• 締切済み

引き留めない上司への不信感

引き止めない上司 月1で退職者や、異動がある職場に勤めています。 毎月退職や異動、なにかしらのイベントがあります。 今日も1人マネージャークラスが辞めていきました。 辞めないのは問題児ばかり。 労基に訴えられたり、社内暴力を起こそうとする人ばかりが辞めずに残ってます。仕事はミスだらけで人に擦りつけていた人すら辞めずに左遷されながらも残ってます。 そして私の上司。 仕事を全くしません。管理もしないし、業務もしない。毎日11時半に昼飯、18時半に退社。みんなトラブルで騒いだり復旧作業に追われてるのに椅子に座って黙ってるだけ。 でも偉そうにしてて、取り引きにも暴言を吐いたりしてます。 退職希望者に対しては絶対引き留めません。 こいつが嫌で辞めてく人も何人もいます。 人材不足のくせに引き止めない理由が知りたいです。 アホなんでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.4

普段仕事しない人がそこだけ仕事をするわけがないじゃないですか・笑。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17125)
回答No.3

私の場合は,退職希望者に対して退職の意思確認は必ず行いますが,引き留めはしません。退職の意思が固まっている人を引き留めても無駄だからです。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

>人材不足のくせに引き止めない理由が知りたいです。 私も部下の退職を引き留めたことはありません。 お互いに大人です。 自分が困るからという理由で人の人生の選択に対して口をはさむべきではないと考えます。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

アホなんでしょうね。 能力がないとも言えるかもしれません。 でもそんな人を雇う会社が根本的にダメなのかも。 もっとも、まともな会社のほうが少ないとは思いますが。

funny201017
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 わかっていただいてありがとうございます。 それぞれの人生があるから引き留めないという意見がありますが、そんな人のことを考えるような人ではないです。 取り引き先のエージェントには暴言を吐きますし、トップが近くにいる時だけふりをする。 自分が仕事しないで仕事を押し付けてるくせに、自分の部下が残業時間60時間超えて指摘されて「俺まで注意されちゃったよ。なんとかならないの?」と言ってました。 職場が腐ってますよね。アホみたいなのがいい給料貰ってしがみついてます。雇う方もアホ。

関連するQ&A

  • 上司への不信感

    こんばんは。 仕事の事で悩んでいる事があり、質問をさせて頂きました。 タイトルの通りですが、今転職をして半年経過したのですが、上司への不信感が日に日に募っており、このままこの会社に居るべきか悩んでおります。 26歳女性、人材紹介会社で働いており、RA.CA両面型のキャリアアドバイザーとして働いています。 不信感を抱いているのは以下の内容です。 (1)求職者を騙して入社させようとした。 (経緯としては、求職者はA社への入社を希望してましたが、そちらはスキル不足の為、子会社のB社で本人が納得するようであれば、是非来て欲しいと内定を頂きました。 求職者はあくまでもA社を希望していた為、B社への入社の意思は無いとして、辞退の意思を伝えられました。 私はそのまま辞退で処理をしようとしましたが、上司は昔からA社と付き合いがあった為、B社に入社後、結果を出し、異動願いを出せばA社への異動は十分可能だと言う旨を求職者に伝えるように言われました。 それであれば前向きに検討したいと求職者とお話が出来ましたが、その後私も不安になり直接A社の人事に連絡を取ったところ、B社からA社への異動は制度として無いと言われました。 その旨を上司に伝えましたが、その事実は求職者に伝えないように言われました) (2)私の知らない所で勝手に話をされていた (私が入社してすぐ退職し、独立してフリーランスとして働いている先輩がおり、私もまだまだ分からない事もあり、色々と電話で相談に乗って頂いていました。その方はフリーランスになった後も会社と業務提携のような形で繋がっています。 色々と相談している事を上司はよく思っていなかったらしく、これから私から相談があっても冷たくしてくれと言われたそうです。 ※上司はまさか私にこの話が伝わっているとは思っていないと思いますが、その方は元々上司に不満がありフリーランスになった経緯もあり、あくまでも私の味方の為、その話を教えてくれました。) これはほんの一例ですが、長くなってしまう為、ここまでにしておきます。 人材業界自体ブラックだと言う事は承知して入社しましたが、入社3ヶ月で3人辞めていくなど、色々と不安を抱えています。 (同じ部署の人数が6名程度しかいないにも関わらず、3人が退職して行きました) コロナの影響もあり、短期離職はかなりのリスクだと言う事は重々承知しております。 せめて後半年は辛抱し、1年経ってから転職活動をしようかなど、色々と悩んでおります。 ここまで長い文書を読んで頂きありがとうございます。 皆様のご意見をお伺い出来ますと幸いです。

  • 上司や会社への不信感について

    はじめまして。会社で自分の立場が追い込まれているのではないかと思い、どなたかご意見を伺えればと思います。仕事は社内のコンピュータ管理を行っています。上司が難しい人で意見の対立が多く、周りの全員が敬遠しているのですが、私自信はそういうわけにもいかずみんな同情してくれています。(「北風と太陽」でいうと「嵐の北風」のような人です)。このような上司ですから私は彼を完全に信頼できない状況となりチームワークが破綻していまいました(一人退職しました)。また、私の仕事に関しても部門間の調整が多く、各部ともに頑固で会社の経営を無視した自己都合ばかり。いつも自分が問題をなすりつけられないよう、落とし穴にはまらぬよう仕事をしています。しかし、はまってしまう落とし穴。上司は頼りにできず何とかこなしてきました。本来の仕事に入る前に人間関係で精神的にかなり疲れてしまいました。仕事にも影響が出始めています。この状況を他の者に相談し異なる部署(仕事もちがう)に異動できるという話がきました。しかし、異動の話が2転、3転しなかなか決まりません。最近親会社に転籍という話も来ていますが、「異動」と「転籍」は違うだろうと思い不安です。異動させてみて、ダメだったら切捨てられるのかという不安もあります。とはいえ、今の職場ではもう耐えられそうにありません。このような状況について同じ体験をしたとかアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • うつなのに上司が攻撃的で困っています

    宜しくお願いします。 職場での人間関係が原因でうつを患ってしまいました。 その後、上司に仕事内容などを相談し、「あの人と仕事をしたくない」、「こういう仕事はできない」などと少々わがままを言ってしまいました。 その結果、上司は私のことをかなり面倒に思うようになったようで、事あるごとに私に転職を勧めてきたり、こちらが精神疾患にかかっていることを知りつつガツガツと叱責するようになってしまいました。 上記のようなわがままを言った自分も悪いのかもしれませんが、今はほとんど仕事を取り上げられており、私が退職を言い出すのを待っているような感じです。 そこでお伺いしたいのですが、 ・退職を避けるためには、上司にどのように対応するのが効果的でしょうか?労基に話を持ち込むぞとか、弁護士を立てるぞとか言うのは逆効果でしょうか。 ・こちらが精神疾患にかかっており、ネチネチ言われると体調が悪くなることを知りながら「口撃」してくるのは傷害罪とかにならないんですかね? その他、何かアドバイスをいただけるとありがたいです。 ちなみに、その上司は人事のトップと仲が良いようで、私が人事に異動などの措置を取ってくれるようお願いしたときも取り合ってもらえませんでした。

  • 転職先の上司に不信感を抱いています。

    公務員からとある団体職員(法人)に転職をしました。 担当は未経験の経理ですが、簿記2級の資格を取って自学研鑽をしながらなんとかやっています。 転職してから2年が経ちますが、上司に不信感があります。 ・転職してからすぐに、家族が重病で倒れてしまい、職場に順応したり覚えなければならない仕事が 山積みな上に、家庭のこともあり、一杯一杯な状態になっても、何のフォローもなかった。 私の仕事を代わりにやってくれということではありません。他に暇そうな人(特に年配者)はいるのに、電話や受付は下っ端の●●(私)がやれと更に追い打ちをかけられました。あの頃は本当に 苦労をし、危うく私まで病むところでした。 ・基本的にプライベートよりも仕事を優先するのは分かっているけれども、家族が危急な時でさえ、 何のフォローもなかった。私的には、家族を養うための仕事なので、家族を失えばその日暮らしの 仕事でもいいと思っている(極端ですが)。守る者なくして仕事のモチベーションなどあり得ません。 ・完璧人間を要求する上司。私は複雑な経理を担当していますが、引き継ぎはほとんどなく、過去の 資料を見てやれの一点張り。ちなみに、前任者は上司で、その上司も3年ほど前に転職してきた ため、経理のことはあまり分かっていない。前前任者は退職していて、聞けない状態です。 ・経理のことを聞くにしても、特に税務においては顧問税理士もいないので聞ける人がいない。 上司も税務のことは知らない。見よう見まねで税務申告をして今回はうまくいったが、根本を 分かっていないので、失敗が恐ろしい。 ・私が凡ミスをしてもきつく指導される。上司は未経験で初めてなのに完璧を要求する。他の人は 完璧にやっているのだからお前も完璧にやれと指導されるが、他の人はバイトでもできる簡単な 仕事ばかりで、私とは仕事のウエイトが全く異なる。 ・体調が悪くて熱があったり咳き込んでいても仕事を休ませてくれない。無理して仕事に行っても、 咳き込んでいると周りに移したらお前はクビだと言われる(もちろん、マスクをつけています)。 他にも枚挙に暇がないですが、ブラック企業に転職してしまったと後悔もしています。 再転職も視野に入れていますが、私の職場のようなところは普通に多くあるのでしょうか? あと、簿記は2級を持っているので帳簿の処理は少しは分かっていますが、税務はさっぱりです。 税務を勉強するには、税理士の勉強をしたらいいのでしょうか? 税理士の勉強はLECやTACあたりの教材を勉強すればいいでしょうか?

  • 左遷…でしょうか?

    初めて質問させていただきます。 今やっている仕事(型紙作りやそれに伴う指示や先方との窓口的業務、生産時の確認等)から突然の異動を命じられました。業務的には問題は無く、先方とも上手くやっていたつもりでしたが、異動先の係の人が退社するのと、優秀な産休の方が戻ってくるのとで白羽の矢が私に当たってしまったようです。異動先の仕事はマーキングと言う仕事で一から勉強しないと分からない仕事でした。また、CADで一日同じ仕事を流れ作業でやればいい仕事の様です。 もしかしたら…私は電話が苦手だったのですが、そのためか、もしくは、以前上司に逆らったのを覚えられていて、一石二鳥で外せるから…とかが裏の理由かもしれません。 今後の扱いも気になったので上司に問い詰めたら…他にやれる人もいないし、君なら覚えられるだろう。それにその仕事を覚えたらこれで全ての仕事が分かるようになるだろうから今後の技術的な教育係としてよろしく頼むよ。…との事。左遷ですか?と直接聞いても「なんで左遷と思うの?」と言う返事。技術な教育係…と言う微妙に裏方に廻すようなニュアンスの言葉も気になります。 結局は左遷…と言う事なのでしょうか?給料的には変わらないみたいですが、好きではない仕事に時間を費やすより転職した方が良いのでしょうか?皆さんのご意見を聞きたいです

  • 上司のパワハラ

    上司のパワハラに悩んでいます。 何人かいる社員のうち私にのみいつも怒ったような態度、口調をします。 私が作業をしていると「どけ!!」や「アホか!」「ボケ!」など言います。 私は上司のことが怖くてろくに話もできませんし毎日が憂鬱です。今日も仕事が忙しく 上司が昼休憩へいかなかったので私たち他の社員も休憩にいけませんでした。 (上司が昼休憩に行くなと言ったわけではなく部下の私たちからすれば上司が休憩いかないのに 部下である私たちが休憩に行くことはできないのです。)昼休憩にいけなかったことは まぁいいのですが、夕方に10分ほどの休憩を上司が私以外の社員を誘って行っていましたが 私のみ誘ってくれなかったので行けませんでした。 また、パートの前や私の部下でもある社員の前で私を怒鳴り散らします。上記のことすべては私はパワハラだと思っていますが該当しないものはありますか?上司がそういう態度に出るのは私の仕事ぷりが気に入らないようです。 私がどんなに駄目社員でも「アホ!ボケ!」などまで言われることに疑問を感じてきました。 もしパワハラだと会社に訴えた場合 状況によっては上司か本人の異動はありえるのですが 会社の人員など色々な関係でおそらく最低でも一年は異動はないと思うので会社に訴えても しばらくその上司と仕事することになると思います。その場合 1年間に間に上司が2回私を評価する機会があるのですが パワハラで訴えられた部下の評価を決して良くは評価しないですよね? なので耐えるべきなのか会社に訴えるべきなのか迷っています。どうしたらいいでしょうか?ちなみに異動がつきものの職種なので2~3年毎に異動はかならずあります。

  • 左遷された先での上司との初面談で

    今回の人事異動で異動を予想していなかったのに、転勤となりました。平均的な異動間隔よりも早かったです。業務内容及び職場環境から客観的に見て左遷と言わざるを得ません。自分として省みるに以前の上司自身のノルマ遂行にもかなり協力したと思い、それほど落ち度は無いと思います。 さて、まもなく、その新しい部署で上司との今年度の仕事遂行に関しての面談がありますが、この際、この異動は心外であったとはっきり言うべきか、それとも言わずにおくべきか、皆さんならどう考えるか教えてください。

  • 上司への不快感、どう付き合えば

    私は入社数年女性で、数週間前に現在の一回り以上年上の男性上司(独身)と仕事をするようになりました その上司との付き合い方についてアドバイスをお願い致します 第一印象としては、上司は明るい気さくでしっかりと仕事もする人と好印象に感じていました しかし、すぐに違和感を覚えることがいくつかあり、現在はむしろ上司でなければ距離を置きたいような対象になってしまいました その違和感を覚えたことは、 ・異動で来てすぐに上司を飲み会に誘わず、私が社内の他の人と飲みに行った話をしたことについて不満を言われたこと (上司を誘うという発想がありませんでした。話をしたのは単なる話題提供のつもりでした。またその後上司から飲もうと言われ、行きましょうと返しても「社交辞令だ」という事も言われました) ・↑上記の飲みに行くことが、1対1だったこと (職場にはパートやアルバイトがいますが、その人から、上司が「〈私〉と飲みに行きたいだよね」と話していたと聞きました。歓迎会ならなぜパート、アルバイトも誘わなかったのかが疑問です) ・ものすごくくだけたメールが来る (~だよお、~でしゅ、など、部下に送るのか?というメールが来ます。) その他にも、飲み会では上司のフェチの話(私にも当てはまることでした)や恋愛遍歴をずっと聞いていたり、 その上司との飲み会では終電を逃すまで飲んだのに(上司は翌日休み、私は仕事)、他の人との飲み会では二次会への参加を止めるようなメールが来たり、 それによって私の態度がおかしくなると「俺は楽しく仕事がしたい、仕事場の雰囲気を良くしたい」という話をされたりなどでしたが、 上司が何を求めているのかがわかりません 私の仕事ぶりについては、至らないところも色々あるとは思いますが、褒めてくださいます 仕事だけはきっちりこなしたいとも思っているのですが、どうにも「仲良し」を強要されているようで不快感があります しかし、上司の言う「仕事場の雰囲気」ということも分かります 私としては、事務的な対応で仕事はしっかりする、という方向でいこうかと思っていたのですが、また「楽しく仕事」ということで注意をされました 上司からは「仲良くなんて無理」「俺とは飲みに行きたくない」なら言ってともいわれましたが、そんな事も言えず…という状態です 情報が不足しているかもしれませんが、客観的に見てどのような状態に見えるでしょうか 私の直さなけれはいけないところ、上司との付き合い方のコツなど、アドバイスをお願い致します

  • 上司の対応

    パワーハラスメントを受けている事を上司の上司に訴えたらすぐに私が異動になり、元の上司はそのままでいます。新しい部署の上司はその上司の友人で何か聞いているのか私に対しとても冷たい言動です。そのことでかなりへこんでしまい、やはり退職するしかないのか悩んでいます。仕事も大変なことをすべて一人でやらなければならず、今度の上司も思いやりの全く感じられない人なので孤独です。現在再来年に立ち上げる事業の準備中で私はそのメンバーなのですが、この後入ってくるメンバーには違う態度で接するだろうと感じます。いずれにしても今の状況の改善はないと思われます。退職したくても次の仕事もなく、50歳という年齢からも条件は今より悪くなることはわかっています。毎日が苦しいです。同じような思いをされている方がいらっしゃったらどうやって乗り越えたか教えて下さい。

  • 上司に依存

    上司に依存してしまいました。 先日、異動して上司に依存してるんじゃないかと思いました。 前の部署で一時期、上司と自分と新人しかおらず頼れる人が上司だけになっていました。 上司にも、一つ下の部下は特にかわいいと言われたりして必要とされる幸せを感じていました。 言い争いも多々ありましたが、顔を合わせて話したらいつの間にか元通り、みたいなことも多く、周りから も仲が良いと言われてました。 下が育ってきたところで私が異動になりました。 離れてみて、上司さんを支えられないならこの会社にいたくない、とばかり考えてます。 かと言って、退職して、完全に離れるのも怖いです。 異動前に、私が行ってくれると、助かるところもある、みたいなふうに言われたからです。 どうしたらいいのか分からず辛いです。

専門家に質問してみよう