• 締切済み

持続化給付金について

個人事業主です。 持続化給付金を税理士さんから申請してもらいました。 コロナの影響で、3月の申告が大幅に遅れての確定申告でした。 申請してから、もうそろそろ一ヶ月になりますが、まだ、給付金は振り込まれていません。 持続化給付金を申請した方で、振り込みまで一ヶ月以上かかった、という事業主の方はおられますか?

みんなの回答

回答No.2

パート勤務1年の個人事業主さんですか。 持続化給付金は申請して振り込みまで一ヶ月以上かかりませんよ。 それに書類不備なら連絡が来ます。

noname#246130
noname#246130
回答No.1

前の質問 有給について教えて下さい。 2020/10/11 07:34 パート勤務をはじめて、約1年になります。 今度は個人事業主ですか。

mirai1555
質問者

補足

syakurekappa1さん 個人事業主は、もう10年になります。青色申告です。 給与所得と事業の副業でも申請できます。 アルバイトでも同様です。

関連するQ&A

  • フリーランスの持続化給付金について

    持続化給付金の申請について。 宴会コンパニオン業をしております。 コロナの影響で、数年前から収入は10分の1になりました。 今日久しぶりに仕事があったので仲間と話していたら、その人は個人事業主ということで、申請して100万程もらったと言っていました。 自分は関係ないと思っていたので、今更ながらHPを確認したら、 6月17日までは持続化給付金は延長されたそうですが、 IDの発行は5月いっぱいと書いてありました。 このIDがないと申請は出来ないのでしょうか? 確定申告はしており、今は手元に数年分の源泉徴収票があるくらいです。 こんな事件が相次いでるタイミングなのでほぼほぼ無理かなとは思っていますが、 もしフリーランスがもらえるとしたら、やはりこの持続化給付金くらいしかないでしょうか ?

  • 持続化給付金の申請

    持続化給付金の申請で、法人の分と個人事業の分がある場合で質問です。 個人事業主として毎年確定申告しており、2019年度分も終わり、持続化給付金精度を利用し、100万円の時給を受けました。 去年法人設立をした会社があり、今から決算ですが、 こちらの法人でも持続化給付金の申請はできますでしょうか? 代表者は同一名義になります。

  • 持続化給付金

    お世話になります。 私事では無いのですが 先般 同業の個人事業主が 昨年、持続化給付金申請をし 給付を頂いたのですが コロナショックで廃業する事になり そうした場合。 持続出来なかった以上 返金する必要があるかと悩んで相談を受けました。 こうした場合どうすれば良いですか?

  • 持続化給付金の課税税率は

    個人事業主で、持続化給付金を申請し100万円が給付されました。 しかし、今年の事業収入が黒字になった場合は、 その給付金に対しても課税されると聞きました。 この場合、給付金の税率はどうなるのでしょうか? 普通の所得税と同じ税率計算ですか? それとも、数年に渡るなどの分割課税なのでしょうか? 当然、住民税や、建保の金額にも関わるのですよね? 詳しい方がおりましたら、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 持続化給付金の申請について

    去年の確定申告をまだやっていないのですが、今から確定申告をして持続化給付金の申請をすることはできますか?

  • 持続化給付金

    これから仕事がへり持続化給付金を申請する可能性があります。 都内に住んでいますが、持続化給付金はいま申請からどのくらいで 振り込みされますか?

  • 持続化給付金

    持続化給付金は、2月から6月のいずれの売上の12ヶ月ぶんが、前年度の売上の半分以下になれば個人事業主なら最大100万、中小企業なら最大200万給付してもらえると学んだんですが、やむを得なく月の半分など休業をして売上が減ったとしても給付金の対象になりますか?

  • 持続化給付金 複数事業の片方が順調でも対象?

    はじめまして 個人事業主の持続化給付金について 仮に、あるひとが二つの異なる事業を営んでいるとします 例えば ・A事業の収入は、前年比同等 ・B事業の事業は、前年比50%未満 の場合、持続化給付金の申請は出来るのですか? A事業は順調であり、暮らしには全く困っていない。 それでも、片一方の事業が減少していれば、給付金の対象となるのでしょうか。 ちなみに、私自身のことではありません。 よろしくお願いいたします。

  • 持続化給付金の対象月

    持続化給付金について、現時点で2019年と比較すると対前年比で半分以下になるのは1月だけです。 しかし、1月の売り上げ減は「コロナの影響」とは考えていません。 今回の給付金の算定は、 (1)「コロナの影響等で売上が対前年比で半分以下になった月」をベースに計算するのでしょうか。それとも、 (2)「コロナの影響等をうけた事業者が、1月から12月の間に売上が、対前年比で半分以下になった月」があれば計算して良いと考えるのでしょうか。 (1)なら、コロナの直接の売上減を救済する制度 ですし (2)なら、コロナの影響による経済対策として、影響のあった事業者を少しでも多く救済するの単なる算術の問題 と考えられます。 なるべく早く申請したいが「1月を対象月として」計算・申請して、あとで「返せ」といわれるのは怖いし・・・・ 今後、対前年比で半分以下になる月が必ずあるとは確証がありません。 政府系の給付金・助成金に詳しい方、考え方の御指南をお願いいたします。

  • 持続化給付金。税理士が無料で申請って疑問?

    持続化給付金の申請においては、税理士が無料で実施するといった宣言がされています。 https://www.nichizeiren.or.jp/whats-new/200525a/ ですが、大勢の顧客をお持ちの税理士事務所は大きな経営負担を強いられるでしょう。 これって国から会に補助金が入るのでしょうか? 申請は個人でも行なえるものであり、税理士さんが代理で申請するなら多少であっても請求するのが当然のような気がしますが・・ もし無料で申請してもらったらどのようなお礼を税理士さんにすればいいのでしょうか? 内情にお詳しい方がおられましたら教えて下さいませ。

専門家に質問してみよう