• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性とのお会計のことで相談です。)

男性とのお会計の相談|お礼だけでいいのかどうか不安

dranao48の回答

  • dranao48
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

年上であり男性がいいというのであれば、 気にすることないのでは? 男性も社会人にもなると、女性とのデートでは払うのが、 当然だとも思っている人多いし。 お礼を言えば、別に問題ないです。

noname#247059
質問者

お礼

ありがとうございます。 デートというよりお相手は私のことを 新しくできた友達になりそうな人 。ぐらいしか思ってない感じがします。 やり取りの感じでそう思います。 お会計のときまでは財布も出さず何も言わでお会計あとにすみません。払ってもらってありがとうございました。みたいに お礼を伝えるのは少し図々しいでしょうか?

関連するQ&A

  • お金のやり取りについて相談です。

    もともと顔見知りで私からアプローチした男性とのことで相談です。 年末から連絡を取りはじめ 先月にはじめて2人でお茶をしに行き話をしました。男性の方はかなり年上でした。 今月中に○○に行きませんか?と誘われたので日にちを約束しました。それは男性が行きたい場所だそうです。 そしたら、予約をしました。お金は○○さんの分も払いますのでもし都合悪かったら早めに教えてくださいと言われました。 それに対して遠慮するのも失礼なのか? それとも甘えるのも失礼なのか? と悩みましたがなんかすみません。気を遣ってくださりありがとうございます。 みたいに送ってしまいました。 送ってからも図々しかったかな?と 悩んでます。 当日、会計のときはお財布出さずに ありがとうございました。とお礼を 伝えて大丈夫でしょうか? やはり図々しいでしょうか? もしそのあと喫茶店に入ったりするならお礼として私がご馳走したいのですが その後解散の可能性もあります。

  • 男性の方、恋愛相談をお願いします。

    昨日質問させていただいた続きです。 先日、お世話になった男性をお礼という名目で食事にお誘いしました。 とても気持ちよく受けてくださって、当日も支払は自分が、と申し出てくださったり 大変気を使ってくれました。もちろん、お礼なので、私が払いましたが。 さて、質問ですが、相手にその後出したメールについて返信がありました。 「食事もおいしかったし、会話も楽しく有意義な時間でした」 とあり、会話で話題になったものについての資料も添付されていました。 私はとても楽しくて気づいたら3時間以上経過していたので、相手は 迷惑だったのではないかと思い、そう、メールしたら、上のような返事がきて 嬉しく思っています。 でも、これについて、また相手を誘ってもよいものかと、迷っています。 それから、メールもこちらから出したし、次のお誘いもありませんので、 やっぱり、相手には恋愛に発展させる気はないのかと思ったりします。 ただ、待ち合わせをする際に、今までもらっていなかった、相手の方の 携帯の番号をいただきました。自主的にくださって大感激だったのですが これは、待ち合わせの礼儀かな、と、今はまた不安です。 相手の方は、恋愛に発展させることをどう考えているのでしょうか。 もちろん、不倫ではないですし、仕事で知り合った大人同士です。 よろしくご意見くださいませ。

  • 結婚相談所で出会った男性との関係について

    結婚相談所で出会った男性とお見合いを含めて3度お会いしました。 知り合ってから1か月ちょっとです。 しかし、最後にお会いした日に、お礼メールをし合ってから、 彼から連絡がなくなりました。 次の約束もしていなかったので、 もう気持ちがなくなってしまったんだと思い、 4日後にダメもとでこちらから連絡をしてみると、 すぐに返信があり、たわいもないやり取りをして終わりました。 結局、次の約束はできていません。 お見合いという場ですし、またお相手も自分からいきたい(アプローチをしたい)タイプだそうなので、 お誘いがない時点できっとキープされているんだろうと思っています。 私としてはもう少し会ってみてお互いを知っていきたいと思っていました。 しかし、お相手の反応を考えると、こちらから断った方が良いのでしょうか…。 経験上、キープから本命に考えていただけることはないと思うので…。

  • 付き合ってない男性との食事について

    昨年、大学生10人と私を含む短大生4人で ボランティアに参加しました。 その後もLINEのグループで話したり、 何人かとは個別で連絡をとったりしていました。 そして、先月初めてこのメンバーで 飲み会をし、ボランティア中に 1番仲良くして頂いていた 年上の男性に食事に誘われました。 お誘いはOKしたのですが、 その日私は学校があるので 行ける時間を伝えたきり、 返信がこなくなりました。 私としてはお店とか集合場所とかを 一緒に決めたかったのですが、 友人に事情を話したら デートに誘われたんだから 相手任せでいいと言われました。 私はデートって思ってなくて、 友人として会うのだから 2人で計画するものだと思っているのですが.. (1)全て相手任せでいいのでしょうか? (2)これはデートなのでしょうか? 回答お願いします!!

  • お会計で

    友達の男性とご飯や飲みに行くと、お会計は大概男性の方が払ってくれます。でも悪いのでお金を差し出すのですが受け取ってもらえないことが多いです。あまりむきになって受け取ってもらおうとするのもかわいくないかなと思い、2~3回言って断られたらお礼を言っておごられています。でも男性の方にもプライドなどからもらいたくてももらえない場合もあるんじゃないかとも思ってしまいます。 こういう場合、一番いい対応はどんな風にしたらよいですか?できれば相手にいい印象を持ってもらえるような。

  • 気になる男性の気持ち・彼女の有無を知りたい

    2か月前友人の誘いで参加した飲み会で一人気になる方がいました。 彼とは今でもメールを続けていますが、最初の飲み会後のお礼メール、 先月2人で食事した後のお礼メール、メールのやりとりが一端途切れて再度連絡するとき等、 全て私発信です。 彼とは先月2人で食事に行きましたが、私からの誘いに乗ってくれた形ですし、 今月も2人で飲みに行く予定ですが、私の方から「暑くなってきたしビアガーデンに行きたいな~」とメールしたところ、「ビアガーデンいいですね!行きますか!!」と返事が来て、それに乗っかった形ですので半ば私からの誘いです。 更に、彼から「今度友達と飲み会やるからおいでよ!」と誘われました。 これって、彼自身は私に興味はないけど友達とは気が合いそうだから、一度会わせてみよう!ってことでしょうか。 また、彼と出会った飲み会に一緒に参加した友人が、彼の友人と親しくしているのですが、 友人の話によると「実は彼女がいるし、飲み会には頻繁に参加している」らしいのです。 彼は優しさで私に合わせてくれているだけなのでしょうか。 自分の気持ちが「気になる」程度から「好き」になる前に引くべきか最近悩んでいます。 ご回答宜しくお願いします。

  • 男性の方お願いします、恋愛相談です

    先日、お世話になった男性をお礼という名目で食事にお誘いしました。 とても気持ちよく受けてくださって、当日も支払は自分が、と申し出てくださったり 大変気を使ってくれました。もちろん、お礼なので、私が払いましたが。 さて、質問ですが、相手にその後出したメールについて返信がありました。 「食事もおいしかったし、会話も楽しく有意義な時間でした」 とあり、会話で話題になったものについての資料も添付されていました。 私はとても楽しくて気づいたら3時間以上経過していたので、相手は 迷惑だったのではないかと思い、そう、メールしたら、上のような返事がきて 嬉しく思っています。 でも、これについて、また相手を誘ってもよいものかと、迷っています。 上のようなメールを自分が出したとしたら、それは今後もOKという 意味で書きますか?それともそこまでは、考えていないですか?

  • 男性に相談です。アドバイスお願いします

    男の人に質問です。どうしたらいいですか? 私28歳、彼25歳 12月始めにバドミントンサークルの友人から紹介してもらい、1回目は紹介してくれた人含め3人で食事。 2回目はバドミントンサーク ルに誘われ一緒に行きました。 3回目はご飯に誘われ行くことになってたけど、当日になって今日は急に仕事に呼ばれるかもしれない当番 なことがわかりキャンセル。 改めて少し経って彼の誘いで22日にショッピングに行きました。 それからかわらず毎日交互にメールをしてたのですが、25日にメールしてて28日仕事納めで、仕事終わったら久しぶりに天神行くよってメールしたら、ショッピング てたずねられ、友達の誘いで警察官と飲み会があると言いました。 26日は普通にメールが来てメールしましたが、27日からメールが来なくなりました。 これはどういうことが考えられますか 。 アドバイスお願いします(;_;)

  • 割り勘男性

    私は最近ある年上の男性からお誘いを受けます。 わたしは学生、彼は社会人6年目の年上の人です。 先日はご飯に誘われました。 お会計は2500円くらいと、まぁ少なめでしたが割り勘で萎えました。 というか、少ししか食べてないのになぜか私が多く払いました(笑) 今まで付き合ってた人は、だいたい男の方が多く出していて、こまかいのは私がだしたり、奢ってくれたり。 そして定期的に私が奢ったりという感じだったのですが、 今回初めて年上男性からご飯誘われて割り勘でがっかりしてしまいました。 奢られるつもりでご飯に行ったわけではないのですが、 私が払ったときに「俺が出すよ」くらいの言葉が欲しかったです(笑) 私が彼に渡した代金を無言でササッと取って会計に出した行動に、 いっきに冷めてしまいました… まだこれから、何個かお誘い受けているのですが行く気が失せてしまってます。 相手がもし私のこと気になってくれていて誘ってくれているのなら、 少しかっこいいとこ見せようと、少しくらい奢ってくれようとしますよね?? だとしたら私はただ彼の暇つぶしに誘われてるだけなのでしょうか??

  • お会計どうします?と聞く男性

    主に男性にお聞きしたいです。 婚活中の女性です。 婚活サイトを利用して何人かのかたとお会いしました。 最初はランチをご一緒するのですが、 帰り際に「お会計どうします?」と聞く方が多いのが気になります。 互いに別々のものを食べているので、別に奢っていただくつもりはありません。 ですので「割り勘で」といってくれればいいのになぜ「どうします?」なんでしょうか? どちらにしてもあらかじめ小銭を用意しておき、レジ前や店の外でごそごそするのも(男性にとって)格好悪い気がして、席をたつまえにまわりから分かりにくいように、そしてあまり小銭だらけにならない程度にこっそり多目に(1,380円や1,480円なら1,500円とか)お渡しすると大抵そのまま受け取られます。 最初から割り勘を宣言される方はきちんとしてくれるので逆にありがたいですし、 たまに奢っていただける方もいらっしゃいますが、せっかくのお申し出ですので最初だけ甘えさせていただいています。 ちなみにどのパターンの方も第一印象はいい評価をいただきまして次のお誘いはいただきますが、「どうします?」タイプは他でも印象がよくない部分があって一回のみでお断りしてました。 前置きが長くなりましたが、 男性で「お会計どうします?」とわざわざ聞いてくる方の心理が知りたいです。 ちなみにメールのやりとりの申し込みも 対面の申し込みもすべて相手側からいただいています。