• 締切済み

ネトウヨや商業右翼のトランプ教は今後も続く?

nonamelaneの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1270)
回答No.2

2021年の1月20日の大統領就任式までです。 最近、世界の共産党員の名簿195万人分と、世界79000か所の大手支部情報が流出し暴露されました。(IPACの手に渡った、スカイニュースオーストラリア)世の中に偶然などありませんから、トランプ氏の再選を願わない人もいれば再選を願う人もいるのだと分かります。ドミニオンの不正証拠があがってきましたね(ASOGの報告書)。同時にバー氏が辞めました。後任のローゼン副長官後任のリチャードドナヒュー氏は軍事法廷裁判官出身です。 大声でギャーギャー叫んでいると言うよりもすべて民意の反映、冷静に民意の為に行動しているように見えます。この多忙な間にも、外交政策も進みました。イスラエルとモロッコも国交正常化、4か国目になりました。これも偉業です。 来年の1月20日まで、心から応援する人もしない人もその結果を見ることになるでしょう。

jupun
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【祝】バイデン米大統領誕生か【祝】

    先ほどアメリカ大統領選挙でバイデンが当選を確実にしました。 怒鳴るトランプが徹底抗戦を表明してるので今後の推移がお目出度くなりそうですが、民主的選挙の結果によればバイデン大統領の誕生です。 開票後も色々ありましたが、米国民とそして全世界に向けておめでとうと言いたいと思います。 あなたはどのような感想を持ちますか。 選挙戦中にそして開票作業中にも日本のネトウヨと商業右翼の大半はあくまでトランプを支持し続け、壮大なデマと噴飯物の主張を繰り返してましたが、彼らの底も割れたようです。 今後も怒鳴るトランプは訴訟やツイッターでギャーギャー騒ぐのでしょうが騒げば騒ぐほど彼の敗戦は当然であるという世論が形成されると思います。 いかがですか。

  • トランプ陣営の悪あがきについて

    バイデン勝利、大統領当確、ハリス氏は副大統領とメディアが言っていますが何となくしっくりこないのは、トランプが負けを認めず、奥の手で大統領に再選しようとまだ考えている事です。12月8日の選挙人投票が裁判によって困難になればトランプ氏の思惑どおりですね。YouTubeやSNSでもまだ不正投票の事を言っている人が居ますが、何百万の大差を覆すようなものではないと思います。最後の奥の手があるから敗北宣言をしないのだと思います。皆さんはまだトランプ氏が最後に勝利する可能性があると思っていますか?未だに敗北宣言をしないトランプ氏に対してどう思いますか?私はうんざりしていますし、日本のメディアも内心は困ったことだと思っているはずです。

  • ネトウヨは今でも米国大統領選挙が不正操作されたと

    2020年の米国大統領選挙で本当はトランプが勝っていたのに票が不正操作されてバイデンの勝利にされたと米国の低能右派たちが騒乱を起こしていましたが(当然トランプ自身もですが)、日本でもネトウヨ層がこれに同調して選挙は不正操作されたとギャーギャーわめいていました。 ネトウヨ系の著名言論人たちも僅かな一部を除いて大統領選の票の不正操作を喧伝し、トランプが当選せずば日本は終わる等と弁舌をふるっていたものであります。 ネトウヨ層はまだこれを信じ続けているのですかね? 他にもQアノンが言ったようにバイデンのホワイトハウスでは児童の性虐待が(昔のジャニーズ事務所の如く)行われていると今でも思ってますか。 ■ 陰謀論拡散、高い代償 米FOXが1000億円支払い―大統領選報道、メディアの責任問う https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042000651

  • トランプ氏が大統領に居座ろうとする理由は?

    最新の情報はYouTubeでライブ配信され、バイデン氏が有利です。 トランプ氏はそれでも訴訟や他の手段を使い、大統領に居座ろうとしています。正直、彼の言っている不正は根拠が非常に怪しいですし 開票ミスがあり修正された事もYouTubeで知りましたがあくまでミスです。ここまで言い訳がましい大統領を見た事が無いのですが、バイデンが得票で勝利しても、それは不正だからトランプが勝利したと勝手に決めつけ大統領を譲らない可能性もあると思っています。何故トランプ氏はここまで大統領に居座ろうとするのでしょうか?

  • トランプ vs バイデンについて

    トランプ大統領の相変わらずの舌戦には辟易としていますが、個性はあり目立ちます。バイデン氏は地味なイメージがあり、どちらが大統領になるのか楽しみにしていますが、仮にバイデン氏が勝利したとしてもトランプ氏は郵便投票を理由に不正があったとか言って訴訟を起こしたり勝利してもいないのに勝手に勝利宣言を出すとネットの記事で書かれています。見苦しいと思っていますがトランプ氏らしいなと思っています。どうしてそこまでトランプ氏は権力の座を譲ろうとしないのでしょうか?またどちらが今回は勝利すると思いますか?

  • トランプ支持者への疑問

    民主党、バイデン氏が大統領に正式に選ばれた。トランプ氏や支持者の不正選挙だという証拠はほんの一部分以外は殆ど根拠のないもの。 ネトウヨさんの理屈は中国ロシアに強気のトランプ氏や右寄りの考えが優先しすぎているようだが、だからと言って連邦議会議事堂に行進せよとトランプ陣営が煽り、支持者が議事堂を占拠し、下院議長の執務室を占拠し、重要書類やデータを盗み、警官に暴力を振るい、議員がガスマスクを着けて避難、そんな暴挙を許して迄、選挙を覆せという理屈自体が最早、トランプや支持者の理性の無さ、民主主義を理解していない事だと思うがどうでしょうか?簡単に言えば、トランプ支持者は暴動を起こして迄、トランプを大統領にさせろと言っているようなもの、そんな理屈は通らないと思いますし、これが日本の選挙だったら、暴動を起こして迄、結果を覆せというのでしょうか?教えてください。共和党員からも反発が出ているのにね。

  • トランプ氏の熱狂的信者はどうして日本に多い?

    米国大統領選挙については、バイデン氏の勝利はほぼ確実かと思われるのに(まだ確定ではない)未だにトランプ氏の熱狂的な支持者が日本にも居るようです。何故でしょうか?

  • トランプ当選後、日本のバカ右翼の底が割れました

    米国新大統領にトランプが当選しましたが、予想を全て外した日本のバカ右翼・ネトウヨ論客たちはまたもや外れた論調で日米同盟の今後をTV等で語ってます。 ちなみに私も右翼(正しくは極右リベラル)ですが、彼らバカ右翼・ネトウヨとは対極の観点を持ってます。 トランプ新大統領がド素人であろうがなかろうが、安全保障面での彼の論旨は以下の通り。 1、 アメリカンファースト。米国国益最優先。 2、 アメリカを「再び」偉大に。 3、 ストロングな軍事力・兵力を持つ。 4、 世界の警察官をやめる。 5、 オバマの世界政策は間違い。 6、 全ての国と平和な関係を。 加えて、 7、 日本を含めた同盟国の負担が低すぎる。 8、 日本が駐留米軍費用を全額負担せねば在日米軍を引き上げる。 これに対して日本のバカ右翼・ネトウヨ論客の言うことは、 ア、 トランプは日米同盟を理解してない。 イ、 日米同盟はアジア地域全域の安全保障のカナメである。 ウ、 在日米軍は日本のためだけでなく米国国益にもなってる。 エ、 日本は在日米軍駐留費の75%をすでに負担している。 以上、この二つ、噛み合ってませんよね。 今後どうなっていくかは定かではないものの、現在のところトランプは、全ての国々と平和的関係を構築する予定であり、そして米国は世界の警察官をやめて米国国益「のみ」を尊重するとしています。米国を再び偉大な国にするために軍事費削減をやめて強大な兵力を構築するがそれは米国のためである、と。 しかし日本のバカ右翼・ネトウヨ論客は「イ」のごとくのこれまでの妄想をドナルド当選後もトランプに対して押し付けようとしている。トランプはアジア地域の安全保障には関与しないと「選挙期間中」は主張してた。トランプにとっては在日米軍撤退こそが米国国益に寄与する。 また、「在日米軍駐留費の75%をすでに負担している」という妄想がネットを発信源としつつ日本中に広まっているが、この妄想は誤り。 この妄想をバカ右翼系列のフジ産経で繰り返し流してますが、バカの底が割れてます。(トランプ演説の論旨はそんな計算法によるものではない。) ちなみに加えてトランプの腹積もりを予想しておけば、トランプは、 1、 国の外部に強力な同盟国が必要だと考えてる。自分たちが素人っぽいので。 2、 中国に対するビジネス交渉の介助として中国に突きつける武力が有効だと考える。トランプの敵は中国。 3、 沖縄米軍は沖縄県の希望通りに撤退させて「あげたい」。 以上、こういうことなのですが、どう思いますか。 それと日本のバカ右翼・ネトウヨ論客達が自分たちのバカっぷりに気付くのはいったい何時になるのでしょう。 1、 永久に望みがない。 2、 ドナルド就任中は無理だろう。 3、 その他。 バカ右翼たちは、自分たちのコーユー考え方を知らないなんて、トランプってバカだなー、と、そういう感覚です。オタク集団みたいなもんですよね。

  • トランプ氏 vs バイデン氏どちらが勝つ??

    トランプ氏とバイデン氏、バイデン氏有利とされていますが、郵便投票不正を巡りトランプ陣営は訴訟を起こしていて、支持者同士も醜い争いをしています。トランプ氏はとても尋常な対応とは言えず、その間もコロナ感染者が増えているにもかかわらず、意地でも大統領の座を譲らないと思います。最終的にどちらが勝つと思われますか?(法廷闘争や他の裏の仕組みも含め)

  • 米大統領選挙について(ええ加減にしてほしい)

    世界中が迷っている事と思われます。米国大統領選挙、奥の手を使えばトランプ氏にはまだチャンスがあります。不正という本当かフェイクかわからない動画やツイートが多々ありますが、バイデン氏は当確ですでに政権移行を進めています。トランプ氏が12月8日の選挙人投票をさせまいとして訴訟合戦を時間稼ぎにしていることは定かですし、直接民主主義ではなく間接選挙だからややこしいことになるのですが、一体どちらが大統領なのでしょうか?