• ベストアンサー

指の先から煙のようなものが…

今、起動していないパソコンの前で、何気なく手の先を見ていたら、両手の指の先から煙のようなものが見え、10センチくらい上まで上っているようなのが見えたような気がするのですが…。そして、なんだか手の周りが陽炎のようにたゆたっているような…。これは、気のせいですか。わたしが、見たいと思っているから、潜在意識が働いて脳が見させているのでしょうか。はっきりと見えるわけではないのですが…。 どなたかご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokayo
  • ベストアンサー率10% (36/352)
回答No.1

科学的根拠がどうのこうのというのは抜きにして、あなたの指から見えたのは俗に言う『オーラ』と呼ばれるものではないでしょうか。 オーラは生きている生物すべてにあるもので、特に指先や頭などがよく見える場所とされています。 宗教画のキリストや仏像の後ろの光臨などがそうです。 こういうものが見える人は結構多いようです。強い霊能が無くても見えるそうです。 オーラの色によってその人の体調や心理状態など解るそうですが。 詳しくはつのだれいじ先生のうしろの百太郎に詳しく載っていました。 オーラを見るためのオーラゴーグルと言うのもあるそうです。

randykun
質問者

お礼

そうなんですか…。いつも指は見ても、その周りなんて見ようともしないから気がつかなかったけど…。 うしろの百太郎は、ちょっと怖そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tsukiya
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.5

ずっーと昔に後にも先にも一度だけ同じような体験をした事があります。自分の場合は手の先と言うより手全体から指先に向かっていくように薄紫色のもやのような煙のようなものが見えました。 見た瞬間何なんだこれは?!と思い周り中色々見回し原因を探してみましたが何もありませんでした。ただ手の周りにもやがあるだけです。まぁ、やっぱりこれが噂のオーラかな?と思いました。 自分の場合は別に見たいとは思っていませんでしたし、ただの不意打ちでした。その時一度きりの体験です。

randykun
質問者

お礼

瞬間に見えたんですね。そんなこともあるんですね。オーラって、その人の状態をよくあらわしていそうですね。もっと見えるようになったら面白いでしょうね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「美女と野獣」の野獣さんもそうです。

randykun
質問者

お礼

野獣さんも、オーラが見えるということでしょうか。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.3

「気」のせいです。

参考URL:
http://www.din.or.jp/~runer/qiyan.html
randykun
質問者

お礼

ホームページ、おもしろく見させていただきました。見えない世界って、面白いですよね。興味があります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

#1の人も書かれていますが「オーラ」ですね。 バックが黒い状態で見え易くなります。 なれてくると色や形がよりはっきりと見えるようになりますよ! 指先だけでなく頭の部分のオーラも見えるようになると面白いですよ。 オーラが見える人は沢山居ます。 安心して楽しんで見るようにして下さい。

randykun
質問者

お礼

目をこらさないと見えないんです。簡単に見える人はいいですね。色なんかも見たいな。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手から白い煙のような・・・・

    この前、ぼーっとテレビを見ていてふと足先を見てみたら煙のような、蜃気楼のようなものが指の先から出てたんです。黒いものを背景にするとよりはっきりわかります。温度差でそうなってんのかなと思ったけれど指先は冷たいんです。 もしかして手からも出てるのかなと思って見てみたらやっぱりおなじようなものが出ていました。 いったい何でしょう?ただの気のせいなんですかね? 寝る前とかリラックスしてるときが一番はっきりわかるような気がします。

  • これって、オーラですか。気のせいでしょうか。

    手を合わせて、その指の先の辺を見ていると、周りに白い煙のようなものが、割と速い動きでたゆたっているのが何となく視界に入るのですが、これって、オーラでしょうか。オーラって、身体のすぐ近くだけかと思ったら、結構活動範囲広いんですね。大きく立ち上ったり現れては消え、陽炎のようにゆったりとはしていません。これってオーラなのでしょうか。豚肉、牛肉絶っていますが、関係ありますか。(直に鶏肉も絶とうと思ってます。無理かもしれませんが。外で出されたら食べちゃうかもしれませんけど。)

  • 朝起きると指が動きにくい

    40歳男です。ここ1ヶ月前から、朝起きると両手の指関節が痛く、力が入りません。グーをしにくい状態になります。起きて5分ほど経てば正常に戻りますが昼間でも、たまに手に力が入らなくなります。(特に指先)脳の病気かと心配になりました。病院に行けばいいと思いますが、先にこちらで質問させていたきました。

  • 指がおかしいのです。

    こんにちは、はじめまして。 urataniZという大学生です。 手の指の不調なのですが、両手の指を開くと人差し指と親指が白く変化するのです。 普通なのか、普通でないのかが、少し判別がつかない上、最近顔色が悪くなったので、少し心配なのです。 できたら、回答をいただけるとうれしいです。 かしこ。

  • 手の指がピリピリと痛いです。

    夏は「日光過敏なのかな?」冬は「冷えによるものかな?」と思い今まであまり気にせず居たのですが、おそらく常に手の全ての指が痛いです。 耐えられないほどのものではなく微量の静電気を感じているような痛みなのですが、最近はなんだか気になるようになり両手を握り合わせてみたり手を振ったりして紛らわそうとしています。 外傷は特になく、腱鞘炎になるほどのもの書きをしたり、パソコンで打ち込みをするということもないのですが、何かの病気でしょうか?この痛みのせいで何が出来ない、というものはないですし気にならない時もあるのですが、分かることがあればと質問させていただきました。考えられる物等ありましたら、宜しくお願いします。

  • 指のつけね(間?)にぶつぶつ・・・

    現在11ヶ月の男の子です。 日曜日あたりから指のつけねあたりにぶつぶつができました。 放っておいたら治るかなと思っていたのですが はじめは薬指のつけねだけだったのが、両手とも他の指のつけねにもできてきました。 本人は痒そうではありませんし、多少赤いかな?という程度でよく見ないとわかりません。 あまりてづかみ食べもしないし、特に汚いものを触った覚えもないし、気づいたら手はこまめに拭くようにしているのですが・・・ これって何でしょうか?すぐに病院に行くほどでもないとは思うのですがだんだん気になってきました・・・

  • 指のしびれで

    42歳女性です この冬に右の薬指の先から第一関節まで、朝&夕方&たばこの後&冷たい水仕事のとき、真っ白になり心配で整形外科に行ってレントゲンを撮りました 診断は首の骨がまっすぐの部分があり、そのためということでした・・ここ1か月ほど明け方両手の指がしびれ、今日、前と違って少し大きめの病院でMRIを撮り診察を受けました。 首の4番目と5番目の骨のところがせまくなっていて、それで指がしびれると先生に言われました、投薬なしで今後のアドバイスもなく不安です(大きめの病院で混んでいて聞く勇気がありませんでした・・違う症状が出れば脳外科を受診して下さいとだけ言われました)今後生活する上で気をつける点を教えてください。

  • 手の指のつめの先がもろくなり、つめがかける

    手の指のつめの先の方の部分が つめが うすくなるせいなのか 部分的に かけてきます 原因はなんでしょうか カルシウム不足でしょうか 栄養は足りていると思います おそらく 何かの微量元素が不足して カルシウムか何かの吸収を 阻害しているような気がします 医者で聞いても あまり関心がないようでした

  • 指の形と太さが気になります。

    指の形と太さが気になります。 きれいな手に憧れているのですが、ブクッとした感じではないものの、なんだかくびれの無い手で気になります。(関節の無い部分、根元と先の太さが同じ、手のひらも四角っぽい) 爪を伸ばしているので指先はごまかせてます。 ピアノとパーカッション(特にシンバルとか…)をやっていたせいかとは思うのですが…。 指輪は薬指が15号でした。 (写真では一円玉持ってます) 19歳・身長158のわりに手が大きいのかな…とも。(ピアノはドからオクターブ上のミまで届き、レまでは実用的に使えます。手首のわりに手がでかい気がします) 元カレと弟に指が太いと言われたのもあって、男性から見て魅力無いのかな…とも思います。 どういうご感想を持たれますか? また、改善策があれば教えてください。

  • パチンコ屋でくわえタバコをされると、煙がもろに自分にかかってくるんですが

    ほとんどの喫煙者がそうです。 吸わないタバコを置いておいて煙をもくもくさせているのや、煙を前に吐いても横にボワーッってくるのも同じです。 煙は上に吐けば良いと思いますが。 喫煙者からすると、 「煙が嫌ならパチンコ屋に来るな」、「煙ぐらいかかったっていいだろ」、「そんなの気にしてない」、「パチンコ屋はタバコを吸うところ」 どんな意識なのでしょうか? 吸わないものにとっては、 見知らぬ人にイキナリ顔に直接くしゃみをかけられてるのと同じ感じなので、ケンカになりかねません。 喫煙者の方、隣の奴に、 「煙は上に吐いてくれ」 などといわれたらなんてイチャモンつけかえしますか?

このQ&Aのポイント
  • 本日、14:30頃にFAXが送られてきましたが、ブラザー製品 MOC-J5720CDOの液晶モニターが真っ白になり、現在は電源が入らず落ちない状態です。お困りの内容をお伝えください。
  • お使いの環境はiPhone12miniで無線LANに接続されています。関連するソフト・アプリについても教えてください。
  • 電話回線の種類はアナログ回線です。以上の情報を元に、ブラザー製品 MOC-J5720CDOの問題についてご相談いたします。
回答を見る

専門家に質問してみよう