• 締切済み

ホームページNinjaの罫線の色付け

ホームページNinja2003を使用していますが、 罫線(四角い枠)に色をつける方法ってありますか? もうアイフォーのサポート期間は終了してしまっているし、 マニュアルをよく読んでみても載っていません。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ki_no_ko
  • ベストアンサー率48% (316/655)
回答No.2

罫線とはテーブル(表)でしょうか? 確か・・・できなかったような気も・・・ ファイルを保存している場所がわかれば、手作業でタグを挿入することもできるのですが、作成画面には反映されないかと思います。 どうしてもの場合、一番簡単な方法は(手作業になりますが)・・・、 ご自分のページをブラウザでプレビューした時に、 ブラウザのメニューから 表示→ソース を選んで、 該当箇所の表(テーブル)の <table width="**" height="**"> というタグを見つけ、 <table width="**" height="**" bordercolor="#******"> のようにボーダーカラーを加えて保存すれば、 何とかなったとは思います。 ******は、16進数のカラーコードが入ります。 「webセーフカラー 色見本」で検索すると カラーコード表が見つかると思いますので、 そのページを参考にして色を指定してください。 現在アンインストールしてしまっており、ちゃんと確認できなくて申し訳ないです。 Ninjaは、安価・全自動なソフトなので、はしょられている機能も多く、ボーダーカラーの指定はできなかったと思います。 (ただコレに関しては、確かビルダーにも入ってなくてガックリしたような気がします・・・) それ以前に質問内容が自分の解釈とあっているかが不安なのですが;違っていたらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

Ninjaでのやり方は分かりませんが http://www.pw-design.jp/recipe/09/recipe09-1.html など参考にされては? ただし、NetscapeNavigator4.7などは色を表示できません もし、いろいろなブラウザ対応にしたい場合はtableを重ねるなどしてください

参考URL:
http://www.pw-design.jp/recipe/09/recipe09-1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページNinjaについて

    ホームページ作成ソフトの「ホームページNinja9」をWindowsXPで使っていたのですが、パソコンが壊れたためにWindows7に買い換えました。 そして、ホームページNinja9をインストールしたのですが、書き込みや編集等はできるものの、最後にプロバイダに転送しようとしたら、できませんでした。 検索で調べたら、Windows7には対応してないことが判明しました。さらに、もうこのソフトは販売終了になっていて、サポートもできないとのこと。 それでホームページの更新ができなくて困っています。 何とか転送する方法はないでしょうか? また、これについて何らかの情報をお持ちの方は、教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • ホームページNinja2002について

    私は、(株)アイフォーのホームページNinja2002を使ってHPを作成していますが、文字列が、例えば「プロフィール」の「ル」「コレクション」の「ン」「お勧め」の「め」「チャット」の「ト」「リンク」の「ク」「メール」の「ル」が、下段に表示されます。 最初は、そんな事はなかったのですが、突然、その様な現象になりました。 私も以前は「タグ」を組んでHPを作っていたのですが、今は「タグの組み方」を忘れてしまい、困っています。 (株)アイフォーに、メールか電話でサポートを受けようと思って、電話をしたものの「この電話番号は、現在使われておりません」旨の返答が返ってきます。 又、この会社のメールアドレスも書いてありません。 どうしたらいいのか困っています。

  • ホームページNinja9への乗り換え

    お世話になります。 ホームページNinja2003からNinja9にバージョンアップしました。そこに、Ninja8で作成したファイルを読み込ませて、この 1年間一ヶ月に一度程度ホームページを更新していました。 ところが、昨日突然Ninja9でいつものホームページが開けなく なりました。HTMLで最後に更新したものは残っていますが、 なぜか開けません。 もうあきらめるしかないのでしょうか。サポートセンターが、 土日休みでつながりません。私は土日しか休みがないので、 ここで質問させていただきます。御存知の方よろしくお願いします。

  • ホームページNinja2002について

    「ホームページNinja2002 for Windows Product Version 2.0.1」というソフトを探しています。このソフトは無料でダウンロードして使用できるソフトなんでしょうか?それともIBMのホームページビルダーのようにパソコンショップにて販売されている商品なのでしょうか?詳しい方教えてください。宜しくお願い致します。

  • ホームページNinja 2003 for WindowsのVistaへの対応について。

    既にサポートが終了してる「ホームページNinja 2003 for Windows」を愛用している者です。今月中旬にVista(Home)のPCへ乗り換える予定なのですがVistaでの対応状況をご存知の方や情報をお持ちの方がいらっしゃればご教授いただけないでしょうか。 使い勝手がいいのでこのまま継続使用しようと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ホームページninja HPが消えてしまった!?

    ホームページNinja2002を使用して、もう何年も前から1つのHPを作り、更新を続けていました。サーバはYahooジオシティーズです。 先日、数ヶ月ぶりに更新しようとしたら、どうもホームページNinja上で、HPのデータがなくなっているようなのです。 普段、更新の作業をする時には、 ホームページNinjaを起動し、 「既存のホームページを編集する」をクリックすると、 作ったHPの一覧が表示されるのですが、 なにも表示されなくなってしまいました。 他の動作は問題なく、ただ忽然と、HPがなくなってしまったようなのです。 ジオシティーズ上でのHPはもちろん存在していますが、更新ができなくなってしまって困っています。なにか解決方法はないでしょうか。 サポートセンターに問い合わせしようと思いますが、営業時間にTelする事が難しい為、ここで質問させていただきます。 どなたか、アドバイスをお願いします。

  • ホームページ・ビルダーで罫線に色をつけるには?

    ホームページ・ビルダーで罫線に色をつけるには? HPB初心者です。 罫線に、GUI(クリック)で色をつける方法をお教えください。 いろいろさがしているのですが、見つかりません。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページNinjaサンプルサウンド

    ホームページNinjaを使用しています。 hp上のボタンクリックでスタートするサンプルサウンドをいくつか入れる方法ご存知でしょうか?

  • ホームページニンジャとホームページビルダーについて

    ホームページニンジャとホームページビルダーのどちらを購入しようか悩んでいます。 両方使用された方がいましたら、これはよい点、使いにくいなどを教えていただけませんか。

  • ホームページninjaで困ってます。。

    ホームページninja8を使ってHPを作成しています。 問題が生じました! ページ編集画面で作成したページをプレビュー画面で確認すると画像と文字が重なって表示されます。ページ編集画面では重なってません。 どなたか解決方法をご存知の方がいらしたら教えてください!

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスイヤホンLBT-TWS10の左右の音量差の原因は何か?対処方法はある?
  • ワイヤレスイヤホンLBT-TWS10の左右の音量差が気になる方への解決策
  • ワイヤレスイヤホンLBT-TWS10の左右の音量差に関する質問
回答を見る

専門家に質問してみよう