• 締切済み

これって嘘…?

私の友達にS君という子がいて私と彼は好きなゲームが同じでほぼ毎晩いっしょにそのゲームをしているんです。 それで先日S君から有名なチーターに会ったってLINEが来たんです。 そのチーターは出会った人のゲームをフリーズさせたりバグらせたりするようなんです(S君情報)。 私自体まだそのゲームでチーターに会ったことがなく、その時は「そうなんだ…嫌だね…」っていう風に簡単に流したんです。 ですがその日から一緒にやる度に「あのチーターの所為で動作がバグるー」だとか「あのチーターの所為で全然弾当たらん」っていうことを一緒にやる度に言われるようになったんです…。 彼は前々から「コントローラーのせいで…」「あいつチーターだからブロックしよ」(チーターって言われてた人は全然チーターなんかじゃありません)だとか言われてたので正直ほぼ信じてませんでした。 そこで私はS君に「どんな感じなのか知っておきたいから、動画撮って見せて欲しいな」って言ってみたんです。 幸いSwitchのゲームだったので過ぎてしまった出来事も録画出来るので。 そうしたらS君から「画面だと分かりにくいから…」っていう曖昧な返事が返ってきたんです。そこから何回か言っても動画を送る気は全然無さげでそのままいつもの様に「あのチーターのせいで…」って言われ続けて正直言って鬱陶しくなってしまっています。 私も信じてあげたいんです。でも、鬱陶しさとかから嘘だって思っちゃうようになっちゃって…。 なので他の人の意見も聞いてみたいなって思って今回は質問しました。 一応家族には聞いてみたんですが全員口を揃えて「友達なんだから信じとけば?」って言うんです…。 是非皆さんの意見も聞きたいです。 (出来れば嘘だと思うとか本当だと思うとか) あと出来ればS君とのこれからの付き合い方とかのアドバイスも貰えると嬉しいです。 長文ですみません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.1

ゲームでは有りませんが似たような人と何時も遊んでいていましたが、日増しに増長して来るので私は鬱陶しいから止めてくれる様に言いましたが変わらなかったので、悪いけど貴方とは付き合いたく無いのでもう連絡しないでくれる と言いました。 その後、何度か連絡が有りましたが一切見ていないので何が書いてあるか分かりませんが連絡は無くなり平和な日々を送っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘘をつくのを治したいです

    わたしは高校生の女子です。 わたしは周りの人に嘘をついてしまいます。周りの人と言うのは、家族以外の友達などです。 嘘は仮病など小さいものから、違う血液型を言ったり、洒落にならない家庭事情を話したり、いちばんひどいものは人を殺したことがあると言った事があります。 昔は罪悪感がありましたが今では何とも思わなくなりバレないようにしないとなと考える程度です。 嘘をつきすぎたせいで、本当のことが分からなくなりつつなってきています。 (血液型の記入で、あぁそういえば自分は本当は何型だ、と思うなど) ずっと嘘をついてきたこんな自分が嫌です。治したいと思いますが、何度も何度も嘘をついてしまいます。「今日は嘘をつかないようにしよう」と思っても、ぽろりと嘘が出てしまいます。 今では何で嘘をついているのかも分かりません。嘘をつく必要のないことまで嘘をついてしまいます。 病院に行った方がいいのかな(話を聞いてもらうだけでもしてもらいたい)とは思いますが、親に嘘がばれたり周囲の人にばれてしまうのが怖くて行けません。(金銭的な意味でも) 周りの人はみんな優しくて大好きです。彼氏もいます。 今の生活を失いたくありません。 自分で自力で治す方法はないのでしょうか? それとも、嘘をつくのは自分では治せないのでしょうか?

  • 彼の嘘

    一週間ほど前から彼が突然音信普通になりました。その直前まで仲良くメールをしていました。 何度電話をかけても電源は入ったまま、出ることはありませんでした。もちろんメールも。 わたしのせいなのかと心当たりを探っても何も見当たりませんでした。 前回の質問の音信不通を読んでくだされば幸いです。 昨夜、「最後のメールです」との題名でメールを送ったところ、返信がきました。「ごめんなさい。」と件名が入って。 その内容を見た瞬間、私は震えと涙がとまりませんでした。何を言ってるかもわかりませんでした。 私は悪くない。全部俺のせいなんだ。ずっと嘘をついていた。最低で最悪な人間なんだ。嘘が何かは言えない。でも、もうわかったでしょ?とのことでした。 もう一度メールをして何が嘘なのか教えてもらい、それは、本当は奥さんと離婚していないとのことでした。 もう頭も真っ白で来年に結婚しようとも言われていたのにです。付き合いは半年ほどです。 毎日電話もメールもしていました。でも、一ヶ月に一度くらいのペースでiPhoneを無くしたりしていました。 だけど、毎回信じていました。(彼はちょっと抜けてる?天然な部分もあったので...)本当は私は、人のことを信じれなくて、でも彼は「俺が信じさせてやる。」と言ってくれて、たくさんの愛で愛してくれていました。生まれ変わっても一緒がいい。俺から離れるな。ずっと一緒にいな。俺が幸せにしてあげるから。と...... 何が本当で何が嘘なのか、誰を信じればいいのか何もわからなくなりました...... 男の人が怖くなりました......もう、本当に夢であってほしいと今朝も思い、だけど夢ではありませんでした。 えっちのときも毎回中にでした。それは愛していたし、ずっと本当に一緒にいたいから。了承もしていました。でも毎月なにもありませんでした。 付き合おうと言われたときに、嘘をつきたくないからこれだけ話しておくね。と言われたのが 「実は結婚していて、奥さんが浮気して最近離婚した」と言われました。 でもそれは嘘でした。 昨夜のメールに、私との将来を考えて何度も奥さんと話し合ったけど、別れられないと思う。だから、私とのゴールもないし、これ以上一緒にいたって私を傷つけるだけだ。だから私と別れる。と書いてありました。 でも、付き合っている間に「俺がいなくちゃだめになるようになれ。」と何回か言われていて その言葉通り、私は本当に心から彼のことを愛していました。 私と一生一緒にいれたらどれだけ幸せか、本当に心から愛しているけど、愛しているだけじゃだめなんだ。だから、私だけは幸せになってね。とも昨夜のメールに書かれていました。 もう、何が嘘で何が本当かわかりません。 現在私は18で今年で19になります。彼は今年で30です。 18にして私は不倫相手だったということです。 だけど私はどうしたいかもわかりません。こんなに愛してしまって、忘れてって言われたけど無理です。 次の人見つけて幸せになりなね。と言われましたが、男の人が怖くなりました...誰にも触られたくありません... 離れるのが一番だともわかっています。だけどすきで...愛していて...もうわかりません... 助けてください... だけど...彼も今まで苦しんでいたことも考えると、気づいてあげられなかった自分が最悪だとも思いました... 支離滅裂な文章、お許しください。読んでくださりありがとうございます。 厳しい意見が飛び交うのも十分承知です。しかし、もう心が折れそうでなりません... 前を向ける勇気をください...

  • 嘘をつく自分。

    私は今まで色々な嘘をついてきました。小さな嘘はもちろん大きな嘘まで。友達にも親にも彼氏にも。嘘を つく事に疲れましたが治りません。周りも私が嘘つきという事に気付いていると思います。けど、私は自分の意見などに自信がなく結局嘘でごまかしたりしています。私は中学の時に苛められたり両親が中が悪かったりと最悪な環境で育ったせいか人の顔色を伺いながら良いように嘘をついてしまいます。この病気を治したいのですがどうしたらいいでしょうか。やっぱり病院に行くしかないのですか?

  • つかなきゃいけない嘘だと思ってましたが…。

    みなさんに相談があります あたしは彼氏にある嘘をついてしまいました。 それは、職場にあたしのこと好きな人がいて、あたしも軽くその人に好意を持ってました。 でもあくまで好意は好意で、愛してるとか、付き合いたいとかそういう気持ちではなかったんです。 それに彼が気づいていたらしく、前々から色々カマかけてきてはいたんです。 「他に好きな男いるんだろ?」 とか…。 でもあたしは「そんなことない」ってずっと答えてました。 「嘘つくなよ」 と言われて「神に誓ってついてない」 とも言いました。 上記のことはわざわざ彼氏に言うことではないと思ってたんです。(職場の人は異動でいなくなったし)。 だって「あたし貴方以外の人と相思相愛なんだー」とか普通彼氏に言わないですよね? あたしの中では必要な嘘でした。 でも「今度嘘ついたら別れるって言ったよね?」 って言われて、その後 「俺のことどう思ってるの?大切に思ってるってどんな風に?」 って質問が来て、それに答えたんですが、 それから連絡が取れません。 メールしても電話しても反応がありません。 嘘ついて傷つけたことは、あたしが悪かったと思います。 でもじゃああたしはどうすればよかったのでしょう? 聞かれた時に素直に答えればよかったのでしょうか? それはそれできっと彼を傷つけることになったと思うんです。 皆さんの意見が聞きたいです。 そして連絡が全く取れないのは、何故なのか!? もう「終わり」ということなのかな…。 長くて分かりにくい文章ですいません。

  • 旦那が些細な嘘をつきます

    携帯でアダルト動画を見ていたみたいで聞いてみたら 無理やり友達が送ってきたとか、お昼に母親と会ってたのに会っていないとか、私は嘘をつくから怒るのに 旦那はお前が嘘をつかせると言います。何か嘘をついて嫌な思いをしているのに 私のせいみたいに まずは謝る気持ちもないのかなーと思ってしまいます。本当の事話してくれたら喧嘩にならないのに。何だか嘘つきすぎて嫌いになりそうです。どうしたらいいですか?

  • 嘘をついてしまって・・・。

    はじめまして。私は15歳の女です。 高校はいじめなどが原因で12月に退学しました。 今は通信制の高校に行きながらアルバイトをしています。 私には好きな人がいます。その人は私の通っていた高校の2年の先輩でSくんといいます。私とSくんは友達からの紹介で知り合い毎日夜遅くまでメールしていました。私が好きって事をSくんは知っていて結構いい感じで「付き合ったら○○行こっか??」とか話していました。 でも私が嘘をついてしまい・・・嫌われてしまいました。 言い訳かも知れませんが私が嘘をついたのには理由があるんです。 Sくんと出会ってからすべてを話さないと意味がわからないのですが、 量が多すぎて投稿できません。 なので・・・私の話を聞いてくれる方お返事をください。 お願いします。

  • 高校生の娘が嘘をつき困っています。嘘をついているというというのが全く分

    高校生の娘が嘘をつき困っています。嘘をついているというというのが全く分かりません。 春に転校した友達が夏休みにイタリアに引っ越してしまうので会いに行きたいと言い出しました。 どんな友達なのかを聞くと、転校前に知り合いとても心強い友達だったとのこと。 今も連絡を取っていて、一番の友達だと涙することもありました。 相手の親に挨拶をしておこうと電話を入れると、GREEで知り合っただけのネット上の友達だと判明! 愕然とし娘に問い詰めると、娘は転校した友達と思ってGREEで連絡を取っていたのが別人だと知って混乱したかのようにしていました。 結局未だ認めませんが、先生と話す機会がありそれとなく転校した友達のことを尋ねてみるとそんな子はいないとのことでした。 春に転校した友達がいたということさえも嘘だったのです。 仕事中に「保健室に行ったら熱があったので、早退をした」とメールが届き、 帰ってからおばあちゃんに聞いてみると学校に行ってもいないことが判明することも何度か。 段々娘の言葉が信じられないようになってきています。 親として、深い愛情を持って接してあげなければいけないのですが、また嘘かと思うとがっかりしてしまいます。 他にも今思うとあれもそうだったの?ということがあります。 嘘を追及せず、知らない顔をしている方がいいのでしょうか。 夏休みには一緒に勉強をしてみたりもしましたが結局続かず、 勉強は好きではないというので、今はゲームを好きなようにさせています。 携帯も夜遅くまで見ているようですが、言うべきことは何度も言いました。 しかし、何も変わらず・・・。 あとは本人が気がつくまで放っておくしかないのでしょうか。 これでいいのかと本当に悩んでいます。

  • 嘘をついて人間関係が崩れる

    みなさんこんにちは。初めて質問します。 私は、今学生なのですが、小学校の時から嘘つきで、人間関係にくるしんでいました。 ある日、友達と通話しながらゲームをしていました。ゲームで隠していた事があって、友達に嘘をついてました。やっていた時に嘘がバレて、ゲームをやめてました。家族に相談してみたのですが、家族はこの件はあなたが悪いと判断して、 僕はゲームを一緒にやっていた友達に謝りたいたいのですが、謝ったとしても、また友達に悪口を言われるのが怖くて、中々謝る事ができません。 それで、学校生活や人間関係がうまく行きません。僕はうつ病の病気にかかっていて、うつ病でも苦しんでいます。 どうか返答よろしくお願いします。

  • 私は嘘をついていたのでしょうか?

    男友達のことです。 その彼から「隠し事と嘘は嫌だ」と言われていたので そのようにしていたつもりです。 でも彼から「hirochan7の隠し事と嘘に疲れた」と 言われました。 その内容は私の友達のこと(彼とは面識はない)を全て 彼に話さない。私の男関係に嘘があるからでした。 前者に関していくら私が彼と友達だからといって私の友達の全てを話すことはないのでは?というのが私の意見です。そしてそれを彼は「隠し事」と。 後者に関しては仕事とかで知り合いになる男性とか いますよね。その人の話とか前はよくしていたんですが 「今までそんな名前を聞いたことがない」「そんな人がいるならその人と遊べば?」「男の知り合いが多すぎる」とか いろいろ過剰反応されてなんでもないことなのに 話せなくなって彼に言わなくなっちゃたんです。 それがやはり普段の話の中でついでちゃうと「それいつのこと?聞いてない」となって険悪ムードになることも しばしば。 以前も元カレにプロポーズされたけどひとりでゆっくり 考えたくて誰にも言わなくて後から言ったら「隠し事をされた」と言われこともあります。 友達ということに甘えて何でも話しすぎた結果、何も話せなくなってしまいお互い疲れたねといって解消しました。 私は嘘と隠し事をしていたことになるんでしょうか? これは図々しいけど彼は私のことが好きだったんでしょうか?

  • 彼女に嘘をついてしまいました

    4年間付き合っている彼女と喧嘩しています。 原因は私が嘘をついてしまったことです。嘘の内容は「エッチなサイトを見たかどうか」というものです 彼女は「嘘をつかれるのが一番嫌」と常々言っていて過去にも嘘をつき彼女を傷つけてしまったことがあり、そのたびに「信頼されるように努力するから」とか「本当にごめん。でも愛しているから一緒にいてほしい」と気持ちを伝え、彼女も「100%信じているわけでは無いし、すごく不安もあるけど好きなんだよ」と言ってくれ、仲直りしてきました。 同じ事を繰り返し彼女の気持ちを裏切ったことで、"怒らせる"というよりかなり落胆させてしまい口も聞いてもらえません。 彼女の事は本当に愛しているし喧嘩の度に伝える気持ちも嘘ではないのですが、長い間一緒にいることからか思いやりのない軽率な行動を取ったり、言ったりしてしまい彼女に対する気持ちを疑われてしまったり、不安にさせてしまっています。 私が悪いのはわかっていて、誠意を込めて謝り、自分自身変わっていかなければいけないとおもっています。 話が変わってしまいますが、私は実家を離れて仕事をしていてこのような話を聞いてくれるような友人もいません。 こんな最低な私に、どんなものでも結構ですので意見、アドバイスがあれば教えてください。 あまり"質問"⇒"回答"というものにならないかもしれませんが宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新規購入した製品を登録しようとする際に、過去の登録情報が求められて思い出せない場合の対処方法について教えてください。
  • 製品登録を行う際に、以前に登録した情報を求められてしまい、その情報を忘れてしまった場合はどのように対応すればよいでしょうか。
  • 過去に製品を登録した際の情報を忘れてしまい、新規購入した製品を登録できない場合はどのようにすればよいのでしょうか。
回答を見る