• 締切済み

一応LINE交換

nnnnsot11の回答

  • nnnnsot11
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.2

連絡がマメではない男性もいらっしゃるので一概には言えませんが、私でしたらもう諦めちゃうかもせれません‥。 婚活サイトに登録しているという事は結婚を意識されてるはずです。 なのにそんなに進展させようという気持ちが見えないので、次に進んだ方が身のためだと思います! 魅力的な男性であるなら、自分からまた連絡すると思いますが、この時点で不安にさせられてるのでもう嫌です。 貴方の貴重な時間でもあるので、色んな人との交流もアリかと思います(^^)

otto0930
質問者

お礼

確かにそうですね。 忙しくても次にお会いするまでの 期間、その気があれば何らかの 連絡を取ろうと思えば取れますもんね。 いいなぁと思っていただけに 期待している自分もいるのですが、 他にも目を向けてみようと思います(^^) ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • tinder(出会い系)っていつLine交換するも

    tinder(出会い系)っていつLine交換するものでしょうか? (1)何日かやり取りして交換 (2)出会う前 (3)出会った日以降などあると思います。 僕自身としてはtinderのままだったら所詮tinder止まりな気がしてLine交換はただの連絡ツールでは無く、相手を認めたというかさらに深いところまでお話ししたいという証としての交換なので僕はいいなと思えた人には出会う前とかよりももっと前に交換したい派です。ただ一方的な考えなので相手がダメならダメですし、もしそこで下心だと捉えられたら関係も終わってしまいます。そこで参考までに多くの人に早めのLine交換について考えをお聞かせていただけると幸いです。

  • LINEでの距離の縮め方

    女子大生です。 ・会話の流れ的にわたしで途切れてしまったLINEを、再開させたいのですが、またわたしからはじめたら押しすぎでしょうか? ・会話を振るのはわたしからがほとんどでしたが、それでも1週間ほどLINEが続いていたのは少なからず嫌がられてはいないのでしょうか? ザックリは上に書いた感じです。 細かく話すと、 一日に2,3返す程度で1週間ほどLINEを続けていたのですが、会話の流れと、相手は新社会人ということで、入社日の前日までは会話が続いていました。 当然、忙しかったのだろうと思いますが、1週間が終わり、Twitterの更新もあったので、土日あたりに返事を待って、それでも来ないようならまた連絡したいなあと思っています。。 今度ご飯に誘って約束が決まっているのですが、それまで日にちがだいぶあります。なので、LINEを気軽にできるような関係であったり、他愛ない話をできるようになりたいと、少しでも距離をちぢめられたらと思い、悩んでいます。 相手の方とは、これまでは単なる先輩後輩の関係でした。。この関係を発展させて、少しでも振り向いてもらえるように、頑張りたいとおもっているのですが… 相手は新社会人なので、とても忙しく、心休まらない日々が続くだろうと思うと、重荷にはなりたくないのですが、少しでも先輩を癒せるようなLINEとか、おはようございます、おやすみなさい、だけでも習慣化できるようになりたいなと思っています。 新社会人の先輩には、新しい出会いもたくさんあるだろうし、後輩のわたしが振り向いてもらうのは難しいかもしれませんが、後悔はしたくありません…。 あまりLINEで積極的にいかないほうがいいのでしょうか……

  • LINE交換の断り方

    先日、こちらで上司からメールが、届く事をご相談させて頂きました。 この2日間 会社の責任者から ・休みの日にメールが届く ・仕事終わりに電話して良いか連絡がくる ・明日仕事終わりに時間あけてほしいと言われる ・メールではなく、ライン交換したいと言われる 正直、困ってます。 ライン交換は、煩わしくストレスになり苦手です。 多分、相手がどんな人かわからない上に興味もなく、仕事の上司としか見てないのでライン交換したくありません。 しかし、何度濁しても察して頂けてないです。 検索出来ない設定になってます。 会社でQR交換してくれない?と連絡がきました。 会社でやりとりしてるのを、他の方にも見られたくありません。 助けて下さい。 最初にLINEをしてないと言えば良かったのに、今になって後悔してます。

  • 相席屋である男性と知り合いLINEを交換しました。

    相席屋である男性と知り合いLINEを交換しました。 外見もタイプで店に置いてるゲームなどして少し遊び、15分くらいしたら相手が色んな子と話したいからLINE交換して欲しいと言ってきて、普段連絡交換なんて絶対しない友人が交換しようとしていたので私も交換することに。 LINE交換してから友人の方にも今日はありがとうとLINEは来ていたみたいで、私も友人も少しやり取りして連絡をスルーしました。 すると、片方の男性から私だけに何してるんー?とLINEが来て、少しやり取りして良かったら呑みに行こう、土日休み?と来て、そうです~と返すと未読無視のまま返信が来ません。 相手も気になってくれていたらきっと未読無視したりしないですよね?

  • 一年の空白期間からのLINEを送る人の心境

    一年くらい前に婚活で連絡先交換した方から、元気ですか~とLINEがありました。 会ったことはなく、一年前は私がメッセージを送ったっきり返信がなく、そのまま放置していた方です。 LINEを見返して思い出しました。 一年の婚活で成果が出てないから思い出したように送ってきたように考えてしまいます。 相手から会いましょうとか積極的にいってくるわけでもありません。 この方は何がしたいのでしょう?

  • LINEを毎日してくれる男の人について

    かれこれ2か月ほど、毎日LINEをしている男性がいます。 出会いはネットで、これまで3回ほど会いました。 毎日顔を合わせるわけでは無いし、週一で会う関係でもないので、とりあえず今はLINEで連絡を頻繁にとっている日々です。 私的には、2か月間も途切れることなくメッセージの交換をできている現状が凄いなぁと思います。 男性はあまりメールやLINEなどマメじゃないと聞くので。 相手は社会人で、私は大学生です。 きっと彼も忙しいだろうなと思うのですが、朝の出勤前と、夜の時間ができる時に返信をしてくれます。 なので、1日平均で2~3回、お互いにメッセージを交換していることになります。 決まった時間にLINEをするようになると、なんだか相手に義務感を与えているような気がして居心地が悪かったので、思い切って1日連絡を絶ってみて、次の日の夜にLINEをしました。 これでLINEのペースが崩れて、1日おき、2~3日おきになるかなぁと思ったのですが、その日の夜に連絡をくれたので、「あれ、この人ペース崩す気ないのかな?」と思いました。笑 彼は義務感があって、私のLINEにこまめに返してくれるのでしょうか。 それともただ優しいだけで、無視できないのでしょうか? (とても気の利く人で、優しいです。マイペースな方ですが、かなり思いやりのある人だと思います) LINEの内容は、毎回結構濃いです。 私は会う前から彼を素敵な人だと思っていましたが、会ってからますます好きになりました。 彼も、私の色々なことについて尊敬してくれています。 お互いに欠けているものをお互いが持っているので、その点について引かれ合っているように感じます。でもたぶん、相手は私を一人の人間として興味を持っているようで、友達として付き合ってくれているのかなぁとも思います。 でも、友達でも毎日連絡取るのって結構しんどくないですか? 正直、私は毎日でもずっとLINEをしていたいくらいですが、相手の事を考えると、私から連絡するペースを減らした方がベターなのでしょうか? それと、会う時はお互いなんとなく「この日空いてますか~?」って感じで、不定期です。 暇な日あったら教えてね、って言ってくれる人で、決して彼から、いきなり「この日暇?」なんて来ないです。それも優しさなのか、それともただの社交辞令?なのか、判断しかねます…。

  • 先週ナンパしてLINE交換した女の子の事で質問です

    先週ナンパしてLINE交換した女の子の事で質問です。 ナンパしようと街を歩いてたら丁度服装がだらしない子がいて声をかけました。 LINEは簡単に交換できたのですが、LINEすると返信は秒で来るのに既読無視を時々されます。 僕は一日1回しか返信しないので、彼女はそれが僕がめんどくさがりな性格でLINEするのが嫌なんじゃないかと思って続けないように切ってたというのですが、この間相手から遊びの誘いのLINEが来た後、寒いから風邪に気をつけてくださいね!と気にしすぎなのかキリのいい、会話をおわらせるような内容を送られて、返信すると既読無視のまま返信が来ません。 僕から連絡がないと寂しいしもっと話したいとは思うけど迷惑だから言わないと言っていたのに大して思われてないのでしょうか?

  • LINE

    好きな相手は予備校に通う浪人生 予備校に通い始める1週間ほど前から LINEの返信が遅くなりました 予備校にいる時は返信出来ないもの? LINEを送らないと夜にはLINEが来ます キープなのでしょうか? 最近は朝1通、夜2通あれば良い方です 前は通話したりLINEも頻繁にしてたのに予備校を言い訳にされている気がします

  • 好きな女子とのLINE

    受験生で奥手な女子から言われてLINEを交換したのですが返信が1時間には1回くらいなのです。難関大学を志望している彼女なりに時間を作ってくれていると考えた方がいいですか? また、彼女からLINE交換を言ってきたのに彼女からLINEをしてくれないのは何故ですか?僕が好きでLINEを送っていたのでそういう流れができてしまったのかもしれません。僕が送ると返信は必ずしてくれます。

  • LINE交換したがる、先輩男性の心理

    30代女です。 ある日、会社のチャットで、会社pcではできないようなプライベートのことで相談したいことがあるのでLINE交換できないか、同年代男性先輩に言われました。 ちなみに私も相手も婚活中で、たまに進捗を聞かれる感じでした。 私には(特別な関係になるまでは)会社の人とは極力、LINEを控えていると伝えたところ、「それなら仕方がない。正直、色々ショックだけど…」と言われました。 そしてその後、「じゃあどうしたらもっと、恋愛面でも魅力的になれそうか、女性目線で教えて?」とも言われました… 今まで先輩として認めていた人ではありましたが、それ以外では特に意識したことがないので、どう返せばいいか戸惑っています。 ちなみに例のコメント以来、彼から追撃のメッセージは来ていません。 素直に思うことを返信し、あまり連絡しない方が良いでしょうか?彼の本音が知りたいです。