軽金属を加工できないCNCフライスの注意点と改善方法

このQ&Aのポイント
  • 軽金属を加工するためには、軽金属に対応したCNCフライスを使用することが必要です。
  • 現在のCNCフライスでは、軽金属の加工はできず、ケミカルウッドや樹脂のみ加工が可能です。
  • もし軽金属を加工する場合、CNCフライスの一部が壊れる可能性があります。特にスピンドルの重切削はしないようにし、切り込みを浅くして削る必要があります。キリコの始末も注意が必要です。
回答を見る
  • 締切済み

続 軽金属に対応していないCNCフライスで軽金属加

見てくれればいいのですが 下記CNCフライスは、軽金属は加工できずケミカルウッドや樹脂のみ加工できるとありますが、もし軽金属を加工すると壊れますか?どの部分が壊れますか?またできるだけ壊れないようにするには加工条件のうち何を変えれば良いですか? https://www.rolanddg.co.jp/-/media/roland-apac/dgj/files/products/pdf/pdf/mdx50.pdf ご教授のほどよろしくお願いします。 回答  削れないことはないですがお勧めしません 今はやりの自作CNCができる前の商品で アルミ 銅までは 非公式には削れます 展示会でもメーカーの人も非公式には認めてます スピンドルは重切削できないので  切り込みを浅くして削らないといけないです そのためキリコが細かくなり キリコの始末がたい変です  機械部に入るとショート可能性があります お高いですし お勧めしません 安い自作NCのスピンドルを変えキリコの始末をきちんと得切るようにした方が 安いです 壊れても3000円もあれば治ります 自作NCにはMR775というブラシモータがついてますが これでも軽切削ならアルミまでいけます 現在手パ作ってるので動かしてないですが 私もこれです 部屋中アルミだらけになるのは目に見えてるので やってませんが 海外では ER16 500Wブラシレスブラシレススピンドルモーター に変更して加工してる人が多いのですが 日本では 48V 7A を出せる電がなかなか見つかりません 安定化電源は30V 10A

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1098/2290)
回答No.2

おっとしまった! よくよく見たらoctopassさんの質問じゃあなかった? 勝手に続編投稿

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1098/2290)
回答No.1

ご予算とワークサイズによるけど金属加工可能なヤツ NCルーター https://www.engraver.jp/magic/point.html NC無しの卓上フライス https://www.toyoas.jp/products/category/milling/detail.html?p=50&pg=0 本体価格 115,000 円 >部屋中アルミだらけになるのは目に見えてるので やってませんが 定石的に集塵機 https://www.amano.co.jp/kankyo/product/dc/dc_s/vf-5n.php よーするにただの掃除機なんだけどね https://www.makita.co.jp/product/syuuzin_series/cl121dsh/cl121dsh.html

hahaha8635
質問者

補足

一番目にあるのは お土産屋さんにある 彫刻機ですね 50万ぐらいします 2番目のはフライスとしては中途半端 回転数2000なので 重切削しないと日が暮れる 生かし主軸トルクが足りない とてもアンバランスな機械です NC改修すると ステップ(またはサーボを大きいやつに変えないと) アルミのキリコは針針なので 普通の掃除機だと火を噴きます サイクロン式(ダイソンは火を噴くよ) https://naka3ws.jp/2015/08/%E5%88%87%E3%82%8A%E5%B1%91%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%9D%E3%81%AE2%EF%BC%9A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%BC%8F%E9%9B%86%E5%A1%B5%E6%A9%9F%E3%82%92%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%82%88/ ペール缶でで作るのはデフォです やかましいけど 切削水で流すとこれまた面倒 ミストコレクターないと病気になっちゃうし ガレージのある海外ならまだしも 日本ではガレージあっても コンプレッサー回してるだけで苦情が来ます 工業系ユーチューバーが少ないのもそれのせい みんな工場やってる人がやってる 電気系もLチカ DCモーター動かすぐらいしか やってない 電気系は やりっぱなしか基礎しかやってない(オームの法則まで) ネタがそこで切れるので収益が上がらない

関連するQ&A

  • 軽金属に対応していないCNCフライスで軽金属加工

    下記CNCフライスは、軽金属は加工できずケミカルウッドや樹脂のみ加工できるとありますが、もし軽金属を加工すると壊れますか?どの部分が壊れますか?またできるだけ壊れないようにするには加工条件のうち何を変えれば良いですか? https://www.rolanddg.co.jp/-/media/roland-apac/dgj/files/products/pdf/pdf/mdx50.pdf ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 卓上CNCフライスについて

    閲覧ありがとうございます。 10mm厚のアルミ板を切削したいのですが、 アルミの切削が可能でオススメの卓上CNCフライス盤を教えてください。 またアルミ切削に必要なスピンドルモーターの回転数などがあれば教えてください。

  • 樹脂加工と軽金属加工

    私が勤めている会社が、樹脂専門機械切削加工業なのですが、新たに軽金属機械切削加工も始めようとしています。 樹脂と軽金属を加工されている企業さんはありますが、樹脂と軽金属を加工する上での設備の違いや、問題点など教えて頂きたく質問させて頂きました。 会社が軽金属に手を出す事を安易に考えていると思い不安です。 よろしくお願いします。

  • アルミの加工について

    普段はNCによる樹脂の試作をしているのですが、今回アルミの加工をする事になりました。 樹脂加工ではエアブローでキリコの除去をしていたのですが、アルミの場合は切削油を使用しないと加工は無理でしょうか?必要な場合どういった切削油を使えばよいでしょうか? またA-2011が一番切削性が良さそうですが、そのデメリットなどはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3Dファイルから自作CNCへ

    3Dソフトウェアでモデリングした車を自作のCNCを使って石膏やクレイからスケールモデルを作りたいと思ってます。切削する機械のほうは何とかできるのですが、コンピュータからどう接続してコントロールするのかまだはっきりわかりません。現在使っている3DソフトはShade7ですが、最近RhinoCAMというソフトがCNCに適しているということを知りました。それがあればコンピュータをCNCのサーボモータのコントローラに接続するだけで描いた形状に切削することが可能なのでしょうか? つまりShade7のモデリングをRhinoCAMが読み込んで、コントローラを動かすためのコード(Gコード?)に変換して出力するということでしょうか? 廉価なホビー向けのCAMソフトもいろいろあるようですが、複雑な形状を加工するのには向いていないのでしょうか? また、コントローラのほうにも適正などがあるのでしょうか? どなたかお答え願います。

  • 旋盤加工のキリコ巻きつき防止について

    まじめまして。旋盤加工をはじめたばかりの素人でございます。 切削中に排出されるキリコが、ワ-クやチャックに巻きついて困っております。そこで、切削中にキリコを切る方法などアドバイスいただけるとたすかります。使用している旋盤は、理研というメ-カ-の精密NC旋盤でございます。プログラムなどで対応できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自作CNC用スピンドルモーター

    はじめましてクロスケと申します。 自作CNCマシンを作成していて、切削に使うスピンドルモーターを探しています。 ・10000~30000rpmの回転数を変更可能 ・3mm~8mm程度のビットを使用予定の為、ビットの取り付け部がドリルチャックもしくはコレットの種類が複数ある 上記の条件でおすすめがございましたらご教授頂きたいと思い投稿しました。 考えている商品はハンドグラインダーやストレートグラインダー等の名称の工具がイメージと近いのですが、回転数が固定だったりと希望に沿わない結果になっています。

  • 4軸CNC加工機の有効利用について

    DIY用にオープンソースのGrblベースのCNCを購入して以降、ちょくちょく使用してCNC加工機に興味を持ち始め、3軸では加工不能な形状や制限も多いことから、Mach3ベースの4軸のCNC加工機を輸入しました。 今となっては、何故買った、と思うのですが・・・ 物自体は、 ・1.5Kwの水冷スピンドル ・冷却水循環シンク、ポンプ ・ワークエリアX,Y,Z:500、600、80 ・XYZ+A軸 等、4軸加工機としては最低限の装備は揃っていて、テスト動作時(GrblのCNCに使用したGコードをそのまま入力)では、問題なく動作しました。 Arduinoの基板外形を切り出すコードでしたので、深さを5mmに書き換え、φ2のエンドミルでMDFボードを切削しましたが、冷却なしでも10秒程度で切り出せました。 刃物さえ揃えれば、一般的な金属加工は問題ないかと思います。 ただ、今現在結構後悔しているのが、 ・卓上ではないので気軽に使えない ・なぜ個人で買ったのか ・大きすぎる ・もう少し値段を考えろ、当時の私(1700USDくらい) と、現在、全く使用していません。 現在のところ、完全に個人の所有物で、商用等含め一切の使用制限はないのですが活用アイデアが有りません。 そこで、「この様なふうに使ってみたら?」「もし持ってたらこれに使う」等ございましたら、お知恵を聞かせていただけませんでしょうか。 ちなみに私自身は、3D形状の作成は、SolidWorksであればある程度出来ます。他のCADソフトは殆ど使ったことが有りませんので、慣れるまで少々時間がかかるかと思います。 そもそも、SolidWorksは業務で(個人のこの機器とは全く別で)使用したことはありますが、CAMソフト、Gコードの出力までは行ったことがなく、仮にSolidWorksで作図しても、厳密なGコードが出力できるCAMソフトが使えないという問題点もあります。

  • A5052 内径止まり穴切削条件 

    A5052 内径止まり穴切削条件で、困ってます。 加工機…NC旋盤 φ28から、φ41まで加工 穴深さ 58mm 荒削りの際、キリコが伸びて巻き付いたり、かじってしまって困ってます。 切り込み、径で1mm~2mm、送り0、25~0、3、回転数1300~1700と、試しましたがキリコが、巻き付いたり、伸びたり、綺麗にキリコがはけてくれません(._.) 使用チップは、すくいの大きいブレーカーチップ、材質KW10を使ってます。 何かヒントを教えて頂きたいです!

  • 金属より柔らかく、耐熱で、加工可能なもの?

     現在、NC自動盤などで加工された真鍮やアルミの製品の蓄積時にMCナイロン(901)を加工した物で受けてダコンやキズ防止に使っています。  温度の低い物に対しては良いのですが、真鍮などの鍛造加工などにおいては、製品の温度が300℃以上と使えません。何か金属より柔らかく、耐熱性、かつ加工可能な材質はないでしょうか。(安価で)