• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:位置ずれ調整したら異常なパターンが?)

位置ずれ調整で発生する異常なパターンとその対処法

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

>すでにクリーニング3回 電源を抜いて1日放置を3回実施しています。 >かけてるパターンはいつも同じです。 となると、 適切にクリーニングをしても全く進捗が無いという状況と見ます。 インクが純正か非純正かの記載がありませんが、 非純正インクを利用していたことがあるのならば、 今回の交換よりも以前から、 インクに溶けた気泡がインク噴射経路に溜ってしまい、 インク噴射のための圧力を吸収して無力化してしまうために、 本来の印刷やノズルチェックパターンはもちろん、 クリーニングのための噴射もままならない状態に陥っていることが想定されます。 こうなってしまうと、修理しかないでしょうね.....

関連するQ&A

  • ノズル調整をしても印刷のずれが治らない。

    印刷のずれが調整しても治らない。 伝票を出力しています。 罫線が二重になったりずれたりします。 場所によりずれかたもバラバラです。 ノズル調整を何十回もしましたが、 どんどんおかしな方向へ行ってしまったようです。 初期状態に戻す方法はありませんか? インクジェットプリンターPX-045Aです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 郵便番号の印刷位置ずれ

    郵便番号の印刷位置ずれ(送付先、自住所とも)の調整に困っています。カタログ通りにやってもうまく調整できません。どうしたら良いかご教示ください。以前はうまくいっていたのですが今回はずれてしまいました。その間インクの入れ替えを行ったぐらいです。   以上 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ノズルチェックで黒が印刷されないパターンがある。

    ヘッドクリーニングを何度しても黒のパターンが印刷されないラインがあります又太いラインが2本出ています。黒インクの上部が黒くなっています。 インクは純正でない増量型番を使用しています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S5080 印刷のズレ

    PX-S5080を使っています。A4サイズのコピー用紙に印刷すると、印刷の流れ方向に対して後から14mmくらいの位置で幅方向のズレが発生しています、0.2mmくらいのズレです。ローラーのスリップでしょうか。良い解決方法はないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターヘッドの位置調整にて

    プリンターヘッドの位置調整を行う場合、#1~#7 まで全ての確認印刷で隙間がある場合はどうすればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷ズレ

    印刷ずれ(罫線、文字)が起こって、ギャップ調整を何度しても解決しないのです。 PX-045Aを使っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • tr4530線ずれ

    クリーニングやヘッド位置調整しても、線ずれが解消されません。 購入して4日目、インクは付属品(Canon製)、用紙CanonCanon普通紙です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • EW052A初期設定のときの印刷パターン異常につい

    EW052Aの初期設定しているのですが、マゼンダのテストブリントがかすれてうまく行きません。何度かカートリッジ入れ替え、クリーニングしても変わりません。赤色で印刷指示しても黄色と黒のまだらもようになります。何が原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタ初期設定のときの印刷パターン異常について

    EP052Aを初期設定しているのですが、マゼンダのテストプリントが何回してもとれません。パソコン上ではインク残量は残っています。赤色で印刷指示しても黄色と黒のまだらもようになります。何が原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター

    EPSONのPX-045Aを使っています。 印刷できないのでヘッドクリーニングや ギャップ調整を行いました。 ノズルチェックで黒が印刷されず、ギャップ調整で黒だけが白紙で出てきます。 どうしたら直せますか? よろしくお願いいたします