• ベストアンサー

ワクチン2回接種後マスクは外すのはNG?

furamankoの回答

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2054)
回答No.4

ワクチン2回接種後は感染しない訳では無い。 仮に貴方が2回接種したからと言ってマスク無しでいて感染したとして貴方の子供が高校生で1度もワクチン無しで感染させてしまったらどうだろうか。 マスク無しはNG?では無いでしょう。

SPIKE-NLOS
質問者

補足

ワクチン2度接種後もマスク、手洗い、うがいは必須ですね。 ありがとう。

関連するQ&A

  • 3回目のワクチン接種と副反応

    3月に3回目のワクチンを接種しました。何のワクチンかは分かりますよね。1回目→ファイザー、2回目→ファイザー、3回目→モデルナでしたが、1回目2回目は注射後の腕が多少痛むかな程度でしたし、少し体がだるい程度でした。3回目は、高熱が出たような感じでしんどかったですね。3回目の症状が副反応だとしたら、それはやはりファイザーからモデルナに変えたからという理由でしょうか?政府は4回目の接種も計画しているようですが、ファイザー→ファイザー→モデルナの次は、ファイザーかモデルナのどちらが望ましいのですか?(他のワクチンに代わる可能性もあり)

  • 【コロナワクチン】あえてカクテル接種しますか?

    カクテル接種って言うんでしたっけ? カクテル療法? 呼び方はともかく、違う会社のワクチンを打つことです。 俺は1回目2回目はファイザーだったんですが、なんか3回目はモデルナとか違う会社のワクチンを打つと抗体の量が同じ会社のものより数十倍増えるとテレビでやってたので試してみようと思います。 ただ、予約サイトを見ると、前回まで受けたうちから一番近い集団っ接種会場はファイザー専門で、モデルナは少し離れた個人病院だったりするんですよね。 しかも一番早い日にちにファイザーもモデルナも予約空いてるし。 おかしいな、ファイザーは足りなくてモデルナが余ってるって聞いたのに(^_^; なんかファイザーも普通に打てるし会場も近いなら、そっちに気持ちが揺らいでたりします。 あえて違う会社のワクチンを打ってみるって人、いらっしゃいますか? みなさんは同じ会社のものを打ちますか? それとも違う会社のものを打ちますか? 理由も添えて教えて下さい。

  • ワクチンの3回目接種の接種量

    昨日ニュースを見ていたら、三回目のワクチン接種はモデルナは半分の量で良いと言っていました。ファイザーなども半分の量なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 4回目コロナワクチン接種のメーカーはどこがいいの?

    1回目ーファイザー 2回目ーファイザー 3回目ーモデルナ で来ています。3回目にモデルナを選択したのは、 モーニングショーで、1回目、2回目にファイザーを打った人は、 モデルナがいいというのをやってたのでモデルナにしました。 4回目の最適情報はモーニングショーでもやってなかったと思うし、 TVでも情報がありません。 どなたかファイザー・ファイザー・モデルナの人が4回目の接種に選ぶメーカーはどこがいいか?情報お持ちではないですか?

  • (コロナ)3回目、4回目のワクチン接種

    ワクチン接種に関して自治体が混乱しており、職域接種と個人の接種併せて4回分の券が届くようです。自宅と職場の自治体が違っており両者で情報も共有されず、バラバラのシステムで予約が始まります。職域接種でモデルナが2回、その後個人接種(自治体)でファイザーが2回になります。 道義的に許されない行為なのは百も承知ですが、もはや政府の言うことなんかに従っていたら本当にコロナで殺されてしまう、と思っており、この別々の自治体の縦割りの混乱に乗じて3回目、4回目のワクチン接種をしてもいいかな、と思っております。 通常の2回接種に比べて、変異株への対策も含め、3回以上接種の効果ってあるものでしょうか。

  • 新型コロナワクチン接種

    緊急事態宣言が今月30日まで大阪や滋賀、京都、兵庫、愛知や東京などに出ているんですが、そんな中私25日にようやく一回目のワクチン接種うけることになりましたが、その緊急事態宣言で出てる地域への往来はワクチン接種一回でも受けていれば、しても問題ないですか?

  • ワクチン

    ワクチン接種してもオミクロン感染者が増えてきているじゃありませんか。ワクチン接種しても意味ないし又緊急事態宣言するんでしょ。皆さんはどう思いますか?

  • ファイザー2回、3回めモデルナときたら4回目は?

    コロナワクチン4回目の申込書が届いたんですが、次はどこのワクチンを打とうか迷っています。 1回目2回目がファイザーだったので、3回目をモデルナにすると逆の場合に比べて抗体の数が10倍以上も違うと聞いて、3回目はモデルナにしました。 交差接種っていうんでしょうか。 で、4回目なんですが、次はどこのを打ったら効果が高そうですか? やはり、1回だけじゃ弱いからもう一度モデルナを打っておいて交差接種完了とすべきか、ファイザーにしてまた交差接種にするか。 なんだかノババックスという日本製の新しいやつがありましたが、副反応が発生しにくいだけが取り柄で、発症予防の点ではファイザーやモデルナには劣るみたいなのでこれはなし。 アストラゼネカは過去の事件から論外。 選択肢はファイザーとモデルナですが、1回目2回目をファイザー、3回目をモデルナときたら、4回目はどっちが良いと思いますか?

  • 新型コロナワクチン アストロゼネカ

    緊急事態中ですが、人々の緊迫感が特に都市部において減少しているような報道がありました。 若者のしらけ感 という表現だったような気がしますが、とにかく大勢の人にワクチン接種を進めたら、少しは改善があるのではないかと思います。 現状ではファイザーとモデルナだけが接種対象のようですが、早急に アストロゼネカ も接種対象にして接種済みの人数を増やすことは出来ないのでしょうか。 ファイザー、モデルナ、アストロゼネカ ワクチンの組み合わせも効果があるようなので、早急に取り入れるべきだと思います。 アストロゼネカに関しては、日本(あるいは世界)では 血栓の危険性が報道されて接種をしたがらないケースもあるようですが、接種していれば、感染しても重篤な状態になりにくいと認識しております。 とにかくワクチン不足の現状では少しでも使えるものを使っていくことが大事ではないでしょうか。 希望者に対して接種など。 これを使用するまでにある、障壁は何がありますでしょうか。 安全性でしょうか。

  • 【モデルナの3回目接種がなぜ半量になったのか疑問に

    【モデルナの3回目接種がなぜ半量になったのか疑問に思わないのでしょうか?】 https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html 臨床試験では、初回接種の半分の量でも血清中の中和抗体価の上昇が認められ、必要な免疫応答が得られたことが確認されています。米国や欧州においても、追加接種では初回接種の半量を投与することで緊急使用許可又は薬事承認がなされています。 半量にする理由は製造が間に合っていないからですか?それともワクチンは抗体量が増えすぎると人体に問題が起こるリスクが高いからですか? どれだけ抗体量が増えても問題がないのなら量を半分にする理由はなんですか? ファイザー社が3回目の接種に消極的で3回目接種の国には出荷していないのはなぜですか? モデルナの抗体量が多い=人体に良いとは限らないのでは? モデルナ、モデルナ、モデルナの3回目接種で抗体量が2回目接種より一気に10倍増えるのは本当に医学的に良いことなのでしょうか? みんな3回目接種は抗体量が多いモデルナを打ちたいとメディアが宣伝しているのは、国がファイザーのワクチンを入手できなかったので国のプロパンガスなのでは?