• ベストアンサー

彼氏にオゴってばっかりの私

彼と付き合って3ヶ月になります。お金のことで悩んでいます。 最近、私が彼に食事やバイクのガソリン代を払っています。といっても、いつもではないのですが。付き合って初めの頃は食事でもワリカンで(お互い学生で、私は一人暮らしをしていて、彼は経済的に余裕があまりない家なのです)時々彼が払ってくれる時もありました。 しかし最近、ガソリン代が無いと言って、私がお金をあげたり(渡す時も「返さなくて良いんだよね?」と聞かれたので、つい「良いよ」と言ってしまいました…) この前、ショッピングに出かけた時も、彼は服代に全額使ってしまい、支払いの時に「あ~帰りの電車の金が無い。」とか「食事の金が無くなっちゃった…。」など私に言ってきたので、私は折角ショッピングを楽しんでいる時に、嫌なムードを作りたくないと思い、(彼も服をとても気に入っていたし)「(お金は)あるから良いよ」と言ってしまいました。それで、その日の食事や電車代は私が彼の分まで全額払い…。 確かに美味しい食事もできて、とても楽しい日でしたが、やはり心の中でお金のことが気にかかりました。 私も学生で一人暮らしですし、決して裕福ではありません。しかし彼の前ではなぜか良い格好をしてしまうのです。 付き合って初めの頃は、「食費払うよ」とか言ってくれたのに(現在、半同棲してます)、今では当たり前のように、食費など私に支払わせます。 また、彼は親からお小遣いを貰っており、それは自分でジュースを買ったり、漫画を買ったりしています。私は「そんなの買ってないで、少しは払えよ!」と思っているのですが、なかなか言い出せません。はっきり言って、ヒモですかねぇ?苦笑 しかしお金のことを除けば、彼のこと好きだし…どうしたら良いか悩んでいます。解りにくい文章ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

もし彼と長く続けたい、良い関係を保ちたいと思っていらっしゃるなら、今のままだとあなたの不満は膨れる一方なので放って置いてはダメですよ。彼は心の底で「ラッキー」くらいにしか思ってないのかも知れませんが、そのうち都合のいい女にされてしまうかも知れません。 で、提案ですが、二人のお財布を作ってはいかがですか?だいたい一月に必要な額を互いに出してお財布を作って、その中でやりくりするんです。お金がないときはないなりの遊び方を考えたり、少し余裕があるときはディナーに行ったりと、なかなか楽しいですよ。私も結婚前は彼とそうしていました。結婚しているみたいな気分もちょっぴり味わえます。

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、「ラッキー」と思われているかもしれません。今後、都合のいい女なんかにされたらムカつくので、きちんと話し合います。 二人のお財布は良い提案ですね!私も仕送りの中で、貯金もしたいし、はっきりと分けられるので良いと思います。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

ヒモって、最初からそういう契約をするわけでもなく、国からライセンスを貰うわけでもなく、いまあなたがやっているようにずるずると金を払わせるようになって成立するんですよ~。 ヒモがロープにならないうちに結んじゃいましょう。切らなくてもいいから(笑)。

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい☆きつ~く結びます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9360
noname#9360
回答No.12

質問者さんの生活費はどこから出ていますか? 両親の仕送りですか? もしそうなら親が知ったら悲しみます。 親が一生懸命働いたお金を、赤の他人の男性に、貢為に使われるなんで・・・・。 社会人で自分で稼いでいるお金なら自分が好きな男性の為に使って後悔するのも社会勉強です。 >しかしお金のことを除けば、彼のこと好きだし…どうしたら良いか悩んでいます。 付き合って3ヶ月今が楽しい時期、好きだから・・・ 頭を整理しましょう。 何処が好きですか? 優しいから? 優しいと人間が甘いは別です。 好きと言う感情を無くして人間としてどうかと冷静に考えましょう。 お金にだらしない男は駄目です。 深く付き合ってこれ以上傷つかないうちのお別れしましょう。半同棲だけでも解消しましょう。 質問者様の為です。

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕送りは親からいただいています。確かに、兄弟も一人暮らしをしているので、子供のかかるお金が大変なのは理解しているつもりです。こうしてakakage-desu64さんに言われて、再度お金の大切さ、親が苦労して出してくれたことに感謝しました。 >好きと言う感情を無くして人間としてどうかと冷静に考えましょう。 よく考えます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miku0616
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

不愉快に思ったらごめんなさい(><) その彼はあきらかにヒモ気分になってる気がします。 ガキの私なんかが言う立場じゃないとは思うんですが はっきり物事を言った方がいいと思いますよ☆

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はっきり言ってくださって光栄です☆ 私も彼に、はっきり言います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TORYS
  • ベストアンサー率50% (39/78)
回答No.9

>「返さなくて良いんだよね?」 >「あ~帰りの電車の金が無い。」とか「食事の金が無くなっちゃった…。」 ♂(23)。 普通にフユカイです。 他人の誠意や好意のうえにのっかる人間とと付合ってもあまり幸せになれないと思う。お金のことなら尚更。 二人で話し合ってどうにかする以前の問題じゃないのかな。 その場しのぎの解決策を探し続けるのは辛いよ。 >お金のことを除けば、彼のこと好きだし 3ヶ月で彼の本性が垣間見えたのです。妙な情が湧かないうちにお別れしたほうが宜しいかと思います。

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず話し合ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

お金のことって大切だと思います。 お金のことを除けばとありますが、除けるほど簡単なことでもないように私は思いますよ。 払いたくないものは払いたくないとはっきり言ったほうがいいです。 >「そんなの買ってないで、少しは払えよ!」と思っている と思っているのであればはっきり言ってやりましょう。 あなたは間違えていません。 そして半同棲をしているのであれば本当に食費は払ってもらいましょう! けっこうかかるでしょ?水道、光熱費もかかるし・・・

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 せめて食費を払ってもらえるよう、話し合います。水道も光熱費もかかりますね…。彼は実家通いなので、一人暮らしの大変さを、あまり解っていないようです。 はっきり言いたいことは言って、良い関係になれるよう、頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

はいハッキリお答えします! それは100%完全なるヒモです。 私の旦那の妹がそういう状態になり 私達に「ガス代が以外にかかったから…」という名目で嘘をつきお金を借りに来たことがありました。 しまいには消費者金融から50万円ほどの借金を重ね、ついに両親に告白し、その日のうちに親が部屋を引き払い今は実家で静かに過ごしています。 かなり精神面でやられており鬱病になっています。 そして重要なのは、 のちのち彼に「お金を返して欲しい」やら『慰謝料請求』をしても、絶対に無理なんですよ。 【貸したという証拠】が無いとね。 そんなにイヤなら借用書を書いてサインして貰いなさい。 あなたももう何年かしたら社会人ですよ。 家族でも「お金」で駄目になる事だってあるんです。 彼氏も所詮 他人 です。 今まで出費だされた分は、自分の心の弱さの代償です。 人生の勉強代としてあきらめてください。 ちなみに私は 人にお金を貸す という事は お金をあげる という事と割り切ってます。 戻ってくるなんて期待してません。 旦那からお金貸してって言われたら「あげるし」といいます。 最後に言えるのは、 好きならなんでも言い合える関係になってほしいと思う。 だからその事は言った方がいい。 彼はいい環境下で親に甘やかされて育ったかもしれない。 そこでキレられたら、その程度の「器」の男だったって事。 将来あなたを幸せにはできないよ^_^;

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <好きならなんでも言い合える関係になってほしいと思う。 ちゃんと何でも言い合える仲になるために、頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

男女間でお金に関するトラブルはよくある問題ですね。 今までお金の貸し借りなどで別れたカップルをたくさん見てきました。お金の貸し借りはお互いに強い信頼関係がない限り、貸し借りはしない方が良いかと思います。 お金に限った事ではないですが、何かにだらしない男は態度もだらしないはずです。 今以上にトラブルが起きない前に彼に対してお金を貸したりあげたりしない事です。彼はどんどんつけあがりますし、panama-unngaさんがお金を貸したりあげたりすることで彼がどんどんだらしなくなります。 恐らくpanama-unngaさんが先に相手の事を好きになったと思いますし、付き合って3ヶ月はとても楽しい時期だと思いますが、今一度、仕切り直して彼と話し合われた方がいいかと思います。 別れるのかも知れないから切り出すのは嫌だと思うかも知れませんが、後になってこの事が原因で別れたり後悔する要因にもなりますので、本当に好きならば話し合って解決してみてはどうでしょう。

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >彼はどんどんつけあがりますし、panama-unngaさんがお金を貸したりあげたりすることで彼がどんどんだらしなくなります。 彼の為をも思って、きちんと話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.5

私の友だちの彼氏とそっくりです でも友達の彼氏のほうがもっと悪いかも だってデートの電車代も彼女でおまけに切符買う時におつりが出てくるとすかさず先に抜き取る位 この人は言っても駄目でした 超イケメンで家はお金持ちなので友達もお金持ちで自分は無職(学生)なんでお金がない だから友達と遊んでも友達が全額平気で払っているから自覚がないらしい 結局別れましたが 何でも言える間柄ではないと長く続きませんよ 一生それで良いと思う無償の愛があるならば別ですが お金を出してあげてる・・・って思うならば既に不満              があるわけです 出してあげてるのではなく出してあげたいって思うのならば良いと思いますよ いつか爆発する前に少しずつでも相談された方が良いと思います 彼も出して貰っている事に慣れてしまっているのではないですか 今まで良かったのにある日突然駄目!って言われても解ってくれないかもしれませんよ

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >デートの電車代も彼女でおまけに切符買う時におつりが出てくるとすかさず先に抜き取る位 さすがにここまでじゃないですが、当たり前のような顔や平然とする顔を見るとムカつきますね。 よく話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11894
noname#11894
回答No.4

きちんとお話しした方が、良いと思います。もし言い出し難いようだったら、次回食事に行く時に「最近お金無いから、割り勘ね。」とか何とかサラっと一言。 ガス代を「返さなくて良いんだよね?」なんて、申し訳無いけれども凄く図々しいです。これ、お友達同士だったら、Panamaさんもここまでしないでしょう? このままでは彼氏もつけ上がる一方です。良い格好なんてしなくていいんです。どんなに好きでも、関係無いです。お金の事はきちんと割り切ってお付き合いしないと、後々後悔するのはPanamaさんなのは、重々承知ですよね? 親しき仲にも礼儀あり、です。

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きちんと彼と話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.3

将来ギャンブルにはまって家を破滅させるタイプのような彼ですね。 そしてあなたはその男に骨の髄まで吸い尽くされて非業の死を遂げるタイプですね。 別れろ以外のアドバイスが浮かびませんが、もしあなたが不幸になるべき人なら、いろんないい訳をして彼を擁護し、付き合いを続けるでしょうがね・・・

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ギャンブルには興味無いと言っていましたが、そんなの判りませんよね~ きちんと話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏がお金がない

    付き合って2年半、 彼氏社会人1年目、私は学生でバイトしています。 普段遊んだり、食事したりするときは割り勘です。 割り勘で全く不満はないのですが、彼は給料日前 はいつもお金がなくほとんどわたしが出す時が多いです。 今まではそれでもよかったのですが 、最近それがひどくなり嫌気がさしてきました。 まず、 ・貸したお金がまだ返ってこない(計13万) ・クリスマスと正月に泊まったときの宿代、食費、交通費など全額私が払った。(車は彼が出してくれました) などがあり、額も大きかったため、イライラしました。 私がバイトで結構稼いでるのを知っていてあてにしていると思います。 一度きちんと話し合おうと思っていますが、お金のことなので言い出しづらくなんと言い出せばいいかわかりません。 アドバイスお願いします!

  • 60前、母の生活費

    母が一人暮らしをしています 今までは父が全て金銭管理していました 母は精神疾患があり、父が倒れてから、浪費がすごいことが判明しました そういえば、父が居た頃も、食費、ガソリン代以外のお金が10万で足りないと騒いでいました。医療費と、あとは自由なお金です 今回浪費がひどく、私が管理することにしました 食費、ガソリン代、医療費以外で、5万弱渡すことにしましたが、やはり足りない足りないと騒ぎます もう極悪人扱いです こちらで管理ができる弁当配達を頼んでいましたが、好きなものが食べたい(料理はせず、カップ麺、惣菜のオンパレード)と、宅配を断り、さらに食費を請求してきました 把握のために、レシートを取るよう言ったら、さらにヒステリーが・・ 最近は子供に金をくれ、金をくれと金の亡者で・・恐ろしいです 長くなりましたが、60前の女性、一人暮らし、食費、日用品、雑費だけで、いくらくらい必要でしょうか?

  • 彼氏に出て行って欲しい。

    私は3年ほど前から一人暮らしをしています。 最初のうちは彼も実家で生活をしていたのですが 今はもう同棲状態です。 初めから私は 『1人暮らしをした途端、男と住むとかだらしなく感じるから一緒に生活をするつもりはないから』 と言ってましたが聞く耳を持ってくれませんでした。 1ルームの部屋には彼の服がいっぱいで私の服は肩身の狭い思いをしています。 とても2人が生活できるスペースではありません。 また私が仕事から帰る頃には既に帰宅しており 全く1人の時間はなくゆっくりできません。 『〇〇(彼)の実家は歩いて来れる距離にあるのだから  服は実家に置いておいてくれないかな?  生活は別にしたい。  たまには1人でゆっくりしたいんだけど・・・』 という話も数え切れない程してきましたが その度に怒鳴られてうまく丸め込まれてきました。 今では家に帰るのがイヤでイヤでしょうがないです。 ストレスも溜まりまくっています。 また家賃・光熱費は私が払っています。 お金を払ってくれたからと言って一緒に住むわけではないですが・・・。   今では怒鳴られるのがイヤで話ができません。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 彼氏とのデート代について

    彼氏32歳、私28歳のアラサー社会人同士です。 中距離で、お互い実家、付き合って二ヶ月がたちました。 彼が私の地元へ来る時は彼は車できます。 高速利用して片道1時間程度です。 私が彼の地元へ行く時は彼の最寄駅まで電車でいきます。 片道1時間程度、電車代は往復で約5000円です。 彼の最寄り駅まで彼が車で迎えにきてくれて、あちこち連れ出してくれます。 今までは自然派デートしかしたことがなく、(海とか山とか) 食事やカフェ以外にお金はかかっていません。 夜の食事も彼が運転するのでお酒はなし。(私は元々飲めません。) どちらかというとこれから彼の地元へ行く回数が増えると思います。 (私の地元は田舎のため、遊ぶところがない) 運転は苦にならないしといつも運転してくれるし、食事やカフェ代も大した金額じゃないしと 彼に言われ、ほぼ彼が出してくれます。 たまに居酒屋等でご飯を食べる時は私も出しますが、正直半分も出してません。 (お会計が終わって外で渡すと、これだけでいいよと言われ) 彼の地元へ行く時は私も交通費にお金がかかるので出してもらえると 正直有難いし、嬉しいのですが(もちろん自分の分くらいは出そうと思っています) 彼が私の地元へ来てくれる時は私が全額出すのが良いのかなと…。 ガソリン代も高速代もありますよね。 以前、そのことを話してお礼と何かしてほしいこととかあればと彼に伝えたら 「そういう気持ちが嬉しいし、してほしいことがあればまた言うから」と言われてしまいました。 こんな時、私はどうすれば良いと思いますか?(毎回お礼は言っています。) 手作りのお菓子とか喜んでもらえるか微妙でしょうし… 何か良いアイデアがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 彼氏のことです

    長いですがお付き合い下さい。 今年私は21さいになります! 半年付き合ってる彼氏がいます 学生時代から知っていましたが 連絡先などはなくて FBで申請していることに 気付かなくて彼氏から メッセが来ました。 よく言えば憧れてる人でした。 その頃の私は彼氏がいたんですが 別れようかと悩んでいたところでした。 そして相談を乗ってくれて 別れました。 その後に付き合いました。 その頃の彼はブラックな仕事を していました。 でも付き合って現場仕事をして いい方向に向いていました。 そんな時私は家の事情で 1人暮らししなければなりませんでした。 それで昔してた現場の人が 社長になって引き抜いてくれようと していたのですが 私の1人暮らしの家からの方が 近かったので最初は泊まって居ましたが 居候してしまいました。 私はその頃キャバクラで働いていて お金はありました。 お客さんからもお金を頂いたりで 貯金が一ヶ月で40万になりました。 私は性格上隠せないので 言ってしまいました 私はそのお店で働いていたせいか メニエル病になりました。 彼は仕事辞めてゆっくりしといたら? って言ってくれました そんな時子猫を拾いました 私は貯金がなくなるのが嫌だから 働くと言ったら 子猫がもう少し大きくなるまで まって欲しいと言われました 私も子猫が病弱だったので わかったと言って ゆっくりしていたのですが その頃のお弁当食費家賃光熱費 全て私です。 お金を入れないくせに 家ではゲームしかしないし お酒は毎日飲むのに お金がないと言ってデートなんて 三回しかありません。 お酒を飲んで物を壊しました。 私は別れようとしたのですが 私の家族と仲がよくて 母が今回は許してあげなさい。と 言ったので私は許しました。 一ヶ月も経たない内に 私に手を上げました。 お金はこの月にやっと入れてくれたのに 別れるってなったら全部持って行きました 私は働いていません。 もー別れて出て行かせました。 でもその別れた日次の日も より戻して欲しい 悪いのは自分ってわかったから 本当にごめんなさいって。 でも荷物や実家(もう帰れない)から 連れて来た猫がいるので 5日後取りに来ました その時に女の人と連絡を取った。 でも相談に乗って貰ってただけ。 っと言ったので携帯をみました。 誇らしげに見してきて事実でした。 でmixiも見してってと言ったら 渋っていたのですが ようやく折れて見たらmixiで 女の子と絡んでいました。 しかも付き合っていた頃から(笑) 私はありえないと思って じゃあもしかして電話帳に 女の子入ってる?って聞いたら 入ってて消すけど見せれないと言ってきます。 よりを戻したらお金を返すと言われたので お金を返して貰うために付き合いました。 でもすっごいショックでした。 どーしたらいいですか?

  • 付き合って半年の彼氏

    付き合って半年、10個以上離れている彼氏がいます。付き合いたての頃から気になっていることがあります。デートの時の食事代についてなんですが、いつも割り勘か個別での支払いなんです。たまに気持ち多く出してくれるくらいで.... 正直、お互い一人暮らしだし、全額おごってほしいと思っていませんが、収入が違うはずなのに割り勘や個別支払は安易な考えかもしれないけど私に愛情がないのかと思ってしまいます。今までも年上の方とお付き合いしていたことがあり、その時は多く支払ってくれるか全額払ってくれたりしていました... かなり歳が離れていても。収入が違っても、これは愛情がないということではないんでしょうか?

  • 実家住まい&車を持たない女性の金銭感覚

    実家住まいの女性の方は、一人暮らしはどれだけお金がかかるのか、ガソリン代や駐車場代& 高速代&車の維持費がどれだけ高いのかがやはりわからないもんですか? 23区在住のため、家賃や駐車場代はそれなりに高いです。 私の彼女は、電車で出かけるのが嫌みたいで、23区内だろうと どこ行くにも車がいいみたいです。 終電がなくなれば、私をタクシー代わりに呼んだりすることもあります。 彼女は、「女は、デートのために服や化粧代にお金がかかる。すなわち男のためにお金を 掛けている。逆に男は、特にお金を使う必要がない」と考えています。 そうゆう考えだから、男がデート代等全額負担するのが当たり前って感じなんですよね。 確かに、化粧代や服代にはお金が結構かかるかと思いますが、 「逆に男は、特にお金を使う必要がない」ってなんだよ・・・って思います。 なんだか、私は彼女の発言に納得がいきません。 私は、男として器が小さいですか?

  • 彼氏とのことで悩んでいます。

    こんにちは。彼氏とのことで悩んでいます。ご回答いただけると嬉しいです。 私は26歳の学生で、彼は31歳の学生です。お互い、一度社会に出てから、もう一度勉強したいと思い、医療系の専門学校に通っています。彼とは、学校で出逢い、付き合い始めて、1年半になります。 今回の相談は彼の金銭感覚についてです。 12月末に彼と旅行に行く計画を10月末にたてました。一泊二日で宿泊費、ガソリン代、食事代をすべて合わせて1人、1万8000円以内にしようということになり、それぞれお金を貯めることになりました。 そして、2人分の旅費を私が管理することになっていたので先日、旅行代を渡してもらおうと話しました。すると彼は、「今1万しかないから8000円は後で渡す」と言いました。 私も了承したのですが、その数日後・・・ 「ちょっと今月キツいから、旅行代の5000円、貸してほしい」と言われました。 「給料日の29日には返せるから。」 と言われたのですが、彼にお金を貸すことは今回が初めてではありません。 ・デートをした帰りのご飯中に、お金ないから払っといてほしい ・誕生日に私にどうしてもこれをあげたいけどお金がないから貸してほしい。(そのあと3回払いでかえってきました) ・バーゲンでこの服がほしいけど手持ちが足りないから貸してほしい。(2か月後に返ってきました) デートするお金がないなら会わなくていいと思うし、お金のかからない遊ぶ方をすればいいと思うんです。また、どうしてもこれを買ってあげたいっていう気持ちは嬉しいですけど、今ある手持ちのお金の範囲でプレゼントを買ってくれた方がうれしいんです。 それを彼に言いましたが、その時はわかった・・・と言いますが治りません。 私は人にお金を借りるのはいやですし、もし借りてしまったなら次の日に、耳をそろえて返します。 高額を借りてしまったなら菓子折りをつけて返すと思います。 彼は人からお金を借りることに何とも思わないのでしょうか? そして、計画性の無さにうんざりしてしまいます。 また、彼と遊びに行っても、途中でお金貸してって言われるんじゃないかとかも考えてしまいます。 私自身がお金に囚われてしまって、ケチなやつになってしまっているのでしょうか? 最近、彼から距離を感じるといわれてしまいます。正直、以前のようなドキドキや楽しさはかなり減ってしまいました。 別れるという選択肢が頭から離れません。どうしたらいいでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、ご回答いただけると嬉しいです。

  • 彼女(彼氏)にどうする?どうされたい?

    (1)彼氏が年下。彼女が年上。  そういうときに、デートではどちらがおごる?それとも割り勘?  また、年齢差が5歳以上だった場合は? (2)彼氏or彼女とデートするとき、仕事(学校)が終わってから、  夕方にどこかで食事だけのデートはしますか?  あるいは、休日などお昼12時頃に、どこかで食事だけのデートはしますか?  食事だけというのも、1時間くらいお店で食べり、しゃべり。  そして、お店出て、バイバイ。という感じです。 (3)車がないとき。学生ならほとんどですが、30近い社会人でも。  2人とも持ってないとき、電車でどっか行って、帰りもそのまま  降りる駅でバイバイですか?

  • 彼氏との同棲費用、これは変ですか?

    私は20歳のフリーターです。 彼氏は24歳で、大学院生、来年社会人。 もともと一人暮らしをしていたアパートに、週に2、3回彼氏がくるような状態から最近は完全に100%同棲になりました。 家賃、光熱費、雑費等など、食費以外のお金は私もち、彼氏は食費を負担してくれています(ただ、一緒に買い物に行った時など私が払う場合もあります) 私はバイトの収入が手取りで15万前後、彼氏はおそらく4~5万くらいだと思います。 彼氏は学校生活が忙しいらしく、バイトはあまりできないそうです。 学生なら、勉強が本業だしお金を稼ぐのは社会人になってからでいいと思ってましたが完全に同棲状態になってから光熱費は増えたし、細々とした消費が増えて金銭面でモヤモヤしています。 お互い社会人なら折半してと言えますが、相手は学生で収入も少ないとなると言いにくいです。 みなさんならどうしますか? 私は、学生時代の奨学金を親に払ってもらっていてそのお金を親に返したいと思っているので貯金もしたいのですが今のままではほんの少ししか貯まりませんしモヤモヤが溜まってストレスなので、前のように週に何日かくるような状態に戻すか、生活費分もお金をもらいたいと思っています。 ただ、料理は全部彼氏が作ってくれて洗い物などもしてくれるのでそこに関しては感謝しています。 みなさんの意見がもらいたいです。

WiFiへ接続できない
このQ&Aのポイント
  • 印刷モードで灰色画面に切り替わったまま印刷されない状態が続いたのでプリンターの電源を切りトライしましたが、WiFiと接続できていないと表示されました。
  • 質問者は、ブラザー製品のDCP-J557Nを使用しており、印刷する際に灰色画面になり印刷されない問題が発生しています。
  • 質問者は、パソコンのOSがWindows10/8.1/7で、無線LAN経由で接続しています。関連するソフト・アプリはないようです。
回答を見る