• ベストアンサー

生きること

stpockの回答

  • stpock
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

自分の周りの人達は 自分の書いた人生の設計図の中で必然的に出会っている人達で その出会いには何らかの意味が有って出会っています。 《好きな人》 縁の深い人ですね、 人は自分と同じ波動を相手の中に感じると 魂が喜ぶように出来ています。 出会った時に嬉しくなる人は自分と同じ波動を持っています。 出会えて同じ感覚を持てる事に感謝すれば良いですね。 《嫌いな人》 嫌な役回りですがこの人も縁の深い人です。 嫌な理由をよく見ると そこには貴方のエゴで掴んでいる何か刺激してくれる物がある訳で こう言う人とは、天国に居た時に 同じ時期に転生して、お互いに心の成長度合いを 確認するように申し合わせた人が多く 確認の為には嫌われ役も必要で 誰でも嫌われ役をするのは嫌ですが この魂の友人(ソウルメイト)はこの役を買って出てくれた人です。 この嫌な人は貴方に残っている心の成長を促してくれているのです。 貴方がその事に気が付いて、 寛容になって感謝できるようになるまで頑張ってくれます。 もう一度書きます その嫌いな人に対して「寛容」と言う概念を勝ち取り、 プライドを捨てて心の底から「感謝」できるようになると この人が魂の友人(ソウルメイト)であった事が解るようになります。 《何とも思わない人》 今は縁の無い人ですが 袖すり合うも何かの縁と言うように 何らかの意味が今後出てくると思っている方が良いですね。 人は人生の中で好きな事、嫌いな事を経験します。 間違いも犯し失敗もします。 人生では、この間違いや失敗が大事で これが無かったら成長が無いと言う事を理解した方が良いですね。 世の中でい起こる犯罪や天災も同じで 私達はそのような物をTVなどで見て嫌な思いをしますが この「負」の経験の中から学び成長するように 出来ているのです。 この「負」の経験が無かったら 天国に居るのと何ら変わらず、今以上の成長も無いのですよ! https://alcyon.amebaownd.com/ 全ての出来事は自分を成長させる為に起こっていると思って 全ての出来事に感謝すれば良いですよ!

noricoetai
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

関連するQ&A

  • 小さいことにくよくよする人と、そうでない人は、何でそんなに違うんでしょ

    小さいことにくよくよする人と、そうでない人は、何でそんなに違うんでしょうか。自分は前者の方で、時間をかなり無駄にしていて仕事や友人ともうまくできません。 性格の違いと思うのですが、何とか少しでも豪快に生きてみたいです。あきらめない方法を教えて下さい。

  • もう彼と付き合っていても未来が見えないため、お別れ

    もう彼と付き合っていても未来が見えないため、お別れしたいと思います。 でも次の14日にデートの約束をしてしまいました。 でも彼と会うのは金と時間の無駄だと思うし、会いたくありません。彼から、服のペアルック買おうとも言われていますが、私は断れない性格なんで、その約束に乗っちゃったんです。 でもそんなことしたら余計に別れられなくなるから、本当に憂鬱です。 もうデートの前に別れを告げたほうがいいですか? また、別れる時、どういうタイミングでなんて言ったらいいでしょうか......。 相手は私のこと好きでいてくれてるけど、その気持ちも重いしウザいです。 相手を振るなんて初めてのことでどうすればいいかわかりません。 皆様のご意見お聞かせくださいm(_ _)m

  • もうすぐ26になります

    26年、無駄な時間を過ごした感覚しかありません。これからも無駄に生きて、無駄死にするだけかと思うと、やる気がなくなりました。心の病や精神病で療養中の皆さんの方が、自分なんかより活き活きとされている気がします。皆さんはどんなお気持ちですか?時間を無駄にして勿体ないと感じますか?焦燥感に包まれませんか?

  • 「性格(中身)重視」なんて詭弁はいい加減止めて。

    本当に「性格が合えば、顔なんてどうでもいい」なんて天然記念物級の女がいるかもしれませんが。 「性格(中身)重視」とか言ってる女はゴマンといるけど、基本的に嘘ですよね? (自称)性格重視の女はゴマンといるのに、何でブサイクは一向にモテないのか…と。 イケメンに遊ばれて捨てられても、結局イケメンがモテるのは変わりない。 「性格重視」なんて言ってるから、期待してアプローチしても結局顔でアウト。 もう面倒くさいから、いい加減「性格重視」なんて詭弁は止めてくれませんか? 「アタシは顔が大事だよ。いくら性格が良くても、ブサイクとは並んで歩きたくないし。」とキッパリ言ってくれた方がこっちも気が楽です。 アプローチする時間やデートする金も無駄にしなくて済みますし。 なぜ女性の皆さんは、思ってもいない「性格重視」を前面に振りかざすのですか?

  • 無駄無駄ァ!!!なことおしえてください★

    こんにちは(・v・)ノ みなさんの身近にある「無駄なこと」「無駄な時間」「無駄だとおもう趣味」など、「無駄無駄ァ!!」なことを教えていただけませんか? わたしの身近な無駄なこと、それはズバリ 電車のなかの時間!!! 今はアプリで遊んでるだけなので、無駄なく、有意義につかいたいもんです・・・。トホホ! では、おねがいします~(●^_^●)

  • 一日の中で、無駄だなぁと思うこと

    タイトル通りですが、一日の中で無駄だなぁと思っているのについ毎日のようにやってしまうことはありますか? 私は毎日きっちり二時間くらい無駄にしています。 朝起きたあと、携帯をいじるのと、その他空いた時間にちょくちょくツイッターを見たり、です。 読みたい本や知りたいことなどたくさんあって、一日二時間あればある程度進めることができるのに、わかっているのに、どうして?と思います。 みなさんも同じようなことがあるのかな、と気になりました。 時間の無駄だとわかっているのについやってしまう、などありましたら教えて頂きたいです。 やりたいことだけで一日過ごす事ができている方もいらっしゃるのでしょうか。

  • 皆さんの無駄なことはなんでしょうか?

    皆さんの無駄なことはなんでしょうか? 因みに私は病院の待ち時間やバスの待ち時間など待つのが無駄かなと思っています。

  • 時間の管理がうまくできません。

    30代女です。どうも時間の管理が苦手です。 だらだら人としゃべってしまう自分が嫌で、直そうとするのですが、 ふと気がぬけるとしゃべってしまいます。オンとオフをしっかり区別しなければと思って 5年ほど気をつけてきましたが、やっぱりこれは性格的なものなのでしょうか。なおりません。 仕事はちゃんとしていると評価はされていますが、無駄にだらだらしている気がします。 モチベーションをキープするのが年々難しくなってきました。 皆さんはどうやっていますか?

  • 神経質な自分にイライラする

    20代男性ですが、自分の神経質に悩んでいます。 会社、友達、彼女、誰といても彼らのラフな行動等が気になり、落ち着きません。 さらに、神経質な自分を見ると、「時間の無駄、人生の無駄」としか思えなく、イライラしてしょがありません。 しかし、私自身、自分よりも神経質な人に会うと、すごく息がつまります。 そう考えると、自分と一緒にいる人はすごく息がつまっているはずで、、 「神経質もその人の性格、少しずつ受け入れるべき」というようには考えれません。 何かアドバイスいただけないでしょうか。 みなさん、よろしくお願いします。

  • 人生で無駄に使ってしまった「お金」と「時間」

    私もこれまでの人生で「お金」「時間」を無駄にしてきてしまいました。皆様にお聞きしたいと思います。 1.「お金(できれば金額も)」か「時間」をどんなことで無駄にしましたか? 2.そこから何か教訓を学びましたか? よろしくお願いします。