• ベストアンサー

同期が後輩に

こんにちは、大学生の女です。運動部に入っていて、最近私らの代から後輩たちへ、幹部が交代しました。 部内で会計係ですとか、大会係とかの役職があって、幹部交代に際してそれらも引き継ぐんですね。 ここからがご相談なんですが。うちらの代の会計係Aがとても要領が悪く、仕事もミスしていたし、引継作業もかなり遅れてしまったんです。それで後輩の会計係Kがかなり迷惑を被ったようで、メーリスを使い、部員皆に知らせる形でAを大批判しました。 それについては口調もひどかった事から周りの指摘があったようでKは謝罪しましたが、その後も何かとAの仕事のだめさを前面に出し、俺のせいじゃなく彼のせいです。を遠回しに付け加えたような報告がされます。 確かにAによってKに大迷惑がかかったのは事実です。引継ぎが遅れた事で、慣れない仕事に焦りも加わって、感情的になってしまうのも責められないし、私らも同期としてAをサポートしていなかったといわれても仕方ないです。 でも、Aは要領は悪いけど真面目で、決して悪い人じゃないんです。あいつはもう…(-.-;)という感じで、なんとなく憎めない奴として今までやってきただけに、後輩からここまで責められている現状に耐えられず、情けないですがそういう追い討ちメールがくると泣いてしまいます。 本当はKに大して口もききたくないくらいむかついていますが、それでは大人気ないし、Aが悪いのは事実だし…同期としてどういう対応をすれば良いのでしょうか(;_;)先輩方のご意見がお聞きしたいので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156563
noname#156563
回答No.2

他の部員たちはこのKさんのこと、どう思ってるんでしょう? はじめはKさんに同情して話を合わせていても、何度となく聞かされれば「まだ言ってんの?」って感じになりますよね? Kさんが早くそういう空気に気づいてくれれば自然とおさまるような気がします。 でもKさん男性ですよね?女子ならそういうネチネチした感じもわかるのですが。。。 問題はAさんです。 厳しいようですが、このままじゃ社会に出た時、もっとひどいことになると思います。 <<Aは要領は悪いけど真面目で、決して悪い人じゃないんです。 残念ながら、真面目でいい人でも仕事ができないんじゃ社会では通用しないんです。 もちろん「真面目でいい人」は長所です。これからもこの点はAさんには変わってほしくないですよね。 でも要領の悪さや仕事の至らなさは、やはりこれから本人の努力でカバーするべきです。男性なら尚更のこと。 そしてこの先、後輩のメール以上に上司や仕事相手にもっとキツイ言葉を浴びせられる時が来ると思います。そこでいちいち涙を流すような人に、会社や周りの人間は決して優しくはありません。 そういうメンタル面の強さも、これから鍛えていかなければいけないでしょう。 今回のことはAさんにとっても質問者の方にとっても、いい予行練習になるのではないかと思います。 当事者ではないので何とも言えませんが、Kさんが今後もAさんへの批判を続けるようなら、まず周りの人間が「聞かない」ようにすることからはじめてみてはどうでしょう?その話題になりそうだったら話をそらすとか。反応を薄くするとか。 そのうちその話題も賞味期限が切れて、Kさんも話しづらくなるんじゃないでしょうか? 質問者の方がすごく冷静に、客観的に周りを見てるなぁ。。。と思いました。 こういう方がAさんのように要領の悪い人を近くでフォローしてくれれば、すごく心強いと思いますよ。

oyoyoyoyoy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。周りはおそらく会計係の大変さが分からないと思うので、『Aさんできなかったんだなぁ』『Kさん大変なんだなぁ』くらいだと思います。言い過ぎじゃない?とまで思っている人がちょびっとでもいれば、自分としては救われた気分です。Aがホントにバカでなにを言われてもあっけらかんとしていたり、もしくは性格が悪かったりしたら後輩から非難されようと私は何とも思わないのですが、本人も『部活に出す顔がない』とも言っていて分かっているだけに、Kに対して『まだ言うか!』と思ってしまうんです。今でこそ文章に出来ますが、それらのメールがきてしばらくは苛立ちで興奮が収まりません…。はい、Aは要領の悪さ、私はメンタル面で良い社会勉強だと思って、これ以上はまともに聞き入れないようにしていきたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ここで学ぶべきことがたくさんあります。 まずAを会計にしてはいけなかったw。笑ってはいけないが人事ミス。 本人も会自体も不幸せになる。 で K。だれか大きな度量を持てといってあげてください。いう人がいないのも問題。 批判を続けてもいいことひとつもない。 K自身の価値を下げているでしょう。それを気づかせないと。 このマイナスをプラスにしていくのが社会人なんです。 でも皆学ばないまま社会に出て大変な思いをしてここに書き込んでるw。 Kに先輩として大変だろうけど自分の価値も貶めるからこれ以上はいわずに頑張れといいましょう。Aに協力させてもいいですし他の人を協力させてもいいと思います。

oyoyoyoyoy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。はい、人事ミスはおっしゃる通りです…。ここまでとは思っていなかったのが正直なところですが。Kについては、これ以上言うなと自分が言いたいのですが、そうするとK自身の価値が下がるからというより、同期に対する同情としか思われなさそうで…。『今回の事は同期の責任でもあるから、出来る事があったら言ってね』と言ったので、それでもまだ批判が続くようならこちらもそれ相応の態度をとってもいいかなぁと思っています。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39754)
回答No.1

その件のゴタゴタと、A自身の人間性の問題とはまったく別でしょ? そのAの人間性は同期である貴方も含めてみんなが理解しているところでもあるんだよ。責められる部分はあるのかもしれない。 でもその件とは全く関係ない部分の方が多いんだよ。 それをごっちゃにしてKが悪態を付いてるなら、それは貴方たちの代として後輩に対してフォローしてあげても良いんじゃない? 完全に槍玉と言うかさ、言いがかりとしてあれこれ言ってしまってる部分もある筈だからね。そこは同じ運動部として、仲間として。 敢えてAも含めた同期として迷惑を掛けた事はKたち次の代に対して申し訳なかったと下手に出る大きさを示したって良い筈。 貴方たちの代もキチンと団結してフォローし、そして穏やかに間に入って仲を収拾すると。むかつきをむかつきのまま放置させない事も大切だからね☆

oyoyoyoyoy
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。確かに、同期として下手に出る姿勢、必要ですよね…。それなのに今は、あまりの露骨な批判と、K自身をもともとあまり良く思っていなかった事から(自分は仕事がデキるんだ!というような態度)、Aがかわいそうという気持ちばかりが募っている状態です。自分もこのように、すぐに感情的になるのが短所なのですが…。Kが、『関係ない部分をごっちゃにして悪態をつく』というのは、『仕事の要領の悪さだけでなく、Aの人間性まで批判する』という事でしょうか?

関連するQ&A

  • 同期や後輩よりも仕事ができない。

    今年で今の仕事について4年目になる20代後半の女性です。 入職時より、同期の中では1番仕事を覚えることが遅く、なかなか新しい仕事や難しい仕事などをさせてもらえませんでした。それでもどうにか3年間を過ごし入れ代わりが多い職場で若い人たちが多いため、経験年数だけは上から数えた方が早くなってしまいました。 昨年は同期が役職や後輩指導にあたっているのに自分は自分の仕事のみでミスやもっと積極的に行なうようにと通告されたため、今年度こそはと思いミスも減らす様にと努めてきました。 そのためミスや指導されることも減り、僅かですが自分の仕事外のことも任せてもらえるようになりましたが年末バタバタしている時にミスが続き、上司からは後輩を指導する側になってもらわないと困るから頑張ってと話をしてくれていました。 今年の3月になり会議の際、人事分布図を職場スタッフに部長が急に配布しました。そこには後輩たちや同期には役職や指導係など役割があったのですが私だけ空欄になっておりそのことについて何も言われませんでした。 正直、今年こそはと思っていたのでかなりショックでした。 現在、新入社員も入り更にバタバタが日ましに増していますが、同期や後輩たちは仕事量が多く残業がかさんでいます。 何か少しでも手伝えないかと思い、新入社員が私の仕事も見学という形で入るため、できることはと思い説明や後輩や先輩たちとやったということは一緒にやってもらっていました。 先日、後輩や先輩、新入社員が集まって悪口を言っているのを聞いてしまいました。あの人は出来ないから聞かない方がいい。勝手なことをしている、本当にあり得ないと言っていました。 人事のこともショックでしたが今回の事もショックです。こんな状況ですが、後輩たちの面倒を見る様にと部長からは言われています。 今後職場でどのように過ごしたらいいのか。どうしたらもっと良い関係が築けたのか教えて頂きたいです。 今、現在仕事のことで相談できるのは、同期の友人1人だけです。学生時代からの知り合いで、彼女は職場の人と話せる環境を持たなきゃと言ってくれています。 もともとコミュニケーションが得意ではないので集団ではあまり話をすることが出来ず、上司とも仕事以外の話はあまりしません。

  • 同期が苦手です。

    もうすぐ働いて一年になる新人Kと申します。 同じオフィスに、同じ年に同じ職種で就職した同期のAがいます。 最初は年齢も同じだし、経歴も似ていると言うことで、他の部 署の同期とともに仲良くしていました。 しかし、一年近くいっしょに働いていくうちに、だんだん苦手意識が芽生えてきました… その同期は、性格は悪くないし、愛想もいいです。でも、信じられないくらい要領が悪いんです。締切を1週間は平気で過ぎて提出をしています。 上司もそう感じているようで、Aの担当の仕事を私に回してくるようになりました。 簡単なものなら、と思い私も新人で余裕がないなかですが頑張ってきました。 でも、私の担当の仕事で新プロジェクトができ、私自身に以前の様な余裕がなくなってきました。 そんなギリギリの状態のとき、上司とAと私の3人で話し合いが行われました。上司が新人2人に仕事の近況を聞くために開いたものです。 Aは「私がした方がいい、したい仕事を全部Kさんにしてもらっている」と言いました。上司も「うちの部署の新規プロジェクトにすべてKさんが関わっているのは事実。大変だろうから、春からの事業は任せようと思ってたけどやめて、私(上司)が持つ」と言いました。 仕事がいっぱいいっぱいなのは本当なので、すこしでも楽になるのは嬉しかったです。 でも、同期がそのあと、私と2人になったときに、「なんかKさんは最近仕事たくさん抱えてて忙しそうだもんね(笑)たぶん私の方が時間とかあって余裕あるわ(笑)」と悪びれる様子もなく言ってきました。 それがすごくショックでした。 今まで色々感じてきたものが溢れだしそうになりました。 本来自分のすべきことと言っていたのに、私に対してどうしてそんな言葉を言えるのか、理解に苦しみました。 どうしてもこの同期が苦手なのです。 私のはこれからどういう付き合い方をしたらよいのでしょうか。

  • 後輩からの裏切り

    超長文です・・・・。 入社6年目の後輩が上司A(管理職)からパワハラを受けていました。 正直、この社員は仕事が出来るほうではないというより、やらないです。 出来ないです。遅刻もよく(月1回以上)します。 その為、1年毎に担当仕事や部署を変えられていました。 ですが、一昨年に上司Aの下で仕事をすることになり、当然、遅刻したり 仕事をしなかったり、ミスを連発したり、全てを言い訳したりなので、 上司Aも当然怒る訳です。 これに関しては多少致し方ないと感じるのですが、この上司Aにはちょっと 悪いクセがありまして、気にいらない部下を虐めるというところがあります。 出来もしない仕事をわかっていてやらせる。そして、信じられないような 言葉使いで罵声をあびせるといったパワハラ&モラハラをするのです。 で、この後輩は所長に「辛いので会社を辞める。」と相談したのです。 その理由は、上司Aのパワハラ&モラハラが辛いということでした。 遅刻すのも朝起きると、その上司のことが浮かんで怖くなるから布団から 出られない。仕事に関しても何をやっても怒鳴られそうで怖くて手に付かない 云々・・・。 正直、最初に述べたとおり、この後輩の仕事ぶりや遅刻は上司Aの下に付く以前から ですから、言い訳にしか過ぎないのですが、さすがに「辞める」とまで言われたので、 所長が僕に「なんとかしてあげられないか?」と相談してきました。 この後輩は以前に僕の部署にもいたのですが、やはり、仕事をしない為に、 お客様にご迷惑をかけるということを数回繰り返したという理由で 外されているのですが、もう一度何とか面倒見てくれないかとお願いされました。 そこで、本人の意思次第でということで承諾しました。 本人に「もう一度、僕のところでやる気はあるかい?もう一度、最初から 一からやり直すつもりでもいいからやりたいという気持ちはないかい?」 と、聞くと「実はずっと戻りたかったんです。同期のメンバーからも置いていかれている 気がしていたし、頑張りますので、是非、戻してください。頑張ります。」 といいました。そこで、一応、「言葉だけではなくて、何故、以前この部署を外されたのか? 何故、いろいろな部署を転々とさせられているのか?自分なりの考えと、 これからの豊富と決意を文章にしてくれ。」と言って後輩の考えを文章にして提出させました。 そこには、全く的外れなことが書いてありましたが、「どうしても戻りたい!がんばります!」という 言葉があったので信じて戻すことにしました。 上司Aは大反対しましたが、「自分が責任持って面倒見ますので。」ということで 渋々認めてもらいました。 それから1年。 正直いって、何一つ変わりませんでした・・・・・。 変わらないどころか、与えた仕事を笑いながら「やるの忘れてました~。」 報・連・相など皆無で、お客からの連絡事項ですら報告してこない、 ミスしたことに気が付いているのにほおっておく。 といった態度で以前よりひどくないか?と感じるくらいでした。 それでも、「自分が責任持って面倒見ますので。」 と言った以上、見捨てることはしたくなかったので、仕事のレベルを落とす等して なんとか仕事を任せていたのですが、やはりお客様に迷惑をかけることがあり、 その時に「大丈夫か?」と何度も確認したのに、「大丈夫です!」といっていたのですが 全然大丈夫どころか、嘘の報告をしていたのです。 その夜に、同期と飲みに行って笑い話にしていたということを聞きました、 その同期の後輩達も流石に注意したそうです。 このままではまた、見捨てられて他の部署行きだよ? 的な助言もしたそうです。 僕も流石に怒り注意しました。 その1週間後です。 その後輩が、自分と同期で他の部署の主任に相談があるといって、後輩の 同期と4人で飲みに行ったらしく、その時に、「会社を辞めたい。」と相談したそうなのです。 それも、(ここから僕をBとします) 「Bさんは僕を認めてくれていない。このままでは、そのうち絶対に Aさんと同じように僕をいじめてくるから、そうなったら耐えられない。」 「僕はBさんの部署になんか戻りたくなかった。Bさんがどうしてもというから Bさんの顔もあるからイヤイヤ戻ったんだ。」 「他の同期にはやらせている仕事を僕にはやらせてくれない。 Bさんの下にいても僕は成長できない。Bさんにやらされている 仕事は意味が無い。」 「そもそも、なんで僕があの部署に戻らなくてはいけないんだ?」 「だから、僕はこの会社を辞めたいんです。」 といったことを言っていたと、同期の友人に言われて、ちゃんと 面倒みてやれよなと言われて愕然としました・・・。 怒りをとおり越して、ショックです・・・・・・。 その後から、その後輩と、どう向き合っていいのか? 何を話したらいいのかわかりません。 それどころか、慕ってくれている後輩も、本当に 慕ってくれているのだろうか?という疑心暗鬼 に陥ってしまい、今、会社の人たちと会話をするのが 怖いです・・・・・。 実は数年前にも僕はここで出てきた上司Aにも 信じられないくらいの裏切りを受けて、ストレス性の 心臓病(不整脈)になってしまい、今でも通院しています。 上司にも部下にも手を差し伸べて裏切られました・・・・・。 今後、この後輩に対してどう接していいのか・・・・。 仕事を任せていいのか? それより、ほんとうに会社辞める気あるのか? ただ、同情をかって見方を作ろうとしているだけでは? ここまで裏切られたのだからほうっておけばいいのでは? という、嫌なことをどうしても考えてしまいます・・・。 そこで、同じような経験をした方、僕側でも後輩側でも 構いません。 今後、どうすべきなのかご意見ください。

  • これもう怒ってもいいですよね?

    これもう怒ってもいいですよね? こんにちは 自分は大学の4年生です サークルの同期の行動に本当腹が立って、めちゃくちゃ怒りたいです 今は就活で忙しくて、大学に行ってないので同期には全然合わないのですが、再会したら怒ってもいいですよね? 僕は去年までサークルで部長をやっておりました 唯一の同期は副部長兼会計係を担当しておりました 僕は部長として不甲斐なかったため後輩とうまく打ち解けず、部としては最悪な雰囲気になってしまいました そのせいで、1人の後輩とめちゃくちゃ揉めて、結果彼は痺れを切らして退部してしまいました 彼が辞めてしまったことでサークルのバランスが崩れてしまい、僕の一個下に部長や幹部を任せることができなくなってしまいました だから今年は異例の事態ですが、僕の二個下にサークルを任せることにしました 僕とは険悪な仲の二個下ですが、サークルを引っ張っていくことにはすごく協力的で、なんとか部の存続、僕の引退はうまくいきました その間、同期はサークルにまったく来ないで、学科や就活ばかりしていました 同期は去年の1年間で、右手で数えるほどしか仕事していなく、ほとんどの仕事を僕に丸投げしてました 確かに学科や就活は大事だけど、いつもいないってどういうことなの おまえが俺に仕事丸投げするから今度はおれが学科や就活できなくなってしまったんだけど 同期が僕に仕事丸投げするから授業サボらざるを得ない状況ができてしまったり、就活できなかったりでした さらに、後輩ともうまく打ち解けれないし、1人退部するし、部としての雰囲気が最悪になるし、さんざんで最悪な1年間でした 部としての雰囲気が最悪になったことの原因はもちろん僕が不甲斐なかったのもあるのですが、半分は同期のせいだと思うのです もっとサークルに来てれば 少しは雰囲気マシになったのでは 後輩と喧嘩することもなかったのでは 後輩を退部させて、二個下に幹部を任せたという異常事態の原因の半分は同期にあると思うのです これは僕、そういう風に怒っていいですよね? また、他にも 先輩の追いコン参加できない、準備幹事会計頼むっていって東京にインターンに行ってしまったんです 就活だから仕方ないよなと思いつつ、 とりあえず追いコンのためにお金を下ろそうと銀行に行くもカードが壊れててお金が下ろせない カードの修理をしようにも、インターン終わるまで帰らないとか じゃあお金どうすんだよ 仕方なく、僕の懐からお金を出しました 3万円出しました ここから僕の生活は崩れました 大家さんには家賃の支払いをしばらく待ってもらうことになり、他のサークルで作ってる追いコンビデオの制作費用が払えなくなったり、就活の交通費がなくなったから親にまた多額のお金を振り込んでもらったり、その他諸々僕の私生活で節約をカツカツにしないといけなくなったりと、むちゃくちゃなことになりました 同期には「お金下ろせないんだけど、とりあえずおれの懐から出しとくから、あと追いコン終わったらカード後輩に引き渡すけどちゃんと引き継ぎしといてな」と言っておきました 追いコン来れないことと、カードの不調については謝罪したのですが、僕の懐から出たことにはなんの謝罪も礼もなし 3000円ぐらいなら僕も目を瞑りますが3万円ですよ? さっきも述べましたが僕の私生活に大影響ありまくり なんとかお金は取り戻しましたがその時に対応してくれたのは後輩で、後任の会計係 (余談ですがこの会計係の後輩とだけは仲良しです) なんでおまえからはなんも一言ないんだよ ずっと何かしらの謝罪と礼を待ってるのですが全くのアクションなし 本当なんなん 副部長としては僕と後輩の仲裁にならないし、 会計としては僕の財布に大ダメージを与える会計としてあるまじきことしてるし 本当なんなん 次大学で見かけたらかちきれようと思うんですが別にいいですよね? ちなみに、同期が僕に仕事を丸投げして、学科や就活に集中してる一方で、 僕もなんとか単位を取りきり、滑り止めですが内定を4月中にとりました SNSを見る限りでは同期はまだ単位残ってて内定もまだとか そこらへんの自慢&「おまえまだ単位も内定もないの?」と貶しながら怒ってもなんのバチも当たりませんよね? 本当ムカつきます

  • 仕事の同期について

    どうしても納得いかないので、ご相談させてください。仕事の同僚についての悩みです。 後輩が入らないので今は自分達が一番下です。 同期は複数います。 その中の一人が全然雑用をしてくれないのです。 朝の新人の仕事、電話、郵便物の仕分けまで9割近く私がやっています。 私は新人の仕事をしない人間が、それ以上の仕事を上手くこなせるわけがないと思っているので、そういう仕事は進んでやってきました。 他の同期も、1割ほどですが、なるべくやってくれようとするので、その時は交代してやっています。だから、他の同期にはなんとも思いません。 しかし、その年上の同期は毎日遅刻してきて、私がミスをすると注意してきます。 こんな同期ですが、周りからは可愛がられています。それがさらに納得いきません。 人が嫌がる仕事を頑張っても、ミスだけが目立って怒られる私と、やりたい仕事だけをやって可愛がってもらえる同期。 腸が煮えくり返っています。 皆さんの周りにもこういう同僚はいますか? そんな同僚とはどう接していますか? 教えてください。

  • 人間的に救えない後輩にクタクタ

    以前勤めていたIT会社で出会ってしまった 後輩について相談させて頂きます。 人生の先輩方に良きアドバイスを頂けたらと思います。 後輩(今年の4月で3年目に入ります)の事を紹介します。 (今年の4月で3年目です) ・同じミスを繰り返す 入社当初、オペレーターを勧めた事もありますが、 オペレーターも勤まらないと思います。 ・入社当時ギャンブルで借金をし、こりたはずなのですが またギャンブルをしている? 同期も昔スロットをやっていたから分かるというのですが、 ギャンブル特有?の爪が黒くなっているそうです。 ・ミスを反省すればまだ改善の余地ありますが、  ミスを棚にあげてSEは向いてないという 私と同期からすれば何の仕事も無理だとふんでます。 社会人としての姿勢が駄目なので・・・ ・風呂に入らないので職場で臭いと言われてるそうです。 ・半年に1回個人目標をたてているのですが、 自分で作れない為、同期が休日家で後輩のをほぼ作ってる (おかしな話ですが、事実です) 私は地元にUターン(やりたい事があったので)している事もあり、 後輩に直接会う事もできないです。 もちろん会社の上司には相談を幾度となく相談しておりますが、 「○○(同期)に育ててもらわないと困る」 「○○(後輩)は俺は見たくない。」 と上司もお手上げ?状態です。 私としては社会人として何か欠落しているままやめても 将来が無いので会社に首を切られるまでは会社にいた方が いいなどどアドバイスをしてきましたが、 後輩は軽く鬱になってるみたいです。 皆さんにお聞きしたいと思う事は以下の通りです。 (1)目標も無い・同じミスを繰り返す後輩はどこにでもいる 若者ですか? 私と同期はここまでのレベルはそういないと思ってますw。 (2)こんな駄目駄目な後輩の面倒を見る事に 皆さんが当事者ならどう対応されますか? 同期の事をちらっと紹介します。 同期は技術力が高く、派遣先でも複数のプロジェクトに関わり、 仕事もきっちりと定時で片づけます。 仕事を定時で片づける為、家で独学で勉強してます。 でも反面仕事ができるから他の人の仕事も手伝ってます。 仕事ができる同期だからこそ自分の実力をもっと 評価される職場で生かして欲しいなと思うんですよね。 同期は真剣に転職を考えているみたいです。 同期はもう知~らないとさじを投げだす雰囲気ですが、 何かの縁?で知り合ったのでどうにか後輩を前向きに変えて あげたいと思ってます。 長文申し訳ありませんでした。 何かアドバイス宜しくお願いします。

  • 部員がみんな来なくなりました。

    大学の体育会系の部活でこの間幹部が交代して新しく幹部になりました。ですが部員が一斉にやめようとしています。どうしていいかわかりません。 もともとここ数年部員が激減していて、幹部が交代した時点で自分たちの三年が4人、二年が4人、1年が5人という状態でした。幹部が交代してからテスト期間が重なることや、年末年始に入るので2週間くらい毎年休みになるのですが、休み明けから一年生が2人、二年生が3人来なくなりました。前々から辞めたいとは言っていたのですが連絡をしても無視されてしまいます。人間関係や人柄や連絡が取れなくなった時の状態から見て相談して一斉にボイコットするようになったというようなことではないと思います。 正直やめたい気持ちはよくわかります。もともと運動部向きではない子が多かったし、練習もきつい、しきたりも多い、お金も何十万もかかります。バイトしたお金も部活で消えるし、バイト自体も練習やイベントなどでそんなにできません。OBや監督優先で大会中、他校がたくさん集まっている中でも他の団体に奇妙に見られても迷惑をかけても優先します。上下関係もかなり厳しです。後輩の仕事を人出が足りないので先輩が手伝うと「なんで、お前がやってるの!?」となります。 自分もそんな部活出し、二年生になったあたりから同期ともギクシャクしてきたこともあり、ずっと辞めたいと思いながら、続けてきました。幹部の交代前の3か月間くらい鬱状態みたいになり大学にほとんど行かなくなった時があり、単位も取れない、学部の友達とも少しずれてしまうようなことがありました。この時は部活を辞めようとしました。 ただ、残ってる同期や後輩を見捨てられず結局残ったしまいました。 ですが、幹部が交代して直ぐこのような状態になり正直とても悔しいです。気持ちはよくわかるけど、裏切られた気分にもなります。残った後輩たちはもっと絶望的な気持ちだと思います。 どうやって説得すればいいかもわからないし、仮に戻ってきたとしてもその子達に大学生活を「辞める以上に良いもの」にしてあげられる保証もできません。でも、後輩も見捨てられないし、自分も報われたいです。 だいぶ長く醜いし愚痴みたいな文章になってしまいましたが、正直なところを書かせていただきました。 できればアドバイスなど頂きたいですが、体験談でも説教でもなんでもいいです。何かコメントを頂きたいです。

  • 後輩の扱いに疲れたのでもう何もしたくない

    24歳女です。 仕事場の後輩についてです。 年齢は27なので年上になります。名前をAとします Aは半年目になります。私は2年目。 私は教育係でも何でもないのですが、 Aの教育係が年配でしかもかなり忙しい方なので、いつも側にいるという理由で基本的な事を年配の方に伝授されたのち 細かい事などはその後ほぼ私が教えている状態でした。 そのAが本当にイライラする人で。 頼まれないとやらない。 アレやっといてくれるかな? と思って見ていても何もしない、気付かない。 性格は穏やかなので嫌いではありませんが、あまりに仕事が出来ない。 私も根気よく教えたり指示したりして、動いてもらえるようにしました。 言えばやってくれるけど、本当に何も気付けないんです。 私も3歳も年上の人にあれこれ言うのはとても苦痛ですが 頑張って教えたりお願いしたりと奮闘しました。 ただもうそれがあまりに頻繁で、、 Aを信用出来なくなりました。 ・片付けといてくれないだろうなぁ→あぁ、やっぱりやってない ・○○さんすごく忙しそうだから手伝うとか言い出すかな?(Aはその時暇そうだった)→やっぱり気付かないでノロノロと作業(メモ紙作りとか)してる。 私も最初のうちは、気付く範囲で、『○○さん忙しいみたいだから手伝ってあげてもらえますか?』と助言していたのですが、それがもう馬鹿らしくなってきてしまいました。 出来ないという事で色眼鏡で見てるというのはあります 教育係に相談しても『あいつは周りが見えてないからなぁ』と愚痴るだけ。 先輩に相談すると『困ったね、○○さん(私)も根気よく教えたげて?』と言われました。 やってくれないだろうなぁ、と思いつつ観察してやはり何も気付かない。 この繰り返しで期待するのも面倒臭くなってきました。 話し方や要領の悪さ、視野の狭さ…ADHDなどの障害じゃないだろうか?と疑うほどです。 私も特別仕事が出来るというわけではありませんがAは本当にヒドい。 気付かないなら気付いた私がテキパキやればいっか…と思うようになりました。 言っても分からないならもう言いたくない 期待してイライラして、私の精神衛生上よくないのでもう諦めてしまいました。 Aが何も出来ないままだろうと知ったこっちゃない、と。 そう考えたらAの事を見てイライラしていた気持ちがなくなりました。 こんな私の考えは駄目ですよね?でももうイライラしたくない

  • 後輩たちの指導

    後輩が2人できて一年。今までと違い、教える立場になり頑張ってきました。 今までの先輩が、かなり意地悪だったので、そうならないよう私ともうひとり教える立場の同期と話して、「わからないなら何度でも教えよう」と決めたりしました。 それが、今になっては少し甘かったのかなぁと思うようになりました。 偉ぶるつもりもないし、同じ仕事をする人間として接してきたのですが、後輩たちが仕事をあまくみているようなので心配しています。 先日は、仕事中におつかいに行く用事ができて、一人が行けばいいところを「いま仕事が暇だから~」と2人仲良く会社を出ていきました。その後、びっくりするくらい来客が大勢来てしまい、後輩たちの仕事までしていて大変でした。しかも彼女たちは暇だと思っていたからか、なかなか帰ってきません。 一人の後輩には「2人で行くことないから、どちらかがお願いね」と伝えたのに、です。私たちの言葉を無視して聞かず、勝手に行動し始めてます。 意地悪な先輩を見てきたから、たまに優しく注意するくらいでほとんどうるさく言わないで来たし、怒ったりすることもなかったです。同期も同じです。友人は、「あなたたちが甘いからバカにしてるのよ!」と言ってました。 一年たってしまったし、彼女たちのペースにあわせるべきでしょうか。 指導不足だったのはわかっています。後でしっかり言うべきでしょうか。 たまたま暇になったのは事実だし、たまには2人でゆっくりしてもいいのですが、混むこともあるから一人でいくこと!と伝えたほうがいいか、自分たちで考えるよう何も言わないかどちらがいいでしょうか。 びっくりするくらい混んでしまって、全然帰ってこない後輩たちのことを、私たちがイライラしてしまいました。 今回は見なかったことにして、次回あったら言おうかと思ったりしてます。 先輩なのに、自分が気弱で嫌になります。

  • 同期のミスでバイトを辞めるべきか。

    バイトの同期5人(私以外全員)が今日で辞めてしまいました。 昨日、納めた先からの苦情で今朝、教育係りのお局さん(正社員)から連帯責任だと超怒られました。超本人は私ではありませんでしたが。 普段は優しい人ですが、今日は本当にきつかった。 反省と向上心がないのなら来なくても来週から良いとまで言われました。 しかし理由はどうであれお客さんに迷惑をかけてしまったのは事実です。 お局さんはお客さんにわざわざ謝罪に行ってくれた訳だし、お局や会社に迷惑をかけてしまったことは事実ですので、同期にお局に謝罪しようと促しましたが、男のプライドが許さないとのことで全員今日で辞めてしまいました。 とにかく言謝ろうと思い、一人で謝りに行きました。 結果、私一人が残る形になり、同期からはゴマすりで汚いと攻められています。 言われてみればそれはそうなんですが・・・・・・ やはり謝った上で来週早々に辞めるべきだと思いますか?

専門家に質問してみよう