• 締切済み

33歳で転職、逃げているだけか?

転職についてです。 現在33歳女性、1人暮らし、転職回数は、出戻りを含めて4社目です。営業をしながら保育士の資格を取得、25歳からずっと障害児保育(療育)の職種今まで職種は変えずに働いてきました。 今の職場は2年目、次3年目になりますが、退職金が出ないこと、会社のやり方が自分に合わず、HSP気質の私には辛い状況となっています。 会社はとにかく社会貢献を社全体で挙げており、常に変革、改革を求める会社で、社員にもそれを求めています。会社の掲げるビジョンにどれだけ近づけるか、また近づけ自分を高められているか、そのためには言語化をする必要があったり、チームアップタイムで、さらによくすべく自分の立ち位置、自分ができることを考え発信する必要があり、そういった社風が自分には辛くなってきました。 また、合理的配慮といい、苦手な仕事は苦手な人にはさせないため、とくに文句を言わずそれなりに仕事をこなす私に色々な仕事が回ってきます。本来のやりたい仕事に集中できないことが続いています。 簡単にいうと来期の顧客獲得の営業、体験、契約まで繋げる一連の流れを担っています。そのほか、それを担っていない人と同じ仕事量、それ以上を求められ、もう辛くなってきました。 振られているからやらなくてはいけないのに、でも他の先輩達に比べたらうまくできないことも多くて迷惑をかけたりもしています。先日は「○○さんは仕事ができると思ってたのに」と言われ、かなり落ち込みました。そもそもキャパオーバーなんです。 給料は年収360万あり、暮らしていくには十分ですし、有休も取りやすく、残業もあまりないです。ただ、退職金がありません。 最近、会社にいくのが辛く、毎日仕事のことを考えると辛くて、やめたいと思っています。でも甘えだよな、年齢も33歳だし、と思うと、踏み出せずにいます。 保育士は募集が多くあります。また、障害児に関しての専門スキルはあります。転職をするのは、いけないでしょうか?転職をしても、甘えではないでしょうか。

noname#248474
noname#248474
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • razerot
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

元大手転職エージェントの者ですが、敢えてネガティブな意見をしますが、申し訳ございません。 逃げではないですが、転職先のことを本気で調べて、考え抜いて意思決定をされていないように思えます。 今の会社へ入社した理由は何だったのでしょうか?自分の軸に本当に沿っていましたか? 退職金が出ないってのは、正直今更感があります。入社前にはわかっていたことだと思いますが、それを納得して入社されたのでは? 会社のやり方も同じです。会社のビジョンに社員がついていく、体現していくというのは結構当たり前のことで、私も経営者の一端を担っていますが、ビジョンやミッションに近づこうとしなかったり、体現しようとしない人は困ります。もちろん限度はありますけどね。 なので、今のまま転職しても、多分1年か2年したら辞めてしまうリスクが高いように思えます。 だから、貴方様が良い人生を歩むためにも、転職するかどうかよりも、自分はどういうキャリアを歩みたいのか、何を成し遂げていきたいのか、会社に求めるものは何なのか、その優先順位は何かなどを一度じっくり考えてみてはどうでしょうか? そのへんが固まらずに転職すると軸がブレてしまって良い転職はできないです。 他の人よりも仕事量が多くても、残業ほとんどせずにできているっていうことは、貴方様は有能なはずなんですから、頑張ってくださいね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17638/29456)
回答No.4

こんにちは 転職は別に悪いことではないですし ステップアップできる条件があればいいかしら くらいの感覚で探してみられてはいかがですか? ナイーブな方だとどこに行かれても 何かにぶち当たる可能性があるかもしれません。 今の会社のやり方が合わないだけなのか? 人絡みが出たらどうするとか? また新たな問題が出ないとも限らないですよね? 今よりも好条件に行けるのであれば それに越したことはないですが・・・。 協調性を極端に求めることが苦になるのであれば 考えてもいいと思います。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.3

>出戻りを含めて4社目です >転職をするのは、いけないでしょうか?転職をしても、甘えではないでしょうか。 今までどんな理由で転職を繰り返してきたのかはわかりませんが、今回転職すれば5回目ですよね? 転職がいけないこととは思いませんが、これ以上転職を繰り返して良い方向に向かうとは思いません。 HSPが原因だとすればカウンセリングなどで症状の改善を考えるべきかと思います。

回答No.2

就職する際に、働き方を確認することが大切です。次に、相談できる上司(同僚じゃダメです)を作る努力をしておくことです。 会社を辞め、転職することに問題はありません。ただ、単に会社などの原因だけにせず、自分として何が足りなかったかを確認しておくことが大事です。 頑張ってください。

回答No.1

会社にいくのが辛いなら辞めて良いと思いますよ。 それが改善されるとは思えないですから あとまだ若い部類に入るのとスキルがあるので転職先は見つかりますよ ただ他の会社に入っても何らかの嫌な事はあると思います。 本当に良い職場は誰も辞めないですから

関連するQ&A

  • 転職を繰り返すのは甘えでしょうか

    仕事についてです。長くなりますが、よろしくお願いします。 大学卒業後、楽器の営業の職につきました。大手企業で一人暮らしをしていました。しかし、営業の仕事が向いておらず、ブラックな企業だったこともあり、また、保育士になりたいという夢ができたため3年で退職をしました。 その後、保育士の資格をとりながら障害児福祉の仕事につきました。その職場は、鬱になる人が多く体調を崩す人も多い職場でしたが、人間関係には恵まれていたため、3年働き保育士の資格もとれました。保育士の資格がとれたため、福祉の仕事を退職し保育園へと転職しました。保育園では1年に10人も職員がやめる職場で非常に激務でした。体調を壊し精神的にも疲れてしまい、1年と3か月で退職をしました、 転職活動中に以前勤めた福祉の職場から「新規事業の人手が足りていない、よければ来ないか。正職員ではないが。」と言われて以前の会社に戻りました。その事業所では、上司が鬱にかかり、出勤をしなくなり、正職員もさぼることしか考えておらず、私一人で回している形でした。上部に相談すると、「ならこっちが人手が足りていない、あなたのような経験者がほしいから移動してくれ。」と言われ、また移動をしましたが、こちらではお昼ごはんを立ち食い、トイレに行く暇もなく、毎日怪我と隣り合わせの職場でした。もちろん、それを承知で移動を受け入れたのですが、やはり、また辞めたい、という甘えた気持ちが出てきてしまっています。今1年と4か月働いています。 現在30歳で実家暮らしということもあり、甘えがあるんだと思います。どんな職場でも大変なことはあります。それを乗り越えて皆さん長く勤めているのだと思いますが、どうしても「辞めればいい」という考えが頭をよぎります。周りの先輩は「福祉や保育は合う職場を見つけるまで転職をしても大丈夫。引く手あまただから。」と言います。そういう話を聞くと「合っていないから辞めたほうが…。」という考えが生まれてしまいます。 転職を繰り返した経験がある方がいましたら、どういった理由で転職をしたのか、自分に合った職場を見つけることができたか、など、お話をお聞きできればと思います。よろしくお願いします。

  • 転職について

    この度、6月で退職となりました。メーカーの営業してますが、ワンマン社長で会社の営業方針にあっていないと言われ、上司からは社長が言うと辞めないといけないみたいで、退職します。解雇みたいな退職です。私は自分を地道に粘り強い性格と言われます。その為、臨機応変が必要な営業は向いてないかなと。年齢33歳でもう少しで赤ちゃんが産まれます。転職が出来るか不安で、何の仕事がしたいとか全く分かりません。工場作業が精神的には楽かなぁ。職種問わず、内容で幅広く探しています。なかなか求人は少ないですし、どうしたら良いか全く分かりません。アドバイスお願い致します。

  • 営業職からの転職

    営業職からの転職 28才の会社員です。 一度転職をしていますが、新卒からずっと営業の仕事をしています。 元々コミュニケーションが苦手だったのと、やりたいことがなかったので 修行のような意味合いで営業の仕事に就いてもう少しでまる6年です。 確かに会話や交渉術、当たり前ですが仕事の進め方もこなせるようにはなり、 初対面の人と普通に世間話が出来るように人見知りがなくなりましたが、 元々売り上げをどうしても上げたいという気持ちや他人との競争意識がなく、 仕事を通して揉め事も経験して以前よりは神経が図太くはなったものの、 やはりそれ以上に自分をすり減らしながら生きているような感覚が凄くあり、 年々気持ちが荒んでしまっている自分がいます。 あと数年で30才になるので、これを機に別の職種へ転職したいと思っています。 最前線よりも後方で支援するような形が自分には向いているのでそういう方向性で 仕事をしたいと思っておりますが、営業からどういった職種へ行きたいかが漠然としています。 現実的に考えれば考えるほど、職種転換が難しいことに悩みます。 運転免許以外は無資格、一度の転職によって年収が100万円アップしましたが、 職種転換で年収が下がることは覚悟の上で転職を考えています(希望の異動制度が無理なので) 営業から別の職種へ転職された方、転職した理由、転職して良かったこと等お聞かせ願えませんか。 また、甘い考えであるということの自覚はありますので、アドバイスも頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 転職・・・。

    私は、前の職業で営業が自分には合っていないと思い、転職したのですが、その転職先でも結局営業という職種に就くことになってしまいました。募集要項のところには営業事務と記入してあったので営業の補佐的な仕事(電話や来客の応対、資料作成など)をするのかと思っていたのですが、会社側は営業が出来る人材と判断し営業をやることになってしまったのです。 自己分析をしたところ入力業務や、伝票管理などが向いていると思うのですが、どのような会社選びをすれば、そのような職種に突くことが出来ますか? どのような会社ならば事務を必要としていますか?教えてください。

  • 転職するのか?しないのか?

    転職するのか?しないのか?でとても悩んでいます。 http://okwave.jp/qa4230395.html 転職希望者(私)の現在の状態・・・20代、既婚、女性、子供はいません。子供を一年ほど前から希望していますが、一向に出来ません。現在就業中。子供が出来るまでは今の会社で頑張ろうと、自分に言い聞かせてきましたが、かなり精神的限界。 子供が出来るまでと自分に言い聞かせ、早一年になります。 この先も、こういう状態が続くのであれば、転職してしまったほうが?と迷っています。 職歴・・・営業6年で退職、転職しデスクワーク2年3ヶ月経過中です。 また、営業職をやりたくなっています。 しかし、社会人になり10年前後で3回目の転職は、自分に甘いでしょうか? もちろん、どこへ行っても、100%思い通りになる仕事なんてないと思っていますし、どこへいっても仕事に対する我慢ややりたくない仕事もしなければいけないと言うのは分かっています。 転職相談会みたいなのに出席してとても興味のある営業職があるんです。 実際、そちらの会社は、子供がいるような主婦の方も勤めていらっしゃる。 産休なども取得実績がある。 休みが比較的自分の希望が通るらしいので、営業成績さえちゃんとしていれば、子供の突然の発熱なんかも対応してもらえそう。 って言うような内容(職業相談会や企業ホームページより)で将来を考えても、いいかな?と思えたのですが、本当に3度も転職してしまってもいいものなのか悩んでいます。 私の実家の家族は反対しています。 父は高校を卒業後、とある職人さんへ弟子入りし、40年以上変わらず同じ仕事を頑張っています。 母も、弟が子供の頃に体が弱く入退院を繰り返し、数度手術をしたりなどもあったので、その時には一度、仕事は辞めていましたがまた同じ職種で頑張っています。 親戚にも、公務員や看護士さんといった一生ものの仕事をしている人が多く、私だけが転職をしているように感じてしまいます。 新しい仕事をやってみたいけど、子供はどうしよう?とか、転職して新しい仕事で、この先定年まで30年ほどやっていけるのだろうか?など不安になります。(もちろん、母のようによっぽどの理由があれば退職もありでしょうが、何もなかったことを仮定してです。) 主人は、好きなようにすればいいと何も言いません。 ただ、転職するとなると、会社へ提出する身元保証人(主人+もう一人)が必要になってくるので、出来たら親に理解してもらって保証人になってほしいと思い、親にも話したのですが、そういう状態です。 前職では、営業成績は人並みにはありましたが、次は職種が違うのでその営業成績もどうなるか分からないし、休みが選べると言ったって、全員一変に休むのはありえないから、本当にそこまで休めるのかも分からないしなど新しい会社へ不安になっています。 今の私の状態での転職するのか?しないのか? 私の立場だったらどうされますか?

  • 転職について

    26歳専門学校卒、大手メーカーのルートセールス3年半の社歴がある男です。 前職は体力を使う仕事だった為、将来に不安を覚え退職しました。 すぐに次の会社は決まると思ったのと、少し休もうと思ったので、2ヶ月目ぐらいから真剣に転職活動を始めました。 職種は従業員100人以上のメーカーで、前職と同じ営業を志望しています。 退職してから、もうすぐ一年が経ちます。 今までで人材紹介会社や転職サイトからの応募、ハローワークを利用しての転職活動の結果は、書類選考50社、面接20社ぐらい落ち続けてどこにも内定をもらえてないです。 このままどこにも内定がもらえない気がして不安で仕方がないです。 どうすれば内定をもらえるようになれるのでしょうか? 一般にブラック企業といわれる企業や業種は避けています。 もう離職期間が長くなっている為、企業を選んでるような立場ではないのでしょうか? それともまだまだ諦めずに、自分の希望とする企業に応募し続けるべきでしょうか? 面接でも何が正しくて、どう受け答えすればいいかわからないようになっています。 どなたかいい転職活動のアドバイスをいただきたいです。 文章が長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • タクシー運転手に転職希望

    以前東京のタクシー4社の一社で働いてました。タクシー運転手です。一年未満で退職しました。また4社に転職希望しています。出戻りになるのですが、出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 転職活動について

    26歳の男で、現在離職期間6ヶ月です。 以前は大手メーカーに、営業職で3年半勤めてまして、体力を使う仕事だった為、将来に不安を覚えて退職しました。 辞めてから転職しようと安易な考えで、先に退職してしまい、まだどこにも決まってません。 職種は営業職を探してます。将来安定性のある企業で働きたいです。 自己応募でも、書類審査で落ちてしまったり、面接で落ちてしまったりで、最近は人材紹介会社のみで、転職活動しています。 人材紹介会社も3社利用していますが、2社はなかなか希望とする企業を紹介してくれません。 1社は、毎日4社程度紹介していただいてますが、登録した最初の頃に比べて希望とする企業がなくなってきました。 希望条件をメールで伝えても、了解しましたと返信するだけで、紹介内容はあまり変わりません。 やはり離職期間が半年にもなると、希望とする企業も紹介していただけなくなるのでしょうか? 気持ちが焦り、ますます離職期間が延びてしまいそうで、毎日どうしたらいいかわからないです。 長々と書きましたが、どなたかいい転職のアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いします。

  • 転職した意味はあったのか!?

    こんばんは。 昨年の春にそこそこ有名な企業の事務職を退職し、年末に企画・営業職として転職しました。(物作りに携わる仕事を希望していました) ところが転職先の企業が、前職の会社と7割ぐらい関係している会社ということが入社後に判明し、とまどっております。 職種重視で転職活動していたので企業のことはあまり気にしておりませんでした。それと、企画・デザイン職で応募したのですが、私にデザインの実務経験がなかったせいか、企画の仕事(デザインはできない)をしつつ、営業のサポートもしてほしいと言われ少しとまどったのですが、企画よりの営業ということで了承しました。(会社的にもしっかりしていたので) 今年から出勤していますが、前の会社から電話があったりするので、「これって転職した意味ってあるの??」って感じでいます。これだったら前の会社のほうが規模も大きいし、前の会社の企画・デザイン職にダメ元でも異動願いを出してれば良かったのかなと・・・。 前の会社の方は私が取引先で働いていることを悪くは思っていないみたいですが、なんか私的には今となって職種も100%企画職ではななく、営業に同行して出張なんかもあるので、上司にうまく使われているのかなって思うこともあり、また前会社と同業界なので「これって転職した意味あるのかな・・・」って思っています。 私は転職した意味があったのでしょうか??

  • 出戻り転職につきまして

    出戻り転職につきまして、ご相談させて下さい。 昨年の5月に、新卒から5年間勤めた会社を退職しました。理由としては、別業種の仕事に興味ありそちらに挑戦したかったからです。 しかし、その後希望していた業種の転職先では女性特有の人間関係の複雑さ、いやがらせにより4ヶ月で退職してしまいました。 その後すぐ間を空けずに、新卒で勤めた会社と同業の別の会社へ転職し、半年勤めたところで結婚が決まりました。 結婚後はパートで働きたいという希望があるため、現在パートの仕事を探していますがなかなか希望にあう求人がなく、不安に思っていたところ、新卒で勤めた会社がパート求人を出していることを知りました。(在職当時の仕事内容は現場職でしたが、今回求人の出ている仕事内容としては事務です) 希望にも合い、できれば応募したいのですが、退職後一年の出戻りはやはり一般的にはあり得ない事でしょうか。 他業種に挑戦したくて自己都合で辞め、挑戦したものの上手くいかず諦め、別の会社で働いたあと結婚を理由にパートでまた働きたい…などと自分勝手すぎるでしょうか。 だめもとで応募することは許されますか? 客観的なご意見を頂きたいです。

専門家に質問してみよう