進路について打つ手がなくなりました

このQ&Aのポイント
  • 自分は中学と高校の進路に後悔しています。可能性を折られた経験から、進路に対して打つ手がなくなりました。
  • 成績の落ち込み、受験での失敗、周りの期待とプレッシャーなど、様々な要素が劣等感を生み出しています。
  • 大学に進学しても自分の理想には届かず、勝つことを目指しているが方法が見つからず、助けを求めています。
回答を見る
  • 締切済み

進路について打つ手がなくなりました。

進路について質問です。 自分は、中学、高校の進路について深く後悔してます。 自分の可能性の万能感を中学と高校の経験でバキバキに折られました。 祖父が文系で、自分も文系科目好き。さらに志望校として、行きたいところが私立だったから文系(私立)と選んで。 その末路で、大学は第一志望公に偏差値で言うならば約30足りて無かったっていう。大学は一回、滑り留め含め「全落ち」して、浪人して、第一志望から3ランク下の大学に補欠で受かっただけ。 小学までは、成績も良かったのに、中学に上がった瞬間成績が落ち、途中持ち直したと思ったら、中学受験で知り合いの中で私だけ公立校に落ちた。 小、中、高、浪で全部塾に入って勉強していた筈なのに。必死に勉強していた時間は無駄だったのかもしれません。正式な入試に合格した事が一度もないまま受験が終わり、おこぼれでしか入学出来ないかった。消化不良と執念が残るという最悪の余韻でした。 一橋大学に行った祖父が頭の中で自分の人格否定をしてくる。いや、実際に言われましたよ。「失望した」って。 自分なんて、諦めて無気力に無意味に時間を湯水のように使い、何も後先考えず、行動して。 「 なにもしていない自分 」を誤魔化すため、楽な方に流されて、そうやって「努力をするフリ」を続けたたゴミだよ。 でも、自分を完全に諦めている訳でもなく、「自分は頑張ってるんだ」やればできるって自分を正当化した。 「未来の可能性」を捨てたくない。何故なら彼らの子孫だからやれるに決まっている。また、そういった期待とプレッシャーがかけられているから。 虚勢を張ってでも届きたいって思うのは当然で、そういう環境があるから。レベルが高い所に執着するのは必然だろ。 周りの人が優秀だから自分もそうなれるって思うだろ。諦めきれないんだよ。 理想と現実の乖離で何度も死にたい気分になって。自分が憎くて殺したくて仕方ない。心と体がもうぼろぼろになって。 自分の場合「大学は全てじゃない」なんて建前で、行きたい編集者や外資系、金融は全部名前で落とされる。日大程度じゃどうにかなる訳ないだろ。自分の力で、産経新聞に入れる訳ないだろ。大学の教授になれるか?大統領に会えるほどの人になれるのか?天皇から依頼されるくらいの人になれるのか? そんな訳ないだろ。「過去の自分」がそれを証明してしまったから。 何もかも自分のせいなんだよ。他人を攻撃すればこの状況が治るのか?環境のせいにしたらいいのか?そんなわけないだろ。 こんなことしてるから何回も失敗するってどうして今まで理解出来なかったんだよ。 貴方の人生を生きろだなんて、今から方向転換すれば、それは祖父に勝つための道から逃げたことになるから。 今まで祖父にずっと執着して生きてきたのに今更辞めることは出来ません。もう来る所まで来てしまったのに。 受験が終わり、大学に入学した後でも、淡々と彼らに「勝つ」ためのプランを練っています。 だって、私は始めから劣っているから劣っている人として生きろと言うのですか?弱い人は泣き寝入りするしかないの?劣っていれば、虚な目で輝く人を見なければいけないのでしょうか。そんな事は絶対に「嫌」です。 全てを否定してしまうと、「じゃあ私は何のために生まれてきたの」と考えてしまいます。 彼らを打破する為に生まれてきた「機械」が何もなし得ないなんて周りからすれば、惨め以外の何者でもないから。 自分じゃなくてもいい。「自分以外の何者」でも構わないです。自分なんてどうせ「建前」で生まれてきた存在です。自分を捨ててでも届くことが出来たなら本望です。 私はこれからも一生解消されることのない劣等感に苛まれながら生きることしかできないんだよ。何をしても何処に行っても。死にたい。苦しい。 方法がこれぽっちも見つかりません。「何故頑張ってこなかったの?の一点張りで終わりだよ。」じゃだめなんです。これからかつ方法を模索しないとまた、否定されないように。頑張らなくちゃいけないんです。 私の「致命的な一度の失敗」で一生届かない壁を作ってしまったのでしょうか? 彼に並ぶには「これから」どうすればいいですか?同じレールで同じ道で勝ちたい。 全部、自業自得だけど、自分の活路が見出せないです。助けてください。

みんなの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.8

No7です。 読み飛ばされましたがちゃんと書いたはず。 カウンセリングか認知行動療法を受けたほうがいい。 病気ではないので、病院ではなく、臨床心理士さんがやっているカウンセリングルームね。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.7

扉の話ですが、日本には「押しても駄目なら引いてみな」という言葉があります。 それでも駄目なら、戸を蹴倒すか、戸袋から戸を外せばいいんですよ。 同じことを続けていて、駄目だったら、何故駄目なのか、ちゃんと分析して対策を考えるだろうに、一度失敗している方法に、ただただこだわり続けるのは、基本的に愚策ですよ? ちょっと、カウンセリングとか認知行動療法とか、やってみたほうがいいのでは? 私自身が発達障害だから何ですが、アスペルガーのこだわりみたいですね。 アスペでも、ちゃんと認知行動療法を受けたら、少しはマシになるのですが……。 繰り言を言い続けるためにIDも変えるって、何か意味がありますか? そんなこと辞めて、もう少しは生産的な方向で考え直しましょうよ。

1689ggggg
質問者

お礼

そんなことをいちいち報告するために回答したのでしょうか。方法が思いつかないから、自分の中で万策尽きたから他人の知恵を借りようとすることの何が悪いのでしょうか。

  • hpg
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

内容を読ませていただきましたが、 過去の事で今とこれからの将来が望んだようにいかないという気持ちとてもよくわかります。 私もいくつかの希望を持って挑戦し、結果上手くいかなかったことがいくつもありそれをどうにかすることは今からはできない、わかっているけれどどうしても辛いという気持ちや苦しみを今現在も抱えています。 大学なんて気にするなとかそれがすべてじゃないというアドバイスも、きっとあなたにそれだけの学歴などに関わるこだわりがあるならば、きっと心に入ってこないのではないかと思います。 ですが、内容を読ませていただいているとこれまでのあなたの人生に大きく影響しているのは、おじい様の価値基準や望む進路、そして言動であなた自身を評価しているように感じられもしました。 ルーツは大事だと思いますが、活かすものであってあなたを縛るものであってはいけないと思います。血族でも皆同じ仕事をしているわけでもないですし違う人間なので違っていいはず。 優秀さって別に学問や企業にだけ言えることはないと思います。 あなたが今まで生きてきた環境の中でそれがすべてだと思って、 もしくはそれを基準に育てられてきたからそう思うのかもしれません。 色んな分野で優秀さなどはあると思うし、価値を優秀かどうかではかることだけでなく、他にも素晴らしい価値あるものはたくさんあると思います。 あなたがこれから幸せに生きる為には、自分なりの新しい価値や生きがいをこれから見つけることが進路やこれからの幸せのために必要なことなのではないでしょうか。 勉強以外であなたの特質が活かされる分野がこれから見つかるかもしれません。今まで勉強について考えてきたので良い所が埋もれてしまっているかもしれませんよね。 あなたの素晴らしい部分を自分や友人の方から教えて貰ったりして見つけてあげてください。 私も今これを書いていて自分に対しても過去のしたかったけれど叶わなかったこと、損なったことに対して、辛い気持ちはきっと一生残ると思いますが、諦めきれない気持ちを持ち続けないようにして新しい可能性を探すこと、それが必要だと感じています。 あなたの人生はあなただけのもの。 誰に何をいわれてもこれからのあなたが幸せだと、これで良いと思えるように、自分が自分を大事に愛してあげて欲しいです。 それこそもう一度新しく生まれるような気持ちで始めてみてはどうでしょう。どこの家の私ではなく、まっさらな自分だけがいると思って始めてみては。 そうしないと外からの評価や価値基準でいつも悩んだり迷ったりすることになると思います。 進む道が断たれたと感じた時こそ、 多分今までのやり方では進めないということでしょうから、 新しい生き方をみつける時だと思います。ずっと努力し続けた時間があったのならきっと新しいことを見つけたらまた頑張れると思いますよ。 色んな人の人生や考え方、価値観に関する本を読んだり、これまでこだわってきたおじい様以外の方から、 これまで知らない世界や価値観などについてお話を聞いたりして自分の世界を広げてみて下さい。 これまで絶対だと信じていたことが少し変わっていくかもしれませんよ。 何よりあまり自分を追い詰めずに今までと違う行動や考え方を少しでも試したり取り入れたりしてみてくださいね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

打つ手がなくなったら、終わりですね。みんな希望通りにいかなくなったときは自分でできる最適と思う道をちゃんと探して生きていますよ。愚痴を垂れ流して、進路が開くなら今のままでどうぞ、頑張ってください。 後ろばっかり振り返って進路が開くなら、そのまま頑張ってください。 ほとんどの人は挫折を味わいながらも切り替えて、ちゃんと未来に進んでいますよ。 他人と比べて生きても自分に価値なんか生まれないから、自分で自分の価値を作っていってね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.4

何度も同じような質問をされて、回答も受けているでしょう それでも質問を続けるというような、「何も得る物がないのに継続していまう性格」なのではないでしょうか 多分今までの努力も成果の出ない努力ばかりしてしまっていたのかもしれません 「必死に勉強していた時間は無駄だったのかもしれません」 これがすべてを物語っています。勉強の方法がおかしいのでしょう。そしてそれを疑わずに続けてしまうので結果を出せないのではないでしょうか 様々な可能性があるとは思いますが、「同じ質問を繰り返す正確」という観点からの分析です 「結果が出ないならやり方を変えてみる」というのが回答になります

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

無知のために生まれた、すべて因縁で変わる現れて消える一時的な現象、ずっとではない、私の思い通りにならない、私と比べない、私のものではない、私はいない、心と体、気づく、慈しむ、哀れむ、共に喜ぶ、悩みなくなるように、願い叶うように、幸せであるように、欲張らない、与える、怒らない、確信する、ちゃんとまっすぐ、柔軟に、ふさわしく、軽快に、ちょうどよく、バランスよく、落ち着く、害さない、助ける、うまく、精進する、今ここ自分に集中する、と思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.2

誰でも同じですができることをやっていくほかありません。いろいろ考えていてもよいからまずはできることを大切にすることでしょう。自分んができることをやっていれば自信が付くのは当然でしょう。逆にできないことをやろうとすると自信がなくなるのもまた当然です。本当は生活の一コマ一コマをきちんとできれば大丈夫なのですが。

回答No.1

もっと、気楽にお話ししましょうよ。 質問者さんのプロフィール知りたいです。 教えて頂ける範囲で自己紹介お願いします。 例 年齢とか、大学何回生とか、大学の偏差値とか、明確な名称を伏せて伝えられる情報はあるはずです。

関連するQ&A

  • 進路について後悔しています。

    進路について質問です。 自分は、中学、高校の進路について深く後悔してます。 自分の可能性の万能感を中学と高校の経験でバキバキに折られました。 祖父が文系で、自分も文系科目好き。さらに志望校として、行きたいところが私立だったから文系(私立)と選んで。 その末路で、大学は第一志望公に偏差値で言うならば約30足りて無かったっていう。大学は一回、滑り留め含め「全落ち」して、浪人して、第一志望から3ランク下の大学に補欠で受かっただけ。 小学までは、成績も良かったのに、中学に上がった瞬間成績が落ち、途中持ち直したと思ったら、中学受験で知り合いの中で私だけ公立校に落ちた。 小、中、高、浪で全部塾に入って勉強していた筈なのに。必死に勉強していた時間は無駄だったのかもしれません。正式な入試に合格した事が一度もないまま受験が終わり、おこぼれでしか入学出来ないかった。消化不良と執念が残るという最悪の余韻でした。 一橋大学に行った祖父が頭の中で自分の人格否定をしてくる。いや、実際に言われましたよ。「失望した」って。 自分なんて、諦めて無気力に無意味に時間を湯水のように使い、何も後先考えず、行動して。 「 なにもしていない自分 」を誤魔化すため、楽な方に流されて、そうやって「努力をするフリ」を続けたたゴミだよ。 でも、自分を完全に諦めている訳でもなく、「自分は頑張ってるんだ」やればできるって自分を正当化した。 「未来の可能性」を捨てたくない。何故なら彼らの子孫だからやれるに決まっている。また、そういった期待とプレッシャーがかけられているから。 虚勢を張ってでも届きたいって思うのは当然で、そういう環境があるから。レベルが高い所に執着するのは必然だろ。 周りの人が優秀だから自分もそうなれるって思うだろ。諦めきれないんだよ。 理想と現実の乖離で何度も死にたい気分になって。自分が憎くて殺したくて仕方ない。心と体がもうぼろぼろになって。 自分の場合「大学は全てじゃない」なんて建前で、行きたい編集者や外資系、金融は全部名前で落とされる。日大程度じゃどうにかなる訳ないだろ。自分の力で、産経新聞に入れる訳ないだろ。大学の教授になれるか?大統領に会えるほどの人になれるのか?天皇から依頼されるくらいの人になれるのか? そんな訳ないだろ。「過去の自分」がそれを証明してしまったから。 何もかも自分のせいなんだよ。他人を攻撃すればこの状況が治るのか?環境のせいにしたらいいのか?そんなわけないだろ。 こんなことしてるから何回も失敗するってどうして今まで理解出来なかったんだよ。 貴方の人生を生きろだなんて、今から方向転換すれば、それは祖父に勝つための道から逃げたことになるから。 今まで祖父にずっと執着して生きてきたのに今更辞めることは出来ません。もう来る所まで来てしまったのに。 受験が終わり、大学に入学した後でも、淡々と彼らに「勝つ」ためのプランを練っています。 だって、私は始めから劣っているから劣っている人として生きろと言うのですか?弱い人は泣き寝入りするしかないの?劣っていれば、虚な目で輝く人を見なければいけないのでしょうか。そんな事は絶対に「嫌」です。 全てを否定してしまうと、「じゃあ私は何のために生まれてきたの」と考えてしまいます。 彼らを打破する為に生まれてきた「機械」が何もなし得ないなんて周りからすれば、惨め以外の何者でもないから。 自分じゃなくてもいい。「自分以外の何者」でも構わないです。自分なんてどうせ「建前」で生まれてきた存在です。自分を捨ててでも届くことが出来たなら本望です。 私はこれからも一生解消されることのない劣等感に苛まれながら生きることしかできないんだよ。何をしても何処に行っても。死にたい。苦しい。 方法がこれぽっちも見つかりません。「何故頑張ってこなかったの?の一点張りで終わりだよ。」じゃだめなんです。これからかつ方法を模索しないとまた、否定されないように。頑張らなくちゃいけないんです。 私の「致命的な一度の失敗」で一生届かない壁を作ってしまったのでしょうか? 彼に並ぶには「これから」どうすればいいですか?同じレールで同じ道で勝ちたい。 全部、自業自得だけど、自分の活路が見出せないです。助けてください。

  • 進路について

    閲覧ありがとうございます。 私は高校二年生です。 そろそろ進路選択をしなくてはいけないと思っているのですが…。 中々決まらず、焦っています。 受験勉強もしたいのですが、志望校が決まっておらず、どの教科をどのように勉強したら良いかも分からないのでまだ始めていません。 今のところ大学進学、私立大、推薦を目指しています。 ここまでは決まっているのですが、志望校が本当に分かりません。 自分のやりたいこと、将来の夢が分からず…。 親にはお金がかからないように言われています。 また、学校で科目選択があります。 文系か理系かでは、文系を選択しようと思っています。 しかし、文系は英語探究か数学探究を選ばなくてはならず、どちらにしたら良いか分かりません。 志望校が決まっていないので尚更です。 また、日本史、世界史のどちらにするかも決まっていません。 高校選びに少し失敗してしまったので大学選びでは絶対に失敗したくないのです。 そこで、皆さんにどのように志望校を決めたか、科目選択をしたかを教えていただき、アドバイスをしていただきたいです。 つたない文章でしたが、最後までご覧になってくださりありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 僕の進路について

    僕は中学3年生になります。そして、それと同じく受験生となるわけですが、僕は勉強の仕方が分かりません。どうすれば、しっかり頭に入る勉強法があるでしょうか。また、偏差値が45ぐらいだと教師から言われています。ちなみに志望校は日本工業大学駒場高校の理工学科を望んでいます。進路について詳しい方はぜひお願い致します。

  • 進路について

    高1です。 進路について悩んでいます。 私の高校は進学校でほとんどの人が大学に行っています。 就職や専門学校などを選ぶ人は2、3人ぐらいしか卒業生にはいませんでした。 私は最近美容師になりたいと決めました。 なので専門学校に行くしかないと思うのですが、 ほとんどの人が大学に行くわけだし、 先生も専門学校はいいと思うけど大学行く人中心に話が進むから大変だよみたいなことを 言っていました。 もうすぐ文系に進むか、理系に進むか決めなければなりません。 私は文系希望なのですが…。 だから、まず高校卒業後の進路をどうするかを決めたいと思い投稿しました。 専門学校か、それとも大学に行くべきか 美容師になるには文系と理系どちらがいいのか この2つについて回答をお願いします。

  • 進路について

    進路について。 今年大学受験に失敗し浪人する者です。 進路について考え直し、身動きが取れなくなってしまったのでこんな時回答者様ならどうするのか意見を聞きたく質問させていただきました。 今回受験したのは国公立の工学部でした。 しかしそこは第一志望ではなく、興味もあまりなく、第一志望とは全く関係のない進路でした。 私が本当に行きたかった大学は私立にしか学科がなく、しかも芸術系なのでとてもお金がかかります。 もともと親からどんな私立に行かせるお金はないから私立は無理だ、と言われておりそれでも駄目元で親に相談してみましたが良い返事は貰えませんでした。 芸術系の進路だと、学費もそうですが上手くいかなかった場合の潰しがきかないので親としてはなるべく進んで欲しくないと言うのもわかりますし、自分にはそういう巡り会わせが無いんだ、と諦める事にしました。 それからその進路を諦めた後自分が興味があってやりたいことが全然わからなくなり親に進められた進路(工学部)を選ぶ事にしました。 しばらくモヤモヤが残りながらも勉強していたのですが、ある日中学時代の仲のよかった同級生が学科は違うけれど私の本当に入りたかった大学に推薦で合格しました。 一緒にご飯を食べに行った時に合格したことを教えてくれました。 その日彼女はその大学の生活や将来の夢を本当に嬉しそうに楽しそうに話してくれました。悔しかったです。 家族は全然悪くないのにお金が無い家を憎みました。自分次第なのに結局お金がないとなにもできないじゃん、と親を呪いました。 私は彼女に自分もそこに行きたかったけど諦めた、と話した事がなかったので彼女も悪気があって夢を語ったわけじゃないこともわかります。 それでもどうしても悔しくて辛くてその場から消えてしまいたくて泣いてしまいそうでした。 それから自分は完全に諦めたつもりだったけど諦めきれてない自分に気付き行き場の無い感情を、誰を責めればいいのかわからず勉強も手がつかなくなりセンターも二次試験も失敗してしまいました。 自分の心が弱いのが悪かったのですが。 お金ないなら奨学金もらえるくらい努力したらいいじゃん と言われますが入学試験に実技があり、その為のレッスンに通うお金も無いと言われました。やはり勉強のように自分だけでどうにかするのは難しいです。 最初レッスン代ならバイトして貯めようとも思いましたが私の高校はバイト禁止で学校の許可が無いとバイトはできません。学校にバイト許可の申請しようとしましたが親に恥ずかしいからやめてくれ、と泣いて頼まれ申請もできませんでした。隠れてバイトしようにもばれたら停学になるので怖くてできませんでした。 停学になる勇気も才能が無いのも全部自分のせいなのでお金が無いことを理由にしたくはないですがお金をだしてもらって東京までレッスンに通っていた友達を見てると嫉まずにはいられませんでした。 浪人したことに対して親は一郎してでもどこでもいいから国公立大学に入れと言います。 でも私はそこに学びたい事も興味もないのし、沢山の人が言うように勉強したい事が無いなら大学に行く意味がないと思います。そんな興味ないけどとりあえず入るみたいな生半端な気持ちで入れる場所だとも思っていません。 だから私は興味ないのに大学受かるわけないし、毎日のようにお金が無いお金が無いと言われるのでそんなにお金ないなら就職する、と言いましたが高卒なんて近所・親戚に向ける顔もないし恥ずかしいから絶対に大学に入れとききません。 私立の大学には生半端な気持ちで入りたいと思ってるわけではないし 私立の大学に尾を引きながらたとえ1年浪人しても興味の無い大学に受かる事なんてできないと思います。 というか私の性格からしてできないです。 だからといって就職することもできないしどうすればいいのかわからないです。 どうしてもそこに入りたいと熱意を伝えても熱意が伝わったとしても物理的に入る事ができないのです。受験することさえもできないのです 回答者様ならどうにかして親の望む国公立に進むのでしょうか。それとも反対を押しきって就職しますか? どうかご意見をお聞かせ下さい…。 それと第一志望校(私立)を諦められる様な言葉などありましたらよろしくお願いします。 長文な上にわかりにくい文書をここまで読んでくださりありがとうございました。

  • 進路

    こんにちは、19歳のsadai198さんです。 去年、小樽商大に受験しましたが、失敗したので浪人することに決意しました。(現役時代、偏差値24~29台)しかし、小学生から勉強できなかったためか、勉強の方は大幅に遅れてしまいました。今やっと1年もたって未だ進路が決まってません。自分でもどうすればいいかわからなくなってしまいました。今の自分では、高校卒業して終わりなんていうわけにはいきません。小学生や中学生の頃、まともに勉強できなかったのでやり直そうと思っています。一度決まった大学は引き下がるわけにもいかないと思うし、それとも働いた方がいいのですか?まじめに進路考えています。 ちょっとあいまいな文ですみません。

  • 進路で悩んでいます。

    私立中三年です。 中学受験で中高一貫の私立中学に入学したのですが、進路について悩んでいます。 小学生の時は将来の夢が具体的になかったことから中高一貫(大学の推薦もあり)の私立中を受験してしまったのですが 中三の今の時期になって将来何になりたいか具体的に決まってきて、 そのためには上京し私立の美術大学に入りたいと思うようになりました。 ですが経済的にうちはとても裕福な家というわけではなく、 姉がすでに上京し私立大に通っているため、わたしまで私立中高一貫に通ってさらにそこから 美大にいきたいとなれば予備校にでも通わなければいけないだろうしで、 自分からみても経済的に無理そうだということがわかりました。 どうしても将来の夢を叶えたければ高校は推薦を蹴って(かなり少数派です) 公立高を受験するかしないといけないのかもと今更気づき、とても焦っています。 成績も普通より少し上なくらいで特別いいというわけではなく、 公立の美術科なら筆記がそれほどよくなくても入れると聞いたのですが デッサン等を習ってるわけではありません。 どうしたらいいかわかりません。 今まで進路について深く考えずに呑気に過ごしてきたことをとても後悔しています。 何でもいいのでどなたかアドバイス下さい。お願いします。

  • 進路について。

    私は大学は小学生の頃から、農学部に入りたいと思っていました。 ですが、中三の頃から心理学の方面に興味が向きました。 理科も数学も好きですが、自分は文系であると感じています。 正直自分にはどちらが良いのかわかりません。 就職面から考えると理系のほうが、有益だということも一応理解しています。 現在、家庭の経済状態が厳しいので、国立大受験を考えています。 しかし、農学部は理系で、心理学部は文系が多いです。 そして、国立大の心理学部はなかなか見つからず、 周囲の人には、農学部を第一志望だと言っています。 それでも、わたしは心理学部をあきらめる事ができません。 まだ、高1なので考える猶予はある。と先生方には助言されますが、 自分自身では出来るだけ早く目標をみつけたいのです。 理系と文系の両方の受験は可能なのでしょうか。 そして、良い大学の見つけ方を何でもいいので教えてください。

  • 進路変更について

    私は高校3年生です。 将来やりたい事もなく、 家の余裕もあまりないため 就職することにしました。 もう8月なので志望する会社も決め、 会社見学も終わりました。 私はその会社を受験することに決めました。 しかし、今になって大学に行きたいと思い始めました。 もう就職の受験を決めてしまったので 今更遅いというのはわかっていますが、 自分の将来のことなので 納得のいく進路に進みたいです。 やはり今から進路変更は遅いのでしょうか? 大学に変更することは可能でしょうか?

  • 今後の進路について

    カテゴリーはここでいいのか迷ったのですが…。 私は現在高校2年生です。 本日LHRで、4月に行ったスタディーサポート(実力テストのようなもの)の結果が返ってきて、順位は学年の20位以内という結果でした。 文・語学系志望という前提でテストを受け、系列の大学がレベル分けされてあり、私の学習到達ゾーンは高知女子大の文化や愛媛大の法文夜でした。 レベル的に結果の良し悪しは分からないのですが、名目としては文系の4年制大学を受験するつもりです。 文系にはどのような分野があるのか知識が浅かったので、先生に尋ねたところ、心惹かれるものは何もありませんでした…。 これといった夢がなく、「とにかく文系の大学でいいや」と、大学のことをろくに調べもせず、そんな軽い気持ちで1年生を終えました。 例に挙がった心理学や文学に興味が示せず、他にも色々と調べた所自分の興味ある分野が何一つありませんでした。 ここにきて、今後の進路に不安を感じています。 折角行く大学だから、自分の好きなことをしたいです。 お金もかけていくので、親の迷惑にならないよう浪人だけは避けたくて…。 興味のない分野を選んで、そのまま通い続けるのはとても苦痛だと思います。自分の性格からして、長続きはしないのでないかと…。 それに、友達は立派な夢を持ち、もう志望校も決まっています。 そんな中自分1人が取り残されて、焦りと戸惑いばかりが大きくなって、早く決めなくちゃと思いながらも、どうすればいいかわかりません。 幼い頃から動物が好きで、最近では動物に携わる仕事に就きたいな、とほのかに思っています。 が、どういった職業があるのかもよく分からず、行くのは多分専門学校になると思うので、様々な事情から断念せざる終えません。 夏休みから受験勉強を、と考えているのですが、進路が明確でない状況で始めても、何の意味も成さないと思います。 「まだ」2年生なのに、と思われるかもしれませんが、自分にとっては「もう」2年生なんです。 内心、どうすればいいのか分からなくて、とても泣きたいです…。