• ベストアンサー

朝・昼・夕方・夜・夜中 何時から何時まで

朝・昼・夕方・夜・夜中、それぞれ何時から何時までですか? 定義等はありますか? 私は以下のとおりであると思っております。  朝  5:00~11:00  昼  11:00~17:00  夕方 17:00~19:00  夜  19:00~23:00  夜中 23:00~5:00 宜しくお願い致します。

  • Kira_T
  • お礼率98% (1246/1268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

明確なルールや法律はないらしいのですが気象庁の区分けとしたら 朝6時頃~9時ごろ(午前3時~6時ごろは明け方と言うらしいです。) 昼は使わないみたいで昼頃、11時~13時頃 昼前9時~12時頃、昼過ぎ12時頃~15時頃 夕方15時頃~18時頃 夜18時頃~翌6時頃 夜遅く21時頃~24時頃 未明、24時(0時)~午前3時頃 と使い分けているみたいですよ。

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

大体、貴殿の内容だと思います。 夜中は3時までかなと思いますがこれも人によってでしょうし

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 「冬は『昼』が短いからね」とか「『春』は曙、」など、季節によって違うと思います。

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 朝、昼、夕方、夜って何時から?

    こんばんは。 くだらない事かもしれませんが質問させてください。 1・朝は何時から何時 2・昼は何時から何時 3・夕方は何時から何時 4・夜は何時から何時 先ほど家族で、この件についてもめました。 でも、誰の意見が正論なのか、調べても分からなかったので、どなたか教えてください。 夕方について言うと、私は16時からは夕方だと思っているのですが、主人は16時は、まだ昼だろうと言い切ります。 息子に至っては「俺にとったら18時でも昼だ!」と言い張っています(多分、遊びたいからですが・汗)。 きちんとした根拠がある方から、自分はこう思うという意見でも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • 朝の3時,夜中の4時!?

    朝の3時,夜中の4時!? 先日、ある別々の雑誌を読んでいて、 それぞれ上記のような表現を見つけました。 3時は夜中だし、4時は早朝だろうと思ったのですが、 皆さんはいかがでしょうか。 季節や職業柄もありましょうが、 私の感覚では 早朝 =  4:00台~ 6:00台 朝  =  7:00台~10:00台 昼  = 11:00台~12:00台 午後 = 13:00台~15:00台 夕方 = 16:00台~17:00台 夜  = 18:00台~22:00台 深夜 = 23:00台~ 3:00台 です。 皆さんはどのように定義されるでしょうか?

  • 朝と昼と夜、どっちが好きですか?

    朝と昼と夜、どっちが好きですか? 1.朝 2.昼 3.夜 4.朝も昼も夜も好き 5.朝も昼も夜も好きではない 僕は、2の昼と3の夜が好きです。 皆さんは朝と昼と夜、どっちが好きですか?

  • 朝と昼と夜

    朝•昼•夜 で、好きな順番は何ですか? 私は、夜→朝→昼 です。

  • 朝とは?昼とは?夜とは?

    朝とは?昼とは?夜とは?何時から何時と決まっているのでしょうか?決まっているとしたら、どういった根拠でしょうか?また、それをウェブサイトで紹介しているとしたら、URLを教えていただけませんでしょうか?

  • 朝 昼 夜

    基礎代謝1300ぐらいなんですが 朝 昼 夜 それぞれの目安カロリーは どれくらいがいいですか!? 私は 最近は 朝600 昼400 夜300 ぐらいにしています。 もちろん 栄養も考えて…。 回答お願いします(>_<)

  • 昼や夕方は寒いのに夜は寒くないのはなぜ

    昼間や夕方に寒くて暖房を入れますが、その日の夜は寒くなく暖房を切ることが多々あり、これが不思議です。 夜のほうが気温が上がることもあるかもしれませんが、外気はたいてい夜のほうが寒いですよね。 電化製品も昼も夜も同じように使っています。 風呂に入ったからかなとも思いますが、上がって何時間たっても寒くありません。 あと考えられるのは、自分の体が、夜は寒いものだと思っているのに、それほど寒くならないと逆に暖かいと感じてるとか。 自律神経がおかしくなっている気もしますが、実際の室温を測っておけばよいのですが。

  • ≪朝・昼・夜≫どれが好き?

    ≪朝・昼・夜≫の3つの中でどれが好きでしょうか? 自分は静寂を好むので「夜」です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 朝、昼、夜、眠い、生きれない

    朝、昼、夜、眠く、寝ることしかできません。どうしたら生きれますか?昔の友人など、何してるか聞かれたら辛いです。一週間くらい、朝起きて昼動け、夜寝るような普通なときもありますが、また24時間眠くなるような、波の繰り返しです。半分死んでる人と同じですよね。もう年ばかりとり、置いて行かれた気分です。今30歳ですが、やっと通信制の高校を卒業できました。こんなかんじなので、人より進むペースが遅いです。来年から大学に行く予定ですが卒業には40超えそうです。もう人生辛いです。すみません、また眠くなってきました‥

  • 朝起きて昼動いて夜寝るべきなのは洗脳なのか?

    私は夏休みなど、長期休暇の時は いつも 「朝6時に寝て午後1時に起きて昼~早朝まで活動する」という生活をしていました。 そのリズムのせいで体調が崩れることも生活に支障をきたすこともありませんでした。 (バイトは絵師なので在宅です。他の用事は大体18時くらいまで殆どの施設や店が開いていますので支障ありません。昼~夕方は外にでるので、日光も十分浴びています。) しかし、学校などがはじまってからは、無理に日中起こされる羽目になり、生活リズムが乱れ、 1日どの時間でもだるいです。 頑張って数ヶ月無理矢理夜11時に寝て朝6時に起きるよう矯正づけてみても、油断したらすぐ数日でもとの夜起きて朝寝る習慣に戻ってしまいます。 「朝起きて昼動いて夜寝るべき」 なのは国が都合よい時間に全員を働かせるための 洗脳なのではないかと思ってしまうくらいです。 現代は蛍光灯やPCの光を浴びることにより、紫外線や光の成分などを受ける量が 変化しています。食生活も原始時代とは大いに違います。 私以外にも、休日・長期休暇の人もしくはニートなどの人がよく昼夜逆転している話を聞きます。 5分の1日とか、4分の1日とか、 半端な時間差で生活リズムがずれているのではなく殆ど皆が 「「昼夜逆転」」 の時間差で収まっています。 光が太陽しかなく、食べ物も自然物しかなかった 原始時代は 朝起きて昼活動して夜寝る以外 選択肢がなかったのかもしれませんが、 どの時間でも活動可能に進化した人類は、「本当に自分の肉体にあった時間」を見つけることに成功しているのではないでしょうか?その時間は現時代の人間にとっては「昼夜逆転」と呼ばれる 時間が相応しいのではないでしょうか? 皆さんの考えを聞かせて頂けますと幸いですm(_ _)m