• 締切済み

国際郵便小包についてお聞きします。

先程郵便局で何のためらいもなく電子マネーを一緒に送ってしまったのですが大丈夫なのか不安なってきたので、どなたかわかる方が居たら教えて下さい。

みんなの回答

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

送り出し場所や、送り先の国や場所によるでしょう。メキシコの田舎町住みですが、日本の東京からは普通郵便で3~4日受け取り、浜松からは2ヶ月くらいです。これは、毎回で先日静岡県浜松からの年賀状やっとうけとりました。でも、時間はかかれど、無着とかはないです。九州からの食料品や衣類はいった5キロくらいの小包、1週間くらいで配達されています。浜松からだと2ヶ月半。 昔住んでいたアフリカの街では、郵便の配達はなしで2週間毎に郵便局にいって、お小遣い上げて、私らあての郵便物がないか捜してもらっていましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際小包 手紙を入れるとなぜ高くなるのですか?

    先ほど、郵便局で国際小包を出してきました。 「手紙はありませんね?」 と聞かれて、入っていないので、ない旨を伝えました。 手紙が入っていると、料金が高くなるという意味ですよね? なぜ、手紙が入っていると高くなるのでしょうか・・・??

  • 小包郵便物の送り方

    郵便局のゆうぱっくで小包を頼もうと思います。 未経験なので質問します。箱に入っている財布を3つ送りたいのですが、そのまま袋に入れて窓口に持っていってもいいのでしょうか? もしくは、郵便局で箱を買ったほうがよいのでしょうか? よく、プチプチを呼ばれる、衝撃を減らすためにある袋に包んで行っても大丈夫でしょうか?

  • 郵便小包の受け取り方

    相手から荷物を送ってもらう際、住所がしられたくない場合は郵便局止め?のようなことは簡単にできるんでしょうか?  できるのであればその方法(郵便局に連絡をいれるとか)などを教えてください

  • 国際小包について

    国際小包で海外にいる家族に食品(お菓子など)を送りたいのですが、 仕事の都合で夜間窓口にしか行けません。 これは問題ないと思うのですが、こちらでしっかり梱包して郵便局に持っていかなくてはならないのでしょうか? 郵便局で箱を買うこともできますか?

  • 郵便小包

    郵便局で小包を送ったらゆうパックカードにシールをはってくれますよね。前にカードを作ったのに今日郵便局にそのカードを持っていくのを忘れたため、新しいカードを作ってもらったんですが、10枚のシールがたまったら次回の小包は無料と書いていたんですが、カードが2枚できてしまったので2枚のカードのシールの合計が10枚になったら次回は無料にしてもらえるんでしょうか?それとも、1枚のカードで10枚じゃないとだめなんでしょうか?2つのカードでいけたっていう方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 国際郵便小包の追跡

    先ほど国際郵便小包の追跡をしたら 東京支店から21日深夜1時に保税運送中と表示されました。 福岡には明日届きますか?

  • いまさら聞けない郵便物(小包)の出し方

    小包等を送りたいのですが、手順が分かりません。 郵パックの場合の手順としてはどのようにしたらいいのでしょうか。 1.郵パックラベルを郵便局でもらってくる 2.ラベルを貼った箱を郵便局へ持っていく 60サイズのものを送るときは箱ではなくても30キロ以下なら持参の紙袋等でもいいのでしょうか? この手順でよいのでしょうか?? あと定形外郵便ですが、持込んだときに重さを量ってもらって料金を出してもらうのでしょうか。 その時に、窓口に持っていって「定形外で発送したいんですけど」って言えば量ってもらえるのでしょうか。 今更誰にも聞けない初歩的な事なのでご回答よろしくお願いします^^;

  • 国際郵便為替について

    こんにちは。イギリスのネットショッッピングでInternational Money Order(国際郵便為替)を利用したいのですが、今回利用が初めてで、郵便局のHPを見ても払込為替や電信払込、通常為替などよく分からず困っています。日本の通貨で支払が出来るのでしょうか。また、必ず窓口で用紙などを使って手続きをするのでしょうか。ATMからでは送金出来ないのでしょうか。分かる方で教えて頂けると幸いです。

  • 国際郵便為替のトラブルについて

    アメリカとのオークションで、国際郵便為替(International Postal Money Order)を使ったことがある人に質問です。 私は半年ほど前に、一度だけ国際郵便為替を使ったことがあるのですが、ニューヨーク在住の売り手から、現金化できないとのクレームをつけられたことがあります。 それ以来PayPalしか使っていないのですが、今回どうしても国際郵便為替を使わなければいけないことになりました。 郵便局で話をしてもそんなことはないというだけです。またトラブルになるのもいやですので、使ったことがある人の経験をお聞きしたいと思います。 まったく問題なく現金化できたか、トラブルになったか、できれば相手はアメリカのどの州か教えていただければありがたいのですが。 私の場合は、相手がニューヨークの郵便局に持っていったところ、 アメリカとカナダのMoney Order以外は現金化できないといわれたとのことです。

  • 冊子小包郵便について教えてください

    オークションで本を出品しており落札されたため、冊子小包郵便で郵送しようと思っています。 自宅で重さを測り、料金分の切手を封筒にはり、封筒に「冊子小包郵便」と書いてポストの「定形外」側に投函していいものでしょうか? 仕事で郵便局まで行く時間がないので、できれば簡単に済ませたいのですが、郵便局の窓口まで行かないと駄目でしょうか? ご存知の方、教えていただけると有難いです。

MFC-J6583CDWの見るだけ受信設定
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWの見るだけ受信設定について教えてください。
  • MFC-J6583CDWを購入しましたが、見るだけ受信設定のボタンが見当たりません。
  • 説明書には「みるだけ受信ONに設定されている場合には」とありますが、具体的な設定方法が分かりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう