• ベストアンサー

詐欺になるのでしょうか?

rikuriku2019の回答

回答No.6

他の回答の中には、キャンセルしたから金銭的被害ないから詐欺罪にはならないというもがありますね。 しかし、確かに、詐欺既遂罪にはならないけど、詐欺未遂罪にはなります。

関連するQ&A

  • 詐欺で警察は対応して頂けるのでしょうか?

    前回も少し質問させて頂いて進展があったので再度教えて頂きたくて質問させて頂きました。 私Aは飲食店のオーナーで、ブランディングの人Bがいまして、厨房機器業者からBが新品の物を90万円で厨房機器を購入するので私AはBに着手金と決済金を支払いました。厨房機器は業者に保管して頂いているということなので見てもない状況です。 そして、使用しないので売却する方向でBに話を持ち掛けられ、それに応じてお願いしていたのですが、不信感から私Aはメーカーと厨房販売業者に直接連絡いれるとBは購入していないとのことです。 Bに厨房機器のことで話をすると、私が何でもいいと言ったので●玉さんから中古で購入し、京都にある何何食堂さんが分割5万円で購入したと聞かされました。お金は一度も入ってきていません。 それから●玉さんに中古で売ったのか確認すると売っていない、ない何食堂さんが購入したのか確認すると、機械をつかうことはないとの事でした。 私個人が調べれる限界で調査しましたが、結局購入もしていていないみたいです。 証拠しては、私がBに振り込んだ振込明細はあります。 あとは、それぞれの会社に電話したという経緯があります。 ラインのやり取りで全てではないですが、購入から売却までのやりとりがあります。 警察は詐欺で取り扱ってくれるでしょうか?? あまり詐欺で立証するのは難しいから取り扱ってくれないと聞きます。

  • クレジット購入の領収書控えについて

    クレジット購入の領収書控えについて 皆様お世話になります。 個人名義のカードで自分の法人会社の仕入れなどの決済をした時に 店頭などでは領収書が出ますが、その領収書は税務上保管する必要はありますか? いままでは請求書のみで領収書の控えは捨ててました。 何かとややこしくなるようだと控えも保管するように心掛けますが 問題があるとすれば、どのような点になりますでしょうか? ご教授いただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 簿記についての問題です。

    (1)A商店でBさんが3万円の商品を購入したとします。 A商店はBさんに200円の収入印紙付きの領収証を発行することに なりますが、領収証の発行は義務なんでしょうか。  Bさんが領収証はいらないといえば、収入印紙つきの領収証は発行 しなくてもいいんでしょうか。 領収証を発行するのならば、 印紙税法により収入印紙は必ず付けないといけないのかなとは 思いますが。 そもそもこの収入印紙は何故張らないといけないんでしょうか。 (2)手形を受取ったらすぐに銀行に預入れるのが一般的だと思いますが、別に決済日まで手許に置いておいても問題ないんですよね!? また、ここでいう銀行の口座は当座預金口座になるんですよね? (3)手形の割引をする際、銀行も決済日までは代金を受け取れないと いう事ですから、手形割引の申し入れを銀行は断る事も 出来るんでしょうか。

  • これは、詐欺罪?(長文)

    これは、詐欺罪?(長文) お忙しい中、目をとめて頂きありがとうございます。 経緯を簡略ながら、説明させていただきます。 私の友人Aが、Aの友人Bに、土地の売買を持ちかけられ 良い条件だったので、確かめもせずに、代金を支払いました。 その際、売買契約書は作成しておりませんが、領収書に 土地の地番が記載されています。 土地購入代金としての但し書きもありました ところが、いつまでも登記をしてくれないBを不審に思ったAが 私に、土地の登記簿を取ってほしいと連絡して来たので 登記簿を見ると、その地番の土地には、先に損害賠償予定で、抵当権がうたれていました   そこで、友人Aに連絡を取り、事情を説明すると 私の住居から、数分の場所に、土地の所有者であり、領収書を発行した会社Z社があるので 事情を聴いて来てくれないかと言われ、事情を聞きに行くと その領収書は、私の会社の物では無いし、そんな大金は受取って居ないと言われ ご丁寧に、Z社代表取締役からZ社の履歴事項まで見せて頂きました。 そうすると、土地代金の領収書に記載された日付けが、Z社の設立前である事がわかりました そして、通常会社のゴム印を押す場所に、手書きで会社の名前が書かれてあり そこに、会社の丸印(実印で使用してると言ってました)が押されていました。 そこで、さらに事情を説明し確認すると 友人Bが、この会社を作ってやるから、手続きは任せなさいと言ってたみたいで 実印も法人設立登記も、友人Bがやった事が明らかになりました。 さらに、その土地に関しては、Z社と友人Bの奥さんの経営する不動産会社F商事にて Z社設立前から、売買契約が完了していたみたいですが F社から代金が半分しか、払われて無い状態で、困ってると言ってる上に 私が、取った、土地の登記簿を見て、なんで抵当権?と半ばパニックになっていました そこで、Bに問いただすと、F社が購入した土地を売っただけで、犯罪にはならないと言い張ります あきれて、話にならないと思い帰ってきましたが ここで、要件を整理しますと (1)領収書を、会社の人間でも無いのに、勝手に作成し判子を押して作成した (2)その領収書を、作成した後、土地の購入予定者に、金員を引き換えに領収書を渡した (3)Z社の土地は、F社が購入すると言う事で、契約書を交わし、F社が、Z社に代金を半分支払ったが  友人Aに売る際には、既に金銭消費契約書の担保物件として第三者と友人Bとの間に   契約がなされていたのに、友人Bは、その事実を告げず、友人Aに土地を売ると言い  金員を支払わせた。  (結果、名義変更は事実上、不可能) この上記の状況で、刑事事件にあてはまる物はありますか? お忙しい中、申し訳ありませんが 皆様のお知恵を拝借したいと思います。

  • 領収書について

    Aさんの依頼でB事務所が会社設立の手続きをする中で、定款の認証をC事務所に依頼しました。 C事務所が定款認証をするときにもらう領収書には、Aさんの名義で書かれています。この場合、誰が領収書を保管するのですか?Aですか?Cですか? BからCに銀行振り込みで、立替金と報酬が払われていますが、CがAもしくはBに当該領収書を渡してしまうと、Cが立て替え金を支払った証明書がなくなるのですが、どうなのでしょうか?

  • このサイトは詐欺サイトでしょうか?

    http://de.yhs4.search.yahoo.com/yhs/search?hspart=ironsource&hsimp=yhs-fullyhosted_003&type=rckt_secureddownload_14_29_ie&param1=1&param2=sid%3D2d5f8acd11738fe9666e330c867416e1%26b%3DIE%26ip%3D88.66.18.67%26p%3Drocket%26x%3D362387CE6FDCF372%26dt%3DS927%26f%3D4%26a%3Drckt_secureddownload_14_29_ie&p=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E9%80%9A%E8%B2%A9%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%82%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99%EF%BC%81%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%95%AA%E5%8F%B7602-0006%E4%BD%8F%E6%89%80%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%8A%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E7%A6%85%E6%98%8C%E9%99%A2%E7%94%BA648-8 商品の価格設定がありえない安さ、また会社概要に電話番号が記載されておらず、 購入前に不信に思い、調べたところ4件の関連サイトが見つかりました。 海外アウトレット工場で買い付けされた商品で正規品のみを取扱いとのことですが、 あまりの安さに不信感を覚えます。 こちらのサイトで購入経験のある方、その他情報をお持ちの方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • クレジット支払いの記帳

    似たような質問があると思いますが、再度質問させてください。 個人事業主なのですが、クレジットカードでしか買えない商品や サービスがありますが、そういったモノを購入したとき、記帳は 「カード決済日」なのか「カード会社からの引落日」なのかの どちらで記帳すればいいのかわかりません。 領収証が出ないことも多いのです。レンタルサーバーのロリポップ などは、「弊社では会社・法人名義の場合でも請求書・領収書の発行 は行っておりません。金融機関及びコンビニより発行の控えを、 領収書として代用して頂きます様お願い致します。」(原文)と 書かれています。 この場合、クレジット利用明細を領収証の代わりとして保管して おき、「カード決済日」で記帳しても良いのでしょうか?

  • 保証書に捺印が無い場合どうしたら?

    現在オークションであるゲーム機器(新品)に入札しています。出品者によると保証書に捺印はないが領収書を一緒に渡すので大事に保管してくださいと言われました。オークションでゲーム機を購入するのは初めてなんでよくわからないんですがこういう場合ちゃんと保証は使えるんでしょうか?領収書ってことは保証を受ける場合購入した店舗に持っていかなければいけないってことですよねー?ちなみに出品者の住所は私の住んでる地域とは全く違います。よくわからないんでぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 土地売買の詐欺について

    A・・・土地所有者  B・・・売買中間処理者  C・・・購入者 Aの土地600万をBがCに紹介した。 Bは売渡承諾書をCに見せ、600万で売買契約書を交わした。 領収書もあり。 その後Bが登記手続きをする事になっていたが、連絡がなくおかしいと思いAに直接確認をとったところ、 「売渡承諾書は期限切れで効力なし。」 と言われ、Cはそこで詐欺にあったと知る。 Bは承諾書の期限を延ばして工作をしていた。 その後、Bを突き止め200万(100万×2回)返金してもらったが、残400万は未回収。 Bは転々としていて居場所がわからず連絡が取れない。 CはBに内容証明なども送付したが状況変化なし。 弁護士にも相談したが、 「回収できる確立は極めて少ない。返金能力がない場合、財産差押えになる。」 と言われた。 後で知ったことだが、Bは詐欺常習犯で前科もあり。 こういった場合、やはりCにお金が戻ってくる方法はないのでしょうか? このような人間、野放しにはしておきたくないのですが・・・。

  • Bクラスのリース会社をご紹介下さい、

    Bクラスのリース会社をご紹介下さい、 東京の有楽町で飲食店を営んでいます 近頃はリースで設備投資を組みたくても銀行系等の一流のリース会社は中々応じてくれません。 厨房機器を購入の際、比較的安易にリースを組んでくれるリース会社を至急教えてください! 厨房機器のリースは近頃はリースを組んでくれないところが増えて困っています。 多少金利が高くてもかまいません、どなたか便利なリース会社をご存知でしたら 教えてください よろしくお願いいたします