• 締切済み

観光「業」について

コロナで打撃を受けたGOTO事業で、ホテルや飲食店を支援しています。 自分は大学生で、母と沖縄のリゾートホテルに泊まっているのですが、それなりにお客さんも入ってにぎわっているようです。 が、自分たちも含めこの人達のほとんどがGOTOの割引で来ているけど、その割引のお金は税金なんだろうな、と思うと少し複雑な感じがします。 仮に半額になっているとして、一人頭1万円の補助としても、1日あたり何百万円になるわけで、こういうホテルがいくつかあればすごい金額になるのだろう・・・と。 ホテルや飲食店で働く人の雇用を守るため、といいつつ、一部の人にしか恩恵のない税金の使い方っていいのかな、と自分もお連れてきてもらってその恩恵に属していながら。 そもそも「観光」って余裕があるときにするもので、「業」として成り立つというか無理やり成り立たせないといけないものでしょうか?

  • 業界
  • 回答数7
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Td9wjd
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.7

観光はおっしゃとおり生命の維持に絶対的な要素ではないと思います。 観光業界も税金を払い、その恩恵を生活保障や産業の保護のために行政から受けているという事だと思います。 貴方が、質素倹約を意識できる点や円満な国家運営の要素は素晴らしいと思います。 ありがとうございました。 皆が、現世的な幸福や高い世界の達成、更に苦しみの滅尽や他を利する事を必ず成就せる者である事を望みます。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.6

コロナ拡大の時期にGoToに拘り続け国民を不安にさせる政府もどうかと思いますが、今日現在程不安が無ければ悪い施策では無いと思います。GoToトラベルによる補助金は主に宿泊施設と交通会社、それに地域共通クーポンが使えるお店に渡るのですが、結果として、ホテルや飲食店が食材を仕入れる業者、農業、漁業などの生産者、お土産物を生産して供給する事業者、地域のタクシーや交通産業、などに順繰りにお金が回り、地域全体の経済や雇用に貢献します。決してホテルだけが助かるわけではありません。経済というのはお金がみんなの中でぐるぐる回ってこそ活性化し、特定の人の懐に収まっていたら意味が無いのですが、その点GoToの発想は悪くないです。 そうは言っても短期間で作ったキャンペーンなので、国民平等に行き渡るわけでもないし、悪用する人も出てきていますが、平等にするために時間をかけすぎて誰も助からないよりは、助けられる人から助けて波及していく方が良いです。 とは言え、直近は苦しくても一旦停止するべきだと思いますが。 ちなみに、日本政府は通常でも大赤字で、新型コロナの対策費用は、特別補正予算。国債を発行してお金を工面して供給するもので、最終的には日銀がお金を刷って買い取ります。健全では無いですが、必ずしも国民の税金では無いです。

回答No.5

あと、5~10年もすれば、日本に若者がほとんどいなくなり、定光寺や和歌浦や鬼怒川温泉、雲仙温泉みたいな、廃墟ゴースト観光地だらけになりますね。

回答No.4

 観光「業」として無理やり成り立たせないといけないものなのか?    ここ数年のインバウンドの大増加に伴って、安易に開業したり拡大した観光、飲食業もあると思うので、すべての観光飲食業を税金で救うべきかどうかはちょっと疑問で、やはりインバウンドのしばらく無い中、日本人観光客の選択に任せるのはいいと思うし、新しい日常に適応できる処が残るべきとも思います。  それでも、鬼滅の映画現象を見ても、日本人だけの需要でも相当大きいことはわかり、感染対策をしながら、サービス業の利用が増えることは望みますが、こと、ほぼマスクを常用する日本人は、欧米のような感染爆発ははたしてどうなのかという検証なども分科会などにしてもらいたい。  ふと思うのは、原発も、インバウンドも、Gotoも、かなりうまくいっている中での落とし穴というのがあったので、次回のワクチンもうまく進行している中での落とし穴には十分注意したい。  

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1755/3370)
回答No.3

>>「業」として成り立つというか無理やり成り立たせないといけないものでしょうか?  無理やりにでも成り立たせないといけないものです。  日本という国が、工業力を売りにしていた時代がありました。いわゆる「ものづくり」です。  しかし昨今は中国をはじめとして、諸外国の技術力の向上が著しく、こうした工業力だけでは差別化できなくなっています。  こうした中で外貨獲得のため、国の方針として観光業に力を入れ始めていました。そしてこれは、一定の成果を上げていたのです。  しかし歴史的な遺物や景勝地があっても、それだけで観光客が来てくれるわけではありません。観光客が泊まる宿泊地や交通機関、もてなすスタッフ。いわゆる観光インフラが整っていないと、観光地として成り立たないのです。  こうして考えると、「一部の人にしか恩恵のない」わけではないのです。国家事業として、観光業に倒れられるわけにはいかないのです。  また貴方自身が旅行を楽しんでおられるように、国民のレジャーとしても旅行は人気ですし、経済も活性化しまかんら、こうした観点からも観光業というのは重要なのです。

noname#246130
noname#246130
回答No.2

国土交通省観光庁が毎年発行している『旅行・観光産業の経済効果に関する調査研究報告書』(最新版は2017年度版) によれば、日帰り旅行を含めた日本人による国内旅行消費額(2017年)は約21.1兆円であり、訪日外国人客による国内観光消費は4.1兆円、そして日本人の海外旅行による国内分消費も含めれば、日本国内における内部観光消費は27.1兆円にものぼります。 さらには、産業連関分析を用いた内部観光消費による生産波及効果55.2兆円にもおよび、日本経済にとって、観光は非常に重要かつ巨大な産業であることがわかります。 これだけの産業を、雇用も含めて政府が直接に支え続けるとなると、膨大な予算額が必要になるであろうことは、容易に想像がつきます。さらに、困ったことに、建設業・製造業に比べて、観光は非常に裾野の広い産業です。 旅行業者やバス会社、ホテル旅館にとどまらず、各地域の飲食店や小売など、非常に多様な事業者が細かく連なっているものなのです。 となると、一口にこの産業を直接支援するといっても、一体全体、どこからどこまでの事業者を支援するのか、という問題が生じてきます。 たとえば、飲食店であっても、顧客に占める観光客比率は事業者によって様々でしょう。 そのため政府が直接、観光産業を支え続けることができないためその苦策としてだしたのがGOTOキャンペーン事業です。 ぶっちゃけた話、一定額の割引と約1.7兆円の予算が終わるまでを期限に、 『国民の方々のお金を使って、政府がお得に旅行や飲食をできるようにする』ことで観光産業(飲食業含む)を立て直すというものです。 しかし、急遽立ち上げた事業だけに完全なものではなかったというのが本音です。 そのおかげで大きな倒産などがない事を考えればある意味では成功ではないでしょうか? まだ終わってはいませんけど! ただ、昨今の新型コロナの感染増加を考えると一部地域を除外しても人の動きが止まらないと感染の収束にはつながらない。 経済との両立って難しいですね。

noname#246720
noname#246720
回答No.1

言いたいことはわかります。 ただ、国内で大きな割合を占めている産業なので、多くが倒産して従業員が解雇になるなどすれば、失職する人が一気に増えます。 現状、そのような人数がすぐに働けるほど就職口が余っているわけはなく、生活できない人が増えるとなれば、そのセーフティネットに割く税金のほうが、GoToの税金よりも高額になるのは目に見えています。 絶対に必要なわけではない業界でも、そこで働く人が多ければ、その人たちにはできるだけ失職しないでもらいたいわけですよ。 そのほうが税金の投入は少なくて済むので、別にその産業を守りたいというだけの理由ではないんですよね。 ちなみに私はGoToの期間に特に旅行や外食もしていませんが、だからと言って税金の損をしているとは思いませんよ。 質問者さんのように、経済を回してくれる方がいるならそこに使ってもらって全く問題ないです。 楽しんでいらしてください。お土産をたくさん買ってくださいね。

関連するQ&A

  • 乞食みたいに、手当足りない、もっと欲しいとかキモイ

    生活保護の人となんらかわらねーーじゃん コロナの関係で 国が補助金だしたり 貧乏学生のやつらに20万支給したり やるようだけど 赤の他人からしたら、なんでやらなきゃいけないのって話でしかないしね 多くの企業や飲食店とか 東京以外ってほとんど営業してた気がするんですけど。 大手の飲食店とか逆に休業している所ってあったのかレベルで。 特に飲食店の人間とかが8割減収だ9割減収ださわいで 家賃の3分の2を与えてやるとか国がいいだして それでもさらにそれだけで足りない、固定費だけで月に200万だの300万だの 騒いでいるけど、 ガストとかもすき家とかも吉野家とか幸楽苑とか なか卯とか、モスバーガーやケンタッキーとかサーティワンとか、日高屋とか、はなまるうどんとか 全てやってましたよね、 もちろんやっていてそこで働いている方達も通常通り コロナの中、働いていたわけですが ようするに、コロナの中、働いていた人たちはなんの恩恵もなく その人たちが納めた税金で 大幅減収の店の家賃だの、バイトしなかった学生だのに 大量の金(総額2兆近くらしいね)だすわけでしょ ほんと前々から思ってたけど、日本ほど税金払うのがバカバカしい国ってほんとないきがする。 北欧みたに死ぬまで安定した社会保障うけれるわけでもない。 数日前に賭博して退職した2番目にえらい検察官とやらに退職金数千万とかね、 あいつも公務員だから、その金は税金だろうし。

  • レジでの計算の仕方

    レジでの会計で税金と割引について。 例えばお客が1000円の割引10%の商品を一つと1000円の割引5%の商品を一つで合計二つの商品を会計する際にどう計算したらいいか? 個別で計算して ↓ 1000+税金5% 割引10%で=945 1000+税金5% 割引5%で=997 合計で=1942 もしくはそれぞれ商品1000円ずつなので2000円にして割引も10%と5%なので合計しちゃって15%にして計算すると ↓ 2000円+税金5% 割引15%で=1785 合計=1785 それぞれ計算すると合計の答えが違ってしまいます。 合計の金額がそれぞれ一緒にならないんです。 どちらの計算方法が正しいのですか? レジで計算を間違えたときが怖いです。 それぞれの税金と割引がたくさんの商品で重なってくるとどう計算したらいいのかわからなくなってしまいそうで、、、 あともう一つ質問なんですが70円の商品に税金5%を足して=73.5円 税金の四捨五入切り上げは常識的に考えてあるんですか? 73円になるんですか? 74円になるんですか? 税金と割引について詳しい人わかりやすくミスらないためにも詳しく教えてください!

  • レジでの会計について

    レジでの会計で税金と割引について。 例えばお客が1000円の割引10%の商品を一つと1000円の割引5%の商品を一つで合計二つの商品を会計する際にどう計算したらいいか? 個別で計算して ↓ 1000+税金5% 割引10%で=945 1000+税金5% 割引5%で=997 合計で=1942 もしくはそれぞれ商品1000円ずつなので2000円にして割引も10%と5%なので合計しちゃって15%にして計算すると ↓ 2000円+税金5% 割引15%で=1785 合計=1785 それぞれ計算すると合計の答えが違ってしまいます。 合計の金額がそれぞれ一緒にならないんです。 どちらの計算方法が正しいのですか? レジで計算を間違えたときが怖いです。 それぞれの税金と割引がたくさんの商品で重なってくるとどう計算したらいいのかわからなくなってしまいそうで、、、 あともう一つ質問なんですが70円の商品に税金5%を足して=73.5円 税金の四捨五入切り上げは常識的に考えてあるんですか? 73円になるんですか? 74円になるんですか? 税金と割引について詳しい人わかりやすくミスらないためにも詳しく教えてください!

  • 高級リゾートホテルでしてもらえること

    男子大学2年生。 母に沖縄の”高級リゾートホテル”、というのに初めて連れてきてもらっています。GOTOで安くなっていたから、とかで。 レンタカーでホテルの前まで行くと荷物を部屋まで持ってくれたり車を止めに行ってくれたり、近くの公園までカートで連れて行ってくれたり、と至れりつくせり・・・・なのですが、チップ?を渡すわけでもない(というか渡したこともない)のになぜこんなにしてくれるのか・・・・。 母は「GOTOで安くはなっているけど、それなりの金額は払っているから」「お金のことは気にしなくていいから」「あの人達はそれが仕事だから」。 昨日は夕方、部屋のベットの乱れを直しにまで来てくれて、水とか紅茶のティーバックなどを片付けてくれたり、そんなにたまっていないゴミの回収までも。その間、母と僕はベランダで海を眺めていたものの、そんなことまでしてもらっていいのか・・・と。 大学生の自分もそんなに良くしてもらっていいものでしょうか?

  • デレデレしちゃうときってどんな時

    男性が自分はデレデレしてると思うのはどんなときか教えてください。 私の彼氏が自分はデレデレだといってきます。 確かに待ち合わせの時から相手はニヤニヤしてるしデート中も笑顔が多く楽しそうにいつもしてくれます。 携帯も全くいじりません。 飲食店代はいつもだしてくれますが半額渡しても受け取ってくれずホテルの場合は半額渡すべきなのかどうしていいかわからず 大人ですしマゴマゴするのもなって思ってしまいます。 でも礼儀として毎回折半分くらいは渡すべきでしょうか?? アドバイス頂けますと嬉しいです。

  • マクタン島で

    マクタン島旅行を考えているのですが、リゾート気分も味わいたいし地元の雰囲気も味わいたいと欲張っております。 周辺に地元の人たちがいくようなスーパー、商店、屋台、飲食店があるホテルはありますでしょうか?よろしくお願いします

  • J-PHONEの家族割

    家族割引って、副回線のプラン選びの目安がイマイチ分かりません。 単純に月額1万ぐらい使う人だとしたら、基本料が半額になって5000円ぐらいになるプランが最適でしょうか? 何か、無料通話も半額になると、って考えると分からなくなります。

  • 結婚式申し込み後の変更について

    12月末に結婚式をあるホテルで申し込みました。 遠方からくる親戚が多いこともあってホテルが一緒にある式場のほうがいい と思いそうしたのですが先日(1月末)打ち合わせに行ったところ、参列者への ホテルの割引が正規料金の半額と聞いていたのに30%OFFに4月から変更に なりましたと伝えられました。 もともとがシングルがなくダブルとツインのみで部屋が通常の正規料金が4万円も するのにそれが半額にならず30%OFFだと出費が増えます。 こういう場合は仕方がないことでしょうか? 教えていただければと思います。 もう会社へも連絡済なので今更、日程の変更等が難しいので悩んでます。

  • 全国旅行支援について

    10月11日から開始する全国旅行支援について。 この施策の対象となるオンライン予約サイトで、10月11日〜14日の3泊4日で東京〜新大阪の新幹線+ホテル3泊セットのプランを購入した場合、割引総額はいくらになりますか? ”「全国旅行支援」は、1 人 1 泊最大 8 千円を上限に旅行代金が 40% 割引になるキャンペーンで、さらに飲食店等で利用できるクーポン券を 1 人 1 泊最大 3 千円分配布します。“ 旅行割引が8000円+クーポンが1泊毎に3000円×3泊=9000円 割引総額17000円なのでしょうか?

  • 年末調整をしていないフリーターの確定申告

    去年1年、フリーターをしていました。 税務署のホームページを見ても いろんな質問サイトを見ても 確定申告のやり方がさっぱりわかりません。 1~3月は飲食店を2カ所掛け持ちして、その他に派遣もやっていました。 5月に派遣でリゾートバイトへ行って、 6月は掛け持ちしていた飲食店の一方に戻りました。 7月、8月は派遣でリゾートホテルのバイトをして、 9月からはそのホテルで直接雇用してもらっていました。 ホテルのバイトを始めてからは、お給料から所得税がひかれています。 それ以前の所得の分の税金を納めるという形になるのでしょうか? 年末調整はどこのバイト先でもしてもらっていません。 それと、派遣で稼いだ分の金額がわかりません… どうしたらいいですか? あと、もうひとつ 私は今ホテルの寮に住んでいるのですが、 住所は隣の県の実家に置いたままになっています。 相談窓口を利用したい場合は 実家のある市の窓口に電話をかければいいのでしょうか? なにをどうしたらいいか全くわからなくて本当に困っています。 質問がいくつもあってごめんなさい。回答お待ちしてます。