友人を動かす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 友人との関係が大切な私にとって、友人を動かす方法を探しています。友人は鬱状態で仕事に悩んでおり、私の力になりたいと思っています。
  • 友人をサポートするためには、まずは友人の状況を理解し、共感することが重要です。そして、友人に対して自身の関心や心配を伝え、サポートの意思を示すことが必要です。
  • 友人の仕事を辞めさせることを提案する場合は、十分な根拠や理由を持って説得することが重要です。友人が自分自身のことを理解し、未来に希望を見出せるようにサポートすることも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人を動かしたい

本気の相談です。 私には大切な友人がいます。 友人は話を聞く限り、とても酷い労働環境の中で仕事をしています。 どんどん体調も悪くなっていき、病院通いが必須となっています 何度か仕事を辞めるように言っているのですが、やはり先行きの不安があるのか動きません。 もう既に鬱状態だとは思うのですが、病名がつくのを嫌がっているそうです。 その人は私にとって本当に大切な存在で、私の人生にいなくてはならない人だと思っています。 お節介なことも承知していますし、その人の人生なのだから勝手にさせておくべきなのかもしれませんが、私の人生の為にはその友人が必要なのです。 仕事をすぐにでも辞めてもらって休んでほしい、傍にいてほしい気持ちでいっぱいです。 でも私はただの友人で、多くを口出しできる立場にありません。 本当に手遅れになる前に今の状況から抜け出してほしいし、力になりたいです。 連絡をマメに返すことができないことも申し訳なく思っているようでした。 辞めなよ、というのは簡単で、その後のことはどうするのか。 一緒に暮らそうと提案してみて良いものか。 私には何ができるでしょうか。 とても苦しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.2

ゆっくりと深呼吸を。本気でお友達の力になりたいなら、お友達の境遇を自分自身と重ね過ぎない事が大事。自分の事のようにお友達の状態を心配出来るのはあなたの長所だけれど、お友達から見た今のあなたの状態はむしろストレスになってしまう。あなたには全然そういう感覚は無いけれど、自分の問題であなたの事も悩ませてしまっているとお友達は更に問題を背負ってしまう。今のお友達にとって一番ありがたいのは、適度な距離感で控えてもらっている事。適度な距離感=お友達のペースで、お友達のタイミングで選べる距離感。あなたが望んでいるような頻度で連絡を出来ない事に既にお友達は申し訳なさを感じてしまっている。実際に余裕は無いんだと思う。あなたはお友達に対して、どんな状況でもどんなコンディションでも同じ目線で向き合える存在でいてあげる事。お友達だって自分のコンディションは一番よく分かっている。これで自暴自棄になっていたら危険だけれど、自分自身が受け止め切れるしんどさの底値や限界は分かっているつもり。だからこそ、外側にいるあなたが仕事を辞めろと言っても、お友達は自分の問題としてはリアルに感じていない。あなた自身も書いているように仮に辞めたとしても、その後どうするのか?そのプランでありアテのようなものはまだ見つかっていない。あなた自身正直に認めているように、あなたにとってお友達はかけがえのない大切な存在かもしれないけれど、お友達から見たあなたは自分の全てを託せるほどの強い信頼感や安心感は抱いていない。むしろ気を使ってしまう。仮に一緒に暮らそう提案をしても、それによって満たされるのはあなただけ。かけがえのない存在が傍にいる、力になれているという安心感をあなた自身「が」得られるだけ。物理的な場所は与える事は出来ても、心の居場所までは与えられない。それが現実のあなたの存在感。あなたの家に転がり込んだとしても、お友達は肩身が狭い思いをしてむしろ心を病んでしまう。今のあなたが出来る事は、今いるあなたの場所からお友達として変わらずに見守り続けてあげる事。心配しなくてもお友達は自分で動く。自分のタイミングで動く。今の、コンディション不良を抱えながらもなんとか日々をやりくりしている姿も、実は意思を持って自分自身を動かしている姿。あなたはそんな誇り高いお友達の姿を尊重してあげる。それも立派な出来る事。お友達が今苦しいからこそ、あなたは苦しくないという立場から友達を見守れてこそ。気持ちを重ね過ぎたら力にもなれない。お友達は自分のペースで動きたいのに、あなたがお友達を動かしたいという目線で向き合ってしまったら、それ自体がお友達にとっての圧力になってしまう。誰よりも優しい風を送りたいはずなのに、自分の行動や言動が圧になってしまうのあなたも避けたいでしょ?もっとお友達の人間力を信じてあげても良いんだと思う。あなたはいざとなったら力になれる余力を残しておく。その為にも、あなたは健やかな日々を丁寧に積み重ねていく。どれだけ大切な友達であっても、存在を死活扱いしたらお互いに窮屈。お友達はあなたにそこまで望んでいない。あなたにはあまり実感として届いていないかもしれないけれど、お友達の一人であるあなたから心配されているだけでも内心は救われている。お友達よりも余裕があるあなただからこそ、もっと長い目でお友達との関係に向き合っていく事。おそらくお友達の行動原理の中に、自分よりもしんどい思いをしている人は沢山いる(それに比べたら自分はまだまだ大丈夫)、その感覚がお友達を踏ん張らせているのも事実なんだと思う。今の自分の症状に病名がつく事を拒んでいるのも、それによって今のギリギリ踏ん張っているバランスが崩れてしまう事の方を恐れている。自分に病名のタグを付けて楽になりたいとは全く思っていないお友達。その踏ん張りは間違えると自分を追い込む怖い感覚ではあるけれど、自分の事は自分が一番よく分かっている。外から見ているあなたよりも分かっている。あなたには言っていないだけで、お友達にはお友達の考えがある。あなたはそれを尊重してあげれば良い。具体的に何かをするというよりも、健康という資本があってこそ成り立つこれからの日々。管理監督出来る範囲の不健康であってこそやりくり出来る目の前の日々。あなたはその目線から、健康側の目線から丁寧に見守ってあげれば良い。直ぐに自分の健康ゾーンに引っ張り込むのでは無くて、あなた自身が健康であるからこそ伝えられる明るいメッセージもある。あなた自身の心が健康であるからこそ、心に響く言葉や気持ちもある。尊重という適度な距離感を大切に、これからもあなたはお友達として見守り続けていけば良い。そういう存在が一人でもいるだけで、お友達は救われるから。大切にしてみて☆

dorialove
質問者

お礼

答えてくださりありがとうございます。 独りよがり、自分勝手な考えであることも承知していました。私が心配しているということも、友人の負担になっているとわかっています。 だけど、私が冷静でいられていないことも確かで、blazinさんの文章を読んで改めて考え直しました。 私が友人よりも余裕のある立場だからこそ、何もせずにいることが友人の為になるということ。 友人の人間力をもっと信じてあげること。 …最近の様子を聞いていて、なかなかそうも思えない状況になってきたので焦ってしまいました。 たくさんお話してくださりありがとうございます。 ただやはり、「取り返しのつかないことになったら」という恐怖は拭えません。 いつでも味方でいる、あなたのことが好きだ、というのは以前から伝えていましたが、改めて手紙で届けようと思います。(ラインだと返事を返さなくちゃと思わせてしまうかもしれないので…) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

この先、その大事な人を 完璧に支え続けて行けるのでしょうか。 アナタ様のご両親の理解&支援が 得られるのでしょうか。 トータルで、 その人が何らの気兼ねなく、 負い目を感じることもなしに、 アナタ様との共同生活が可能になる ケア等の環境が整った時点で、声を かけてみませんか。 Good Luck. Adieu.

dorialove
質問者

お礼

お答えくださりありがとうございます。 自分の両親のこと、友人の両親のことも考えました。 自分の家族は大丈夫だと思いますが、友人のご家族の方も説得できればと考えています… 環境を万全に整えておくことも大事だと思います。 こちらの状況としては迎え入れられる考えなのですが、やはり重要なのは友人側ですよね… 実際に動き出すときに、友人が少しでも安心してもらえるような要素を固めていきたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.3

私は、鬱で仕事を辞めた一人です。 仕事はやはり、辞めたくなかった。 『絶対ぇ、負けねぇ…  絶対ぇ、辞めねぇ…!!!』 と、頑張っていましたから。 しかし…、色々な要因が重なって、ある時とうとう。 飽和状態が来たんです。 コップの水が、ギリギリの所で溢れない状態だったのが、 一気に溢れ出した感覚でした。 その瞬間から、もう起き上がれないんです。 頭では、 『仕事に行かなきゃ…仕事に行かなきゃ…、仕事に……!!!!!』 命令してるのに、 体が全く動きませんでした。 涙ばかりが溢れて…。 ご友人も、そんな状態になって、初めて、辞められるのかもしれません。 私の場合、“仕事をしている事”が原因だと、確実にわかりましたから… 辞めてしばらくして、回復に向かいました。 その際に、今の主人と交際していたので、支えてくれた主人と結婚するという視野も入れ、方向転換できたからだと思います。 けれど、それでも鬱状態は一年以上は続きましたね。 脱け殻みたいな感じでした。 あなたは「一緒に暮らそう」とおっしゃってますが… そういった覚悟でしょうか? 治るかどうかは、わかりませんよ? お互いの性別がわかりませんが… お相手の“人生を背負う”ご覚悟でしょうか…。

dorialove
質問者

お礼

ご自身の状況も含め、貴重なお話を頂きありがとうございます。 私も知人に鬱病になってしまった人が数人いることもあり、大事な友人の心がそうなってしまったらどうしよう、自らの人生を諦めてしまうようなことになってしまったらどうしよう、と不安でたまらなくなりました。 治るかどうかわからなくても、傍にいたいです。 覚悟がある…と簡単に言ってしまうのは良くないかもしれませんが、支えていきたいし、どんな感情でもぶつけてほしい気持ちでいます。 友人とは同性です。 私は多分、友人には依存に近い感情を抱いてるかもしれません。 友人の人生に私のような重い存在がいることは負担かもしれませんが…友人に救われたことが何度もあるから、力になりたくあります。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2555)
回答No.1

まず。 口出しするなら具体的な行動も必要です。 >辞めなよ、というのは簡単で、その後のことはどうするのか。 >一緒に暮らそうと提案してみて良いものか。 >私には何ができるでしょうか。 本気で支えたいなら、提案したらいいと思いますよ。 ただ、仕事を辞めろと言うなら、経済面も含めて支える覚悟が必要です。

dorialove
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も覚悟や行動は必要かと思います。 気持ちとしては本当に強くあり、何もできずにもしも友人を失うことになれば…と考えると怖くなり、行動したくなりました。 もう一度考えてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友人は病気なんでしょうか?

    友人(女)のことで相談させてください。 彼女は明るく、とても可愛くて頭もよく、話も面白いのですが、反面、すごく愚痴が多いです。 なんでも愚痴る、というくらいに愚痴ります。 解決策を提案したり、他の人はそんなこと気にしないんじゃない?と「反論」すると 自分は欝だから、とまるで逆手に取るように病気だ、と公言します。 欝の薬を常用しているのは事実らしいです。 でも、彼女の場合、欝かどうか、というよりも普段の他者に対する捉え方が特殊な面があり、むしろその思考パターンの方が「病的」だと思います。 というのも、彼女は普段の明るい人柄とは想像もできないくらい、人を批判するんです。 それも、お世話になった人とか、目上の人、普通に楽しそうに話してた友達。。。 だれかれ見境無く、すごく厳しい批判をします。 正直、引きます。 でも、自分がちょっとでも批判されると、頭が痛い、めまいがする、といって寝込み、欝が出てきた・・と言い始めます。 なんだか病気に逃げているような気がします。 本当に鬱病だったら気の毒ですが、彼女の場合、自分に不都合なことがあると「欝」と言い始めるので、結局自分が未熟なくせに人を見下している姿勢が原因で、自分の首をしめているように見えるのですが、 これは素人判断でしょうか。 ふつーにしてれば本当にいい子なんですが、愚痴が多すぎるのと、見境なく人を批判する面がいやになって距離をおいています。 私のこと?とれるようなことをツイッターで書いていたこともあったし、他の友人には仕事に対する考えを「批判」してトラブルになりました。 というのも、管理職として仕事をしている友人に対し、仕事でなんの関連もない会社の、しかも平社員の彼女が同目線で批判したわけですから、友人が激怒したんです。 本人は批判、と取られたこと自体をショックに感じていて、単に「意見しただけ」と言っていました。 夜通し泣いた挙句に、寝込んだ、と言っていました。 でも内容を聞いたらどう聞いても上から目線で「批判」しているようにしか聞こえませんでした。 なんで彼女がそんな「意見」を言った(言えたのか、言えてしまえるのか)自体、私には理解できません。 こういう人って「欝」なのでしょうか? 別の病気なんじゃないか、と思うのですが、どうでしょうか。

  • 価値観の違う友人

    一人の友人の事で相談します。 いい人なのですが、お節介で吝嗇家(ケチ)な所があります。 先日古い友人と集まった時みんなで旅行を計画をし、その場で行き先と大体の日程だけを決めておきました (『パリに五月中』という感じに)。 すると後日、その彼女が三月に安いツアーを見つけたと言い、その日程では無理だと言うと、じゃあいつならよいのかと聞くので五月中ならと答えました。 その時、なぜ五月がいいのかの理由もきちんと告げました。 なのに今度は四月半ばのツアーを持ち出しました。 結局それは別の人の都合がつかず流れました。 自分から聞いておいて私の都合を汲んでくれない進行に気持ちが鬱になり、プライベートな事で気持ちが鬱になってしまい、みんなに迷惑かけたくないので私のことは構わずに楽しんできてくれと辞退を申し出たら、(私がこんなに一生懸命やってるのに)今更勝手過ぎる、我が儘だと怒られました。 多分旅先でその子と金銭的な事で喧嘩をするだろうし、他の人に迷惑をかけたくないから行かないという行動は、そんなに悪いものなのですか? 他の友達は人にはいろいろ事情があるから、そういう選択肢もありだよと慰めてくれたのですが。 実際仕事でストレスがあり、鬱になったのは、半分本当です。 私が常識はずれなのでしょうか。 忌憚ないご意見をお聞かせ願えればと思います。

  • 近所に住む友人との喧嘩について

    近所に住む友人とある些細なことがきっかけで喧嘩とまでは行かないまでも大変気まずい状態になってしまいました。元はと言えばその友人のお節介極まりない言動(私の家族や家庭内の事情に関する意見や口出し)がどうしても嫌になってしまいこのような結果になったのですが・・。懇意にしていた頃も色々な話から本当に面倒見が良くていい人だけどその一方大変気が強くて怒ると怖い、敵に回したら大変な相手だなと感じてはいたのです。気まずくなって以来、連絡は一切していなかったのですが、一度ばったり会ってしまった時に自分の家族まで使って睨み付けてくるので本当に嫌な思いをさせられました。近所に住んでいるので今後も会ってしまう確立が高く本当に落ち込んでいます。その人は私よりも年上で地元だったり顔が広かったりするので大変気が大きくなっているようで本当に怖いです。こちらももう決して友達に戻る気など無いのですが、本当にどうしたらよいのでしょうか。ばったり会ってしまった時にまた睨み付けられたり、その人の性格から言ってそのうち通りすがりに聞こえるような大きな声で私の悪口を言いだすに違いないだろうと思い心配で心の中がもやもやしています。ただ普通にしていれば良いとも思うのですが、私は決して気が強い方ではないので今後も会ってしまった時にどう対処してよいか悩んでます。

  • 反省しない友人

    友人が職場でのいじめについて深く悩んでいました。 かれこれ1年くらいその悩み相談にいつものっていて、愚痴や悪口も散々付き合いました。 「俺ってついてない。今までラッキーな人生だったのに、ここで挫折した」と落ち込んでおり、 私についても「お前は今までずっとラッキーな人生だよな。」と言っていました。 確かに私はわりといい職場に恵まれて、楽しく仕事をしていますが、 給料は友人の額よりも少ないし、貯金など不安もあります。 そんなこんなで私のほうも精神的に疲れてきていたのですが、来月から、友人をいじめていた社員が異動になったそうです。 そして友人に「本当によかったね、これからも仕事頑張ろう」と言うと 「それ色んな人に言われた。色んな人から励ましのメールもきたし、俺ってやっぱりラッキーだった!」 と言いました。正直あきれてしまいました。 なんだか、今まで真剣に悩み相談を受けてきた自分がばからしいというか・・・。 よかったね、という気持ちは本心ですし、本当に思いました。 だけど、いじめられた=ラッキーじゃなかった いじめが終わった=やっぱりラッキー という考えでは結局なにも解決していないのでは?と思うのです。 このままでは悶々として友人のことが嫌いになってしまいそうです。 嫌いにならないためにはどのように考えればいいのでしょう? このような友人にはどのような対応をすればよいでしょう? 質問になっていなくてすみませんん。

  • 友人・出来れば彼女が欲しい

    僕は32才です。親の自営を手伝っています。 つい先日まで10年くらい年間360日くらい11時から23時まで働いていました。 ちなみに職場は親と僕だけです。 当たり前の話ですが彼女どころか友人もいません。 携帯も迷惑メール以外は一切来ない寂しい人生でした。 しかし幸運なことに仕事が8~20時に変更になり時間的に余裕が出来ました。労働時間は同じですけどね。 でも相変わらず友人は出来ません。 出会い系をやってみてもうまく行かないしネットのオフ会も時間的に合いません。 料理教室とかに通おうかと探しましたが20時以降では何もありません。 キャバクラでは大金を奪われました。 このまま寂しい人生は嫌です。 出来れば若い世代の友人が欲しいです。 私が若いときに遊びをしなかったもんで・・・。 ちなみに酒も煙草もしませんが貯金と年収だけは人の何倍もあります。 書いてしまいますが年収は3000万以上です。

  • 友人が多い人って、偽りの友人が多いってことでは?

    私は親友が少なく、2人しかいません。 性格が悪く友人が出来ないって意味ではなく、人を選んでいるからです。 もちろん、仕事の関係上での知人は沢山いますが、親友と呼べる人は2人だけです。 しかし、世の中には沢山友人のいる方がおられますが、そんな方の友人は本当に親友なのでしょうか? 私は長い人生の中でも本当の親友なんて、そう簡単に出来るものではないと思っています。 友人の沢山いる方って、実はその逆で、親友の一人もいない、広く浅くの人間関係で寂しい方なのでは?と思っています。 例えば芸能人や有名人がそうですよね、良い時は、さも親友顔して近寄って来る者は沢山いるけれど、何か問題を起こしたり、落ちぶれると、途端に潮が引くようにサ~っと誰も居なくなるようなそんな希薄な関係が多いからこそ友人が多いって事になるのだと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 友人に心療科を勧めたい。何と言うべきか?

    25歳女性です。 友人(25歳女性)が元気で明るいときと、ものすごいマイナス思考の時があり、心配しています。「鬱は病院で治ります」というCMもありますし、一度専門家のところに行ってほしいと思っていますが、何と勧めてよいか分かりません。 【彼女は】 ・ここ5年のうちに大きな病気で何度も手術をした経験がある。 ・病気のせいで人工肛門をつけている。 ・そんなときは彼氏が支えてくれたと思っている。 ・1年前から彼氏と同棲している。 【彼氏は】 ・彼氏はここ3年くらい浮気をしているようだ。(うち1人とは修羅場になり別れさせたがその後も会っているようだし、他の女性とも連絡を取っている) ・友人に秘密でもう1つ携帯を持っていたことが発覚している ・都合が悪くなると大声で怒鳴る。 ・友人に手を上げたことも1回ある。 私は(もちろん友人には言いませんが)こんな彼と別れればいいのにと思いますが、病気のときに支えてくれたことや、人工肛門になってからも受け入れてくれている彼のことが好きなようです。でも今でも大声で怒鳴られたり、話し合いを避けられてしまうことは続いています。その中で耐えているせいで、友人のイライラがたまって鬱状態になることがあるのではないかと私は推測しています。 鬱といっていいのか分かりませんが、こんなことを言うことがあり、私と別の友人が嫌な思いをすることがあります。 ・(3人で遊ぼうと日時を決めようとしてるときなかなか都合が合わないと)「別の友達と忙しそうだからもういい!」「勝手にしてな」 ・私友達いないから ・私、人を信じられなくなってるから ・私とは付き合わないほうがいいかもね しばらく放っておくつもりですし、おせっかいにはなりたくないのですが、タイミングがあればうまく心療科のようなところを勧めたいと思います。何と勧めたらいいでしょうか。

  • 友人の考え方に疑問

    15年の付き合いになる友人がいます。 私も彼女も結婚が決まり、色々と相談に乗りながら話をしていたのですが、 彼女の考え方に疑問を感じる点がありました。 彼女は年の離れた妹がいる事と、家にお金がない(彼女談)事から両親は休みなく働いています。 その為、彼女は大学の学費も奨学金でやりくりし、遊ぶお金もバイトで稼いでいたようです。 (大学生時代の携帯代は払ってもらっていたようです) ただ、大学では周りに親が学費を出したり、 バイトをしなくてもお小遣いをもらえる人が多かった為か、 「私ばっかり何もしてもらえない」 「お金があれば一浪せず私立にいけたのに」 というような事や、結婚の事に関しても 「お金出してくれないんだから口出しされたくない。今まで一体何をしてくれたのって思うから。」 と平気で言うのです。 これからも仲良くしていける友人だとは思っているのですが、 彼女の両親に対する思いには疑問を感じてしまいます。 ただ、彼女と両親との仲が悪いかというとそうではなく、 経済的な援助を何もしてくれない事だけが不満のようです。 本当はそのような考え方は改めて欲しい思ってしまう為、 私も色々と言ってしまうのですが、それは逆効果でしょうか? 何も言わず、いつか親の有り難さが分かる日が来ると思っていればいいでしょうか? ※私自身余計なお世話かもしれない事は感じていますので、  お節介だというご意見はご遠慮願います。

  • 友人に依存してしまいます。おかしいですか?

    初めての人や心許せる友人以外といるとすごい疲れます。なので、しかたなく集まるところにいるときでもあまり関わらないようにしています。 でも、信頼できる友人といるとすごい安らぐしストレスも感じないのでうつではないのかなって思います。 でも、その友人が他の人と話ししているとそこに入っていけずそのまま一人にされると友人に対して裏切られたような気持ちになり、死にたいとまで思ってしまうのです。本当にただ単にそれだけの事って分かってはいるのですが、悲しくなり気持ちをどこにぶつけてよいか分からなくなってしまうのです。これってただ単に私の性格の問題なのかそれとも、心の病気になっているのでしょうか?教えてください。

  • 友人からの年賀状を見ると落ち込みます

    お正月明けのこの季節、友人からの年賀状を見て落ち込みがちです。 良くない考えだと思いながら、友人の生活が幸せに見えて自分の人生と先行きについて思い悩んでしまうのです。。 今年は特に、同じく一人っ子育て中と思っていた同級生が2人目を出産していたことがショックでした。自分は仕事との両立のストレスの中で、子だくさん家庭に憧れながらもままならない生活を送ってきたので、仕事に関する日々の葛藤が虚しく感じられてしまいました。また、仕事関係以外は希薄な人間関係にも虚しくなりました。 周りの方からしたら、私も十分恵まれた生活を送ってきたかもしれません。また、少しうらやましかったりするのはお互い様かも。わかってますが、この季節のこの落ち込み、、、どうやって脱却したらいいでしょう。。みんな年賀状好きなのかな? 同じく年賀状が苦手な方、共感、アドバイスその他いただけると幸いです。