• ベストアンサー

What would he be〜について

添付ファイル文章: What would he be with others ? に関する質問です。 「彼は他の人達には〜だろう?」 と、彼という人とwhat の組み合わせを どう解釈すれば良いのか分からないです。 解説お願いします。

noname#252302
noname#252302
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >添付ファイル文章: に関する質問です。 「彼は他の人達には〜だろう?」 と、彼という人とwhat の組み合わせを どう解釈すれば良いのか分からないです。 ⇒この文の前後は、父親のフョードルと息子のドミートリィ(愛称:ミーチャ)がケンカをしている場面のようですね。ドミートリィが父親にひどいこと「恥知らずの偽善者だ!」と言ったので、父親のフョードルが諌めているところに問題の表現が出てきます。 そのWhat would he be with others ? を直訳すれば、「彼は他の人達にはどうだろう?」といった感じです。と言っても、まだはっきりしませんので、What would he be with others ?をバラして語句を見てみましょう。 *What would he be:「彼はどんなことになってしまうか」。 *would(仮定法):予想もできない、とんでもないことになるぞと言ったニュアンスを暗示しています。 *with others:「身内だからまだいいが、これを他人に対してやったら(八つ裂きにされるかも知れないぞ)」というような意味を表していると思います。 ということで、1つ前の文から、原文と訳文を書いてまとめとします。 "He says that to his father! What would he be with others ? ..." 「この男は、自分の父親にこんな口をきいているのです! 父親にですよ! 他人にこんなこと言ったら、どういうことになるでしょうね?…」。

noname#252302
質問者

お礼

この表現の、直訳から 意味として理解できるところまでの間を分かりやすく解説してくださりありがとうございました。 理解することができました。 遅い時間にも関わらず回答してくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • Would be confessing について

    添付ファイル文章の would be confessing at a moment と so 、(両方とも赤マーカーがつけられた) の理解ができないです。 at a moment をどう理解すればいいのかわからないです。 would be confessing の理解も分からないです。 また、soは単なる強調なのか、 前言の代用なのか分からないです。 解説お願いします。

  • what it would be の意味を教えて

    以下の英文ですが、from以下の「what it would be」が良く分かりません。 So the break-even price per unit sold may be different if the business sells a high volume of products from what it would be with a low volume. 訳:「製品ごとの損益分岐価格は、たくさんの量を売上げている 場合と、少量しか売上げていない場合とでは異なる」 比較としては「the business sells a low volume of products」となり、 長くなるのでこのようになっているのだと思いますが、 このような形に省略される理由がよくわかりません。 どなたか解説をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • what の解釈について 

    添付ファイル文章の Forgive the dead man in your heart what wrong he did you. の文法に関する質問です。 このwhat は関係形容詞のwhat で、 文全体が Forgive O1 O2の文法ルールに従っているという解釈であっているのか自信がないです。 解説お願いします。 「あなたの心のうちにいる、 その死んだ男が存命中に、 あなたにした不実な行為はみな許してやりなさい」 という解釈であっているのか自信がないです。

  • He might be coming?について

    might be ing を使用した文章について質問させてください。 He might be coming? 上記の文章は、次の解釈をしております。 ※ 背景、coming の後の文章がないため、状況が把握できないですが、    考えうる可能性は、下記のとおりと考えております。 1 彼は、(事前に決定、準備して)来るつもりかもしれない。 2 彼は、来ている最中かもしれない。 3 彼は、もうすぐ来る。(まだ出発はしていない。) 他に考えられる可能性はございますでしょうか?

  • Whatの解釈について

    添付ファイル文章 What will you think of me now? の解釈に関する質問です。 このwhat は「どのように」として使われる 副詞で、 thank (ill/well/little..)of meの カッコ内の役割として使われているという解釈で合っているのか自信がないです。 「あなたは今、私のことをどのようにお考えですか?」 解説お願いします。

  • ...what it would be like to....

    NHKラジオ英会話講座より Don:Mary,do you ever wonder what it would be like to have a dog around the house? Don:メアリー、家に犬がいたらどうかね? (質問1)everは日本語に直すとどういう感じですか? (質問2)wonderはthinkの感じでよろしいですか? (質問3)whatは関係代名詞ですか? (質問4)itはto have a dog around the houseを指しますか? (質問5)what it would be like to have a dog を武骨に直訳していただけませんか?特に it would be like toのところが判りません。同類の例文を1,2教えて頂ければ嬉しいのですが・・。以上

  • all that will be 〜について

    添付ファイル文章の all that will be left of you is what was in your heart. の意味の理解ができないです。 「残されるあなたの全ては あなたの心にあったものだ。」 訳してみましたが、理解できないです。 どのようにこの文章を解釈すれば良いのか分からないです。 解説お願いします。

  • who knows what things…解釈

    添付ファイル文章に関する質問です。 Marcus reminded himself: “Don't await the perfectior of Plato's Republic." He wasn't expecting the world to be exactly the way he wanted it to be, but Marcus knew instinctively, as the Catholic philosopher Josef Pieper would later write, that “he alone can do good who knows what things are like and what their situation is.” who knows what things are like and what their situation isの部分は、少し離れていますが、“he alone のheを先行詞とする関係節である、という理解であっているか自信がないです。 解説宜しくお願いします。

  • 「care to share」「would be」とは?英訳をお願いします。

    アメリカ人の友人からのメールです。 元々友人を通して知り合い、これまでに何度か会ったことがあり、今 では友人です。 先日「そういえば初めて会った時に・・・」という話題になり、私が 「私は日記をつけてるんだけど、あなたと初めて会った時の事も日記 に書いてたよ。読んでみたらあなたのことを"いい人そうだな"って書 いてたよ」とメールに書きました。 その返事に 「What else does your diary said... care to share with me?? I would be very interested to know!」 と書かれていました。 最初の文は「他に日記になんて書いたの?」ですよね。 でも「・・・」と続いています。この友人はいつも文章の最後を「.」 で区切らず「・・・」に続けて次の文章を書くので、これが区切られ ているのか、続いているのか分からずに翻訳サイトでどちらも試して みましたが、両方ともよく理解できない訳になりました。 とりあえず「・・・」以降の文章の訳を考えてみたのですが「care」 は「気になる」などの意味なので「他に何と書いたのか気になる」な のかとも思いますが「share」については「共有する・分ける」等の意 味は知っていますが、調べてみてもそれ以外の意味でもこの文章に当 てはまりそうなものがありませんでした。 なので「care to share」というひとつの使い方があるのかと思いまし たが、そういう使い方についても見つけることができませんでした。 それから最後の「I would be very interested to know!」ですが、 これも言いたいことは理解できます。 「とても興味があって知りたい」みたいなことだと思いますが 「would be」という使い方を知らなかったので、調べてみたところ 「~になるつもりの、~志望{しぼう}の、自称{じしょう}~」 といったものがありました。 他に例文も見ましたが、この使い方がよく理解できませんでした。 「would be」の使い方と、この文章は具体的にどう訳したらいいので しょうか。 大変長くなって申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • It should be possible. とIt would be possible.のニュアンスの違いを教えてください

    二つの文章を訳すと It would be possible.  それが(可能性が低くとも)可能であってほしい=可能だといいなと思っている。   It should be possible. それは可能性が低い状態であるべきだ。 となるのでしょうか? It should be possibleというのがよくわかりません。 possibleは比較的可能性の低い単語だと思っているのですが、この場合shouldをどうとらえたら良いのでしょうか? どのようなニュアンスになるのでしょうか? It would be possible についても、解釈が間違っていたらご指摘いただけると嬉しいです。 英語初心者なので宜しくお願いします。