• 締切済み

ムードメーカーが落ち着ける相手とは

crystal-potchiの回答

回答No.4

その人が、状況に合わせて選択的に、陽気であるような振る舞いをしていたり、ムードメーカー的に振る舞っている場合、 その人が気を許し、安心でき、上記のような振る舞いをしなくてもいいということは、自分がある程度どのような振る舞いをしていたとしても、その場の雰囲気や空気感が心地よいものになると約束されている状態だと思います。 例えば、その人との信頼関係が十分に構築されていたり、自分なりの人生観や価値観が確立されていたりしている人には、気心を許すことが多いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 脱ムードメーカー

    なんとなくサークルや集団のムードメーカーになることがそこそこあります。 飲み会を開くのは自分、馴染めてない人がいたら話しかけるのは自分、みたいな。 (もちろん、使われているだけ、自意識過剰という可能性はあります。) 結果として、飲み会が開かれみんな幸せ、馴染めてない人は話し相手ができて喜ぶ→感謝言われる、というようなことはもちろんあり、それはとてもうれしいです。こんな自分のことを好いてくれる人もいます。 ただ、そんな自分は、実際は人の目を見るのも苦手で、視線をごまかして話すようないわゆるコミュ障です。「うまくコミュニケーション~」なる本やWebを参考に、変なテクニックを学び、明るく振る舞うようにとは意識しているのでそれが変にうまくいってこうなったのかもしれませんけど。苦笑 しかし、最近それにすごくつかれている気がします。もともとコミュ障タイプなので当然ですね。 好いてくれる人、すごくうれしいのですが、このキャラで行くのには無理があるのです。 そこでこういうことはやめようかと思っています。もう飲み会をひらく感じになっても、馴染めない人がいても「しったこっちゃないぞ!」と。ちょうど新年を迎える時期ですし。 さて、突然いままでの自分を放棄して、「しったこっちゃない」というと周りの反応はどうなのでしょうか? 周りの反応も「しったこっちゃない」でいこうとは思っているのですが、なかなか踏ん切りがつかず、直接まわりに聞くのは怖いのでここに相談させていただきました。

  • ムードと雰囲気の作り方

    こんにちは。 私は31歳の独身男性です。 女性の方と2人で食事やお茶をする機会はよくあり女友達も多いのですが.........いつもムードが作れず.....良い人で終わってしまうパターンばかりです。 もちろん相手ありきなので、相手の方が自分に興味がなかったらそれまでですが自分でチャンスを逃してる気が多々します。 周りからは 「ルックス、服装に問題はないけどエロさや雰囲気がなく......異性の対象としては思いにくい。」 食事をするときも雰囲気の良いお店や、カフェ、ホテルの喫茶店などを使っていますが.....。 何が男の雰囲気なのでしょうか?? 素敵な雰囲気をかもしだすにはどうすればよいのでしょうか?

  • 警察署の役員が逆らえない相手とは?

    警察署の署長などトップ陣営が逆らえない相手というのは、どんな人たちでしょうか? 本部には逆らえない? 政治家にも? 複雑な繋がりがあるので、逆らえない相手は沢山いそうですね。 また、政治家の身内や警察トップ陣営の身内だと犯罪を見逃したりということもあるようで、逆にそのような対応や見逃してもらった身内の方々を疎ましく思う警察官もいると思います。 表向きはおとなしくしてるしかないかもしれませんが、人間なので疎ましく思う相手に嫌がらせしてやろうって気持ちになる警察官もいますか? いろいろ教えてください。

  • みなさんには、何でも話せる相手っていますか?

    みなさんには、何でも話せる相手、っていますか? 話を聞いてくれる相手っていますか? 俺は鬱病で毎日が辛いのですが、聞いてくれる相手がいません。 随分昔に、一度だけ、母が話をじっくり聞いてくれたことがあります。 滅多にないことですが・・・ その夜はビックリするほど気持ちよく爆睡できました。 やっぱり、人に話しても仕方がないことでも、 誰かに話すと安心するのかな、って気がします。 でも、私の周りには話せる相手がいません。 他の人はどうなんでしょうね? やっぱり何でも話せる人って出来にくいのかな? それとも俺が強がりで我慢しぃなのかな?

  • 気心の置ける相手との沈黙。

    わたしは気心の置ける相手(特に異性)と二人っきりで食事であったりデート等する時に、いつもは饒舌な方なのですが、少し沈黙気味になってしまいます。 これは緊張していることもあるのですが、大半は安心感から気を遣ってまではあまり喋らなくなります。 特に親しい間柄(彼氏等)に置いては、一緒にいるだけで安心するので、何か喋ってよ等と言われることもよくありました。 初対面の方とは話が途切れることなく私もずっと話している方なのですが、どうもこの人は大丈夫だ安心出来ると思った時からあまり話さなくなり、どちらかというと聞き役になったり、ニコニコ話を聞いているタイプです。 もし自分の彼女だったり、気になっている女性がこのようなタイプであったら嫌でしょうか?(・・;) 異性との間に生まれる沈黙が苦手、という方もいらっしゃるのですかね。。 後この質問に関連して、沈黙が苦手なのであれば映画デートも苦手という方もいらっしゃるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自分に対して不当なことを やった相手には

    よろしく お願いします。 たまたまですが、ある人が 自分に対して、なにか不当なことを やった者は、あとで病気になったり事故ったりすることが多い、 というような発言を しているのを目撃し、いささかギョッと しました。 こんなこと言ってるようじゃなあ、、、ともチラッと思いましたが、それは さて置き、実は、私の身内にも、これと同じことを言ってた者が いるんです。 自他共に、言わゆる「霊感」とか、その類の特殊能力の持ち主、と認めていたんですけど、実際私も、その身内を めぐって、不思議と言えば不思議なことを見てきたことが ないわけじゃないです。でも、私個人は、こういう方面は、たまに おもしろがったりすることは あっても、あまり興味は ないほうです。というか、持たないようにしているかも しれません。 だって、くだんの身内を みていて、つくづく思ったのですが、 その「霊感」とか特殊な能力とやらが、誰か一人でも幸せにしたことが あるのか?と問えば、なんだかんだスッタモンダを起こしは するものの、そのあげく、結果的には、 ない、 どころか、かえって、その発言傾向も含め、いろいろ問題のほうが多かったのではないかと思います。 その本人に対して「不当」な行為というものが、どのような判断で、そう区分けされるのか、といったことなども含め、いろいろツッコミどころは ありそうですが、実際には、案外と、抗議するべきこともガマンして呑みこむしかない立場の弱さ、みたいなものを感じないでも ないのです。 自分に不当なことを やった相手はトラブルに見舞われるのだ、このような発言をする人の心理的な傾向としては、どんなものが考えられますでしょうか?

  • 別れた相手との付き合い方。

     別れた相手と、別れた後も付き合いがありますか?  別れた彼からみて元彼女って どんな存在なんでしょうね。  別れた彼が気になって仕方ないです。  彼も私も付き合っている人はいないので余計気になるのかもしれません。時々メールをしたり会うこともあります。でも、彼は女友達も多いし趣味も多い人なので、彼にとって私は そう気になる存在ではないだろうなぁ。  すごく今の状況を伝えるのが難しいのですが、  皆さんは上手く別れた相手と付き合っているのでしょうか。別れた相手をふっきるのって難しいです!

  • 自分がきらいです。

    社会人1年目の19歳(OL)です。私は今の自分が嫌いです。 中学のときの私は所謂ムードメーカーでした。 優柔不断で人を引っ張ったり強く言ったりは出来ないのでリーダー的存在では ありませんでしたがグループの輪の中心にいました。 ですが高校で小学の時からの親友に裏切られて以来自分に自信が持てなくなり 死にたくなったときもありました。A子と親友が影で私の悪口を言い、 毎日シカトされた経験は本当にトラウマです。 会社で発言する時も同僚の目を気にしたりします。 「上司に気に入られようと思ってる」と思われるのが怖いんだと思います。 ほんとくだらなくて恥ずかしい話ですが・・・ 昔のムードメーカーだった頃の自分に戻りたいです。 周りを気にせず自分の思ったことを素直に出せる頃が一番幸せでした。 いらない知識や過去のトラウマをうまく消化できずに悩んでいます・・・・ どんなご意見でも良いのでよろしくお願いいたします(;_;)

  • 仲が微妙になってから相手が魅力的に見えて困ります

    はじめて。 31歳の男社会人です。 大学まで出てますが、友人が少ないです。 結婚式にも誘われたのは1人ですが、周りの人達はもっと結婚してます。 私は仲が微妙になったり、相手が私から離れていこうとすると急に大切な存在に思えて縋ってしまいます。 その結果、余計に関係が拗れて修復不可能になります。 彼女だと私からふれば、気になりません。 でも、復縁しようとして、相手に好きな人ができたから無理と言われて、縋ってしまった事があります。 同性でも険悪になり、話し合ったけど仲が戻らなかった事もあります。 どうすれば、仲が拗れる前に相手が大切な存在だと気づけますか? それとも大切な存在じゃないのに、離れたから大切に見えてるだけでしょうか?

  • 白物家電、メーカーによって耐久性が変わる?

    メーカーがそれぞれ独自の機能を持っていますが、それ以外で気になるのは耐久性。メーカーによって耐久性に違いはあるのでしょうか? また私の周りだけかもしれませんが年配の方々は口を揃えて『松下は高いけど頑丈だ。間違いない』と言っているのですが、本当でしょうか?