• ベストアンサー

別れてから連絡来るのは迷惑?

ark_kissの回答

  • ark_kiss
  • ベストアンサー率34% (96/281)
回答No.1

お互いの体制で考えましょう。 別れた人からのメールは、正直戸惑います。友達関係を維持するメールならばいいのですが、やっぱり復縁のメールは考えさせられます。 逆に回答者様はどうでしょうか。このケースだと「ケジメ」なのか「復縁」なのかですね。復縁を考える反面、ケジメをつけようとしています。 相手にメールを送ることが迷惑か?それは、違います。自分の気持ちをぶつけることが迷惑なわけないです。 人前なら「困るよ」とか言われそうですが、それでも気持ちをぶつけるだけなら、迷惑だろうと行ったほうが良いです。それに、物足りないと言われ、その自分に物足りない部分は分かりましたか? 相手に気を使って、何も進展せずに終わったほうがいいですか? 回答者様の気持ちは、踏みとどまってしまうほど弱いものなのですか? ここで告白せずに後悔してしまってもいいのですか? こんなに長い質問文を打つほど、質問者様が苦しんでいることは皆分かってます。 そして、それだけ想いが強いことも皆分かってます。 だから、私達回答者は、質問者様の背中をそっと押してあげることしか出来ません。 勇気なんて入りません。 ただ一言、「好きだから、やり直したい」 それを、彼に言ってください。 振られるか、復縁するか、二つに一つです。 願わくば、回答者様が望む未来を掴み取ってみせてください。 数々の失礼、申し訳ありませんでした。

sabako
質問者

お礼

ありがとうございます。 やり直したい、という気持ちはありますが、彼の気持ちがNOなら、いくら私が好きでもどうしようもないので、NOならきっぱりあきらめようと思ってますが、やっぱり言わずにいると後悔すると思うので気持ちは伝えてみようと思います。 ものたりない、と言われた原因も、自分でもなんとなくわかってます。 失礼なんてぜんぜんそんなことないです。

sabako
質問者

補足

突然に、やり直したい、って言っても、やっぱり困らせるだけかなあと思ったので、とりあえず連絡取ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 振られた彼に連絡したらダメでしょうか?

    4ヶ月半付き合った彼氏に振られました。 理由は、彼が私に冷めてしまったからです。 とてもまじめな人で、1ヶ月ぐらいずっと悩んでたそうです。 相手のことを考えるとすごくしんどいし、もう無理だといってました。 最後別れる時に、気持ちが落ち着いたら友達として連絡していい?と聞くと、いいよ、とは言ってくれましたが、本心ではなく彼なりの精一杯の優しさだったようにも思えます。 実際時間をあけてから連絡したら迷惑なんでしょうか? 私は彼のことが好きなので、友達として仲良くしたいなと思うんですが。 ご意見お願いします。

  • 今更・・連絡しても迷惑でしょうか?

    以前、あいまいな関係の男性がいました。お互い30代、体の関係ありです。 出会って3ヶ月ぐらいは、ほぼ毎日のように彼からの他愛のないメールが来ていました。体の関係を持ってからもです。4ヶ月目頃から、彼発信のメールもなくなってきましたが(仕事は忙しいと言ってました)、私がメールをすれば返信はくれて、次に会う日にちも約束してくれてました。 でも、その時私は、この曖昧な関係に疲れてしまっており、彼から連絡がないのはフェードアウトしようとしてるから・・迷惑なのかな・・と勝手に考え、連絡しずらくなり、結局、そのまま会う約束の日が過ぎてしまいました。もちろん、彼からも連絡はありませんでした。 その会う予定だった日から、3ヶ月経っています。 今、あの時・・自分から誘ったのに、どっちにしろ連絡をいれるべきだったと、モヤモヤが残ってしまいました。 あの時、連絡しなかったことを謝り、あの時の気持ちを伝えたいと思ってますが、やっぱり今更ですよね。。。彼からしたら、フェードアウトしたかったから、ちょうど良かったのかもしれないし。。 それから出会いはあっても、何故かその彼の事が引っかかってしまっていて、先に進むことができません。今も好きなのでしょうかね。。 彼からの好意を感じる期間があったのですが、どうも素直になれず・・後悔しています。彼と一緒にいると、なんか居心地が良かった。格好良いわけでも、タイプでもなかったんですけどね。 連絡して、返信がなかったら、それはそれで良いんです。その時はキッパリ諦めます。 同じように今更・・連絡が来た!又は、連絡したことがある!という方、どのような気持ちでしたか?その後はどうなりましたか?教えてください。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 彼から連絡が来ない。

    私には4個上の彼氏がいて、仕事が忙しくてメールや連絡が少ないことで悩んでいました。ある日デートをドタキャンされてしまい一方的に私が彼を怒ってしまい「友達に戻った方が楽だとおもった」とメールで言ってしまいました。そしたら数日後、彼からも「その方がいいのかも」とゆう内容のメールが届きました。やっぱり彼から離れたくなかった私は「やっぱり好きだから嫌だ」とメールを送りましたが返ってきません。電話もメールも一切返ってきません。付き合って1ヶ月の前日に言われてしまいました。とても優しい彼で同棲も考えていてくれてました。今、仕事が忙しい時期で残業も毎日のようにあった時にそんなことを言ってしまったこと後悔しています。3月いっぱいは仕事が大変みたいなので3月いっぱいは我慢して連絡を待ってみようと思いますが、連絡来るでしょうか。知り合いに相談したところ、男の人は追われ過ぎると逆に嫌になると言われました。一方的に毎日のようにメールなどすると嫌がるということです。あとは気持ちを試しているんじゃないかと言われました。私が彼の仕事が忙しいのにも関わらず、怒ってしまいわがままを言ったから嫌になってしまったんぢゃないかと色んなことを考えてしまいます。仕事が忙しくなくなったら、また連絡きますかね?ぜひ男の人の意見が聞きたいです。

  • 再告白されるのは迷惑ですか?

    詳しく書くと長くなりますので以下省略しますが、1ヶ月程前にある女性の告白をしました。 結果は「友達にしか思えない」と言われて振られてしまいました。 そこで一旦諦めたのですが、駄目もとで再告白をしたいと思っています。 それで駄目なら綺麗さっぱり忘れるつもりです。 恐らく駄目だというのは自分でもわかっているのですが、今言わないと一生後悔しそうに思うので 再告白する決意をしました。 今までの恋愛経験で再告白の経験はないのですが、再告白をされるというのは相手にとって迷惑に うっとうしく感じるものなのでしょうか? 再告白というのは自己満足なのではという気持ちも正直あります。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 連絡しても迷惑じゃないでしょうか??

    もうお付き合い出来ないと諦め掛けてた男性と2ヶ月ぶりに飲み会で再会しました。その日はお洒落をして行ってたのでなのか、アタックされ、今日泊まってもいい?と誘われました。彼の気持ちがどこまで本気か判らなくて、泊まるのはちょっと・・・と断ったらそれから連絡がこなくなりました。プライドを傷つけたのでしょうか?本当はうれしかったんですがきちんとお付き合いもしてないし、好きだとも言われてなかったのでちゃんとお付き合いを始めてからHがしたかったんです。けれども私も31歳ですし、流れに乗るべきだったと後悔をしています。これからまた次の展開が望めるのでしょうか。。。友人に相談したら、そういう男性は自己中心的なのでお付き合いしてからも大変なのであなたの判断は常識的で正しかった。Hしなくて良かったよと言われました。けれども私は彼の事が好きなので連絡してみようと思っています。迷惑でしょうか?

  • 別れた彼が忘れられない。連絡をとってもいいの?

    私は1ヶ月ほど前に4ヶ月付き合った彼を別れました。 別れ話は彼からで、理由は一人になりたいとのことでした。 別れを受け入れたものの、やはり彼のことは忘れられなくて、今でも連絡をとっています。連絡を取るのはほとんど私からですが、彼からもたまに連絡をくれます。 彼とはバイト先が一緒で、彼と会うと週に1度ほど顔を合わせるのですが、彼を見ると寂しくもなるし、悲しくもなります。 その寂しさが我慢できなくて、わたしは彼に会いに行ってもいい?と聞いたりもしますが、用事があるからと言われたり、一人の時間が欲しいからと言って断られます。 でも、彼は「付き合っているからって100%だったり、別れたからって0%になる訳じゃないと思う。一緒にご飯に行きたければ誘ってくれればいいし、遊びに来たければ言ってくれればいい。」って言います。 それに、より戻したい私の気持ちを知って、「今はひとりになりたいから、誰かと付き合おうとかは思わない。だけど、もしかしたらまたそう思うときが来るかもしれない。俺がお前の立場だったら、今はちょっと引いて様子を伺って、またその時がきたらアタックするかな。」なんてことを言ってきました。 私はまだ彼のことが大好きです。 出来ることならよりを戻したいです。 だけど、彼の言ってることは微妙だし、ずっと彼のことを思って辛い気持ちでいるのも自分がダメになりそうだ、もう彼と連絡を取るのはやめてキッパリ諦めようかとも思いました。でも、なかなかそれが出来ないから困っているんですがね。 この場合、どうすればいいのでしょうか。 この先も彼と連絡をとって、彼の様子を伺っててもいいのでしょうか? それともキッパリ諦めるべきですか? 回答よろしくお願いします。

  • また連絡します!の真意

    メールにて彼氏との別れ話が浮上しました。 私はまだ終わらせたくないけど、彼氏の気持ちもちゃんと聞きたい。 と返事を出し、次の日に電話するとは言われたんですが、その日は私が仕事で遅くなる旨を伝えたら、 「また連絡します!」 とのメールが届きました。 ちなみに彼氏は転職活動中で、そこまで精力的には行っていないので時間はまだ余裕があると思われます。 その場合いつまで待てばいいのでしょうか? まだ別れ話さえ進んでないし、とても中途半端な状態です。 2、3日か1週間くらいで連絡してしまっていいのか、 1ヵ月は覚悟しとかないとダメなんでしょうか? もし連絡していい場合、どのように連絡すればいいでしょうか。 考えすぎて、頭が真っ白になってきたので、助言をお願いします。

  • 連絡を控えていたが・・

    先日彼とうまくいかなくて苦しいと相談させていただいた者です。皆様アドバイスありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q7175370.html 明日は交際四ヶ月目の記念日で、会っていよいよ話しあうか、スルーするか迷っています。 自分の気持ちを整理するためにも時間を置いてみようと思い、彼に連絡をしなくなって一週間が経ちました。 三日目に偶然会った(やはり冷たい)ので顔も合わせていないとなるとまだ四日ですが、彼からは何も反応がありませんでした。 彼と連絡を絶っている間は他のことも楽しむよう努力していました。 しかしどうしても時々彼のことが頭をよぎり、連絡したくなります。 いつまでこうして我慢していたらいいのかと自問します。 それに、いっそ彼に私のことをどう思っているのか聞いてしまえば状況が変化するのではとも思うんです。 ただ、初めてではないですがそうして彼の気持ちや私が辛いと思うことについて今までより真剣に話すとなると、別れることになるだろうと思うと怖くて言い出せません。 最終的には彼と話し合わないといけないと思います。 でも彼に「話したいことがある」と連絡しようと携帯を手に取るたびに「これで終わってしまうかも」「タイミングが早すぎて後で後悔しないだろうか」等いろいろ考えて怖くなって手が震えてしまい、連絡しないまま今に至ります。 他のことを多少楽しめるようになってきたものの、相変わらずふっきれなくて頭がクリアになりません。 迷った時は自分らしく思い切ってというのが今までのポリシーでしたが、そればかりじゃ駄目だと思う出来事が多々あったので迷います。 そして今日の夕方、突発的に彼にメールしてしまいました。返事はまだありません・・・ 初めに書きましたが、明日は四カ月目の記念日です。 今までは私から会うなり連絡するなりしていましたが、今回はスルーしてまた当分放っておくか、それとも会っていよいよ話をするか迷っています。 皆さんはどう思われますか? 長くなってしまい申し訳ありません。 どうかご回答お願いします。

  • 連絡がない=冷めた証拠?

    連絡がない=冷めた証拠? 付き合って3年半の彼氏がいます。 今仕事が忙しいのを理由に、待っててくれと言われてここ2か月くらいほとんど連絡も取らない状態で、先日やっと連絡がきて会いに来てくれました。疲れきっていたけど、気持ちが冷めたような様子は無く・・・ でもそれ以来また連絡がないです。 まだしばらくは忙しいのですが。 もとからマメではなく、普段から用事がないと連絡してこないタイプだったし、連絡とらないくらいで壊れる関係じゃないーと思いつつ 仕事が忙しくても、食事中やトイレ行くついでに連絡くらいできる・失いたくないのなら連絡はする・連絡してこないのは冷めているから、と周りから言われてしまうと・・・そうだよね・・・?なんて、不安になってしまいます。 忙しくても、連絡する時間あったと思うんです・・・ 余裕がないって彼氏は言っていたけど、 連絡する時間は取れても、気持ち的に連絡しようと思わないことあるんでしょうか? やっぱり連絡がない=冷めた証拠ですか? 会える時間が出来たから、疲れているのに会いに来てくれたのは 好きだから・・・とは限らないんでしょうか?

  • 長い間連絡をとっていない人と連絡を取りたいが・・

    以前仲良くしていた男の人と4ヶ月ぶりに連絡を取りたいのですが、していいものかどうか迷っています。 半年ほど前に出会い、2人で遊んだり食事をしたりで1ヶ月間程楽しく過ごしたものの、付き合ってはいませんでした。 しかし、私の長めの出張や彼の仕事が忙しくなるなどでなかなか会えなくなってしまい、それにイラついた私が彼に「いくら忙しくても会うつもりがあれば時間を作れるでしょう」と一度責めてしまい、気まずくなってしまいました。 そのときの彼の返事は、「君みたいな妹みたいな子とは友達としても付き合ったことがないし、どう扱っていいかが分からない。自分は女の子と付き合うことになると本当にその子のことしか考えなくなるけど、自分は仕事を一生懸命やっている人間だから、年下の友達である君よりも仕事の方が優先順位が高くなるのは当然。」でした。 そのときは彼の返事に怒ってしまい、この会話の次の日に一度会ったきり連絡はお互い全くしていません。 今考えると私が怒ったことで気まずくなったため、こちらから仲直りするべきと思い始めています。できれば友達としてでも前みたいに仲良くなれたらと思います。以前は「この人なら好きになれるかも、この人が彼氏になるかも」という気持ちが先走っていたために彼を責めてしまうという結果になりましたが、今はそんな気持ちもすっかりなくなり、でも友達としてでもまた仲良くなれたら、と思っています。 しかし、彼がそのことで迷惑と思うのでは、と心配です。 あっちがいきなり連絡してきた私をまた「どう扱っていいか・・・」と思われるのも悲しいです。 ちなみに連絡方法は電話しかありません。 自分のせいでこういうことになってしまって反省しているのですが自分からなかなか行動が取れなくて困っています。ご意見を宜しくお願いします。