- 締切済み
気圧の問題で体調不良はなぜ?
数年前に酷い目眩に教われたのをきっかけに 雨の日や台風前になるとふわふわ目眩感や変なムカムカ感(吐き気)や頭痛がおこったり気分が優れなかったり体がだるくなったりします。 気圧のアプリに登録してますが天気予報しのように体調悪=低気圧っていうことが判明します。 なぜこのようなことがおこるんでしょうか?低気圧=自律神経の問題なのですか?詳しい方教えてください。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
めまい(参照) http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/200702/topics.htm 自分自身や周囲が動いていないにも関わらず、バランスを保つ三半規管などの異常により、動いているような違和感を感じ、平衡感覚を失った不快な状態をさしていう。 冷暖房を効かせすぎたことで夏バテ、秋バテ、冬バテで自律神経が乱れて起きることもあります。 冷暖房の効かせすぎている部屋から暑い寒い屋外へ行くことで自律神経が乱れることもあります。 お風呂でも熱いところから寒いところ、寒いところから温かいところへ行くことで自律神経の乱れが起きることが大いにあります 冷暖房は夏は28度、冬は20度前後が節約になると言われています 暑い寒いで困るなら、服装で調節したりするとかです。 適度な運動とバランスよく食べて飲む、不足している栄養はサプリ(ビタミン剤やホルモン剤色々)などで補う、睡眠などの休養をしっかりとるとか書いてあります。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
気象病と自律神経の問題って多くあります。 精神的な病もありますね。 寒いとかでストレスや疲労はありますね。 身体を動かそうとしても動くのが辛いのもあります。 >>雨の日や台風前になるとふわふわ目眩感や変なムカムカ感(吐き気)や頭痛がおこったり気分が優れなかったり体がだるくなったりします。 そうですか、僕も天気が悪いとか台風が来ると調子が悪くなることが多々あります。 他の回答者さんがURLを貼っていて、拝読させていただきました。 ストレスや疲労をためないことは大事ですね。 パソコンやスマホの長時間やり過ぎるのが自律神経の乱れになると思います。 生活のメリハリをつけましょう 3食バランスよく食べて飲んで 温かい物と冷たい物をバランスよく食べて飲む(冷たいものの摂り過ぎは良くない) 朝起きたら朝日を浴びる ストレッチやヨガ、有酸素運動などの適度な運動(エクササイズ) 入浴 昼寝を長くとらない 水分や塩分や糖分の摂りすぎに気を付ける 寝る前はパソコンやスマホ、テレビなどブルーライトの刺激を避ける工夫をする インターネットで回答を求めない。質問投稿をすることもあまり良くない ここはまともな回答をすることができないことが多い。 温泉や岩盤浴、サウナに行ったり、読書したり音楽を聴いたりするのもいいでしょう 好きなことをしてリラックスしたらいいと思います。 ツボ押しやマッサージも効果が認められています。 あまりにも辛いなら、医療機関に行って相談したり検査受けたほうがいいと思います。
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (725/1832)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34636)
気圧の変化が三半規管に影響を与えるからとか諸説ありますが、はっきりしたことは分かっていません。 地震や噴火が起きる前に動物が騒ぐなんて話はよくあります。我々人類はその能力を失ってしまいましたが、元々はそのような能力を持っています。質問者さんも「気配」を感じることってありますよね。私、高校の修学旅行のときに女風呂をクラスメートと一緒に覗いたのですが、お風呂に入っていた女の子が妙に落ち着きがなかったんです。キョロキョロしてて。たぶん僕らの視線を何か感じたのだと思います。そういうまだ解明されていない能力を我々は持っています。 天気が悪くなることは基本的に我々にとって良くないことですから、気圧の変化を感じるセンサーはどこかに持ち合わせがあるのだと思います。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1054/3201)
https://www.cg-k.com/blog/changes-in-barometric-pressure/ 気象病と言われてるらしいです。
- みゆ(@kofuku4)
- ベストアンサー率12% (19/148)
貧血じゃないっすか?(╹◡╹)w