• ベストアンサー

この性格って

僕はクールな男性に性格を変えたい25歳の男です。 クールと言われたのは1度しか無いのですが、1度言われたら僕の性格はクールに変わったと思って良いのですか? 周りの人からは「大人の男」「落ち着きがある」と言われるのですが、「クール」とは言ってくれません。 本気で性格をクールにする心掛け はありますか? からかい、冷やかしは結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

クールのイメージ、 (私個人的には)アメリカでの イメージが好みなのですが……所謂 場面緘黙症的なクールさは、 人を愚弄しているような雰囲気を 感じたりしますので、必要な時に、 適切な言葉を発せられる人の方が 好ましいように感じますが……まぁ、感覚は、 人それぞれですので、アナタ様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 で展開すれば宜しいのでは ないでしょうか。 Adieu.

bloodvampire
質問者

お礼

ありがとうございます! BA悩みましたがこの方に決めました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

すべて因縁で変わる現れ消える一時的な現象、ずっとではない、思い通りにならない、クールに、冷静に、落ち着く、ほめる、役立つこと話す、陰口しない、気づく、今ここ自分の心と体に集中する、精進する、確信する、心大きく、ほほえむ、決意する、怒らない、慈しむ、哀れむ、欲ばらない、与える、害さない、助ける、軽快に、柔軟に、ふさわしく、ちょうどよく、うまく、ちゃんとまっすぐ、悪行為を恥じる怖れるやめる、善する、悩み苦しみなくなるように、願い叶うように、幸せであるように、考える言う動く働く、無駄話しない、悪口しない、と思います

bloodvampire
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.1

貴方がここでご質問されているように、はっきりとかした定義はありません。 人それぞれなので、一概にいえないのですが、敢えて言うと「一喜一憂しない人」だと私は思います。悪い言い方をすると、表現力が乏しい性格とも言えると思います。参考にしてください、

bloodvampire
質問者

お礼

正確なご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 性格

    性格がカッコいい男になるにはどうしたらいいんでしょうか? 僕は21歳の男です。 最初は、クールで落ち着いていてカッコいいというイメージを持たれることが多いです。 しかし、実際は頼りなくて、弱気で、天然です。ようするにヘタレです。 少し仲良くなるとすぐに見抜かれてしまいます。 最初はカッコいいイメージなのに、いつの間にか面白い人っていうイメージになってしまいます。 面白いのはいいけど、せめて面白いくてカッコいい男になりたいです! どうしたらいいんでしょうか?

  • 自分の性格に悩んでいます

    自分の性格に悩んでいます。 19歳大学生です どういう性格かというと、周りの人に良くちょっかいを出して、基本的に落ち着きのない元気な感じ?てかめんどくさい感じのキャラなんですが、場の空気に気を使ってたり、自分を見てほしかったり、場になじめない子に場に入るように気を配ったりしていて結構気を使っています。だけど、なめられやすいキャラなんでしょう。うれしくないちょっかいを受けたりします。男らしくないオカマみたいなところもあります。   正直自業自得、でもなめられたくないし、上手に話をしていたい、気が休まる空間であってほしいし、男らしくありたい、願望多々・・・ 説明が足りないし、いろいろわからない部分があると思うから、俺はこういう感じで友達と接しているとかでもかまいません、この自分の今後について書き込んでいただいたらうれしいです。

  • プライドの高い性格を直すには

    24歳です。 私の性格は、まじめ、神経質、何か指摘されると頭の中がパニックになり、人の指摘を受け入れることが出来なくなる。パニックにならないようにするために、人一倍働くがかえって失敗ばかりで素直になれない性格です。最近言われたことですけど、あなたはこうだと思ったら視野が狭くなって、周りが見えなくなる癖がある。この先このままだと、何かあるたびに鬱になって体がもたなくなるよと言われました。 私も薄々そうなってしまうのではないかと悩んでいます。 そこを改善すればより良くなるだろうと見込みがあるから指摘をしてくださっていると理解しているはずなのに、勝手に私は全否定された、どうしようこの先やっていけるのか不安でしょうがないと思い込んでパニックになります。 知り合いに相談しても見込みがあるんだから頑張れと言ってくれるんですけど、真剣にこの胸の内の不安を言いたいけど、24の大人がいうのも甘えじゃないかと思われるのも怖いです。 なので、顔も知らない方々に掲示板で相談させて頂きました。 本気でこの性格を変えたいです。回答をお待ちしております

  • モテる性格とはどんな性格でしょうか?

    モテる性格とはどんな性格でしょうか? 質問はたくさんあります。出来るだけ答えてほしいです 質問1 モテる性格、モテるキャラとはどんな性格(キャラ)でしょうか?今まで出会ったモテ男の性格等教えて下さい 質問2 自分が考えるモテる性格は 明るい、頼れる、面白い、マメ、軽い、フラれても引きづらない、押して引く、 と考えているんですがどう思いますか?まあ女性の好みなんて人それぞれですのでどんな性格が良いとも一概に言えないと思いますが一般的にはこうかなと思ってます 質問3 自分は頼りない男なのですがどうしたら頼れる男になるでしょうか? 質問4 自分はつまらない男なのですがどうしたら面白い男になれるでしょうか?女性を楽しませることが上手い男性は何を話しているんですか? 質問5 マメってのが一番実行しやすいことなのですがマメとは具体的にどんなことをすればいいんでしょうか?言葉の意味がわかるようでわからないです。メールを頻繁にするってことですか? 以上です モテたいとは彼女が欲しいという意味ではありません。複数の女性から言い寄られる男性っていますよね?自分もそうなりたいのです

  • ウザイ性格ってなんなんですか?

    ウザイ性格ってなんなんですか? 私(男)は全く自覚がないのにウザイって言われて悩んでます。 周りにウザイって思われてるのなら少しでも早く治そうと思うのですが、周りに俺のどういう所がウザイ?って聞いても「聞く事自体がウザイ」って言われました。 どうすればいいんでしょうか? 私自身がわからないのに自分で考えて行動して周りの人に悪化したって思われても困ります。 どうすればいいんでしょうか

  • この性格を何とかしたい

    現在17歳男です。 自分の性格について悩んでいます。 私は小さい頃から自営業の家庭に生まれ、よく会社に行っていました。 いつも親父の取引先と電話してたり、社員に接する姿を見ていて、その姿勢が移ってしまったのかもしれません。 その為か、周りから話しかけられるといつもにこやかな対応をとってしまいます。 いわゆるクールな感じとか話しかけるなオーラを出せないのです。 友達もいますし、普通に生活していますが、ふとした瞬間、自分の性格って嫌だなあと思ってしまいます。 例えば、クラスとかにムカつく奴から話しかけられても、内心話したくなくても普通に話してしまったり。 他の奴が無視したりとかできるのに対し、自分は普通に接してしまう。。。 友達に「俺ってさ、クールではないよな?」って聞いてみたところ、「お前はクールは似合わんな。別に悪い性格じゃないし普通なんちゃう。」 と、言われたのですが、つくづくこの性格が嫌になります。 こうやってにこやかな対応をしていると、何をやっても怒らないと思われて、ケータイショップでナメた対応されたりすることがあります。 その瞬間ブチギレて店長呼んで怒鳴り散らす事もあります。 最初からクールな対応をとっていればちゃんとした対応をしてくると思うのですが・・・。 クールな性格になるには、いつも笑顔を顔から消せってことでしょうか? もう18ですし、クールになりたいです。 何方かアドバイス下さい。

  • 女性の性格

    今気になる女性がいるのですが、性格が男っぽいとよく言われています。 ルックスはかわいい系です。 見た目と性格のギャップはあります。 一般的に男っぽい性格の女性とくっつく男性って、どんなタイプが多いのでしょうか? みなさんの周りにいる方で参考になるカップルがいたら、どんなカップルか教えてください。

  • 性格が悪いのになぜモテるの?

    私の友達に性格が悪いのに男性にモテる女性がいます。 まぁ「性格が悪い」と言っても、人に意地悪をしたり 友達を騙したり陥れたりするようなタイプではありません。 ただ自分の気持ちや欲望に正直な性格で、男性を振り回す事が 多々ある程度のモノで…。いわゆる「小悪魔」ですかね? その女性はとても可愛くて今まで一緒にいった合コンでは 常に彼女が一番人気でした。好き嫌いは別として、彼女の事を 「可愛い」と言わなかった人はいません。そして彼女自身も 自分が可愛くてモテる事を自覚してます。 なので、けっこうワガママなんですよねぇ~。 「迎えに来い」「誕生日には△△を買ってくれ」 「X’masには○○を買ってくれ」は当たり前で ケンカをすれば「悪いと思ってるなら◎◎買って! 買ってくれなきゃ別れる!」と言った始末…。 別に女友達には被害がないからいいんですけど(笑) ただ同じ女性から見ても「コイツ、マジでムカつく~! 友達じゃなかったらぶん殴る!」と思う時もしばしば。 自分の兄弟や仲のいい男友達が彼女みたいな女性と 付き合ってたら別れて欲しいと思いますし 「なんでそんな女に引っ掛かるんじゃ!このバカ!」 と思うでしょうね~(笑) でも男性は彼女のワガママをホイホイきくんですよね。 まわりから「またバカな男が引っ掛かったよ~」って 笑われてる事もあるのに全然平気なんですかね?? ダメ男にハマる女性の気持ちも理解できませんが ワガママ女にハマる男性の気持ちも理解できず…(笑) このような「小悪魔風ワガママな女の子」に ハマってしまう男性の気持ちを教えて下さい。

  • 性格を変えなければ、これから男性と付き合うことなく終わってしまうのでしょうか?

    19歳♀です。 今まで男性と付き合ったことがありません。(彼氏いない暦=年齢) 高校までは共学でしたが、好きな人が出来ても友達で終わっていました。 そして大学は女子大に通っています。 サークルも入ってないですし、バイト先は女性が多いです。 なので出会いは全く無いと言っても過言ではありません。 しかし彼氏を無理に作ろうとは思っていません。 自然体でいきたい、ありのままの自分でいたいと思っています。 しかし、弟から一言、 「俺が一人の男性だったら、姉ちゃんみたいな人とは付き合えない」 女の子らしくない、落ち着きが無い、チャキチャキしている、外見は普通だが性格がちょっと…。 だから恋愛対象に見れないと言われてしまいました。 これを聞いて納得した所もありますが、反面ショックな所もありました。 確かに、落ち着きも無く品もありません。女の子らしい一面なんて持っていません。 ですが、「それが本当の自分なのだから、そのままでいいじゃない。それを偽ってまでも彼氏が欲しいとは思わない。」 そう思ってきたのですが、少なからずともそういう所が今まで恋愛対象として見られなかった理由なのかな…とも考えてしまいます。 容姿は頑張ればいくらでも変えられます。 ですが、性格は19年間生きてきた「自分」の集大成です。それを簡単に変えることなんて出来るんでしょうか…。 しかし、性格を変えていかなければ、これから男性と付き合うことなく終わってしまうのでしょうか? 私はこれからどうしたらいいのでしょうか?

  • 性格が悪い…

    こんにちは。 最近、自分の性格の悪さにうんざりしてます。 ・わがまま ・自己中心的 ・ネガティブ思考 ・無愛想 ・気遣いが出来ない ・人の事を考えず行動、発言してしまう …他にも沢山あります。 自分で性格が悪いと自覚していながらも、変われないんです。 周りのことを考えようと意識したり、なるべく笑顔でいようと心掛けているのですが すぐに本当の自分が出てしまいます。 それに、私はよく人間観察をする癖があり気味悪がられます。 直せばいいことなんですが無意識にしてしまっているので、どうしていいのか分かりません。 落ち着きがないし。 育ちが悪いんですかね… こんな自分が大嫌いで仕方ありません。 どうか甘ったれの最低な私にアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EB-W05で画面が映らない問題が発生しています。明かりが暗く、スクリーンにほんのりの光しか映らない状態です。
  • EB-W05の画面が映らない原因は明かりが暗いことが考えられます。スクリーンにはほんのりの光しか映らない状態で、使用に支障があります。
  • EPSONのEB-W05で画面が映らない問題が発生しています。明かりが暗く、スクリーンにはほんのりの光しか映らない状態です。
回答を見る