投資信託の選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 28歳の投資初心者が老後の不安解消のために投資信託の勉強を始めました。インデックス投資が初心者にとってオススメと本で知り、eMAXIS Slimシリーズが有力候補となりました。しかし、米国株式(S&P500)と全世界株式(オールカントリー)の2つで悩んでいます。どちらが適切な選択肢なのでしょうか?
  • 投資信託初心者の28歳が老後の不安解消のために投資の勉強を行っています。初心者にはインデックス投資が適しているとのことで、eMAXIS Slimシリーズが注目されています。しかし、米国株式(S&P500)と全世界株式(オールカントリー)からどちらを選ぶべきか迷っています。選び方のポイントについて教えてください。
  • 28歳の投資初心者が老後の不安解消のため、投資信託の勉強を進めています。初心者に向けた本でインデックス投資が紹介されており、eMAXIS Slimシリーズが注目されています。しかし、米国株式(S&P500)と全世界株式(オールカントリー)の2つから選ぶべきか迷っています。どちらがリスクを抑えて利益を追求するのに適しているでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

投資信託について

現在28歳で投資初心者です。老後が不安なので投資の勉強をしていますが、初心者はインデックス投資から始めた方がいいと本に書いてありました。自分で色々調べましたが、eMAXIS Slimシリーズが無難だと思いました。米国株式(S &P500)と全世界株式(オールカントリー)の2つで迷っていますが、どちらがオススメですか?

みんなの回答

  • espanol3
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

良く言われますが株式投資で儲かる人は10%、トントンの人が30%、損する人が60%という話もあります。 長年の実感では、細かい数値はともかくそのぐらいかなと思います。 株式投資は拡大しているならばゼロサムゲームでは有りませんが、実際はそれに近いものがあります。 したがって人と同じことをしていては儲かりません。 必ず儲かる方法が有る訳もありません。 投資先の分散、時間の分散、長期投資、ドルコスト平均法 どれも効率が悪くなり経費が増えます。 金融業者だけが儲かる方法です。 そんな投資方法が「投資の王道」と宣伝したり、大きな声で言う投資家が多いですが、大して儲からず損も比較的少ない”負け犬の投資方法”だと思っています。 ご自分で考えて試してみて実際に実施可能な方法で運用する。 その過程がご自分の財産になり最終的に成果を生みます。 王道はありません。 人に聞いても儲かりません、絶対に。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

投資の勉強をされるのは良い事ですが、実際に投資するのは 慎重に行動した方が良いです。 結論からになりますが、どちらもおススメ出来ません。 投資は何時、何に投資するかが全てです。 投資するタイミングを間違えたり、投資する対象を間違えれば、 思うような成果はなく、下手をすれば損失を出してしまいます。 よって今は投資をしても良い時なのかの判断が重要です。 その判断が出来なければ、出来るまで投資を控えた方が良いです。 また、何に投資したら良いかを考える時に、今後の経済が デフレなのか、インフレになるのかを予想する必要があります。 どちらになるかで、投資対象が違ってきます。 投資の世界は厳しく、難しいです。 長期に運用すれば良いと考えが大嘘なのは、歴史が証明しています。 焦らず、しっかりと知識(過去の経済歴史も)を蓄えてから 投資してください。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

回答No.4

他の方が書かれているように、ここまで現在世界の株価はかなり上がってきたことは事実です。また日本企業の成長性について疑問を持っている人が多いこと、米国にはまだまだ新しい成長企業が出てくる素地があることも、広く知られていることです。投資環境を認識するうえで重要なことです。 一方、どういう投資対象が安くて、いつ買えば安く買えるのか、上記がずばりその答えかどうかというのはまた別の問題です。相場の先行きは誰も読めないからです。 それを踏まえたうえで、おっしゃるようにインデックス投資が推奨されているのは、「どれか特定の投資対象に絞って投資しない」方が無難だ、という理由です。「良い会社だ」「成長性が優れている」という会社があったとしても、株価がそれをすでに織り込んでいることを考えれば、各人がそれを選んで今から投資して儲かるかどうかは全く分からないということです。そこで行われているのはインデックス投資つまり株式に限るなら市場並みの銘柄分散、世界の株や債券などにばらけて分散するなら投資対象の分散というリスクの平準化になります。また投信の銘柄で迷うなら、両方に投資しても良いのです。どうしても一つに絞らなければならいないことはまったくありません。 さらに、この投資対象を分散するという方法に加えて、効果を発揮するのが投資の「時間分散」です。投資対象を分散しても、すべてが割高な時期に一度に投資してしまうと、今度はすべてが値下がりしてしまい、大きな損失を抱えたまま我慢しなければなりません。往々にしてそこで投資を投げ出してしまいがちです。これに気づいていない人が意外と多い。 まだ28歳とお若いので、私はまよわず、時間分散投資をお奨めします。つみたてNISA、iDeCoを利用して税制優遇を受ければかなり有利です。毎月少額の一定金額の投資をずっと続けることです。この方式で税制優遇制度が設けられている背景は初心者でもかなり確実に資産が積み上がるからです。自分なりに過去の相場の数字を使いいくつか試算してみましたが、おおざっぱに言って続ければ続けるほど資産形成に効果を発揮します。 私は投資の結果にコミットすることはできませんが、下手な相場観を働かせて、運に賭けて投資のリスクを取るよりこれらの制度をうまく使って資産を形成することをお奨めします。なぜなら一攫千金ではなく生涯設計のための資産形成だからです。 今は相場は過熱しているかもしれませんが、時間分散して投資を始めれば今後下落があったとしても、その期間に有利に投資が続けられます。投資のスタート時期に狙いを定めて、結局いつまでたって投資が始められないリスクも回避することができるのが利点だと思います(3月に相場の暴落があるかもしれませんが、そうでないかもしれません。4月、5月はもっと安いかもしれませんが・・・ではいつ?)。

OBAKEI
質問者

補足

日本株に未来はなさそうなので、GAFAなどの米国のIT企業を研究します。特にAmazonの動きに注目していきたいと思います。

回答No.3

補足がありましたが米国株式を選べば間違いないです。 ただ今はダウが史上最高値更新してから下がって来ています。 3月以降の方が安く購入出来ます。 極端に言えばダウ、日経はもうそろそろ暴落が来る可能性が高いのでニュースになると思います。 株でも投資信託でも米国株式なら底値で買えば儲かりますよ。 他国や国内株は暴落すると上がるのが遅いです。

  • tunti
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.2

資産運用は自己責任です。 ここで、まず知識を勉強して下さい。 1. http://www.jsda.or.jp/index.html 2. https://www.toushin.or.jp/ できれば、ここで冊子を取り寄せて勉強して下さい。(無料です!) 1. http://www.jsda.or.jp/jikan/publications/ 2. https://www.toushin.or.jp/guidebook/ 自分で選びましょう! https://kakaku.com/stock/

回答No.1

米国株式の方が良いです。 ダウは右肩上がりですが日経はそうでは無いんですよ 全世界だと日本も含まれますよね 株を買うにしても国内株より米国の企業株を購入した方が良いです。 日本で増収増益は花王の1社しかありませんがアメリカには沢山あります。 私が失敗したのは国内株を買ってしまった事です。 株価が下落すると戻るのも遅いか戻って来ません。

OBAKEI
質問者

補足

eMAXIS Slimシリーズだと、S &P(米国株式)の純資産総額は2,547.77(億円)で全世界株式(日本や中国などを含む)は924.35(億円)です。1/30の時点で純資産総額は米国株式の方が上ですね。

関連するQ&A

  • インデックス投資

    下記のeMAXISシリーズの中でオススメはどれですか? (1)eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) (2)eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) (3)eMAXIS Slim 先進国株式インデックス (4)eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) (5)eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

  • 米国株式VS全世界株式

    投資初心者です。趣味で投資の勉強をしていますが、まずはインデックス投資から始めたいと思います。自分で色々調べましたが、eMAXIS Slimシリーズが一番無難だという結論に至りました。米国株式(S &P500 純資産総額3,464.65億円)と全世界株式(オールカントリー 純資産総額1,374.27億円)の2つで迷っていますが、どちらが良いでしょうか?

  • シミュレーションをしてください。オルカン・SP50

    ご覧になっていただき誠にありがとう。 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) この二つのファンドそれぞれに1億円を一括投資してた場合、総資産額の価格をシミュレーションしていただきたいです。 1年前に買ってた場合 3年前に買ってた場合 それぞれの結果を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 投資信託のポートフィリオ

    投資信託の初心者です。 余剰資金について、以下のポートフィリオで運用を考えています。 ご意見等ありましたら、遠慮なくお願いします。 【先進国株式】45% eMAXIS Slim 先進国株式 【国内株式】5% eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 【新興国株式】5% eMAXIS Slim 新興国株式 【海外債券】30% eMAXIS Slim 先進国債券 【国内債券】5% eMAXIS Slim 国内債券 【海外REIT】5% ニッセイ グローバルリート 【国内REIT】5% ニッセイ Jリート 運用方針として、 ○ ミドルリスク/リターンのバランス重視 ○ 頭金なし ○ 毎月5万円積立(ボーナス積立なし) ○ 期間20~25年間(私が43歳なので) で考えています。 上記ポートフィリオは、書籍で得た知識や、ロボアドバイザーの診断結果を参考にしました。 その他、私と妻どちらも 積立NISA 毎月3万3,000円 iDeCo 毎月1万2,000円 の積立を予定していますが、これらは分散投資せず、 ○ eMAXIS Slim 先進国株式 ○ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) のどちらかにしようかと思っています。 以上、何か気になることがあれば、是非ともご意見ください。

  • 新NISAつみたて投資枠のポートフォリオ

    現在のNISAでは下記のようなポートフォリオを組んでいますが、新NISAになるタイミングで、ポートフォリオの変更を検討しています。 ➀eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):48% ➁eMAXIS Slim 新興国株式インデックス:10% ③eMAXIS Slim バランス(8資産均等型):42% 3年で17.5%の利益が得られているので、なかなか良い結果が得られたかと思っています。しかしながら長い目でみると、外国株式の比率が高いので少しリスクが高いかな?と感じています。現在は年間40万円積み立てていますが、新NISAでは年間60万円に引き上げるつもりです。 そこでeMAXIS Slim バランスの比率を70%、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を30%にする案も考えていますが、みなさんならどういった変更が好ましいと思われますか?。eMAXIS Slim全世界株式(日本除く)、eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)といったものも新たに組み合わせても良いかと考えたりしていますが・・・ どういった組み合わせが良いか悩んでいます。そんなわけで皆さんの屈託のないお声をお聞きし、参考にさせて頂ければと思っています。 ご意見頂ければ幸いです!

  • 投資信託とETFの金額が大きく違うのはなぜですか?

    投資信託とETFはどちらを買っても大きな差はないと教わりましたが、計算してみると差があるような気がします。 計算が間違ってるのでしょうか? eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 1月4日が19291円で、7月26日が18994円です。 18994/19291=約0.9846 MAXIS米国株式(S&P500)上場投信 1月4日が15945円で、7月26日が15535円です。 15535/15945=約0.9743 比較すると、投資信託の方が1%も多いようです。 100万円を投資するとしたら、投資信託の方が1万円得するということでしょうか?

  • 【オルカン等】複利の力は毎日の事でしょうか?

    投資信託にお詳しい方、よろしくお願いいたします。 eMAXIS Slim全世界株式(オルカン) eMAXIS Slim米国株式(S&P500) これらの投資信託で“複利の力”が働くと聞きます。仕組みはざっくりと理解しているつもりですが、そのタイミングはいつでしょうか? 毎日? 毎月? それとも? よろしくお願いいたします。

  • 投資信託、米国ETF

    米国ETF(VTIなど)は積み立てて購入していくものでしょうか? 確定拠出年金では全世界、積み立てNISAでeMAXISシリーズにて投資信託の積み立ては既にしています。月6万くらいですかね。 この状態でインデックスの米国ETFまで購入すべきだと思われますか?米国株で投資したほうがよいでしょうか?

  • 投資信託について(1)

    投資家が初心者にお薦めする投資信託として、S&P500とオールカントリーがよく挙げられますが、インベスコはあまり挙げられないように思います。インベスコは利益が大きいがリスクも大きいのでしょうか。手数料が高いのでしょうか(そもそも、手数料を得るのはどの組織)。

  • 新NISAに関して

    毎月、新NISAで、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を日本円で積み立てています。 ■質問1 「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の利益、損失というのは、S&P500の指標が上がるか、下がるか、だけでなく、円安になるか、円高になるか為替にも影響されるという認識で正しいでしょうか? ■質問2 日本円で積み立てているように見えても、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は自動的にドルに積み立てているという認識でいいでしょうか? ■質問2 つまり、日によっては、S&P500の指標が下がっても、円安が進んでいいれば、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の利益が増えている日もある、という考えで問題ないでしょうか? 逆に、S&P500が最高値を更新しても、急激に円高に進めば評価損になる可能性もある、ということでいいでしょうか?