• ベストアンサー

電気自動車の時代ですか

120km走れて45万円だそうです。 軽自動車としては十分ですね。 一気に電気自動車の時代になりますか。 というかその時日本の軽メーカーは 大丈夫でしょうか。 https://www.sgmw.com.cn/e50.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.1

車ができても充電スポットがない。 軽だけ作ってるメーカーなんて日本にはありませんけど

suzuki---
質問者

お礼

ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

関連するQ&A

  • 軽自動車の電動化は余裕でしょう

    すごいですね。この電気自動車アルト47万円並みです。 やれば出来るんですよ。GMとの合弁ですから、それなりに してるでしょう。日本のメーカーにやる気ないなら、 輸入するだけです。電機メーカーに二の舞です。 日本電産の社長の読みは正しかった。 軽自動車は完全に電動化でしょうか。 https://www.sgmw.com.cn/E50.html

  • 軽自動車は電気自動車へ

    トヨタからシーポッドという電気自動車が出ます。 正直物足りないですが、役所や公共性の高い企業を 中心に需要は多いそうです。実は軽自動車も かなりの割合が、その程度の性能で十分という データもあるようです。実際それで不満がある人は 登録車に流れていますし。実際シーポッドはミラや アルトに比べると高価ですが、中国ではGMとの 合弁企業の電気自動車が100万以下で売っています。 将来的に軽自動車は電動化するでしょうか。 その時ダイハツや鈴木はどうなりますか。 https://toyota.jp/cpod/index.html https://www.sgmw.com.cn/E50.html

  • 電気自動車の宏光MINI EVは45万しかしない!

    自分は障害者雇用で働く障害者です。 所得が低いです。 年収140万ぐらいしかありません。 今日、調べていたら国内販売はしていませんが、 中国で45万でフル充電で120km走れる車 冷房装備のミドルスペックでも51万で販売されているそうです。 将来的に、このぐらいの価格帯にEV(電気自動車)が なるのかと考え嬉しくなったのですが、そこまで安くなるでしょうか? 中国のメーカー的には更に安くして20万ぐらいにする計画も ある? というような予想をしているひともニュース記事のコメントなどでありました。 40万や20万で新車の車が買える時代がくるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 (*´∀`*) 電気自動車ニュース 45万円で9.3kWh~中国の電気自動車 『宏光MINI EV』が発売早々大ヒット中 https://blog.evsmart.net/ev-news/wuling-hongguang-mini-ev-china/ https://www.sgmw.com.cn/e50.html

  • いよいよ時代は電気だね

    近いうちにテスラからすごいのが出ます。250万円で Cセグメントのサイズだそうです。プリウスとリーフは 終了です。おまけに軽自動車は佐川が中国製を導入する そうだし。もちろんいきなり買うのはリスキーですけど、 まずはリースから始まって、日本人OBによる地道な 改善活動が進めば、いずれば許容できるようにはなるんでしょう。 自動車メーカーはオワコンですか。 https://www.asf-ev.com/gallery.html https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08780/

  • 電気自動車の時代

    政府は2050年にガソリン車を全廃するそうです。 当然軽も電気になるんですが。今現状でも安い電気自動車は 200万少々します。しかしですよ。今時の軽はちょっと 油断すると、すぐに200万超えます。そう考えると、 一概に高いとか言い切れなくないですか。 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab-miev/

  • 大トヨタの時代は終わるのか

    トヨタは大きいですよ。傘下の部品メーカーや 自動車会社も含めると強大です。 しかし逆に言うと、もしも時代が急速に電動化すると 一気に身動きできなくなります。確かに現状電気自動車は 航続距離の問題がありますが、今の日本だって軽で なんとかなるわけです。駅まで軽で行って、新幹線や バスに乗ればいいわけです。そう考えると、スズキなんかは サムスン製の電池を載っけて、安く電気自動車を作れば いいんでしょうが。トヨタグループはやばくないですか。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57970

  • 時代は電気へ

    電動原付も結構安いですね。走行距離も 数十キロ走れば、原付代わりにはいいでしょう。 確かにレビューとかみると、怪しいようですが、 自己所有するならともかく、シェアリングなら これで十分でしょう。原付の次は軽自動車でしょうか。 時代はこうやって電気へと変わっていきますか。 https://www.monotaro.com/g/04612296/?displayId=20

  • 電気自動車の普及のために

    日本で売れている車のカテゴリーに軽自動車があります。 約50パーセントと認識しています。 このカテゴリーにどうして軽自動車がないのでしょうか。 かつて三菱アイミーブがありましたが、ちょっと早すぎた、値段が高すぎた。 そろそろ時代が追いついてきて、受け入れられそうに思いますが。 いかがでしょう。 2台目需要をターゲットに、満タンで100キロ、100ボルトの家庭用コンセントで充電。150万円程度、エコ減税対象。 ガソリン代が電気代になってかなり安くなると思うのですが。 売れそうに思いますが、どう思いますか。

  • 電気自動車からみた電気代とガソリン代の差について

    最近、テレビ東京のWBSを見ていて、スバルか三菱自動車かのプラグイン可能な電気自動車のことやっていたとき、電気代に関して100kmあたり100円というようなことを言っていました。 現在は一回の充電で200kmが限界だそうですが、仮にこの先2次電池が進化して電気自動車の実用化に向けて必要と言われる一回の充電で500km走れるようになったとすると、電気代は約500円ですむことになると思います。 ここで、一般のガソリン車の燃費をリッターあたり15kmで、ガソリン1リットルあたり130円とした場合、500km走るのに約4300円近くかかります。 電気の発電の割合は火力が60%近くをしめていますし、送電による抵抗などを考えると、電気代は非常に安いと感じてしまいます。 電気自動車とガソリン車で、同じ距離を走ったときの、この価格差は一体どこで生じるのでしょうか?

  • 軽自動車はどうなるんだろう

    例のアンダー50万円の軽自動車がビッグサイトに展示されてるそうです。 中身はさすがにGMとの合弁らしく、まあまあ普通だそうな。ちょっと 手直しすれば、日本でも使えそうな。手直し費用や運賃を加味しても 100万は切りそうな。こんなのが100万以下で買えたら、軽メーカーは 枕並べて討ち死にでしょうな。もちろんミライースとかすごいんですけど、 強制的に電気ですからねえ。あとはテスラモデル2ですよ。 中古のリーフという選択肢もある。日本の軽は家電の二の舞ですか。 https://jma-tf.com/real/check/#ev