• 締切済み

東京は感染者が減っても増えても自粛しろ?

BUN910の回答

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (947/2895)
回答No.2

そうですね。 ワクチンがほぼ全員に行きわたるか、コロナが消滅するまでは自粛でしょうね。 政府は認めようとしませんが、確実に第4波が来ています。 (なぜか毎回長期連休の前ですよね) ワクチンが行きわたるまで、多分あと1年はかかるでしょう。 自粛しなければ、感染拡大は免れないでしょう。 そうなればまた医療崩壊の懸念されますから、自粛自粛の報道が過熱するでしょう。

関連するQ&A

  • 小池都知事は今が大事っていつも言ってますけど

    コロナ禍が始まってから小池都知事の会見を度々見ていますが、 感染が増えてくれば第◯波防ぐために「今が大事」 感染者数の波が来て緊急事態宣言が出れば「今が大事」 感染が減ってきても油断させないために「今が大事」 感染者数が底打ちして横ばいになるとリバウンド防止で「今が大事」 結局、いつが、どの段階が一番大事なんですか?

  • 新型コロナ

    日本は、新型コロナが流行ってるのに自粛しないのは何故ですか?蔓延防止解除されたって現状は凄い数の感染者が居るから、自粛しないのはおかしいです。感染者が1桁台になるまで自粛しなさいと小池知事は警告すべきではありませんか。このままでは第7波が来て又、医療が逼迫します。

  • 外出自粛、来週以降も―新型コロナ

    小池都知事「重大な岐路」 外出自粛、来週以降も―新型コロナ ニュース記事引用です。 買い占めは控えろって言葉で要請しても、 全て無駄だというのにまだわかってないんですか? この人たち。

  • コロナ関連の自粛の話って

    いったいどうなったんですかね? 3週間くらい前に3/19当たりに判断するよってことでしたが、自粛延長って話があったのでしょうか。 あまり大々的にはなかったように思えます。 そして今日になって小池都知事の自粛話です。 そもそも3/19にもう自粛はいいんじゃないかな、となるとは思ってはいませんでしたが、先行きがあまりに不透明ではありませんか? 不透明な結果、例えば伸びに伸びたにしても6月とか7月に自粛解禁ってことになるのならいいとは思いますが、その頃にもう~ん…って言いそうじゃないですか? 期間が限定されているからこそ自粛は頑張れるのに、このまま頑張れるわけないじゃないですか。 K1みたいにどんどん我慢しきれずにみんなガンガン興行始めますよ。 それでやっぱりコロナだ、クラスターだ、ってなったら仕方のないことですが、 あれ?大丈夫じゃん?ってもしなったら、これまでの自粛期間だれが責任をとるのですか? 実際に3月中旬の時点で自粛した効果があったのか、6月あたりまで頑張ったからこそなのかも誰も立証できません。 ですが、あれ大丈夫じゃん、のケースならみんな怒りますよ。 それこそ日本崩壊じゃないでしょうか。

  • あの人は今

    新型コロナウイルスの第三波が全国を襲っていますが、東京はその 中心部と言って良いでしょう。 小池百合子東京都知事が奮戦しています。 しかし、この東京都の感染者数を前回の都知事選で戦った候補者達は どう見ているのでしょうか? まさか、自分が都知事ならもっと上手くやっている。とか思ってい るのか? 都知事選の時はあれ程テレビに出て、演説をしていたのに最近は全く 出てこないばかりか、逃げ隠れしているようにも見えます。 また、小池百合子氏の学歴詐称を問題にしていた連中も、最近は 音沙汰なしです。 第一波が収まりかけた時には、あれ程居丈高に小池は都知事止めろ と言っていたのに。 これは、新型コロナウイルスの蔓延を抑えることができないから、 と思われて仕方ありません。 こんなことで良いのでしょうか。 多少なりとも政治の世界に入ろうとした人が、難しい問題には ほっかむりして逃げ隠れするなど卑怯者ではないでしょうか。 どうおもいますか。

  • コロナで自粛を1月からしてました。

    コロナで自粛を1月からしてました。 他の人達は何をやってるんだと思ってました。 予想通りでした。 検査数少なかったから感染者数僅かな日本でした。 もう感染は広がってるように思いませんか。

  • 自粛で学んだ事

    ノロウイルスが中国から世界へ広がる以前は、世界の人々は仕事に専念し、 数々の不正は聞き流してきました。ノロウイルスが世界へと広がり世界の 人々が自粛生活をし、世界の出来事ニュースを見聞きする中、アメリカの 報道を「警察が黒人の首を足で押さえ死亡させた事件」世界の人々は見て いました。自粛していた世界の人々や芸能人が人種差別・人権問題と訴え ました。世界に抗議のデモが波のようなうねりで広がりました。 日本でも例外ではなく、日本人が世界の人が自粛生活の中で、安部総理大 臣の言動や各大臣の発言態度を見ています。自民党票の有権者も支援金が 遅いのに腹を立てています。民は官と違って死活問題です。負け組を排除 しないで下さい。小池都知事も「きれい事や横文字」でスピーチしても心 に響いてきません。安部総理大臣・小池東京都知事、後20年代表をお願 いします。国民の為に命の寿命を縮めてでも貢献して下さい。不正続きが 楽しく面白くなってきました。もっと不正をして下さい。自粛で学ぶ事が 沢山有りました。エールを送ります。

  • 自粛したいならもっと若者に低姿勢でお願いしてみろよ

    東京の若者にはこんな非常識な人がいる みたいな報道番組の内容でしたが コロナで死んだり重症化してるのはジジイとババアばかりです。と報道してるんだから若者は大して注意しないのは当然です 小池百合子が何を言おうが 「五輪延期になってからあたふたして休日は不要不急の場合は自粛要請 まずお前は公約を何一つ守れてないんだからそっちをまず守れや、お前がやってないんだから都民もやらんわ。」 って感じですし クルーズ乗ってたババアとかライブハウスに行ったジジイのせいで感染が広まったのに、今まさに感染が広まってるのは無症状で遊び回ってる若者のせいだから自粛しろって論調で従う気になるわけないやろ 。低姿勢で若者への申し訳なさを前面に出しながら自粛要請されたら初めて若い人も自粛を考えるかもしれませんね。 何故ジジイやババアは若者にきちんと低姿勢で要請できないんでしょうか、感染して死ぬのはジジイとババアなのに

  • 最近感染者数が減ってるとかで東京から人が戻ってる

    最近感染者数や死亡者数?が減ってるとかで、東京が街が増えたっていって、各所の動物園でも入園者が「コロナ自粛から解かれて‥」とか言ってたけど、国内でも接種が始まってるんでしょうか?

  • 感染者1300人超え(東京都)について

    大晦日とうとう東京都の感染者が1日あたり1300人を超えました。年末年始は自粛をと都知事や西村大臣も訴えていましたが、無理だったようですね。初詣、買い物、飲食、帰省は日本の慣例として実際にゼロにはならない訳です。専門家や都知事や各都道府県知事、西村大臣も大人しく静かな年末年始をと言っていますが、無理だったようです。ワクチンも絶対有効かと言われればそうでもなさそうです。Gotoの再開、緊急事態宣言の再発例の可能性、オリンピックの実現性、ワクチンがすぐに全国民に接種される訳でもない事も踏まえて、今後どうなっていくのでしょうか?暖かくなる5月までは恐らく拡大すると個人的には思ってますが。(わが県も1日2桁、累計1400人に迫る勢いです)