同期と後輩とのコミュニケーション術

このQ&Aのポイント
  • 同期や後輩とのコミュニケーションが苦手な方へのアドバイス
  • スムーズに同期や後輩と話すためのコツとは
  • 同期や後輩との関係を築くための心構えとは
回答を見る
  • ベストアンサー

同期、後輩

先輩には、まだ自分から話すことはできるのですが、同期と後輩には中々自分から行けなくて、 いつも、友達作りや先輩としての指導に慣れません。 同期、後輩から来てくれたらまだ、話せるのですが中々うまく行きません。 どうしたら、すんなり話せるようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

そもそも無駄口は許されてはいません、話す事が必要な のは、上司から仕事の変更についての、緊急通達が現場 に知らされた時です、現場にいなかった人や、応援できた人には、上司に代わり指導する必要あります、それを 守らないと、責任をとらされクビになります、つまり業務命令は無視することはできません。

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 同期や後輩よりも仕事ができない。

    今年で今の仕事について4年目になる20代後半の女性です。 入職時より、同期の中では1番仕事を覚えることが遅く、なかなか新しい仕事や難しい仕事などをさせてもらえませんでした。それでもどうにか3年間を過ごし入れ代わりが多い職場で若い人たちが多いため、経験年数だけは上から数えた方が早くなってしまいました。 昨年は同期が役職や後輩指導にあたっているのに自分は自分の仕事のみでミスやもっと積極的に行なうようにと通告されたため、今年度こそはと思いミスも減らす様にと努めてきました。 そのためミスや指導されることも減り、僅かですが自分の仕事外のことも任せてもらえるようになりましたが年末バタバタしている時にミスが続き、上司からは後輩を指導する側になってもらわないと困るから頑張ってと話をしてくれていました。 今年の3月になり会議の際、人事分布図を職場スタッフに部長が急に配布しました。そこには後輩たちや同期には役職や指導係など役割があったのですが私だけ空欄になっておりそのことについて何も言われませんでした。 正直、今年こそはと思っていたのでかなりショックでした。 現在、新入社員も入り更にバタバタが日ましに増していますが、同期や後輩たちは仕事量が多く残業がかさんでいます。 何か少しでも手伝えないかと思い、新入社員が私の仕事も見学という形で入るため、できることはと思い説明や後輩や先輩たちとやったということは一緒にやってもらっていました。 先日、後輩や先輩、新入社員が集まって悪口を言っているのを聞いてしまいました。あの人は出来ないから聞かない方がいい。勝手なことをしている、本当にあり得ないと言っていました。 人事のこともショックでしたが今回の事もショックです。こんな状況ですが、後輩たちの面倒を見る様にと部長からは言われています。 今後職場でどのように過ごしたらいいのか。どうしたらもっと良い関係が築けたのか教えて頂きたいです。 今、現在仕事のことで相談できるのは、同期の友人1人だけです。学生時代からの知り合いで、彼女は職場の人と話せる環境を持たなきゃと言ってくれています。 もともとコミュニケーションが得意ではないので集団ではあまり話をすることが出来ず、上司とも仕事以外の話はあまりしません。

  • 先輩と後輩とそして同期

    先輩と後輩とそして同期。 先輩のミスはなんだか悲しくなり、 後輩のミスはイライラさせる。 一方、同期のミスは結構許せる。 同程度のミスなのに、どうしてこんなにも差があるのでしょうか?

  • バイトの後輩や同期への接し方

    アルバイト先での自分の立場について悩んでいます 先日、バイト卒業を控えた先輩から「これからはあなたが学生を引っ張って行ってね」と言われました。 その先輩が卒業すれば学生の中で私は一番年長者になり、また最近新しく高校生が働き始め、その子の指導を任されたこともあって、以降他の学生バイトにも何かと指示を出したりするようになりました。 しかし、私は今まで人の上に立ったことがなく、先輩風を吹かせて偉そうにしていると思われるのではないか、などと心配です。 実際、1コ下の同期の子に「引っ張ろう」として仕切り屋のようにふるまってしまい、それを無視されてしまったりして、嫌な空気が出来ているように思います。 自分でもそこは反省しているのですが、関係を修復するにはどうしたらいいのか、わからなくなってしまいました。 自分としては、年上ぶって偉そうにするのではなく、後輩が困っているときにさりげなくフォローしてあげられるような先輩でいたいのですが、それは甘いのでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • 同期とは話せるんですが・・・。

    僕は同期というか、友達とは凄い話ます。 しかし、先輩と後輩とは上手に話せません。 これって口下手なんですよね? 友達とは意識しなくても、話す事がいっぱい あるのに、先輩や後輩になると、変に意識して しまい、ぎこちない話し方になります。 どうしたら、友達と同じ感覚で話せるとおもいますか? 同じ意識で話してるつもりなのですが、気を使ってしまいます。

  • 先輩や後輩に好かれるには?

    私は大学生で、あるサークルに所属しています。 私の同期で、私と一番仲のいいヤツが周りに異様に好かれてるんです。 特に先輩と後輩に… 私もそいつが好きですが、そいつがとりわけいい後輩や先輩であるようには見えません。 飲み会の参加人数が少なかった時、周りに行かない理由を尋ねると ・別に行ってもいいけど、○○(←友達)行かないみたいだしさ… ・○○さん行かないんですよねぇ…。 みたいな感じになります。 そいつはやたら先輩に媚売ってるとか、後輩に奢りまくってるとか、そういうわけではありません。 先輩や後輩に好かれるコツは何なんでしょうね? 私が思う友人の長所は ・先輩に対しても後輩に対しても自分が下手(したて)にでれる。 ←うまく説明できませんが、面白おかしく自虐ネタ言ってます。 ・とりあえず返しが上手で、間を持たせられる ・ この部分はヤツに敵いません。 これ以外に先輩後輩に好かれる要素は何ですか? 私も好かれたいです。

  • 同期・後輩の上司に敬語を使いますか?

    度々お世話になります。 私は現在、社会人6年目の若手~中堅社員です。 3年~4年目くらいまでは同期間でほぼ差は無かったのですが、 6年目ともなると差(ランク、ボーナスなど)が出始めてきました。 あと数年もすれば、同期や後輩が役職付きになって 上司になったりなんてこともザラにあると思うのですが、 そんな時みなさんは敬語で話しますか? 逆に、自分が上の立場になったときに、同期や先輩から 敬語で話して欲しいと思いますか? もちろん、TPOに合わせて使い分けると思いますが、 どのように使い分けるかも出来ればお答えください。 私の考えでは、同期(後輩)の上司に対する話し方は ・取引相手の前、会議など公の場→敬語 ・同期(後輩)よりさらに上司の居る前→敬語 ・自社内での雑談レベルの会話→タメ口 ・プライベート→タメ口 が妥当だと思っています。自分が上の場合でも同じです。 ご回答お願い致します。

  • 先輩の悪口を言う後輩について。

    私は現在高校生でして、中2や中1の後輩が中3の先輩(私にとっては後輩)の悪口を言っていました。 しかも私と雑談している最中に言ってきたので、私は「そうなんだ~」としか言えませんでした。 中3の子は、中1とはほぼ同期で、中2よりも後から入部しました。 会社ではなく、部活とは年齢に従って先輩後輩が成り立つと考えたため、後輩が先輩の悪口を、しかも先輩(私)と会話の話題として話すのはおかいしなと考えたのです。 しかし中3の子が全く非がないとも言えないのです。 しかし、後輩が先輩の悪口を先輩(私)と話すのはおかしいですよね。 そんな後輩たちに私は、どう指導すればいいのでしょうか。 解答よろしくお願いいたします。

  • 後輩たちの指導

    後輩が2人できて一年。今までと違い、教える立場になり頑張ってきました。 今までの先輩が、かなり意地悪だったので、そうならないよう私ともうひとり教える立場の同期と話して、「わからないなら何度でも教えよう」と決めたりしました。 それが、今になっては少し甘かったのかなぁと思うようになりました。 偉ぶるつもりもないし、同じ仕事をする人間として接してきたのですが、後輩たちが仕事をあまくみているようなので心配しています。 先日は、仕事中におつかいに行く用事ができて、一人が行けばいいところを「いま仕事が暇だから~」と2人仲良く会社を出ていきました。その後、びっくりするくらい来客が大勢来てしまい、後輩たちの仕事までしていて大変でした。しかも彼女たちは暇だと思っていたからか、なかなか帰ってきません。 一人の後輩には「2人で行くことないから、どちらかがお願いね」と伝えたのに、です。私たちの言葉を無視して聞かず、勝手に行動し始めてます。 意地悪な先輩を見てきたから、たまに優しく注意するくらいでほとんどうるさく言わないで来たし、怒ったりすることもなかったです。同期も同じです。友人は、「あなたたちが甘いからバカにしてるのよ!」と言ってました。 一年たってしまったし、彼女たちのペースにあわせるべきでしょうか。 指導不足だったのはわかっています。後でしっかり言うべきでしょうか。 たまたま暇になったのは事実だし、たまには2人でゆっくりしてもいいのですが、混むこともあるから一人でいくこと!と伝えたほうがいいか、自分たちで考えるよう何も言わないかどちらがいいでしょうか。 びっくりするくらい混んでしまって、全然帰ってこない後輩たちのことを、私たちがイライラしてしまいました。 今回は見なかったことにして、次回あったら言おうかと思ったりしてます。 先輩なのに、自分が気弱で嫌になります。

  • 後輩指導について質問です。

    私は茶道部に所属している高校1年生です。 中高一貫校なので部員は中1から高3までいます。 もう高校生なので後輩指導をしっかりしようと思いましたが、どうしたらいいのか全く分かりません。 今までも後輩指導はしていきましたが「こうすれば良いんだよ」と言い続け、それだけでは納得せず、もっときちんと何かを教えてあげたいと思ったのです。 後輩より先輩の方が多かったときは、先輩に頼ってばかりで、後輩への指導は少ししかやりませんでした。 先輩方を見て、自分はどんな先輩になったら良いか考えましたが、先輩方は参考になりませんでした。(勿論「いいなぁ」と感じる部分もありますが、部活自体の雰囲気がゆるいという感じなので上の学年の先輩たちは自由に過ごしているため。) 今自分は先輩なのだと自覚を持ち、良い先輩になりたいと思っています。 後輩の為に何かきちんと教えるためには、どう指導すればいいのでしょうか? ちなみに私の理想は、優しいけどキチンとするところは真面目になることです。 回答よろしくお願い致します。

  • 同期だけの飲み会に後輩を呼ぼうとする人

    先日卒業して約10年ぶりに大学同期と再会しました。 そのうちの1人(男性)が私が仲良くしてる後輩と会いたいらしく「今度3人で会おうよ!」と言われました。 彼は既婚者で恋愛的な意味はなく大学時代仲良かったし、元気でやってるか知りたいという感じでした。 私も話を聞いていて変な感じはしないし、後輩も恋愛感情はなく「ぜひ会いたい!3人でご飯行きましょう」て感じでした。 それを受けて同期に連絡したところ、来年に同期だけでやるプチ同窓会があるのですが「そこに後輩も来ちゃいなよ!」と言われました。 同期たちも後輩もほとんど知り合いですが、 久々の同窓会で、同期10名の中に後輩1人だけ入るのってお互い気まずいなと思って。 「流石にそれはお互い気まずくない?」と思わず返信してしまいました。 後輩に会いたいと言われた時「じゃあ今度会った時言っておくね」と伝え「3人で会おうよ!」「頼むね!楽しみにしてるわ」とか言っていたのにあまりにも自分勝手すぎて腹が立ってしまいました。 正直30過ぎた大人として勝手すぎませんか?? みなさんどう思いますか??