片道80Kmの自家用車通勤

このQ&Aのポイント
  • 当方、横浜町田から御殿場間を高速使用で通勤を予定しています。
  • 自宅から横浜町田インター、御殿場から職場は各々5,6kmで時間にして各々10-15分。
  • 交通費に関しては、高速代、ガソリン代共に全額支給。出勤日数は平日の週3日か多くて4日の予定です。更にコアタイムのないフレックスの為、出社時間退社時間は融通が利きます。部屋を借りる事(会社からいくらか補助)も考えましたが、上記の条件から、気持ちはかなり自家用車通勤に傾いており、都内への1時間半を超える満員電車通勤経験からも、体力的精神的にはトントンかと思っております。類似のご経験、または現在正にこのような条件で通勤されている方、コメント、アドバイスお願い申し上げます。
回答を見る
  • 締切済み

片道80Kmの自家用車通勤

当方、横浜町田から御殿場間を高速使用で通勤を予定しています。 自宅から横浜町田インター、御殿場から職場は各々5,6kmで時間にして各々10-15分。 GoogleMapで全行程の所要時間を検索すると渋滞なしの場合で1時間15分と出ます。 交通費に関しては、高速代、ガソリン代共に全額支給。出勤日数は平日の週3日か多くて4日の予定です。 更にコアタイムのないフレックスの為、出社時間退社時間は融通が利きます。 部屋を借りる事(会社からいくらか補助)も考えましたが、上記の条件から、気持ちはかなり自家用車通勤に傾いており、都内への1時間半を超える満員電車通勤経験からも、体力的精神的にはトントンかと思っております。 類似のご経験、または現在正にこのような条件で通勤されている方、コメント、アドバイスお願い申し上げます。

みんなの回答

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

こんばんは。 私は通勤時間は車で片道1時間、朝市で買い物(調理師をしてるので)をした時は1時間30分位です。 交通費は全額支給です。 県をまたいで通勤してて車の中ではラジオを聴いてるんですが、3県の番組を聴けるので楽しく通勤できてます。 缶コーヒーを飲みながら、ラジオを聴きながらの運転もドライブ気分で楽しいですよ。

Gentaronatsu
質問者

お礼

コメント有難うございます。片道1.5Hですか。。希望が見えてきました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

走行距離を大雑把に計算したところ、 年間で概ね2万5千km程度、 4年で10万km超えが想定できます。 (距離に応じて事故など不慮事態の遭遇頻度も上がります。) 通勤以外の利用も考慮して車の買い替え予定時期は? 保険や整備など維持費用も含めて、どのように想定しますか? その辺りの計算から、 「体」の疲労だけでなく「車」の疲労も含めての健康維持、複数回の事故なども想定して、総体的に考慮しながら比較してみては如何でしょうか? …全ては金額に換算しての比較になるかと思いますが。

Gentaronatsu
質問者

お礼

コメント有難うございます。仰る通り事故リスクと車の減価償却分、維持費を考慮しなくてはいけませんね。2台持ちで普段は平日どちらも使いませんので、使用に際しての心配はありません。また維持費も車両本体100万ちょいのコンパクトカーなのでタイヤ、オイル交換もさほど重荷にはならない予測で、マメな点検整備で20-30万km乗るつもりで10年持たせるイメージです。月々の交通手当と実費の差額で再考したいと考えております。

関連するQ&A

  • 平日東名下り通勤ラッシュ

    横浜町田ー御殿場間の平日の通勤時間帯の混雑状況はどんな感じでしょうか?当方朝7時-8時頃に横浜町田を入り御殿場迄、17時ー18時頃御殿場を入り横浜町田迄を通勤予定です。 お詳しい方、詳細を是非教えていただきたく、宜しくお願い申し上げます。

  • 片道2時間の通勤時間について

    片道2時間の通勤時間について 社会人2年目の者ですが、いまは職場から35分の位置に暮らしています。 (駅まで5分~電車15分~徒歩15分) 電車も始発駅で大抵座ることができ、朝のラッシュなどもほとんど経験していないため、通勤に関しては特に不満なくやれております。 近々結婚するにあたり、新居選びが必要になってきました。 最初は同じ場所に少し大きめのマンションを賃貸で利用しようと考え、2LDK程度の部屋を探していました。家賃は大体8万円程度の予定です。 ところが相手方の親御様より、以前相手の住んでいた分譲マンションを格安で利用させていただけるとのお話をもらいました。 そのマンションは家族用なため、4LDKほどあり、家賃も管理費だけでよいとのことで月1万程度で住めるとのことです。 大変有難いお話だと思ったのですが、そのマンションは職場からは遠く、通勤時間も2時間以上かかってしまいます。 (駅まで5分~電車1時間40分~徒歩15分) なお現在は車はもっておりませんが、車を利用すれば家から職場まで1時間10分程度でつけるようになります。その代わり、高速を利用することになるため、通勤手当だけではまかなえず、計算したところ毎月5万円程度足が出る結果になりました。 そこで標題の質問なのですが、長時間の通勤を経験されている方には、片道2時間の通勤について、感想やアドバイスなどいただければありがたいと思っています。 また通勤に利用する電車は阪神西宮~なんば間、なんば~中百舌鳥までの南海電車になるかと思うのですが、この区間の朝のラッシュ状況などご存知の方がいれば教えていただければと思っています。 個人的には、毎月7万円以上の貯金をすることができるので、そちらのマンションに住むことに傾いております。

  • 通勤(片道20km弱)にバイクを利用したい。

    こん**は、 勤務地が変わり、家から勤務場所まで片道20km弱あります。電車を利用すると遠回りになり、1時間20分もかかるので、バイクを利用したいと考えています。車は嫁が子供を連れて買い物に行ったりするのに使うのですが、雨の日だけは車、その他はバイクと考えています。 保険や維持費を考えて125ccクラスのバイクを考えていますが、お勧めのバイクを教えて下さい。以前は250ccのロードバイクにも乗っていたのですが、もう10年以上も前のことで、バイクのことがよくわかりません。 なお、途中に高速道路や有料道路はありませんし、通勤以外でも使う予定はありませんが、交差点で止まった後の出だしが車よりは早いぐらいの加速はほしいなぁと考えています。 ここの書き込みを見て、ヤマハシグナス125かスズキアドレス125を考えています。本当はホンダが好きなんですけど。(~_~;) よろしくお願いします。

  • 主婦の片道通勤時間はどれくらいまで可能?

    主婦をしながら仕事を始めたいと考えていますが、片道の通勤時間が車で高速を利用すると約1時間、電車だと乗車時間が1時間でその後徒歩で約10分と、かかってしまいます。 子育てをしながらも通勤を続けていく場合、この通勤時間では仕事を続けていくことは難しいでしょうか?とても魅力的な求人なのですが、通勤時間のことがとても気になります。 ちなみに、現在はまだ子供はいませんが、今後は欲しいと思っています。 首都圏のサラリーマンの方にとっては、その通勤時間は普通だと他の質問で拝見しましたが、果たして主婦にとってはどうなのでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 急性期病院 薬剤師 通勤について

    4月から急性期の大病院で薬剤師として勤務予定の女(20代)です。 業務内容は自分で専門知識について勉強しながらの立ち仕事のため体力の必要な仕事となります。 病院までが片道27kmあるため通勤手段について迷っています。 勤務条件 ・8時半始業 長くて12時間労働 (1年目は17時ごろ帰宅可) ・夜勤が月一回 通勤手段 (1)電車 自転車10分→A電車15分→B電車4分→C電車18分→自転車7分(合計1時間強) 欠点:通勤ラッシュでかなりの満員電車となる、乗り換えが2回ある (2)車 片道35分(うち15分ほど高速)、下道で50分 欠点;高速の補助が出ない、ペーパードライバー、道が通勤ラッシュで混む可能性がある みなさんならどちらを選びますか? また、病院等ハードな業務内容の職業につかれている方で、 長距離通勤をされている方がいればぜひ経験談やご意見を伺えたらと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 保育園と家の距離と通勤時間(首都圏)

    タイトルについて、皆さんなら、どっちがいいと思われますか? アドバイスをお願いします。 A.首都圏郊外(通勤時間ドアtoドアで1時間15分)に住み、家から徒歩5分の公立保育園に入れる。 B. 都内(通勤時間ドアtoドアで45分)に住み、職場近くの私立保育園(電車乗車時間20分)の保育園に入れる。 ※どちらも家賃+保育園代の合算では費用の差はさほど無い。 ※フレックス勤務が出来るため、Bの場合でも満員電車でもみくちゃにされることはない。 ※幸い、保育園はどちらも入園できるようです。 子供の負担を考えると家の近くがいいとは思うけど、 毎日のことなので通勤時間が短い方がいいのかとも思ったり。 なお、地方出身のため祖父母の協力はありません。 ご経験者からのアドバイスをいただければ幸いです。

  • 勤務中や通勤途中でのつわりの乗り切り方

    私は現在7週に入ったところで、最近つわりがひどくなってきました。 会社は事務職ですが、フルタイムで働いています。 1日中ムカムカして、吐き気がおさまりません。 お茶と、ミント系のアメと、クッキーなどのお菓子はいつも持っていますが 最近はこれらではごまかしきれなくなってきました。 また、通勤で電車に乗っている時間は15分程度なのですが 各駅停車の電車に乗るようにしていつでも降りられるようにはしていますが 満員電車でかなりきついです。 会社にはフレックスなどの制度もなく、 必然的に通勤はラッシュ時に当ってしまいます。 そこで働く妊婦さんにお伺いしたいのですが、 どうやって勤務中または通勤途中のつわりを乗り切っていらっしゃるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 自動車通勤について

    どれくらいの距離なら、耐えられると考えられますか?今までの経験では、片道40キロで、だんだん疲れてきた経験があります。1時間かかりました。土日休みです。週末も疲れが残っていました。しかし、電車通勤でも満員電車や変に疲れて、同じでしょうか?今まで電車通勤の経験がありません。

  • 通勤片道2時間の仕事について。

    いま考えてるとこが、通勤に片道2時間かかります… ただ、朝が早いのでラッシュはずれる? ・仕事は7:45~16:30です ・残業はほぼなく、あっても月に10時間以下 ・家→駅までバイク5分(雨が強いと徒歩で15分)→電車5分→電車1時間位→電車5分→バス15分→徒歩1分で会社です。 雨の日を想定すると電車待ち入れたりで約2時間です。 みなさんどう思われますか? 残業があまりないのと、1時間の電車で座れて趣味の読書ができたら条件は良くなるかなと… ・家を出るのが6時前で最初の電車が6:10発です ・神奈川県川崎市の家から東京都練馬区の会社です ・作業着があるので通勤は服装自由なので真夏は短パンでも可能です 30代男性

  • 『車通勤 片道30分』

    『車通勤 片道30分』 15年間自動車通勤 片道10分の会社から 片道30分の会社へ1年半前に転職しました。 前職を退職した時に、同業他社からお誘いを頂き、条件面で優遇してくれた為、転職する事にしました。 その時は、通勤の事はそんなに問題にはしてなく、特に気にしておりませんでした。 しかし、いざ転職し、最初は色々新鮮でしたが、仕事や職場環境にも慣れ出した最近になり、通勤が苦痛になってきました。 ・朝早く出て、混雑回避してみる  →5分程度しか変わらず、特に変化なし ・通勤途中で休憩を挟む  →中間距離に道の駅があり、10分程度車内で休憩してみましたが、特に変化なし 車通勤の皆さん、通勤時間30分以上の皆さん 個人差あるのはもちろんですが、何か気分転換や対策、これやったら楽になったみたいな事があれば、教えて下さい。

専門家に質問してみよう