• ベストアンサー

玄関のタイルはどこで売ってますか?

qwe2010の回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2151/10913)
回答No.1

建材屋さんに売っています。 デザインは、移り変わりますので、 同じものはありません。 古い在庫は、廃棄しています。

t-watnb
質問者

お礼

建材店…なじみがなくよくわかりませんが、業者向けのお店なのでしょうか?ほしいのは四枚程度なのですが、対応してもらえるのでしょうか? デザインなどは何もかまわないので、サイズだけあうものがほしい程度でした。

関連するQ&A

  • 玄関のタイル剥がれについて

    玄関ポーチのタイル破損についてお伺いしたいと思い 質問させて頂きました。 家を新築して8年目で、玄関ポーチのタイル(側面)が 楕円状にポロポロと剥がれ落ち穴があいてしまいました。 (計7か所、楕円状で長さは3~4センチ、深さ5ミリ が点々とあいている状態です) 見た目も悪く、剥がれた部分を手で触っても もろく、今後も増え続けると思われるので 全面張り替えを検討しています。 まず、買い受けた業者にクレームとして連絡したところ、 タイル代は出してくれますが、人件費、諸経費は そっちで出してくれとの事でした(保留中です) 法律上の問題になるかとは思いますが、 築8年とはいえ、まれに見るひどい破損の仕方でも やはり全額は業者に請求することはできないのでしょうか? 詳しいお方、ぜひ教えて頂ければと思い質問させて頂きました。

  • 玄関タイルの購入について

    玄関タイルが数枚破損し自分で貼り付けしようと思うのですが、タイルを数枚購入いたいのですが、購入方法と何処で購入したらいいのですか?値段はどれくらいなのですか?教えてください。

  • 玄関タイルの張替え

    現在15cm真っ角のタイルが張ってあります。どうしてもイメージが合わなくて・・・。できれば既存のタイルを剥がさずにイメージを変えたいのですが、タイルに塗装すると色が剥がれると聞きました。玄関ドアとタイルの隙間は3cm程です。何か良い方法はないでしょうか。また自分で張り替える場合どの様な方法が良いのでしょうか。 どうしてもイメージを変えたいので良いアドバイスお願い致します。

  • 玄関タイルについて

    今度新築するのですが、玄関タイルで迷っています。 玄関、内玄関、リビングの履き出し窓の外に小さいタイルデッキ に使うタイルの大きさなのですが標準は150角です。 オプションで300角も出来るのですがどちらが良いか悩んでます。 住宅はシンプルモダンでタイルの色は白です。 どちらがお勧めかご回答お願い致します。

  • 玄関ポーチのタイル破損について

    玄関ポーチのタイル破損についてお伺いしたいと思い 質問させて頂きました。 家を新築して8年目で、玄関ポーチのタイル(側面)が 楕円状にポロポロと剥がれ落ち穴があいてしまいました。 (計7か所、楕円状で長さは3~4センチ、深さ5ミリ が点々とあいている状態です) 見た目も悪く、剥がれた部分を手で触っても もろく、今後も増え続けると思われるので 全面張り替えを検討しています。 まず、買い受けた業者にクレームとして連絡したところ、 タイル代は出してくれますが、人件費、諸経費は そっちで出してくれとの事でした(保留中です) 法律上の問題になるかとは思いますが、 築8年とはいえ、まれに見るひどい破損の仕方でも やはり全額は業者に請求することはできないのでしょうか? 詳しいお方、ぜひ教えて頂ければと思い質問させて頂きました。

  • 玄関アプローチのタイルがはげた・・・

    玄関アプローチというか玄関ドア前(外部)の90cm四方の部分のタイルがはげています(20枚くらい、全体の4分の1程度)。新たに、DIYで「それなり」の状態にしたいのですが、タイルを張り替えればよいものか思案中です。 #費用と手間は少なく #見栄えはそこそこに #タイルにこだわらず というプランはないでしょうか。 #築20年の建物で。 #建物の外壁は板張り(黒色)。

  • 玄関タイルの白いしみについて

    家を新築して3年弱になりますが、玄関タイルに玄関から外に向かって、白いしみのようなものがじわじわと浮き出ており、広がってきています。原因は何なのでしょうか。また、対策はあるのでしょうか。

  • 【玄関のタイル】

    皆様、宜しくお願いします。 玄関のタイルなんですが、ちょっと個性的なデザインのものを探しております。おおぶりなタイルで、4枚が合わさって、ひとつの漢字を作ったり、絵を作ったりするようなもの、を探しております。 なにか思い当たるメーカーありますか?

  • 玄関のタイルを綺麗にするには?

    築2年の玄関前の床部分にはタイル状のものが敷き詰められています。 室内側も同様のタイルが敷き詰められています。 外の玄関前の階段部分まで同じようにタイル状のものが張り詰められています。 (玄関が少し奥まっている形状です) 不思議なことに、通常歩かない部分(親子ドアの子ドア側なので通常は誰も歩かない)のタイルに薄いシミ状の汚れがいつの間にか付着していました。 タイル間の目地?部分は白いままです。 階段周りもあまり汚れていません。 カーシャンプーをタワシ状のものでゴシゴシしたのですが綺麗になりません。 こういった汚れはどうすれば取れるのでしょうか? また、雨が通常あたる階段部分は綺麗なのに少し奥まった部分が汚れるのは何が原因でしょうか?

  • 玄関外 タイル目地 剥がれ

    初めて質問させて頂きます。 2ヶ月前に新築で家を建てたのですが、玄関外のタイル目地(モルタル)に剥がれが発生して困っています。 場所は玄関ドアの縦枠がタイル面に接する部分です。 施工したタイル屋さんに、元々の目地材と同じもので目地補修をしてもらったのですが、4、5日でまた同じ部分に剥がれが発生してしまいました。再度、補修をお願いしていますが、同じことを繰り返さない為に、取るべき対策を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。