郵便局でのトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 郵便局でのトラブルについて考えてみましょう。営業開始前のカード支払いの機械の準備や、怒号を飛ばすせっかちな人への対応など、改善点があります。自身の悪かった部分やカード支払いの適切なタイミングについても考えましょう。
  • 郵便局でのトラブルには様々な要因があります。営業開始前の準備やカード支払いの操作に時間がかかることなどが問題の一因となります。また、せっかちな人への対応も考えるべきです。自身の対応やカード支払いのタイミングについても振り返りましょう。
  • 郵便局での問題について考えてみましょう。営業開始前のカード支払いの機械の準備や、せっかちな人への対応などが問題点となります。自身の行動やカード支払いのタイミングについても考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

最後の3つの回答をお願いします。

先日、郵便局で発送手続きをしに行きました。 支払いは電子マネーをお願いしたのですが、営業開始の早朝だったため「少し5分程度お時間がかかります」 と言われ待っていました。すると列の後ろに並んでるせっかちな性格の1人が「早くしろよ」「電子マネーじゃなく現金で払えよ」などと怒号が飛び、とても気分が悪かったです。 私が悪かったのかよく分からなかったのですが、局員に「早朝は電子マネーや、クレジットカードの使用はダメなの?」と訪ねると「いいえ問題ありません」と言われました。 このせっかちな人間は問題外ですが、そもそも郵便局側に大きな問題がありますよね? 営業開始前からカード支払いの機械を立ち上げて準備すべきではないでしょうか?郵便局の場合、ただでさえカード全般の支払いは端末機の操作に時間がかかるのに、その大元の機械を営業前にすぐ使えるようにすべきだと思いませんか? また、せっかちで非常識な人間が暴言まではいかないですが、怒号が飛びかっているのに局員がそのせっかちな人間に一言注意するなり声をかけるべきではないですか? 私だから冷静に相手にしなかったですけど、相手が悪かったらもめ事になりますよね。そういう人間に限って相手を見て態度変えてるんでしょうけど。 (1)これは私が悪いのですか? (2)混んでるときはカード支払いは控えるべきですか? (3)郵便局の対応に問題はないですか?

noname#248600
noname#248600

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29470)
回答No.3

こんにちは >1)これは私が悪いのですか? 全く問題ないです。 もたもたしていたわけではありませんから。 >(2)混んでるときはカード支払いは控えるべきですか? 逆にカードの方が処理が早いと思いますが・・・。 >(3)郵便局の対応に問題はないですか? 処理が遅いのが問題だと思います。 ただ怒号が出た時点で、その人があなたと その怒鳴った人に謝るべきですね。 怒鳴っていても注意はなかなかできませんし、 基本暴れていない限りしないです。 ですから、あなたへ「不快な思いをさせて申し訳ございません」 他の方へ「お待たせしており、申し訳ございません」と いうべきことです。 そこまで頭周るような局員はいないかもしれませんが 上の指導も悪いのでしょう。 不快な思いをしましたね。 気にしなくて大丈夫だと思います。 たまにそういう輩いますよね?

noname#248600
質問者

お礼

対応の上手な人は、いつもカード支払いでも臨機応変にその時は現金で支払うでしょう。また、怒鳴っている人にも一言謝るでしょう。 これがもめ事を起こさない大人の対応でしょう。 しかし、実際にその状況に置かれると、上記のような対応は難しいものです。ただ相手に素直に謝って相手の指示通り素直に言うことを聞く。 どちらも悪いという指摘がありますが、常識人なら黙って列に並びます。実際にそういう人がほとんどです。今回のことは、たまたま運が悪かったとしか言いようがないですが、怒鳴っていた人物に対しては「素直に謝って、指示通り素直に言うことを聞く」という対応はその時は冷静でしたが出来ません。正確にはしたくありませんでした。このような非常識な人間に対しては大人の対応なんて出来ません。 人間関係、人に対する対応って本当に難しいですね。 そうでもない人もいますが、私にはとても難しいことです。

noname#248600
質問者

補足

回答ありがとうございます。 他の回答者様にも補足しましたけど、コンビニやスーパーなどの一瞬で済むスピーディーな機器など違い、郵便局の場合カード支払いやスマホ決済など、局員が設定する端末機器の操作に時間がかかるので、現金のほうが早いです。郵便局は例外で、どこの郵便局でも同じだと思います。 今回の場合、更に大元の機器を作動するところから始まったので、いつもより倍かかりました。 スマホ決済は使ったことが無いので、バーコードを提示して読み取る場合だともしかすると早いかも知れません。 同じような気もしますが。 郵便局の場合だけは、ほんの数秒ですが現金のほうが早いです。

その他の回答 (2)

回答No.2

全てにおいて問題ありですよ。 貴方も郵便局も臨機応変の対応をすべきでした。 あなた一人だけではなかった場合に、他の方に迷惑が掛かるようなら今回は電子マネーでなくても対応は出来たはず。 もちろんあなたが言われるように郵便局も始業前に総てが作動するようにしておくべき。 私なら特に電子マネーに拘りませんので小銭で郵便代金を払ってます。 悪い悪くないの問題よりもお互いに対応の不味さがあるだけのことです。

回答No.1

(1)これは私が悪いのですか? 郵便局側が扱っている支払い方法なので、何ら問題はありません。 (2)混んでるときはカード支払いは控えるべきですか? 上と同じです。控える必要は無いでしょう。 そもそも現金払いの方が早いの? (3)郵便局の対応に問題はないですか? 電子マネーでの支払い準備をしていなかった点では問題があったと 思います。 せっかちな人を注意するのはどうでしょう?双方とも無視で良いん じゃないでしょうか。

noname#248600
質問者

補足

コンビニやスーパーなどの一瞬で済むスピーディー機器など違い、郵便局の場合カード支払いやスマホ決済など、局員が設定する端末機器の操作に時間がかかるので、現金のほうが早いです。郵便局は例外で、どこの郵便局でも同じだと思います。 今回の場合、更に大元の機器を作動するところから始まったので、いつもより倍かかりました。

関連するQ&A

  • 米国と通販

    支払いはカードまたはマネーオーダーとなっています メールの英作文をおしえてください 郵便局からの国際送金(マネーオーダー)で送金は 可能ですか? 

  • 代金引換について

    代金引換について質問があります。 ちなみ、私は代引きを利用したことが一度もありません。下記は私が相手に代金引換で発送し、相手が郵便振替で支払う場合の流れです。 1、私が相手に品物を送る 2、相手が郵便局で局員に代金の支払いと引き換えに品物を受け取る。 3、局員が代金を(私の)ぱるる口座に入金する。 上記の流れの中でひとつ疑問があります。 それは、局員がどのように私の口座番号等を知るのか、です。 困っています、どなたか是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 郵便局から発送

    定形外と冊子小包を郵便局から発送したいんですが 機械っぽいものがあったんですが、それの使い方を教えてください。 また、局員の方にはどう言えばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 100万円の束? 99万円しかないんです

    家のリフォームのために郵便局にて 400万円下ろして 先日支払いをしようとオビを解いて確認していたのですが 一束だけ99万円しかないんです! こんなことってあるのですか?! 郵便局では引き出しの際に、局員さんが現金を一度束を解いて機械で何回も数え 帯を巻きなおしている作業が奥で見えました 引き出してもう2ヶ月ほどたっているのですが 普通はオビで郵便局のハンコまで押してあるんですからキッチリ100万円あるって信用するじゃないですか こんな場合って泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • 現金またはクレジットカードの支払いについて

    レジの経験がある方に質問です。 現金またはクレジットカードの支払いを受けた場合、どちらが楽に処理できますか? ただし、クレジットカードはsuicaなどの電子マネーではなく、カードを機械に通し金額を打ち込む形式の支払い方法です。

  • 「現金その場限り」の法的定義

    以前、マネーのカテゴリで質問させて戴きましたが、再度こちらで法的に詳しい方にご助言願えれば幸いです。 以前の質問は↓ですので参照下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3207244.html 要約すれば、こちらで数えていった紙幣を、改めて郵便局の窓口でも数えて確認してもらったところ 「確かにありました」 ということで、入金、記帳されたのに、数分のタイミングで 「機械で数え直したら、10万円足りなかった」 と言われ、その現金をこちらに戻すことなく、郵便局が勝手に一旦入金した記帳を(取り消しという摘要で)出金し、さらに10万円少ない金額を記帳したのです。 その場でも抗議し、翌日郵政の県の担当にも連絡しましたが、郵政の担当部署と郵便局の内部調査だけで「事件性はなく、最初の局員の数え間違いであった」との通知と、出金と再入金の伝票を局員が代筆したことへのお詫びだけです。 こちらも確認して行ったものを、最初に窓口で局員が確認して入金されたのに、こちらの承諾もなく勝手に出金したり、減額して記帳するなんて法的にできるものなんでしょうか? 10万円を郵便局から返してもらうことはできますか?

  • PayPayで支払った保険料の年末調整は?

    お世話になります。 間もなく年末で、65歳以上である私自身の介護保険料や妻の国民年金保険料などの請求が届き始めました。 いずれも電子マネーで納入可能とのことで、そこでご質問です。 郵便局やコンビニに行かずに、自宅でPayPayでしようかと思いますが、年末調整で会社への提出資料はこれまで紙ベースです。 PayPayでは領収書がありませんが、この場合どうするのでしょうか? ➀電子マネーではダメで、郵便局等の紙の領収書をいただける機関で納入 ②PayPayの支払い画面をコピーして提出 印鑑廃止や電子立国などという時代、そしてコロナのご時世、電子マネーでの納入証明は紙でなくても可能と考えますが、詳しい方是非お教え下さい、宜しくお願いします。

  • 引越しのあとの郵便転送って

    とても地味な質問で恐縮なんですが、 最近引越ししました。 郵便局に新住所への郵便転送をお願いしたら、 ちゃんと転送されてきました。 ところで、このサービスってどんな仕組みで出来てるんですか? 機械でシステム的に出来てるんですか? それとも郵便局員さんが一件ずつ調べてくれてるんですか?

  • 郵便局の苦情窓口

    郵便局員の無礼な接客態度について苦情を受け付けてるところってありますか?企業で言うお客様相談窓口(メールや電話など)のようなところです。直接その局員のいる郵便局に文句を言えばいいのですがなかなか・・狭い町でかども立ちますし。ほとんどの局員さんはちゃんとやってくれますがたまに一部にいるんですよヤクザな人間が。知ってらっしゃる方おりましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • アメリカからの保険付き郵便小包みの損害保険支払いが2年経っても、、

    アメリカからの保険付き郵便小包みが、壊れて届いたので郵便局に請求した損害保険支払いが2年経っても連絡がないので、サービスセンターに問い合せしたら、きのう担当郵便局員が説明に来ました。保険料は私が払ってアメリカの購入者(個人)から送ってもらったのです。アメリカの場合は特殊で、送り主が権利を放棄しないと私に保険が下りない。アメリカの郵便局が相手に連絡しているのだが相手の反応がないというのです。私はその相手に壊れて届いたので保険を請求する旨連絡してあったのです。2年も経ってしまったの相手のメールや電話番号はすぐにはわからなくなってしまいました。探して連絡してみますが。相手が拒否すれば、相手に保険が下りるというのでしょうか。アメリカだけが特別「権利を放棄しないと私に保険が下りない」という条件がついているのだそうで、郵便局員もどうしようもないというのです。こんな経験をなさったかたはいらっしゃいますか。

専門家に質問してみよう