• ベストアンサー

うまい子供の接し方ありませんか?

自分は未婚で子供はいないのですが友達の子や姉夫婦の子供の接し方がわかりません。 前にCMで、まずは抱きしめて下さい。みたいなコメントありましたよね?実際、恥ずかしくてできませんでした。逆に目で殺してしまったらしく子供は固まってしまいました。。。 また、どうすればいいのか?と相談したとこ、話しかければ?といった返事を貰い、いざ子供の隣に座って話しかけようとしたのですが、何を話しかければいいのかわからず、子供のほっぺをつねってしまいました。。。またしても子供は固まってしまいました。 精神力の弱い子供だな~なんて思いつつ真剣に悩みました。 次に、遊んでるとこにいけば何かがかわるかと思い、子供が遊んでいるとこに行きました。子供は微笑んでくるのですが、やっぱり対応がわからず苦笑いをしている自分がいました。 無表情でも、うまい接し方ってありますか? また接し方が下手だと周りから冷たい人って思われるのでしょうか? 

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15673
noname#15673
回答No.4

今子どもは、おりますが、独身時代の話です。 私の場合、親とずっと楽しく話しています。 初めに子どもに挨拶位はしますが… 私も必死に相手をしようと思って見つめたり、 抱っこしたり、一生懸命遊ぼうとしたのですが、 上手くいかず、かなり疲れムッとしていました。 元々、子どもは苦手だし、なので、遊ぶのをやめて 親とばかり話していました。 子どもは、自分の大好きな人(親)と話している ママの楽しそうな顔を見て、良い人だと思うようです。 そうすると、子どもから寄ってきます。 なので、遊ぶという感じですが、無理はしません。 これ作ってーと言われても、作れそうな物は、 やりますが、作れないのは、出来ないよーって いいます。子どもって変なところで喜んだりコツって わからないんですよね。なので、いつも友達といる時と 同じ態度で子どもに接しています。 なれると、子どもから話しかけてきますので、 うんうんと聞いてあげると、とても喜びます。 下のお礼を読むと… 1歳児なんですね!もっと大きい子どもかと思いました。 1歳児は、難しいですね。 抱っこしたり寄ってきたら、適度に相手をして親には、 可愛いねーと言えばいいと思います。 抱っこしてと言われてもちょっと困りますよね。 抱くの恐いからと断わってもいいと思いますよ。 子どもは可愛いと思うけど、苦手なんだと初めに言って おけば大丈夫だと思います。 (苦手だけ言うと、親にひかれる事もあるので…) 親からしたら、「可愛いね!」って一言、言って欲しいん ではないかな?と思います。 何度言われても、やっぱり親は、嬉しいんですよね。 ちなみに、話せない子どもにも、話しかけはいいですよ。 話せないだけで言う事は、分かっているので 普段通りでいいと思いますよ。

furcal
質問者

お礼

うちの姉の子は、話しかけても全然こっちを向かないしそっぽ向いてます。。。 もし、子供が理解しているのであれば、これって自分が1歳児に無視されてるってこと?@@; かわいさ余って憎さ100倍ってやつかなw アドバイス通り自然体でこれからは挑みます^^ 返信ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.3

7才と5才の子どものがいます。 お姉さんのお子さんのように、何度も会っている子どもは別かもしれませんが、お友達のお子さんのように、あまり逢ったことのない子どもを、抱きしめたりしたら引かれるとおもいます。 (「抱きしめて…」のCMは、子どもの親に対するメッセージです) 大人が、あまり知らない人に抱きしめられたり、身体に触れられたりしたら、びっくりしますよね? まして、ほっぺをつねられたら…。 子どもだって同じですよ。人格があるんです。 >精神力の弱い子供だな~なんて思いつつ 泣くのも忘れるくらいビックリしたんだと思いますよ。 ほっぺをつねられたら、固まって普通です。 無理して、上手く接しようとすることはないんじゃないですか? 無理をすると、子どもには分かりますから、決してなついて来たりしません。 だったら放っておいて、話しかけてきたりしたら相手をする…という感じでいいんじゃないでしょうか。 寄ってきた子どもを、うるさそうにしたら「冷たい人」と思われるかもしれませんが、必要以上にかまわなくても「冷たい」とは思われないんじゃないでしょうか?

furcal
質問者

お礼

あのCM、親に対してだったのか~ 勘違いしてたw 実際、姉の子供以外、抱こうとは思わないんですけよ(何かあったら心配で、、、姉のだったら まっ いっか~ って感じなんですけど^^;) 友達夫妻は、二人とも結婚する前からの友達なので、むしろ、向こうから抱いてくれって言ってきたんですよ。彼等の性格からして自分の反応を見て逆に楽しんでいると思います。。 >泣くのも忘れるくらいビックリしたんだと思いますよ。 うん。確かにそう思いました。目と目が暫くあってたときは、少し後ずさりした後に固まってましたから。 >放っておいて、話しかけてきたりしたら相手をする これに決めました。 無理に相手する必要ないですもんね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

私も未婚なのですが 私が実行してることです ・子供と同じ目線にする ・何をやってるかわかっていても、何やってるの??  と聞いてみる ・これなんだ~・・・と聞いて答えられたら褒めちぎる ・大人の中に子供がいる場合 大人だけで話しを  盛り上がらずに あのね・・・とかいいだしたら  聞いてあげる ってことをしています 接し方が下手だからといって冷たい人・・・と思われることはないですよ。 だって 人には得て不得手がありますよね だから 接し方が下手ってことを気にする必要はないと 思います 母であるお友達やお姉さん達の子供に対しての接し方を 眺めていてはどうでしょうか? そっか こう 接すればいいんだ・・・とかわかってくると思いますよ。 例えば お母さんが折り紙で何かを折って子供に渡したとしますよね? そしたら いいねぇ~とか 〇〇ちゃんは 何が作れる? とか自然と話せるかと思います。 ただ ほっぺたを意味もなくつねってしまうとかはやめたほうがいいでしょうね あせらず 少しづつ 頑張って子供と接してみてくださいね

furcal
質問者

お礼

まず ・子供と同じ目線にする 恥ずかしくてできないんですTT ・何をやってるかわかっていても、何やってるの??  と聞いてみる 聞いても1歳児だから言葉がまだ話せないんですTT 話せない子供に話しかける意味あるのでしょうか? 自分も、姉や親のしぐさなどを見てどうすれば良いか観察しているんだけど、我を忘れちゃってるの?って思うんです。自分に、理性を失えって言っているようで・・・できないっすTT 今回の件で接し方が下手でも冷たいって思われないとわかっただけでも良かったです。 返信ありがとうございました

回答No.1

子供と接する時は子供の目線になると良いと思います 子供が何が見たいか、知りたいか、やりたいかは大人の目線や定規で計ったのでは判らない事がたくさんあります 一緒に童心に返り遊んでみたりしてるうちに自然と溶け込める気がします お絵描きをして「お姉ちゃんアンパンマン描いたよ!○○君も描いてみない?」とか 電車ごっこで「次は○○~お降りのお客様はいらっしゃいませんか?」などで私は溶け込みました そのコの大好きなものをネタにして「○○ってなぁに?お姉さんに教えて」とかって話しかけた事もあります あと自分が楽しむ事が大事です 子供はそういう雰囲気を読み取るの上手ですから

furcal
質問者

お礼

子供の目線に合わせる。まさにそこなんだと思います。わかってはいるんですけど、何か照れくさいというかなんというか・・・ で、考えた結果、子供の視線に合わせなくても良い方法ってないかな~?って。。。 返信ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもの言動について

    今年6歳になった姪について質問です。 姉夫婦の仕事が忙しく現在実家で姪を預かっています、姪は大人しくいい子なので手間はかからないのですが最近少し変なことをするようになりました。 パパとママはいつ死ぬの?遺産は誰がもらうの?と言い出したり蟻を指で押し潰したり蟻の巣に水を流したり、夜もあまり眠れていないようで怖い夢を見て泣き出したり、髪の毛を抜いていたり自分で髪をバッサリ切ってしまったり…心配になり子どものメンタルクリニックのような所にも連れて行ったのですがにこにこハキハキお喋りします。先生にもこの年齢のお子さんにはよくあることなので問題ないですよ、心配しすぎですよーと言われてしまいました。 姉夫婦にも相談しましたが先生が問題ないっていうんだからほっといていいよ、という具合で… 。私は未婚で身近な子どもといえば姪くらいだったので分かりませんが、子どもというのはこういうものなんでしょうか?後、子どもがぐっすり眠れるようになにかしたほうがいいことはありますか? 回答お待ちしております。

  • 子供の扱い方

    私は未婚で子供を育てた事がないから、わからない事が多いです。 姉の姪が可愛くてよくなついています。 姉にとっても、良い遊び相手で自分が目を離せる時間が出来るためよく遊んでいます。2歳と4歳です。 私は何をしてもあまり怒らないので、姪達は、親のいない時に普段出来ない事を出来るのが楽しいみたいです。かといっても悪質な事はしません。お風呂で少し、シャンプーを使いすぎたり、車の中でナビを触ったり。 今日はナビを触って画面を戻すのがわからなくなった姉に「子供になんでも触らせないで、子供と一緒じゃん」 と言われました。 本当にダメな物を触ったら止めさせますけど……普段から、姉を見てると子供を怒る所が多いなって気がします。「汗かくから汚いから走るな」とか…毎日子供と一緒にいるとイライラするのかもしれません。客観的に見て、姉は文句の多い人間だと思います。車の運転中もよくイライラしてます。 そんな事や子育てについては、私はとやかく言うつもりもないです。 ただ自分が子供見てほしいから、呼んだくせに子供に大しての態度に文句言わないでほしい…。触ってほしくないなら、自分で見てれば良い訳だし、私が子供育ててないから、わからないだけですか?

  • 子供をお持ちの方に質問(写真を撮らせてほしいと頼んだら?)

    はじめまして。 このカテゴリーだったら多分見て答えてくれる人が多いんじゃなかろうかと思い質問させてください。 自分には子供はいません。(未婚です) でも、最近子供の表情の豊かさに惹かれ、趣味でもあるデジカメで小さい子供の表情の写真を撮ってみたいと思ってます。 もし撮らせてくれ、とお願いしたら皆さんダメでしょうか? ちなみにこちらの身分はわかるように少なくとも名刺でも作成し、メールアドレス、自分のサイトでもわかるような形でお願いしてみようかな?と思ってます。いかがなものでしょう?

  • 夫の兄弟の子供と自分の姉妹の子

    みなさん気持ち的に違いますか? 以前夫の弟のお嫁さんが妊娠したときに、とても他人事な自分がいました。 弟夫婦に対しては心からおめでとうと思ういましたし、赤ちゃんの誕生はとても嬉しいのですがやっぱり他人事なんです。 それを知人に話したらすごく不思議がられました。 彼女には自分の姉妹の子供と、旦那さんの妹の子供がいます。 私には姉がいて姪っ子がいますが、自分の子の様に可愛がってきました。 夫の兄に子供がいますが、やはり姉の子供のようには可愛がれません。 兄嫁にはお兄さんがいて(既婚子供一人)、弟嫁には弟がいるのですが(未婚)姉妹は私だけです。 私が冷たいのでしょうか?それとも姉妹の子供は特別なのでしょうか? 私の姉も、私の子供は可愛いと思えると言っていました。 身近には同じような立場の人がいないので、皆様のお話を聞かせて頂きたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 姉の子供扱いについて

    6歳年の離れた姉がいます 私への子供扱いをやめて欲しいです 姉の住んでいるアパートに行ったらお隣さんに迷惑だから大きい声は出してはいけないよ、とかゴミを捨てる時にこれはプラスチックゴミだから燃えない方ねとか変なアプリを入れていないかどうかスマホチェックするねなどなど、私の事を子供扱いします そりゃ姉から見たら私はまだ子供だし、私がもっともっと小さかった時の名残が消えないのかも知れませんが、もう大丈夫だよちゃんと分かっているよと伝えも収まる気はなくなんなら酷くなっていく一方です 私ももう高校生です。大きな声を出したら迷惑がかかるしゴミの区別だってつきます。変なことしてなくてもなんかスマホを全部見られるのは嫌、というか気持ち悪いです。 どうにか辞めさせたいです。昔は姉の言うことは全て正しかったし、わかっていたとしても返事をしていたのですが今では返事をするのも億劫です 反抗期とかでもなくて単純に姉の子供扱いはストレスでしかありません。 だだ姉も善意から教えてくれることも多いのでストレスだからやめろと伝えることはできません どうしたら姉の子供扱いはなくなるのでしょうか それとも私がおかしいのでしょうか

  • 実家に子どもを養子に出す話しが出ているのですが…

    30代半ば既婚、男の子2人の母親です。 実家の親族は、祖母、60代の叔父夫婦、両親、33歳の未婚の弟がいます。 叔父夫婦に子どもはいません。授かりませんでした。弟は、お見合いを4年位しており、20人程の女性と会いましたが、決まりません。彼女もいたことありません。 このまま生涯未婚なのでは?と思ってます。 大概断られるので、母は、いつまでこんな不毛なこと続けないといかんのだろう…と最近諦め半分になっています。 この前、このまま弟が独身なら、私の次男を養子に…と言われました。 冗談半分かもしれませんが。 弟も結婚して子どもが出来なくても、姉のところから貰ったらいいわい~とこちらを当てにする発言をしているようです。 養子に出すのなら、相続や生前贈与で優遇して欲しい、弟が次男の学費負担してもいいんじゃないの?とさえ思います。 こういう考えはおかしいでしょうか? 自分は何の苦労もせずに、多額のお金や労力をかけて育てる子どもを安易に養子に…という考えが面白くないです。 今は冗談半分で養子の話しが出てますが、数年後に弟が未婚だと、本気で言われそうです。 男性の生涯未婚率は将来的に3割位になる予測が出ているそうで、私の弟もその一員かも…。

  • いとこの結婚式に夫婦で出席。お祝い金はいくら?

    こんばんわ。 30歳のいとこの女の子の結婚式に、夫婦と子供(1才半)で出席する事になりました。 いとこは、母親と兄弟が3人。こちらは両親と4人兄弟。 向こうはまだ2人が未婚。こちらも2人が未婚です。 何故悩んでいるかというと、当方5年前に結婚し、親戚から子供達(2人は働いてた)も含め4人一式10万円を頂きました。 姉のときも同様です。 今回親戚側の初めての結婚式で、こちらの両親は10万、兄弟2人で7万を予定していますが、 当方夫婦と姉夫婦はいくらがよいでしょうか? 調べてみると10万、少ないのは5万+プレゼントというのがありましたが、 自分も4人で10万でしたので、5万とプレゼントで良いのかなと思うのですが? ちなみに当方は32才です。どなたかよいお知恵をお願い致します。

  • 子どもを産むことに対しての躊躇。

    結婚2年目の働く主婦です。 舅、姑からは会う度に早く子どもを作れと言われます。 仕事はしていますが、私も子どもは欲しいと思っています。 ただ、私の母は私が中学生の時に亡くなっており、姉はいますが未婚で子どもはいません。 友達に子どもがいる子が何人もいますし、産婦人科や雑誌やネットやもちろん姑からもアドバイスをもらえるので問題なく産めるとは頭では分かっているのです。でもやっぱり里帰りして自分の母親に見守ってもらいながら産みたいと思ってしまうのです。無理なのですけど。 そんな気持ちがあってか子どもを産むことに躊躇があるのです。 考え方の変化をさせるにはどうしたらいいか、何かいいアドバイスがあったらよろしくお願いいたします。

  • 姉の夫婦の子供ついて

     姉が結婚して、もう17年になるのですが 夫は、それなりにお金があるらしく  嫁(姉)には、甘く 姉に言われるままに、お金を出すようです。  姉は自分の子供に甘く、散々甘やかしているみたいです。 登校拒否も容認し 無理に学校にも行かせず  いっさい怒りません。 (本当に、子供の将来を考えて厳しくしつけるということをしません。 甘やかすという言葉を通り越して、これもう馬鹿の部類に入っていると思います。)  その子供は、13歳になるのですが、友達もおらず 4歳ぐらいの子供がよろこぶおもちゃをもって、徘徊する始末です。  私は、姉を見ているので、つくづく女はわがままだなと ATMがわりにされるまえに、独身をエンジョイしているのですが  この夫婦の先行きにかなりの困難が待ち構えていると思うのですが...  みなさんのご意見をお聞かせください

  • 子供をもって素晴らしいことは何ですか?

    結婚して1年半の34歳の主婦です。 そろそろ子供が欲しいと思い、産婦人科で検査も受け、タイミング指導をしてもらってます。 でも、そんな中、最近不安な気持ちも出てきたりします。夫は単身赴任で普段は私一人ですし、生活費もギリギリでお金のことも考えるし、 妊娠してる間の過ごし方や、子育てをほとんど一人でやっていかなくてはならないという現実を真剣に考えます。 夫も子供が欲しいようですし、私も姪っ子を見てると子供ってなんて可愛いのだろう・・と素直に思います。 よく最近は、夫婦の時間がなくなるとか、海外旅行を楽しめなくなるとか、仕事を優先したいとかで、子供を持たない夫婦も増えているそうですが、 うちはもともとそこまで夫婦の時間はないし、夫の仕事は有給休暇や正月、お盆休みもないので旅行もいけませんし、「子供をもたない幸せな生き方」に現実味はないんです。 だから私は、子供は欲しいと思います。 でも、やはりいざとなるとなぜか不安なんですよね・・。 矛盾してますよね。 そこでみなさんにお聞きしたいこと・・ 自分の人生で、子供をもったことで自分自身が変わったことや、夫婦が変わったこと、また日々の生活で素晴らしいことはどんなことでしょうか? 私のような環境で不安をどう取り除けば良いのでしょうか? アドバイスをおねがいいたします

専門家に質問してみよう