていく。緊張しても良いから、緊張し「過ぎない」ように気をつけていく。滑舌の問題が気になるなら、あなたなりにプライベートな時間帯で誰かとコミュニケーションをする時間を増やすとか、自分自身をほぐれやすい状態に保つ努力は出来る。少々打たれて傷ついたと感じたなら、そういう自分を癒す時間や場所もしっかり意識的に確保していく。打たれても打たれっぱなしにしない。あなたなりの気分転換や1日1日のメリハリを意識して生活していく事も大事。それもあなたには必要な強さ。自分じゃない理想の自分像を思い描いて、比較級で今の自分を駄目だ駄目だと思ってしまうような捉え方はしない。仮にあなた自身が変わっていくとしても、変化はあくまで今のあなたの足元から生み出していける変化であってこそ。ゆっくりと深呼吸を。あなたにはあなたのペースでの順応がある。完全に慣れたと言えるまでにはもう少し時間がかかるかもしれないけれど、1日分ずつ慣れていけるあなたを大切に。誰もあなたを傷つけようとは思っていない。誰もあなたを加害しようとは思っていない。今の部署で少し高圧的な対応をされる理由は、あなた自身が全体的に怖怖とした状態でコミュニケーションしようとしている雰囲気が伝わっているから。その雰囲気は、相手に対して必要以上に警戒されているという不快さにもリンクしやすい。あなたを加害するつもりなんて全然無いのに、なんとなく怖いものに向き合うような、警戒されているようなあなたの姿勢は、時には相手の事をイラッとさせてしまう事もあるのかもしれない。外側の印象だけで判断されているような気がするから。だからこそ相手も、あなたの外側の印象(過緊張&なよなよ)に対してついつい高圧的になってしまう。それでも、ある程度仕事をしていく中であなたにも慣れはやってくる。落ち込みながらでも、叱られながらでも、以前よりはこなせるようになり、理解力が上がったあなたが積み重なっていく。それに比例するように、周りの対応も変わってくる。以前と比べている限りはずっと高圧的に感じられてしまうけれど、やる事はやれるようになってきたあなたに対してやみくもに高圧的に当たる理由なんて無い。周りもあなたという存在に慣れ、あなたもある意味周りの 圧に慣れてくる。決して気持ちが良いものでは無いけれど、慣れてくる。そういう形で変化に折り合い、そういうあなたが未来に待っていると信じて、あなたなりに今出来る事を大切に、丁寧に積み重ねていく事。その目線の中には、あなた自身の自分とのより良い付き合い方という課題も含まれているから。簡単な事では無いけれど、大切にしていけると良いよね☆
その他の回答 (2)
何か大げさな反応をされた時に、ちょっとした不幸話をして、彼を変えるようにしてみては。体育会系ですから、正しい態度に出ようと振る舞う気がします。絶対に張り合ってはいけません。何かあなたに同情させるようなちょっとした不幸話はありませんか。例えば、うわっ、顔赤と言われたら、しょんぼりした顔で声ははっきり、こんなんだから女にも捨てられたんですかね、俺の金持って他の男に行きましたとか。先輩ははっきりものが言えるから羨ましい、俺何も言えなかったとか。まあ、たてているようなそうではないような言い方で。 何かないでしょうか。賢明に生きている中にちょっとした不幸、自分が良い人間だと振る舞いたい人がほとんどでしょうから、せいぜい正義の味方の心理になってもらう。私も体育会系は苦手です。うざい。あなたの気持ちが分かります。
お礼
回答ありがとうございます
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1990/7642)
少し参考になればと思い、貼り付けましたが・・・ https://telling.asahi.com/article/12789563 スポーツジムに行って、体を鍛えても良いかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます