• ベストアンサー

1940年から1949年まではずっと戦時中ですか?

1940年~1949年はどこかで誰かが戦時中なんでしょうか?例えば第二次世界対戦とか、東京大空襲とか。戦後って50年代からでしょうか

noname#248885
noname#248885
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 1940年から1949年まではずっと戦時中ですか?  はい、始まりはそうです。1937年7月7日に起こった戦争は、当時「支那事変」と呼ばれていましたが、これは「日中戦争」(下記)だと考えられますので、大東亜戦争が41年に始まる前から「戦時中」になっています。  しかし1949年まで戦時中だったのではなく、戦争は1945年9月2日(日本国内では1945年8月15日)に終わっていますので、それ以後は「戦後」です。  https://www.google.co.jp/search?q=%E6%94%AF%E9%82%A3%E4%BA%8B%E5%A4%89&source=hp&ei=JWiMYJTME8bRtAbx74f4BQ&iflsig=AINFCbYAAAAAYIx2NbHzhLuMF6bjJNdHa6Fsdn74A2EG&oq=%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%98%E3%81%B8n&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAEYADIICAAQBBAKECoyBggAEAQQCjIICAAQBBAKEB4yCAgAEAQQChAeMggIABAEEAoQHjIICAAQBBAKEB4yCAgAEAQQChAeMggIABAEEAoQHjIICAAQBBAKEB4yCAgAEAQQChAeOggIABCxAxCDAToFCAAQsQM6CAguEMcBEKMCOgsILhCxAxDHARCjAjoECAAQBDoCCAA6BggAEAoQHjoGCAAQBRAeUMYYWK1JYJN8aABwAHgAgAGcAYgBjwmSAQMxLjmYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6&sclient=gws-wiz

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.4

アメリカと戦争をした、太平洋戦争は1941(昭和16)年12月8日から始まって、1945(昭和20)年8月15日に終わりました。 それに先立って、日本は1937(昭和12)年7月7日から中国と日中戦争になっていました。だから、日本は1937年から1945年までずーっと戦争をやっていました。日本は日中戦争を続けながら、アメリカとも戦争を始めたのです。 第二次世界大戦と呼ばれる戦争は、1939(昭和14)年9月1日にナチスドイツがポーランドに宣戦布告をして、それを受けてイギリスとフランスがドイツに宣戦布告をしたことで始まるとされています。 ですから日本は途中から第二次世界大戦に参加したことになりますね。日米開戦で、第二次世界大戦は文字通りの世界中で行われた戦争になりました。

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

日本では1945年に終戦そこから戦後です。 1949年ころって朝鮮戦争辺りなのではないですか?

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.1

現在、単に戦後というと、第二次世界大戦が終わった1945年以降です。 東京大空襲の時期というのは第二次世界大戦の一部です。

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 「なんだ空襲」という戦時歌謡は、昭和16年に作曲(山田耕作作曲)されて

    「なんだ空襲」という戦時歌謡は、昭和16年に作曲(山田耕作作曲)されています。 私の曖昧な知識では、東京に高射砲陣地構築の計画時、帝都に敵機が襲来することを想定した計画をすることなどもっての他だ、との反論があったように思っています。 それなのに、昭和16年にこのような歌が生まれたのは驚きです。 質問です。 1. 東京に高射砲陣地はどの程度、あったのですか。また、成果はありましたか。 2. ドーリットル飛行隊の東京上空飛来は、当時、報道されましたか。 されていたとしたら、「空襲」と表現されたのでしょうか。 よろしくお願いします。 「なんだ空襲」の1番の歌詞の一部です。 警報だ 空襲だ/それがなんだよ備へはできてるぞ/こゝろひとつの隣組

  • 戦時中の日本と北朝鮮

    問1 戦後の日本はダメで戦前戦時中の方がよかったと言う人ほど 中国、北朝鮮の独裁体制を批判しますが、そういう人は北朝鮮を批判するネタが欲しいだけではないのでしょうか? 問2 ネットで反日日本人は北朝鮮へ行けとか 戦後の日本はダメで戦前戦時中の方がよかったと言う人たちこそ 北朝鮮へ行くべきではないですか? 北朝鮮はそういう主張をする人たちがよかったという戦時中の日本みたいな言論の自由のない社会ですから。 問3 どこがいいのかわかりません。戦時中みたいなあんな 言論の自由もなく戦争に狂った社会のどこが。 そう思いませんか?

  • 戦時下の生活

     こんにちわ。 先日、老人(70代後半~80代前半の女性。戦争当時、東京在住)と話をする機会があったので、 戦時下の生活について聞いてみました。 その人が言うには、 ・戦前は結構のんびりしていた ・中国での戦争は、違う国の出来事に感じていた ・食べ物に苦労することは無かった ・戦時中なのに、あまり緊張感が無く、外来語は使われていた ・昭和19年ごろから、とたんに戦争が急に身近になり、 生活のすべてが変わった こんな感じです。 テレビが言う戦時下の日本は、「外来語の使用を禁じるなど、著しい言論・思想弾圧が横行、国民は陰鬱な窮乏生活を強いられている」感じですが、本当はどちらなんでしょうか。 その辺に詳しいサイトがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戦時下の皇居

    は確か東京大空襲?の時に一部が燃えたと何かで見たことがあるのですが正しいですか?

  • 戦時中または戦後まもなく歌詞が変更された歌

    戦時中または戦後まもなく歌詞が変更された歌 「汽車ポッポ」や「村の鍛冶屋」のように戦時中または戦後まもなく歌詞が変更された歌を教えてください。よろしくお願いします。

  • 戦時中の学校教育について

    いま戦時中の学校教育について調べて、当時学校等に通っていた人の意見から考察するレポートがあるのですが。 残念ながら私の周りにはインタビューできるような人がいません。 どなたか他人から聞いた話でも構いませんので答えていただけませんでしょうか? 「学校ではどんな科目がありましたか?」 「現代の先生と戦時中の先生の違い(考えかたなど)を教えてください」 「空襲があったときの対処は何かありましたか?」 「男子・女子の授業の違い、立ち位置の違いはありましたか?」 「その他何か変わったことはありましたか?」 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 戦時中の空襲 東京都内全地域であったのか

    花子とアンで空襲のシーンを見ました。 花子が住んでるのって東京ですよね? 空襲は東京都23区内と、都下の市、東京の全地域であったのですか??

  • 戦時の新富町、入船町

    中央区の新富町、入船町って東京大空襲のときは焼け野原ですか?

  • 空襲訴訟について

    戦時中の日本への空襲に関連して、訴訟が起こされていますが、戦後補償について、旧軍人や軍属にはあれほど手厚くしているのに対し、一般民間人とは格差があるからこそ、訴訟になっているはずなのに、なぜ、裁判所はそこまで考慮せず、請求を退け続けるんでしょうか? 何せ、旧軍人は、戦時中には国民を色々苦しめているのですから、手厚くする必要は全くないはずですけどね。

  • 戦時中日本が核兵器を開発していたとしたら、どうするつもりだったのでしょう?

    戦時中日本でも核兵器を開発していたという話を聞いたことがあります。 もし開発したとして、それをどうするつもりだったのでしょうか? アメリカまで持っていって空爆することは可能だったのでしょうか? 米本土空襲を一度も試みていない以上不可能だったのではないでしょうか。 中国にでも落すつもりだったのでしょうか? あるいは和平の手段とか。 よろしくお願いします。