• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人の心理がわからない。)

好きな人の心理がわからない

yaasanの回答

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.5

補足読ませていただきました。概ね、関係も理解しました。 まず、彼が一番に思っていることを想像します。それは患者であるあなたを治す、もしくは少しでも良くするということです。そこを間違えないでください。恋愛感情があるかないかは別に医者である以上、患者を少しでも早く治そうと思うのが当たり前の感情だと思います。 それを第一と考えるとあなたが早く治るにはどうしたらいいか、それが今の彼の言動だと思ってください。おそらくはそれだけ考えて行動されているように感じます。 だから、恋愛と考えるよりはあなたの片思いだと思って今後を考えてください。告白も何もないのですから、振るとかまだそこまでの関係でもないと思います。彼が離職して、次にどう行動するのかは私には解りません。 だから、待つことが良いとかダメだとかは判断できません。匂わせるような言動があった、それを期待して待つことは悪くはないと思います。付き合えなかった時に落ち込むのはそこそこにする覚悟だけ持っていてください。期待しすぎてはいけません。離職したあとにあなたの方から告白しても良いかもしれません。 あまり恋愛に振り回されることのないようだけ気をつけてください。今、一番大事なことはご病気を治すことです。そこを無視してはいけないと思います。

galapa1209
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は、病気自体は寛解になっていて、時々伺うだけになっています。でも、確かに医者だから、私の病気を治すの一番ですね。退職した後にもDMが続けられるのか分かりませんが、続いたらそれはラッキー位に考えたいと思います。ありがとうございました!すっごい感謝です^^

関連するQ&A

  • 好きな人からDMがきました

    好きな人とここ最近2ヶ月ぐらい連絡が取れていませんでした。 LINEの返信がずっとなく既読も付かなかったので、もう諦めようかなと思ってたんですが、ついこの間インスタのDMからメールが来たんです! 携帯をなくしたらしく連絡取れなくてごめんと来てました。 それで、携帯を新しく替えたみたいでもうすぐLINEを復活するから待っててと。 そしてその間に連絡する時はGmailのアドレスも一応教えとくねと言われアドレスが書いてありました。 これって私に好意があると思いますか?? 私は彼に一度告白して振られています。 なので私が好きなことは彼は知っています。 でも携帯をなくしたからってわざわざDMとかしませんよね?? みなさんはどう思いますか? まだあきらめなくてもいいのでしょうか?

  • 好きな人を誘いましたが・・・

    五日前に勇気を出して好きな人に「夏休み、暇なとき遊ぼう」とメールを送りましたが返信が来ず、数時間後「気後れしていたら断ってもかまわない」とフォローのメールもしました。 数日返信を待って、やっと返信が来たとおもったら「宿題おわった?」という内容で、拍子抜けしてしまいました。 返事がない、話題に触れてこない=遊びたくないけどはっきり断るのは悪いから察してください。 ということなのでしょうか。。。 今も雑談のようなメールはしています。 なるべく夏休みの予定は早く決めてしまいたいし、彼にも断るならはっきり断ってほしいというのが私の本心ですが、もう少し待ってみた方が良いでしょうか。 今のところ選択肢としては 1.彼に断りを意味するのか聞いてみる。 2.もう一度誘ってみる 3.待つ です。最初から直接誘えば逃げられずに済んだのに!という後悔はものすごくしているのであえて触れないで頂けると嬉しいです← 1から3のどれが一番良いか、また1、2の場合はどんな言葉がよいかアドバイス頂けると嬉しいです よろしくお願いします。。

  • 男性にききたいです!

    付き合い始めとか、 これから前向きに知り合っていこうね、 みたいな関係になった女性が 仕事忙しすぎたり、メールが苦手でlineやってなかったり (SNSのDMでやりとり) 既読ついても返信なかったりというのが続いたら 男性はどう思いますか? ご飯食べる約束があったり、 どこか遠出する約束があったり、 たまに電話ができればなんとか大丈夫ですか?

  • 初めて好きな人にDM

    質問失礼します。 ネットで知り、好きになった人に初めてDMを送るとき、具体的にどんな内容にすれば良いのでしょうか。 まさか、いきなり「好きです」アピールしたら、当然、気持ち悪いメールとして処理されますし、かといって、「こんにちは」や、無難な内容にすれば、DMじゃなくてもいいような内容になってしまいます。 リプライだけで距離を縮めるのは限度がありますし、好きな人と近づくにはDMしかないのに、勇気が出ないのも辛いです。 ネットで知り合い、リアルでお付き合いしている方々を見ると、何でそんなに積極的に行けるのだろうと、羨ましくもなってしまいます……(>_<) 話がそれてしまい、すみません(>_<)回答よろしくお願いします!

  • 片想い

    隣のクラスの男の子を好きになりました。 体育祭の時に一緒に写真を撮ってもらい、それからはインスタのDMで時々会話をし、しばらくしてLINEも交換しました。 LINEなどは比較的早く既読になりすぐ返信してくれます。 とても優しくて楽しいです。 既読無視や未読無視はありませんがLINEするのはいつも私からです。 LINEなどでの会話で私が彼のことを好きだとバレているはずです。 しかし直接話したことはありません。 この前朝挨拶をするチャンスがあったので勇気を出して挨拶をしたら顔を見て私だと分かったはずなのに無視されました。 夜、無視されて悲しかったことをLINEすると気づかなかったとごめんねって申し訳ないって謝ってくれました。 挨拶とか迷惑?と聞いたら迷惑じゃないよと答えてくれました。 彼の本心?私のこと嫌いなんでしょうか。

  • 既読無視

    大学生です!好きな人と毎日DMでやりとりをしてたんですけど、私が一昨日2件送ったらその通知を押しちゃったのか送った瞬間すぐ既読がついたんです。それで、入力中になったのでDMを閉じて待っていたんですけど5秒後くらいに入力するのをやめて、何も返信がこないまま2日経ちました。 どういう心理なんですか?その人はたまに既読してから1時間後とかに返してきたり既読つけてから20時間後などに返してくることもあるので、これは返ってくるのか返ってこないまま終わるのかはわかりません。でも私の送った文章的に既読無視で終われる内容じゃないんですよ。だから不思議で。既読無視できる内容だったらわかるんですけどね。

  • SNS依存症

    例えばLINEはメールより手軽に連絡などができて便利だと思いますが、ついつい依存してしまいます。 既読なのになぜ返信してこない?とか。自分も既読なのにすぐ返信しないこともありますが…。こんなことから自己中心的性格であることを実感しました。 SNSが気付かせてくれたこともあるんだなぁと思いました。

  • その気もないのに「好き」と伝える人の心理とは?

    その気もないのに「好き」と伝える人の心理が理解できますか?以下の内容で勘違いする自分がバカだったのでしょうか? 大学生の男です。昨年の夏頃に同サークルに所属する後輩女子からメールが来ました。メールのやり取りはあまりしたことがない人で、数日後の飲み会に参加するか?という内容でした。私は欠席することを伝えるとその女子も欠席する予定らしく、「近いうちに飲めたらいいですね」と言われました。 話半分に聞いていたのですが、数週間後その女子から飲みの誘いのメールが来ました。 当日待ち合わせ場所にはその女子だけで、二人で飲むことを知りました。その日は楽しく飲んで勉強やバイト、サークル、家族の話を聞かせてもらいました。その後に繋がる約束はせずに別れたのですが、数日後にまたお誘いのメールをいただきました。お昼を一緒に食べたいという内容でした。誘われるがままついていき、楽しく昼食をとったのですが会話の内容は数日前の飲みの時と同じような内容でした。誘われてばかりも悪いので、自分も飲みにその後一度誘いました。彼女は喜んで応じてくれました。脈ありなのか私は慎重に判断したいため、その後の約束もせず解散したのですが、帰り道に一通のメールが。 ~~~~ 〇〇さん(私の名前です) 今日は飲みに誘っていただきありがとうございました!!(^O^) とても楽しかったです。 帰り際に直接言えばよかったんですけど 改めて〇〇さんのこと好きだなぁと思いました。 メールで急にこんなこと言い出してごめんなさい(;_:) 返信に困ったらシカトしてください。 ~~~~ 以上の内容のメールを告白だと捉えて、私は嬉しかったこと、少しずつ仲良くなって好きになった際は自分から告白したいことをメールで伝えました。その日の返信で「なんかありがとうございます。」と来ました。 その二日後までメールはしなかったのですが、その後自分では信じられないメールが来ました。要約すると ・恋愛対象ではなく先輩として好きだということ ・恋愛対象ならメールではなく直接言うのが当たり前だということ ・妹や彼氏に誤解が起こったことを相談したら怒られたこと こちらから自分のことをどう思っているか聞いていないし、昼食や飲みの会話で彼氏の有無に関する話も聞かされていませんでした。(隠してたわけではないんでしょうが・・・) 彼女とはその後気まずく、連絡をとっていません。 この程度で勘違いした自分がバカだったのでしょうか?近いうちに友人と飲むのですが、このことについて愚痴をこぼすとかえって自分が責められるパターンでしょうか?

  • もう会えないかもしれない大好きな人

    こんばんは。 同じ職場の大好きな人のことで相談にのって欲しいです。 彼は、私が彼を好きなことをちょっと事情があって知っています。 きっと、私の態度や言動でも気づいていると思います。 メールはたまにしていますが、彼からくることはめったにないです。 私が会社を休んだときくらい。 私からメールしても、すぐに返ってきたり、全然返って来なかったり・・・です。 遅れたときは、遅れてごめんね。と言ってくれますが・・・。 職場でも、ほかの人には上機嫌に笑顔で話しているのですが 私が話に行ったらそっけなかったり、すごく笑顔でもたまに冷たい目になったりするんです。 すごく神経質な性格に見えるし、周りもそれを認めているのに 私には、適当でわがまま人間だから・・・って言われたりします。 その人が、もうすぐ退職してしまうんです。 勇気を出して、やめてもメールしていいですか? ってメールしたら、気軽に声かけてくれると嬉しいよ。って返してくれました。 これは社交辞令で本心ではないのかな・・・とか悩みます。 彼は私のこと嫌いでしょうか? 私は、すごくすきなので退職したあとも一緒に遊んだりしたいと思っています。 もう会えなくなるかもしれないなら、思い切って気持ちを伝えたほうがいいでしょうか? なんか、うまくまとめられなくて読みにくい文章ですいませんが、 ご意見よろしくお願いします。

  • 元カレがLINE既読無視する心理

    閲覧ありがとうございます。 私には別れて1年経つ元カレがいます。 喧嘩別れでは無いのでLINEはブロックしていません。 その彼から久しぶりにLINEが来て、そのやりとりを数回すると既読無視されます。 なんか向こうからLINEしてくるくせに既読無視をして来るのが少しイラっとしてしまいます。 内容は他愛も無い感じです。 数ヶ月前にも元カレからいきなりLINEが来たからやりとりしてたのに既読無視されそのままでした。 それでも返信してしまう私も私なのですが…。振った側なのですが少し未練が出てしまいます…。 既読無視するくせにLINEしてくる心理が分かりません…。