• ベストアンサー

自転車で長距離

SangoJugoの回答

  • SangoJugo
  • ベストアンサー率25% (34/133)
回答No.7

還暦をちょっと超えたジジイです。 新型コロナの濃厚感染を避ける意味もあって,毎日往復44kmの自転車通勤をしています。 月に2~3度は,通常の通勤に加えて客先を訪問したりで,一日に100km前後の距離を走ることがありますが,とくに問題ありません。 普段からトレーニングを積んでおくことと,自転車を身体に馴染ませておくことが重要なのだと思います。

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 長距離用の自転車

    今度、自転車で旅に出ようと思います。 長い距離です。 自転車については、素人です。 この場合、どのような自転車の種類、メーカーが良いのでしょうか? 又、都内で購入を考えているのですが、どこかお勧めの店はありますでしょうか? それ程、予算があるわけではないので、そこそこのものが手に入れられれば良いかなと考えています。 相場等も併せて、教えていただければと思います。 そして、この場合、折りたたみ自転車の方が、臨時の時は電車に乗れるため都合が良いかなと思うのですが、折りたたみ自転車でも、長距離に対応できるものでしょうか? 色々、質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 自転車で1日に走った距離

    自転車で1日に走った最も長い距離は何キロですか? また、エピソードもありましたらお願いします。 宜しくお願いします。

  • 長距離走りたい!おススメの自転車を教えて!

    今年の夏に友人と東京から長野へ自転車の旅を計画しています 高校3年生、18歳、運動系部活に入ってます 経験としては以前に80kmぐらいですがママチャリでいったことがあります 夏の旅の日までに日々トレーニングしています 今回は220kmを越える旅ということなのでさすがにママチャリじゃ無理だということで専用の自転車を買おうと思っています 色々な人から話を聞くと 「マウンテンバイク」と「ロードバイク」がおススメと聞きましたが 詳しく知りたいのでそれぞれの長所短所を教えていただけると嬉しいです コスト面も教えてください 荷物はリュックサックを荷台に縛っていくつもりです 予算は3万円です よろしくおねがいいたします

  • 通学、長距離に使える自転車を探してます

    タイトル通り通学にも長距離の旅行にも使えるような自転車を探しています。 具体的には・・・ 通学:20キロあります。六段変速のママチャリで一時間ほどかけて通っていました。いくつか大きな坂道もあります。 長距離旅行:一泊二日で240キロほどの旅をしたいと考えています。 個人的にはロードバイクが好きですが、それは長距離の旅行には向かないと聞きき、ネットで他の自転車を探してみました。あるサイトで「ランドナー」を見つけました。しかし画像を見てみるとロード並の魅力は感じられずあきらめました・・・。個人の価値観によって異なってしまいますがもっとロードのようにかっこいい自転車をさがしています。(スリムで、シンプルな形状) 自分の理想は「荷物をある程度積載でき多少の旅行もできるロード」です。言い換えてみれば「ロード寄りのランドナー」といったところでしょうか。こんな微妙な(笑)自転車があるかどうかわかりませんがよろしくお願いします。 文章力が足りず分かりにくい部分がありましたら言ってください。よろしくお願いします。

  • 自転車のトレーニング

    8月に筑波8時間耐久レースというのに、誘われて出ることになりました。相当初心者レベルですが、5人のチームの足を最低限引っぱらないようにしたいと思っています。他のメンバーもそんなに上級者じゃないですが。。 大井埠頭とかで、実際に20キロぐらいの距離をだいたい30キロ平均で何回か走っているのですが、どうも自分としては、心肺能力よりも筋力不足のような気がして、少し前から主に足まわりのマシントレーニングをしています。有酸素運動としては、2日に1度はプールに通っています。これはだいぶ前からです。 実際に自転車レースに出るにあたって、どういうトレーニングをしておいたらよいでしょうか。もちろん、自転車にできるだけ乗って、慣れておくというのはそうだと思うのですが、それ以外にもできるトレーニングはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 長距離初挑戦の距離の決め方/自転車

    こんにちは! 毎日、片道10kmの自転車通勤をしている者ですが、訳あって長距離走行に挑戦しないままで居ります。 私事で、片道30kmの場所まで自転車で行きたいのですが、この距離は無謀でしょうか? 以前、思い切れずに自動車で行ってしまいましたが、確かに遠く、思い出すと自信がありません。 もし、可能と思われましたら、休憩や給水などの配分などもコツを教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 自転車は

     自転車は運動不足解消と言えるのでしょうか?  自分が一日に自転車を漕ぐ距離は二十キロなのですが(通学で)、しかし最近は、慣れた所為〔せい〕か(筋力が付いた所為で)、全然疲れないです。  週末に(一週間に一度だけ)、二十キロを歩く様にしています。 すると、腰が筋肉痛に成ります。  自転車は果たして運動不足解消法と言えるのでしょうか? 自転車以外にも、(週末だけではなく)毎日歩いた方が良いでしょうか?  というか、ふとももの筋力だけしか自転車は付かないですよね?

  • GWにサイクリング旅行に行くのですが(ノーパンク自転車)

    ノーパンクタイヤの自転車を購入予定です。 (折り畳み) ゴールデンウィークに琵琶湖の方へ自転車で行こうと思ってるのですが ノーパンクタイヤで琵琶湖一周など無謀なのでしょうか? ノーパンクタイヤの自転車はまだ乗った事がありませんし、 あまりガタガタの山道などではどうなるのか不安です。 ノーパンクタイヤをご存知な方、もしくはもう乗ってらっしゃる方 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 長距離用の折りたたみ自転車

    当方学生です。自転車の知識は皆無で、せいぜい外れたチェーンをつけなおすことができるレベルです。 現在15キロあるバイト先に自転車で通えるようにしたいと思い、輪行も可能で、家における折りたたみ自転車の購入を検討しています。ほかにも実家に帰るときに、運動がてら主要駅までの50キロほどの道のりの移動も考えています。 学生ですので、予算は限られていて、3万円が限度です。見る人が見れば、こんな額で購入を検討するのはふざけていると思われますが、メンテ等はこれから学んでいくつもりです。 いろいろ調べた結果、ドッペルギャンガーのblackmaxシリーズの215か217のどちらかにしようか検討中です。 ですが、ここで初心者ながら疑問が。いろいろと調べているときに長距離を考えているなら20インチ以上が望ましいことがわかりました。50キロ以上の移動はおそらく実家に帰る時くらいで、数か月に一度です。それ以外は基本的にバイトまでの15キロ程度の往復を考えています。 このような環境でしたら、20インチでも間に合うでしょうか。 またもしドッペルギャンガー以外でも予算内で上記の条件にあう自転車があれば教えてください。

  • 自転車での通勤距離範囲

    田舎者です。 片道4、7キロの距離を自転車通勤するのは可能範囲ですか? また26インチの自転車で何分位かかりますか?30代です。 実際通勤してらっしゃる方してた方の参考意見を宜しくお願い致します。