• 締切済み

労働保険料の計算について

お世話になります。 表題の件についてお尋ねします。 労働保険の対象となる賃金には通勤費を含める事、また、通勤費を3ヶ月や6ヶ月単位で支給する場合に、支給額を 月割りにする所までは以前の回答を調べてわかりました。 ただ、ここで少し疑問があるのですが、月割りした時に余りが出てしまう様なケースではどう対処すべきなんでしょうか? 単純に切り捨ててしまうと対象額が減ってしまうので、納付する金額も減ってしまう様な気がするのですが。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 基本的には、月割りしないで支給した月で計上するのではなく、その月数で按分します。 職安からもそのような回答を得ています。

norisae
質問者

お礼

週末、出張で出ておりましたのでお礼が遅くなってしまいました。 まだまだ勉強が必要だと痛感しております。 また、何かありましたらお願い致します。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

月割りした時に余りが出てしまう場合は、ある月に端数を繰り入れて、合計金額を一致させます。

norisae
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やっぱりそうすべきですよね。 ついでと言ってはなんですが、もう一つ教えて下さい。 私も、色々と調べたのですが、月割りしないで支給した月で計上する、と言った事が書いてあるホームページがあった様な気がするのですが、どちらの方法が一般的(法的に見て正しい?)な処理なんでしょうか。 勉強不足で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう