• 締切済み

片付けについて...

女子高生です 私の家は、昔から部屋中散らかっています。 人が来るという日が近づけば、休みの日に私1人が頑張り、人に見える範囲だけ掃除をします どれだけ片付けても、母が散らかし、たまに帰省した兄が広げるだけ広げ、下宿に戻るの日々に先が見えません 私の部屋は兄と共同なのですが、兄の物が山積みになり部屋に入る事もできず、荷物置き部屋に... ある時、痺れを切らし兄の物を片付ければ「勝手に触られた」だ「どこかへやった」だで怒られ、殴られ後悔しました テーブルやリビングを片付けても、母の食べた後のお皿やゴミ、いらない物や服ですぐに広がり、綺麗な状態が続くのは片付けた当日のみ... 勇気を出し、この前片付けるように言っても「ああ。今度ね」や「片付けられない病気なの」とかわされる始末。 片付けず、そのままにする。と言う手も一つですが、イライラしたり、アレルギーで鼻水や咳が出てしまいます。 この家族、どうすればいいですか?

noname#246144
noname#246144

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.4

残念ですが今のまま我慢するか家を出るかの2択しかない気がします。 幸い電気代で文句を言うことはないようなので、散らかっていても埃だけは吸っておくとかして身を守った方がいいとは思いますけどね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.3

私も片付けられない方です。家族と住んでいるので、本当に最低限と思って行動しているつもりですが、家の女性どもにしたら全然足りないようです。まずはそういう片付いてる状態というのに差があることを認識するしかないです。あなたの片付いている状態、というものにはなかなか達成できないと思います。 そうなんですがそれでも相手の認識に合わせて、どれだけ頑張ってもらえるか、話し合いです。食べた皿は必ず流し台まで持っていく(水につけておけば〇、その場で洗ってくれれば◎)。ゴミはゴミ箱へ(そのためにゴミ箱をたくさん設置する)。そういう感じで相手ができることだけでもやってもらえるように誘導しましょう。今までやってこなかった人ですから、簡単ではないですけど、誰でもものすごく単純な作業ぐらい意識すればできます。 お兄さんは基本的にいない人なので邪魔なものはゴミ袋にまとめて見えないところへ追いやって、部屋を掃除しましょう。最初に宣言しないから「勝手にやった」と言われるのです。先に「全てまとめてゴミ袋に詰めて押入れに入れます。いつまでにちゃんと返事がなければ勝手にやります。問題があるなら、帰ってきて片付けてください。ダメという返事は聞けません。部屋は共同の部屋です。私の領域は確保させていただきます」とでも宣言すればいいでしょう。そして、何も捨てずにとにかくゴミみたいな物も含めてゴミ袋へ入れていけばいいと思います。 それだけやっても納得のいく片付けにはならないと思いますが、前よりもマシ、という状態を作らないと嫌な気持ちでずっと生活しなければならないと思いますので、やれることはやってみて、少しでも快適な生活を目指してみましょう。 そして、家を出られる年齢になれば、即効自立がいいと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32995)
回答No.2

そりゃあもう大人になったらちゃっちゃと自立することです。そのお母さんのいい面は、おかげで引きこもりにはならずに済みそうなことです。 お兄さんはモロにそのお母さんの血を引いてしまったのでしょう。幸い、質問者さんはそうではなかったようですね。

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.1

関わらないのが一番だと思いますけど。 自分が気に入らないところに邪魔なものがあれば、私なら片付けるのではなくて、捨てますね。 何度も注意したでしょうから、話す必要はないですね。 私は基本的には平和的解決を望んでいると思いますが、暴力にはより強い力でねじ伏せます。 怒られて、殴られたから自分が悪いなんて全く思いませんね。次はやられないように準備をしておくだけです。 片付けられない病気と言うのは、かわしたのではなく、本当にそうかもしれません。 別に、それでかわしたつもりならそれはそれで良いんですけど、病気なら、病人が意見するなと言うだけですね。

関連するQ&A

  • 片付けをしない家族

    相談です。 私の家族は兄、父と私の3人家族です。 〔母は数年前に他界しています。〕 私は家の掃除をするのですが、すぐ兄〔25〕が散らかします。 1.鼻をかんだティッシュを捨てずに机の上に置く 2.バスルームで剃刀を放置する〔髭のゴミもそのままです〕 3.机の上にお醤油、食器、食品のゴミを放置し、決まった戸棚へ直さない。 4.脱いだ靴下を放置する。 5.自分の部屋にもっていったまま放置していたコップを数日たってカビがはえたものを自分で洗わずリビングの机に置いたままにする。 6.二階に立派な自分の部屋があるのに下の和室を自分の部屋にして鼻をかんだティッシュなどを放置する 7.トイレの蓋をしめない、ドアノブを濡らす などたくさんあります。 2.バスルームの剃刀は1本や2本ではなく、なぜか6~8本あります。 危ないので、バスルームに剃刀専用の箱を設置しましたが、一緒でした。 6.和室は一応仏間で母のお祈りもそこでします。 なのでキレイにしておきたいのですが、脱ぎっぱなしのズボンや靴下などがあっちこっちであります。 触って直したこともありましたが結果どこにあるのかわからないと言われ怒られました。 何度も父や私が言っているのですが、一緒です。 トイレの蓋は私と父は毎回閉めているのですぐわかるのですが、追求するとちゃんと蓋を閉めてると言い張ります。 どっちかというと母がしっかりとした人で 父はあまり威厳のない人なので兄に完璧なめられています。 兄も母の言うことはそれなりに聞いていました。 都合が悪くなれば喧嘩越しになります。 掃除をしてもしても、数時間後には汚くなります。 繰り返しなのでもう掃除なんかしない!と思ったこともありましたが、家が汚いことで病気になったり、色々問題がありますし私もすぐに一人暮らしもできないので掃除をしますが、今日も掃除をしてもまたすぐ汚されると思ったら虚しくなります。 私の家には母はもういないので女手は私一人になりますし、 私がするべきことだと思っています。 父も仕事で大変だろうし、家事もそれなりにやってくれているので。 兄も一応男性なので細かいことは言いませんが、掃除は自分の部屋だけでいいから汚さず元の位置にちゃんと直す、捨てることをしてくれるだけでいいと思っています。 もう小さな子供と一緒に住んでると思って我慢するしかないのでしょうか?

  • 片付けが苦手な親だった家庭に育って。。。。

    私の家は父子家庭でした。 父は片付けが苦手なひとで 子ども部屋は物で溢れかえり、足の踏み場もなく、玄関には読んだ新聞が山積み、 いろんなものが出しっぱなしの家でした。 (何故だかゴミの分別はしっかりしたり、食器はすぐに洗うなど そういうところは ちゃんとしていました。) 物心ついた頃から家は散らかっており、友人をまねけなかったので 小学生ぐらいから兄とふたりで片付けをしていました。 そういう家庭だったからか、一人暮らしをしていても 少しくらい散らかっていても気にならなくなりました。 一人だったら良いのですが、彼と暮らしたりすると 自分が綺麗好きでなさすぎることに気づかされます。 意識して片付けるようにするのですが、今でも化粧箱やカバン クローゼットは ぐちゃぐちゃです。 こういうのって直すのにはもっと根気が必要なのでしょうか。 どう思いますか? ざっくばらんにお答えいただければと思います。

  • 絶望的に片付けが出来ません

    14時間ほど睡眠をとって十分疲労を回復してから部屋の片付けを始めると、3分経たずに一気に疲れ、何もやる気が出ません。 ゴミだらけは嫌なので、疲労困憊の体に鞭を撃って、更に掃除を続けますが ゴミを取ってゴミ袋に入れる動作がとても遅くて、作業が遅々として進みません。 居るもの要らないものを判断する事で脳が疲れ、手足を動かして身体が疲れます。 中2で自室を与えられてから自力で片付けをしようと散々努力をしてきました。 中2から今に至るまで泣きながらダミ声で怒鳴る母の怒号の元、涙を流しながら部屋の掃除をする 様子は今でも変わりありません。私が仕事に行っている間に勝手に!勝手に!!勝手に!!掃除をされて必要な物まで捨てられます。 部屋での無くし物もものすごく多いので、ポテチの袋を捨てる時にも、中に他のものが入っていないか確認するなど、とても慎重に掃除を進めなければいけないのに、私の制止を無視して、ポイポイ物を捨てられます。 私は自力で掃除ができません!でも30歳の息子の部屋を強制掃除する親ってあまりにも酷いと思います!、ゴミをかき分けて歩かなければいけない部屋でゴミの中に割れた瓶があり、足を怪我する、そんな部屋よりは床の見える部屋がいいです。でもその状態にするまでには、あと100万年ぐらいかかりそうです。実際は「片付け>散らかし」なので時が立つほどゴミが増えます。テレビに出るぐらい散らかせばテレビ局負担で業者が来て片付けてもらえるかもしれませんね。 とにかく片付けを始めた途端にクタクタになる私が、きれいな部屋を手に入れるにはもはや人を頼む以外に手段はありませんか、ゴミをかき分けて部屋に侵入していますが、明らかなゴミは少なく物が多くて捨てるにすれられないので、ゴミと要るものの判断が出来るのが私だけなので、業者でも片付けは不可能でしょうか? 蛇足・私は先ほど1時間ほど片付けに取り組み疲労困憊しておられます、文章のおかしなところはあるかもしれません。

  • 妹が兄の部屋の掃除や片づけをするのは普通ですよね?

     中学3年生の女子です。  私の家には、大学1年生の従兄弟が下宿しているのですが、 時々、母に言われて、従兄弟が居ない時に従兄弟の部屋の掃除や片づけをしています。 従兄弟が居る時でも、たたんだ洗濯物をタンスにしまったりはしています。  友人達にその事を話したら、「お嫁さんみたい。」って言われました。  私は従兄弟の事を実の兄のように慕っているのですが、 実際に兄のいる友人達は、そういう事をしない。って言います。  兄の居ない友人達は、私と同じ立場だったら多分する。って言います。  私自身としては、15歳にもなったら、家事の手伝いとして、それくらいの事をするのは普通だと思っているのですが    普通は、妹は兄の部屋の掃除や片づけとかをしない物なのでしょうか?   ※ もしかしたら聞かれるかもしれないので先にお答えしておきますが、 私は従兄弟が読んでいるエッチな本や漫画の隠し場所はすでに知っています。  最初は戸惑いましたが、「男性がそういう本を読むのは当たり前の事だ。」とすぐに慣れました。

  • 部屋の片付けをしたいのですが…

    21歳女性です。 元々片付けが苦手です。 部屋の状況としては、足の踏み場が無いとか、ゴミがそこら中にあるとかまでではありません。 ゴミはきちんと捨てています。 ただ、お世辞にも綺麗とは言えない状態です。 (本が山積みになっていたり、後は自分の足下がコードでごった返してるといった感じです) これまでに何回か部屋の片付けを行ってきました。 なので2年ぐらい前と比べると一段と片付いたのですが 最後の仕上げ的な所でいつも止まっています。 いつも片付けの際に困るのが 頭の中で、こういうのはここに片付けるとか頭の中で設計図はできているのですが いざ物を前にするとフリーズしてしまい、5分くらいきょろきょろ、立ち往生してしまいます。 で、母が手伝ってくれるのですが(実家です) 母が1点1点、これはどうするのといった感じで聞いて、それに指示を出すという形になることが多いです。 そこを1人でできるようになりたいのですが、一人でやろうとすると どうすればいいんだろうという感じで、何も手に付きません。 色々な事が重なってフリーズしてしまうので、何が原因とは説明しにくいです。 (簡潔に書くと、場所が足りない・細かく分類分けしすぎてしまい、もう少し大雑把にと思うがそれが難しい(アニメグッズとかなのでというのもありますが) 今のところ、これを片付けたいというのが決まってはいるものの(大学関係の書類・書籍などデスク周り全般) どうすればいいのかが分かりません。 大体、書籍置き場が決まっているので、そこに置けばいいというのは分かるのですが 細かい所で悩んでしまいます。 「これは書籍とは別の所に置かなきゃダメだな、でもどこに…」といった感じです。 ネット等で見聞きした情報で ものに住所をつける。 入らない物、いる物、迷う物に分け、いる物以外捨てる。 物は分類分けする。 これは自分でも重々分かってます。 でも分かっていてもできないんです。 いるもの以外捨てるというのは結構出来ています。(自分の中で、一部のジャンルに関しては2年掛けて捨てるものもありますが、1年に1回必ず選定をし、そのおかげで2年ほど前と比べると1/2とか2/5ぐらいまで物が少なくなりました) ただ、住所をうまく付けてやれない 分類分けも上手くいきません。 文房具とかは簡単に分けられます。 二つのペン立てに用途別に分けて入れています。 でも、それ以外のものをどうすればいいやら。 収納家具はあるのですが、実際、片付けたい物を並べて 半分くらいは分類分けもできるのですが、もう半分は「この分類かな?いや、こっちかな?」と悩んでフリーズしてしまったり 実際、これをどこにしまうのがいいんだろうとか…。 学校関係の書籍は、場所が決まっているので、そこに置けばいいのですが、それ以外 (通信制故、レポート用紙や専用の封筒など、レポート用紙は1冊になっていますがそれ以外はバラバラの紙も多く、どこにしまうのがいいか分からなくなってしまいます) その他も挙げていくとキリが無いのですが どうやったらうまく片付けられるのか全く分かりません。 大まかに、この収納家具には大学関係のものをまとめて置くは決まってます。 でも、実際置いて見ると、動かす度にバラバラの紙が邪魔だったりとか。 一番説明しやすいので、大学関係のものを例に挙げましたが、それ以外もたくさん…(乱文ですみません) 連休で片付けたいと思っているのですが この質問を書くに当たっても、脳がフリーズしてしまっているような状況です。 何かアドバイスをお願いします。 以前、部屋の片付けを一気にやるのは大変なので、一箇所ずつ、少しずつやると良いとアドバイス頂きましたが、私にはできませんでした。 一箇所ずつ片付けをできるのは、そこに何を置くかが決まっている場合ではないでしょうか。 まず今現在そこに適当に置いてしまっている物をどかし、そこに置きたいものを置く。 今度はどかしたものをどうにかしなければいけないです。そうなると一箇所だけ片付けるというのは難しいです。 また、そこに何を置けばいいか決まっていない場合もあります。 よくあるのが、片付け終わって数日経って、「あっこれもあそこに置かなきゃ」と思うと、 スペースが空いてないので一からやり直しとか…。 こういう場合も、パズルを一から組み立て直さなければいけず、フリーズしてしまうことが多いです。

  • 片付けできる人間がいない実家

    私は現在結婚して実家から離れて暮らしているのですが、実家がゴミ屋敷というのはオーバーですが、それに近い物になっており、行く度に「これは誰が片付けるの?」と心配になります。 祖母、両親、弟、全員がすすんで掃除や整理整頓をするタイプでないため、何年も前に買って忘れ去られ放置された日用品やもう使用期限や賞味期限が明らかに切れている物が地層になり山積みになり、そこかしこに敷き詰められています。 また、母は片付けはしないくせに使いもしない物を買い込むので、いらない物がどんどん増えています。 縁起でもない話ですが、両親がこのゴミの山を残して亡くなったら、弟はアテにならないし、これを片付けるのは私しかいないのか?と思うと本当に暗い気持ちになります。 普段の生活スペースにある物、収納されている物すべてを片付けるとなると、途方もない量です。自分が汚したわけでもないのに、このままではそんな途方もない労働をせざるを得なくなる状況にあります。 どうしたらこの状況を打破できると思われますか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 片付けられない兄

    長文で失礼します。 兄は36歳独身で、母(60歳)私(32歳)との3人暮らしです 兄は片付けられない人です。 6畳の部屋はいわゆる汚部屋です。 数年前 兄のタバコの不始末で火事になりました。 消防の方にゴミの多さも原因の一つだと言われました 私も片付けは得意じゃありませんでしたが、 火事になってすべてを失ってからは 物を増やさなくなったので綺麗に保てるようになりました。 母も物は多いですが、片付けてるので すごく汚いという事はありません。 しかし先日こっそり兄の部屋をチェックしたら、 もう想像を絶する汚部屋で、 飲料缶やペットボトル、お菓子の袋など 物が多いとかじゃなく、部屋全体がゴミ箱のようです。 部屋ではタバコを吸ってないようですが、 (外ではタバコを吸ってるようです) また火事になったらどうしようと思って 眠れない時があります・・・ その上、兄は家族が知らない間に 糖尿病になっていたらしく こっそり薬も飲んでいることにもビックリしました。 ちゃんと働いてるし 特に性格が暗いわけでもありません。 しかし、部屋を片付けないと運気も下がるし、 とにかく片付けれるようになって欲しいです!! まずは本人がいない時に母と一緒に 強制に片付けてしまおうと考えておりますが、 はたしていいものなんでしょうか? また今後どうやって対応すればいいのか 悩んでおります。 よかったら意見聞かせてください!!! よろしくお願いします。

  • 片づけ上手な方に質問です。

    私は、母が掃除苦手で育っています。 手本がないので、どうしていいか分かりません。 一度お綺麗なご家庭に1か月とか。。。見習いに修行にでも行きたい気持ちです!!(>_<) 質問ですが、ご家庭の掃除にはどの程度の時間を費やしているのでしょうか? 家がピッカピカはお正月のみです。 普段は、料理、洗濯は毎日していますが、細かいところはどうも・・です。 リビングとか見えるところはそこそこに片づけてはいますが、電話機、リモコン、家具に埃が溜まっていたり・・は普通です。(>_<) 見えるところはそこそこ程度に片づけているつもりですが、特に見えない引き出し(箪笥の中も含む)の中は、年末の大掃除で綺麗にするのですが1年経つとくちゃくちゃ・・・・。 母の家は酷く、こんな私でも実家に帰るたびに、何でこんなにくちゃくちゃなの~~?って掃除をしまくります。 何でもかんでもくっちゃくちゃ。 子供が手を離れたら、2階の子供部屋はごみ置き場のようになっていました。 服やら、紙袋やら、空き箱やら、、、、私にはただのゴミに見えましたが、本人にしてみればゴミではなく必要な物を取りあえず2階に放り込んでいたようです。 でも気が付くと母よりはましと言えど・・・自分もかなり酷いぞ~!と最近落ち込んでいます。 カウンターやら、空いた所にすぐ物を置いてしまいます。 一時期はソファさえも物置き場に・・・。(最近1つ処分したので置かないようになりました。) 決まった場所にきちんと置けないので、時計は?眼鏡は?と探すこともしょっちゅうです。 掃除機は週に2回位。 家具の埃等やら・・・酷い!と気が付いた時だけ、そこいらじゅう(家具やら、キッチン周りやら、床やら)狂ったように拭きまくり掃除するのですが・・・これも一過性でして。(>_<) お恥ずかしい話ですが、綺麗好きな方はどのような日々の積み重ねがあり綺麗に保たれているのか・・・・。 綺麗に整頓されているご家庭に縁があれば参考にも出来るのですが、類は友を呼ぶみたいな感じで、兄嫁たちも掃除苦手揃い。(汗) 捨てられないで1部屋潰している義理姉もいて・・兄が嘆いているし。(苦笑) どこか参考になるサイトの紹介頂けても有り難いですし、実際このようにやっている等ご意見頂けたら嬉しいです。 どうか・・・宜しくお願い致します。<m(__)m>

  • 片付け・整理ができない人に片づけをしてもらうには

    うちのダンナのことなのですが、片付けや整理が苦手というか すぐに散らかしてしまっていつも部屋がぐちゃぐちゃです。 時々(1~2年に1回とか)、思い出したように大片付けを したりはするのですが、それよりも普段からこまめに 片付けできるようになって欲しいと思うのです…。 リビングや寝室、キッチンなどは私が片付けするので まだ良いのですが、ダンナが使っている書斎が酷いです。 私の机もあり、一応共用で使っている部屋なのですが ダンナの方が収納スペースも多いはずなのに収まりきらず 床にまであふれています。 テレビで見るようないわゆるゴミ屋敷のように、ゴミが 散乱してるというわけではありません。 (私から見るとゴミみたいなもんですが…ってダンナに悪いかな^^;) 収納できない分は処分しろ、というのですが、仕事関係の書類も多く 私が勝手に整理することもできません。 本人は全部必要だ、と言うのですが、どう考えてもこの1~2年は 一度も触っていない・見ていないような書類も山ほどあります。 (本人も絶対どこに何があるか把握してなさそうなので 私がこっそり処分しても絶対気づかないのでは…と思います) ・使ったものはすぐもとの場所に戻す ・物の定位置を決めて、必ずそこへ置く(収納する) ・必要ないものは溜め込まないですぐに処分 というのをいつもいつも言い聞かせるのですが 一向に、全くできません。 使ったものはまたすぐに使うから…とか言って何でも 自分のデスク周りに一旦置いておき結局そのまま。 毎日使う鍵や携帯、財布なんかも置く場所を決めても 帰ってきたらその辺に適当に置いてしまい、翌日になって あれ?どこに置いたっけ?ない…!というのがしょっちゅうです。 (大体ぐちゃぐちゃのデスク上に埋もれているか、 物がいっぱいの本棚の隅に置いてあったりしますが、 それ以外の場所のこともあり捜索が難航することも…) 収納も、6畳の部屋の壁両面に天井まで本棚がびっしりあるので スペースが足りなさすぎるとは思えません。 そのうち4分の3はダンナが使ってますし…。 後で使うから・見るから!とか言ってても、その後使っているのを 一度も見たことないような物がいっぱいあります。 こうやって捨てられない人に片付けてもらう(捨ててもらう) 良い方法・話の持って行き方・説明の方法というのはあるでしょうか? また、限界に達してから大片付け(数日がかり)というのでなく 普段から物を溜め込まず整理整頓、綺麗な状態を保つように してもらいたいのですが、実践してもらえるようにするには こちらとしてはどのようにしていけば良いでしょうか? ただ口でうるさく言うだけでは、その時は良くても自発的ではないし 結局長続きしていません。 (ただうるさく言われるからその時だけやる、みたいな感じです^^;) その1室だけはもう諦めるしかないのでしょうか… でも、できればそれは避けたいです。 ダンナ自身も、部屋が散らかっているせいでいろんな物を紛失したり 行方不明にすることが多く、それはそれで困っているはずなのですが 一向に反省しないというか…汚い部屋が原因なのに何故なおそうと 思わないのかな?と疑問でしょうがありません。 何か良い方法、アドバイスがあればお願いします。

  • 片付けがどうしても出来ない・・・

    小さい頃から部屋の片付けが苦手で本当に困っています。でも、試験の前日や重要な日の前日になると何故かきれいになっていました。だからやれば出来ると言われるのですが、長く持ちません。広い家に住んでいた時は比較的きれいでしたが。 既知の原因は物が多い、洗濯物をを含め出したものをすぐしまわない。また、着た洋服で、洗えない類のものはすぐにしまうのはいやなので、1日/2日風通しをしようと思ってそのまま。 但し、共用の場所は厳しくしつけられたので、整理されていないのが耐えられずきちんとしています。また、掃除は比較的好きで、掃除機かけも掃除も結構やる方だと思います。事実、自分の部屋も掃除機はかけも物を横に寄せてかけます。食べたあとのものがその辺にあるという不潔なことはなく、とにかく収納出来そうなものが外に転がっているのです。見えない引き出しの中や洋服ダンスの中はぐちゃぐちゃなのが嫌いできちんと整理されています。但し、今、押入れは除くですが。 今日はやるぞと決めても気づくと別のことをしていたり(無意識にさけている?)、また以前ADDと診断されたことがあるので、フツーの人と脳の働きは違うようです。でも、片付けたいし、片付けられるようになりたいのです。今すぐに。でも、やろうと思うと状態を見てるだけで、気分が悪くなるし、ちょっと気がのってもすぐ別のことに頭がいってしまい、一向に進みません。なんとかしたいのですがどうにもならず苦しんでます。プロの人を雇おうかと真剣に思いました。 仕事等はきちんとやれる方で、仕事関係の人からはだらしないという印象はあまりないと思います。 今後どうしたらよいとか言うのではなく(それも歓迎はしますが)、数分後とか今日どうすべきなのか、どうしたらこの部屋の片付けをてがけられるか、とりあえずは現状打破に対してこんな私に是非アドバイス/励ましの言葉等々を頂きたいのです。宜しくお願いします。