• 締切済み

愛したいし、愛されたい

kukurin5の回答

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.2

そうですか、何をしても上手く行かない、思い通りにならない時期はあると思います 今のcrxn4919さんは負のスパイラルにはまり、どんどん悪い方向に行ってるのかな crxn4919さんは何をしている時が楽しいですか?時を忘れ熱中出来ますか?もし、何もないのなら先ずはそれを探す事から始めてみませんか 好きな事が見つかりcrxn4919さんが自然と輝き出せば気付かないうちに周りから人が寄って来ると思いますよ 何でもいいので好きな事、熱中して夢中になれて考えるだけでワクワクする事を見つけてみたらどうでしょう

関連するQ&A

  • 人の苦しみを自分の苦しみと感じる事

    自分は別に苦しくは無いんだけど、人が苦しんでいるのを見て、そのかわいそうな現状に自分も苦しくなってくるという人を、どう思いますか???確か、ミスチルの歌でも「急に全てに嫌気が差した僕は」みたいな歌詞がありますが、自分は特に幸せなんだけど、幸せな人と不幸せな人がいる現状に嫌気が差すっていうのは、傲慢な感情なんでしょうか???

  • 後悔と過ち

    自分は一時期自暴自棄になってしまい荒れてしまいました。それで別のIDでほかの自暴自棄の人の質問をまねてそういう質問をしている人をまねて○○(犯罪)や○○(犯罪)を考えてしまいますなどの投稿をしてしまいました。もちろん釣りで実行しておらず回答者からは「あなたは自暴自棄になってるだけです。落ち着きましょう」などの回答をもらいましたがそのIDでプライベートな事も質問してたので知ってる人がいたら「これ○○じゃないか」とバレてるかもしれません。自分はこんな奴だったのかと思われてると思うと情けなくてやってしまったという気持ちです。今現在外に出づらくてひきこもり続けてます。 取り返せない過ちですね・・・皆さんならこのような場合どうしますか?

  • 精神的に強くなりたい

    嫌なことを見聞きしたり(それが自分とは全く関係なくても)した時に、ずっとそれを考えてうじうじしたり、見るもの全てが嫌になったり、自暴自棄になったりしないような、ストレスに強くなるにはどうしたらいいですか。

  • 同情って要らないもの?part(2)

    4年ぶりに会った友達(5コ下22歳の女の子)が詳しくはお話できませんが以前よりも増して刹那的で自暴自棄な生活を送っています。 好意をもってくれてるんですが、付き合うことはないので、優しさは傷つけてしまうかも知れないと思います。 でも自暴自棄になりながらもちっちゃい体で必死に生きてる、そして人のことを思いやれるいいやつで、久しぶりに偶然会って自分に頼ってきてくれてるっていうのもあって、一言で言うとほっとけないんです。 言い換えれば同情とも言えますけど。 自分は人の同情に支えられてきたことが幾度となくあったので、たとえ『愛する』でなくとも違う愛情の形でもし少しでも支えになるのなら何か自暴自棄な生活をやめさせるきっかけみたいな打撃を与えられればと思うんですが。 同情はやはり要らないものですか?

  • 嘘をついてしまいます。

    私はすごく周りから自分がどう思われてるか気にしてしまいます。 それが原因で、対面でないネットではよく見られようと嘘をつく癖がついてしまいました。 ネットで人と話す理由は「自分を認めてもらいたい」だとか「寂しさを紛らわせたい」などですが、そんな嘘をつくせいで本当の自分ではなく、作り物の自分を認めてもらえるだけで虚無感がすごいです。 最近はその嘘が現実でもついてしまうようになってしまいました。 どうしたらいいでしょうか? また、同じような人はいますか?

  • 虚しい

    19のときに恐らく依存で好きだった人がいて連絡先も消したけど、自暴自棄で男遊びに走ってもその人が忘れられず顔がにてる人を探してはあそんで虚しくなります。 最近どストライクに顔がにてる人とであったけど苦しいです。 彼氏ができても好きとか嘘ついて虚しいです。 いつか本当に人を好きになれるのでしょうか? 21女です。

  • 心が折れたとき

    私はきつい顔だちをしているのでわりかしバシバシ物事を言っても 傷つきにくいと思われがちです。しかし実はすごい小心者だし、 ちょっとのことも人一倍気にしいなので傷つきやすいタイプなのです。 古くからの友人は私のことをわかっているので「ガラスの心の持ち主」だといってケアーをしてくれますが、仕事仲間や新しく知り合った 人は見た目からはいるせいかグサグサ来る言葉や行動を平気でされます。 今私は海外で仕事をしているのでなお更かもしれませんが、最近 仕事で小さなミスも重なって外人の友人にも裏切り行為をされて なんだか人間不信状態です。大概何か起きるといっきにいろんな 事が重なって精神的にボロボロになり何もかもがイヤになってしまう のです。ようは何か一つ気になることがあるとそのことを考えすぎて 仕事でも普段ならしないようなミスをしてしまったりするのかと おもいます・・・・ 全てに嫌気がさすと部屋で一人自棄酒を飲んで、自暴自棄になって しまい、それをひたすら繰り返すという悪循環な状態です。 心が弱い人が強くなる方法なんてないのかもしれません・・・・でも もう少し強い気持ちで人とも向き合えて元気になれる方法とか ないものでしょうか?

  • 愚かな自分悔いてます。

    35歳独身でずっと彼女もいなく、貯金はなく多額の借金があり任意整理で数年かかります。賃貸一人暮らしで、収入は手取り20万ほとんどが返済でなくなり貯金どころではありません。現実問題、同年代の友人たちのように結婚とかでき幸せな家庭を築くことはできるのでしょうか?もう遅いでしょうか?過去に自暴自棄になって愚かな生活をしてしまい、今の状態になったことを悔いています。よくわからない質問になってしまって申し訳ないです。

  • 本当に縁がない

    29才です。 もう彼女は諦めました。人生も諦めました。仕事は本日退職済みです。 両親にも最後の連絡を行い、連絡先も消去。。。 何故自分だけ幸せになれないのか理解出来ない。容姿は誉められたことはあるのに彼女が出来なかった。 現実を受け入れようにも、こんなにお世辞ばかりだなんて信じられないし、イケメンじゃなくてもみんな彼女出来て楽しそうです。 最近自暴自棄になり、夜中に頭にきて物を破壊したり、醤油を一気のみして気がついたらたおれていたり、、、 もう自分が憎くて仕方がない。 自分を自分で死ぬほど追い込んで、この世に生まれてきたことを本気で後悔させたい。 やっぱり恋愛しなかったことが、ここまで極限まで自分を追い込むなんて思いもよりませんでした。 これから希望ある若い人は沢山恋愛してセックスしないと、自分みたいなカスな人生が待っています。 皆様本当にご迷惑おかけしました。 これからは独り寂しく生きていきたいと思います。

  • 割り切れない性格

    こんばんは、いつもお世話になっております。 最近、自分は物事を割り切って考えられない性格だと気づきました。 一番多いのが「失敗=悪」といった考え方で、失敗してもそれを肯定的にとらえられず、修正するのに時間がかかったり、長い事自暴自棄になってしまいます。 完璧主義とでもいえば聞こえはいいのですが、正直つらいです。 特によくあるのが、僕は人として常識にかなり欠けている部分があり、それを受け入れて修正していくまでの過程においても先述したように自責の念に駆られ、自暴自棄になってしまいます。そのせいで、改善が人よりかなり遅いです。。。 割り切って考えることができれば少しは楽になるかと思っているのですが、物事を割り切って考えるにはまずどうすればいいですか?