• ベストアンサー

嬉しい・困ったお中元(お歳暮)って何?

dorceの回答

  • dorce
  • ベストアンサー率31% (85/273)
回答No.7

例えば私はホメオパシーという代替医療を勉強していて、日本の一般的な方とは健康知識が結構違います。 エコナや、カロリーをカットした甘味料など、カロリー面だけ見ればヘルシーですが、もともと地球に存在しない形にしてしまうと、別の形で臓器に負担をかけてしまいかえって不健康になると考えられています。 …というような感じですから、でも私の例を出すまでもなく、昔のように「貰うだけで有り難い」「大衆の画一的な価値観」ではない時代だからこそ、贈り物についてもっと考えたほうがいいですよね! だから、質問者さまはあえて個人のいろんな意見を募集されてみたのだと思います。 【困ったもの(重症)】 趣味の合わない飾り物…どひゃ!という感じだったのに、送る方は、シンプルだから飽きが来ない(?)という感覚だったようです。 洗剤…合成洗剤は年に1本も使いませんし、貰っても使いません。 石けん…これも市販の合成石けんならば、貰っても使いません。香料も入っていて困るので、どなたかにあげるまで家に置くことも大変迷惑なので、ソッコー袋に入れて縛って「どなたか使ってください」と貼ってゴミ置き場に置きに行く。 【困るもの(軽傷)】 タオル…毎日使うものは本当に質の高い気に入ったものを使いたいので、市販の薬剤漬けのタオル(白いタオルでも最低7回薬剤を使うから、柔軟剤を使わないとゴワゴワするのです)は雑巾としてしか使わない。 タオルケット…これも一般的ではない、気に入ったものを使いたいので誰かにあげる。 男性用靴下セット…大抵ロゴ入りでしょう?色もマチマチ。皆さん洗濯したけどちぐはぐで履くのが無かった経験ありませんか?うちはシンプル生活したいので、仕事用は全部黒で同じ種類を半ダース買って、どれでも合うようにしてます。 ワイン…絶対飲まないわけじゃないけど、大して飲みたくもないので、それにこれって結構ダブる贈り物ですよね。 ストッキング…足型になっていないものは、足首が細いのでブヨブヨに余ってみっともないから履かない。それに年配の方は今時には「?」な、妙に白っぽい肌色のを下さる。 【嬉しいもの】 少量の果物や野菜、紅茶、海苔など一般的な食べ物…でもどれも自分で買えない訳でも、食糧難の時代でもないのだから、せっかくくれるなら有機とか無農薬とか気が効いたものにして!と思う 【貰ったら嬉しいなーと期待するもの】 ペリエ(炭酸水)…単に好きだから **の水(ミネラルウォーター) 以上。 うちがノーマルだとは決して思いません(笑)。 けど「いくら貰っても困らない」という視点すら、今は画一的じゃないですよね。 困ったものについては、一般的な方からすると「貰って贅沢言うナ」というレベルかもしれないですが、うちのライフスタイルにはホント困るんです。でも勿体無いからオークションに出したりしてましたけど、安いワインや洗剤なんて送料ばっかりかかるからタダ同然で出さなきゃならず、手間を考えると割に合わず。なんでご好意なのに、貰ったほうが苦労するんだ???と、誰に対してでもなく憤慨することがよくあります。 結局、趣味も判らないような方には安易にモノを贈る習慣をやめるのが理想かと思う。 日本はすぐモノでカタをつけようとする習慣があると世界でも言われますから、もうちょっと考えたいですね。

gaak1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答者さんのこだわりはかなりのものですね。かなり同感です! 只でもらう=「なんとも思わない」以上「嬉しい」以下 と安易に思われるとちょっと…という気持ちがあるんですよね…。 私もペリエやサンペレグリノ好きなのでもらったらかなり嬉しいと思いますが、だからといって買えないものではないし。 先方は「それほど欲しいものじゃなくてもご挨拶だから…」くらいの気持ちはあっても、ソッコー捨てられても全然かまわない、とまでは思ってないですよね。物を大切にするという意味では、安易な物なんかより何か相手を喜ばせる方法を考えて欲しいです(私の場合季節のお便りとかがいいです)。

関連するQ&A

  • お中元&お歳暮

    今月祖父が他界しました。 例年通りにお中元&お歳暮を送ってもいいものでしょうか?

  • お中元・お歳暮に関すること

    今年の4月に会社に入社したばかりの新入社員なのですが、会社の人にはなかなか聞きづらいのでどなたか教えてください。 今デパートやスーパーでは中元商戦も終盤に差し掛かっているとの事です。さてこのお中元やお歳暮に関しての質問ですが、やはり会社の上司にも贈るべきなのしょうか? デパートで見るとたくさん贈っているように見えるのですが、皆さんはどんな人にお中元を贈っているのですか。 先輩や同期の人には聞きにくいので、社会常識としてどうか教えて下さい。  

  • お中元やお歳暮って・・・

    そろそろデパートなどでもお中元の受付が始まりますが、皆様はおいくらくらいのものを贈っていますか? 去年結婚したのですが、失礼なことに主人の会社の社長へのお歳暮を忘れてしまい別の機会に菓子折りを持って夫婦でご挨拶に伺いました。別に気を遣わなくても良いと言われましたが、こういう礼儀は大切だから気を付けるようにとも言われました。(恥) そこで、今度のお中元からは気をつけなくてはと思い、皆さんにご協力いただきたいのです。 主人の会社は従業員が10人くらい。社長は30歳くらいで独身。他にも一つ会社を経営しています。 主人の直属の上司となるのが副社長(30代前半独身)、その上が社長という感じです。 社長・副社長へお中元を贈る場合、いくらくらいのものがいいでしょう?また、おすすめの品物や避けるべき品物などありましたら教えてください。 5千円~1万円くらいで、すぐに食べれるような食品かお酒などを考えているのですが・・・。 よろしくお願いします。m(_)m

  • お中元・お歳暮のやめ方

    80歳の父の話なのですが、サラリーマンを定年退職してから20年近くになりますが、ずっと義理堅くお中元・お歳暮を毎年送ってくれる関係者の方がいます。 父もその都度お返しをしますが、もう全く付き合いはなく、年金暮らしでお金も大変なのでそろそろやめたいと言っています。 しかし、送ってくれるものを無視するわけにもいかず、どうしていいか分からないそうです。 相手に失礼にならず、やめるにはどうしたらよいか、良い知恵をいただけましたら幸いです。

  • お中元・お歳暮の断り方

    結婚してすぐ、義兄(主人の姉のご主人)の名前でお歳暮が届きました。こちらからは贈っていなかったので、義姉に電話でお詫びしました。義兄は電話番号を知らなかったので。その際、改めてこちらからも贈りますね、とも伝えました。すると 「贈らないで! ダンナに内緒で贈ってるから、届いたらバレちゃう!いらないから」 と言われました。 とはいえ何もしないのも失礼かと思い、時期的なものも考え、クリスマス柄のパッケージのチョコレートを贈ることにしました。熨斗はつけていません。義兄がいない時を見計らって、義姉に直接渡しました。その時に「今後はお心遣いをいただかないようお願いします」とお伝えしました。 ですが、それからお中元・お歳暮が毎回贈られてきます。何度も贈らないでと言うことを伝えていますが、「気持ちだから」と言ってやめてくれません。ありがたいですが、その度に義兄に内緒で、義姉だけにお返しを渡さねばならず、宅配便は使えないので重い物はダメだし…と選ぶのも大変です。申し訳ないですが、もう迷惑にも感じています。 主人は実の姉のことなので、「もう返さなくていいよ」と言いますが、頂いてしまったらそうはいきませんよね。主人からも「もううちにお中元いらないから」と言ってもらっていますが、いつも「気持ちだから」と言われてそれきりのようです。 昨日またお中元が届いたのですが、本当にもう贈らないでほしいということを分かっていただくには、どうしたらいいでしょうか。

  • お歳暮、お中元は送るのですか?

    女性です。 一般的に結婚したら、義理の両親(私から見れば旦那の両親)に、 お歳暮、お中元は送るのですか? 盆や正月に会うとしても会わないとしても送るのが常識ですか?

  • お中元お歳暮について

    お中元お歳暮について 新米主婦です 夫(40)が新しく就職して初めての夏になります お中元お歳暮て出すものでしょうか 夫は、別にいいよーなんて言ってるんです 上司には勿論ですが 今回就職するにあたり、昔の同僚などにそれはそれは協力して貰ったのです 私は、するべきじゃない?と言いますけど、いい、と言ってます 確かにお返しをしなきゃならないし、気を使わせてしまうのかもしれませんけど… 会社は小さな会社です 毎日出勤してる所は別の大きな会社です(派遣的な感じですね) なので自分の会社の人たちにはあまり面識がないのかもしれません お中元やお歳暮は、普通はやはりするものですか? 私自身はバイト人生だったので分からないのです; よろしくお願いします

  • お中元・お歳暮について

    お中元・お歳暮について 32歳会社員男です。 この時期嫁の実家などからお中元にビールや肉貰ったから、食べにおいでと誘われます。 恥ずかしながら私はお中元・お歳暮を渡したことがなく、貰ったことがありません。 お中元やお歳暮を渡す仲になるのはどのタイミングなんでしょうか? 子供の時は大人になったら誰かに渡すんだろうなぁと、家に届いたお中元などをみて思ったものですが、どうやらタイミングを逃したようです。 みなさんはどういうきっかけでお中元やお歳暮を渡しましたか? 今後の参考のためにご教授お願いします。

  • お中元やお歳暮について教えて下さい。

    お中元やお歳暮について教えて下さい。 私は、結婚2年目なんですが、親同士のお付き合いに悩んでいます。 親同士のお中元、お歳暮は、男性の実家から先にやりますか?女性の実家から先にやりますか? 夫の親は、嫁にもらってるんだから嫁の実家から持って来るもんだと言って、自分たちからは一切やりません。 私の親は、嫁にやったんだから夫の実家から持って来るもんだ。と双方が食い違っています。 他の皆さんは、どうですか? ちなみに、夫は長男で家を出ています。 私たち夫婦は、両家に贈っています。

  • お中元・お歳暮を止めてもいいですか?

    主人の元上司(7年前に亡くなっています)の奥様から毎年忘れずにお中元・お歳暮が贈られてきています。 金額的にも負担になっているのでは、ないかと感じています。 主人は、簡単に「ずっと送っとけば良いよ。」と、言いますが、我が家が送っている以上、先方からも送ってくださいます。 ここ2~3年は、7月1日に必ず届いています。(今年も先ほど受け取りました。) 私自身、亡くなられた上司の方にも、奥様にも面識がありません。 主人は、葬儀等で面識がありますが。 礼状をどのように書いたら、先方に分かっていただけるでしょうか? よろしくお願いします。 いつまで、続けるべきか悩んでおります。 そろそろ止めてもいいのでは?と思っているですが。

専門家に質問してみよう