• ベストアンサー

合わない同期と仲良くしろと言われても・・

仕事をし始めてようやく1年です。同僚が3人います。 私とあとの二人はとても仲が良く仕事のあとに夕食や呑みやお風呂に行ったりします^^ でも一人は仲間はずれ・・その子(Aさん)はとてもいい子なんです。悪口とか言わないし、おとなしいし、優しいし◎ Aさんと私達は仕事中は必要なこと以外しゃべりません。なぜここまで距離が出来てしまったのかわかりません・・仲が割れるような事件があったわけでもないし。単純に私達3人がウマが合い過ぎただけかもしれません! Aさんは仕事ができなくていつも先輩から怒られてます。ミスも多いし要領も悪いし、いつもあっぱってます。先輩がみんなでAさんの悪口を言ってるのをよくききます。 先日上司と面接(全員です)がありました。Aさんは面接で「同僚が自分を避けてる気がする。もっと仲良くなりたい。」と訴えたみたいです。私の面接の時に上司から 「同期ってすごく支えになるものだから、もうちょっと仲良くしてあげてね。」 と言われました。 私達的には、なんでAさんの方から来ないの?って思うし、今さらいきなり仲良くしろと言われても・・というか仲悪いわけじゃないし、みたいな^^: もうすぐ新1年目が入ってきます。このままだとAさんは 1年目の目に、仕事できないし、みんなとあまり仲良くない人と映るでしょう。。そしたら見下されたりすると思います。 どうにかしたいけど、できない状態です。Aさんが自分で気付いて自分を変えれたらいいけど。 面接のあとから頑張って話し掛けてるけどやっぱ会話続かないし、Aさんからは話し掛けてこないし、どういうつもり!?とか思っちゃいました。 どうしたらいいんでしょうか??

noname#103975
noname#103975

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

仲良くするって意味、間違えてはダメです。 この場合、夕飯や飲酒じゃなくって、仕事上の「ほうれん草」が出来る仲になれって事です。 Aさんタイプは受身でつまんないし疲れます。 別に無理して夕飯飲酒に招かなくて構いません。 ただ、仕事上の会話・相談・情報交換はする様にねって事です。 古い上司の無責任な「和気藹々の奨め」は、馬耳東風で構いません。

noname#103975
質問者

お礼

そうですね!上司から言われたことの意味を深く考えてませんでした!何もプライベートまで仲良くなれとは言われてませんもんね!仕事上でもう少し、同期として支えてあげたりしてということですよね。特にAさんは仕事のことでもけっこう悩みが多いですから・・ ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#126728
noname#126728
回答No.5

自分から声のかけられない気の弱い子に、声一つかけてあげないなんて冷たいなーと思いますけどね。 >どうにかしたいけど、できない状態です。Aさんが自分で気付いて自分を変えれたらいいけど。 あなたの中では「Aさんが自分から変わるべきなんだからこちらからは声をかけるなんてしない」と決めているわけですから、 >どうにかしたいけど というのは欺瞞ですね。 >その子(Aさん)はとてもいい子なんです。悪口とか言わないし、おとなしいし、優しいし◎ これも、本当にそう思ってるなら、自然に声を「かけたく」なるだろうから、欺瞞だね。 嫌いなら嫌いで「自分から声一つかけられない子は嫌いだから仲良く出来ません」と、はっきり自分に対して思うべきです。 あなたはところどころで欺瞞で自分をごまかしながら、実際は手をさしのべたくなんかないわけですから、ちょっとずるいです。

noname#103975
質問者

お礼

hilokokkoさんのおっしゃるとおり、冷たい同期なんです・・ 「Aさんが自分で変わればいいじゃんって思ってる」のに上司に言われて「仲良くしなきゃ」と思ってる・・矛盾してますよね。 Aさんには、私達3人のうち一人が、「待ってるだけじゃダメだよ」的なアドバイスをしたこと(そういう機会があったそうです)もあるのに、一向に変わる気配がありませんでした。 悪口とか言わないし、おとなしいし、優しいしというのは本当にそう思ってます。でもこれは、私達にとっては、「自然に声をかけたくなる」要素にはならなかったです。おとなしい時点で、私達とウマが合うことはないですし++ んー・・私ってAさんのことが「嫌い」なんですかね?? そんなに合う子じゃないから話さないだけかと思ってました! ありがとうございました!

回答No.3

うーん 難しい問題ですね 入社した当初は食事などに誘った事はあるのでしょうか? mi-huuu-1404さんたちがAさんを避けているつもりはなくても、声もかけずに3人だけで夕食や飲みに行った事を知るとAさんみたいなタイプの子は仲間はずれにされてるって受け取ってしまうかもしれませんね 同期と仲良くしたいならAさんから私も食事、呑みに誘ってというべきだと思いますが…。 mi-huuu-1404さん達も皆で食べ(呑み)に行く事になったけどAさんも行くとか声をかけてあげては? Aさんも自分から積極的に同期と仲良くしようと努力すべきだと思いますが、1人では行動しにくいものです。 mi-huuu-1404さんたちがきっかけを作ってあげては?

noname#103975
質問者

お礼

誘ったことありますよー!私は2回くらい(少なっ)でもその時はAさんに用事があったみたいで断られました(><) 私達がよくご飯食べに行ってること知らないと思います・・私達も言わないし、先輩たちはもっと言わないし(^^;) 私の仕事は夜勤とか遅出とかもあってなかなか時間も合いにくいですが、時間があれば誘ってみようかなーと思いました!

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

「自分を避けてる気がする」というのは、言葉は悪いですがAさんの偏見ですね。あなたの言うことも分かります。でもですね、こういう人というのは自分からはまず変われないです。だから話しかけたところでいきなり会話が弾むことはまずないでしょう。あなたが出来ることは常に話しかけることぐらいしかないと思います。たとえ会話が続かないとしてもAさんに気持ちは伝わるはずです。めげずにがんばって下さいね。 あ、もう一つ、「どういうつもり?」という気持ちを持ったままAさんに話しかけては駄目ですよ。多分Aさんはそういう否定的な気持ちを敏感に悟りますから(自分から話しかけないのはどこかそういう態度があなたに出ているからだと思います)。逆に会話が続いたらラッキー、というくらいの心構えでいた方がいいと思います。 あなたにそれが出来るかどうかは判断しかねますが… 以上、独断と偏見で言わせていただきました。

noname#103975
質問者

お礼

確かに、「避けてる」というのはAさんの偏見だし、誤解です。私達は避けてるつもりはありませんから・・ でも、「会話してもいまいち盛り上がらないから」とあまり話し掛けてあげなかったことは、Aさんにとって避けられてると感じさせてしまったのでしょう・・ phoenix343さんの言う通り、態度に知らずのうちに出てるんですね! 態度に出さないように、気を使って話しかけても、それが逆に不自然で構えたような会話になりますよね。 会話が続いてラッキー!と思えるように話し掛けていきたいと思います^^ ありがとうございました!

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.1

本当に難しい問題ですね。 私の意見てすが… >なぜここまで距離が出来てしまったのかわかりません 理由としては (1)mi-huuu-1404さんと他の二人が仲良いから、Aさんもその関係の中に入って仲良くなりたいけど、入れない・入りずらい・入る機会がない・入る隙間がない。 (2)Aさんは友人関係を作ることが苦手で、気持ちは友達を作りたいなって思っているけど、積極的に行動できない。または性格的に人と話すのが苦手で、今まで親友と呼べるような友達関係を築いたことがないから、どうしていいか、何を会話していいのか、分からないでいる。 ということが考えられます。 >Aさんは面接で「同僚が自分を避けてる気がする。もっと仲良くなりたい。」と訴えたみたいです。 ということですから、Aさんにとっては相当悩んでいることと思います。仲良くしたいなっていう気持ちはある、頑張って仕事を失敗しないようにしたいという思いはある、けれど出来ない自分がいるので苦しいという感じではないでしょうか!? Aさんがかわいそうだからといって、仲良くなるのはどうかと思います。いっしょにAさんといるのが楽しくて仲良くなるのはいいですが、かわいそうだからという理由で仲良くしていくと、表面的な浅い関係になってしまいますし、Aさんの心を傷つけてしまうことにもなりかねませんから。難しい問題ですね。 もし私だったら、頑張って話し掛けるようにするというくらいだと思います。Aさんと本音で話し合えるような機会が作れるといいのですが…。Aさんがどう思っているのか、どういう気持ちでいるのか、本音が分かることで、お互いの距離も短くなるような気がしますよ。 参考になれば、嬉しいです。

noname#103975
質問者

お礼

そうですね、Aさんは相当悩んでるそうなんです。(上司から聞いて) でもそれを顔に出さないので、私達も今までそれが分からずに、「別に今のままの関係でいいんだ」って思ってました。 あと、Aさんにも親友とか彼氏は居るみたいです。だから親友をつくるのが苦手ということはないと思いますが・・ >Aさんと本音で話し合えるような機会が作れるといいのですが・・・ 今後も送別会とか歓迎会とか、各課で開かれる呑み会なんかがいい機会になるんじゃないかなーと思います。頑張って話してみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 同期の既婚男性に好意を持たれ困ってます

    ただの同僚だと思って10年以上接してきた同期の男性(同じ部署で今は上司にもあたる)が、いつからか私に恋愛感情を持っていたようで、それを知った時に自分にはそんな気は全くないときっぱり言ったのころ、それ以降無視されています。 とても子供な性格で、仕事に持ち込むのでかなりうんざりしています。 質問1 このようになった場合、ただの同僚・友達として普通に接することはそんなに困難なことでしょうか。 それと、もうひとつ困りごとがあり 私が好きな先輩がこの同期と仲が良く、この同期が先輩に、私に好意を持っていたことや振られたことなど、今までの事を話したらとても嫌だなと心配しています。 この、同期と先輩と別に、もう一人先輩がおり、この3人が仲がいいのですが、この別の先輩は、飲みに行ったりすると、必ずと言っていいほど私の話題を出すそうです。 なのでその話の流れで、、、なんてことがないかとびびっています。 振られたなんてカッコ悪いし、そんなこと自分から話す奴なんて居ないかなとも思ったりするのですが。 振られたことは言わなくても、腹いせに悪口とか言われるかも。。。とまで考えてしまいます(それぐらい同期が幼稚で、、、)。 質問2 男性って、こういうこと(振られたこと)を会社の仲間に話したりするものでしょうか。

  • 人の悪口なのに自分が落ち込む

    仕事をしていると他の同僚、先輩の仕事の失敗の話や悪口が自分の上司や同僚から伝わってきます。 先輩や上司のことを 「あの人は使えないからね~」 とさらっと言っているのを聞かされるとものすごく怖いです。 自分も言われていると思って怖くなります。 自分が失敗をして落ち込んでいると励ましてくれたりする人なのですが いい人だとは思うのですが そういう話しているのを聞くと憂鬱になります。 気にしない!しかないですよね・・ 人に何言われても別にいいじゃんという気になれません。 どうしたら、こういうの気にならなくなるでしょうか.. 変な話ですが人の悪口を聞いて自分が言われているわけではないのに 自分が悪口を言われているように感じて落ち込んでしまいます。

  • 上司の愚痴・悪口で疲れています。

    上司の愚痴・悪口で疲れています。 先日同僚が帰った後、私と上司(Aさん,Bさん,Cさん)4人会社にいました。 私は仕事が残っていたので残業していました。 そこから、仲良し上司たちがいつもの用にコソコソと愚痴や悪口が始まりました。 今日の標的は、先に帰った同僚さんの事でした。 「あいつは仕事できないのに早く帰りやがって、ガツンと言えよ!」「この頃いい気になってるな」など聞いていて腹立だしさと怒りを感じました。 私も入社後、たまたま廊下で自分の悪口を聞き、(同じ上司です)それ以降会社の人とはあまり接触しないように、自分の仕事だけこなすというスタンスに切り替えました。そして近いうちに転職するつもりです。 そこで、今回は同僚には上司の愚痴・悪口は伝えるべきか。私が黙っているべきか。皆様のご意見をお聞きかせいただければと思いました。 自分としては黙っているべきだと思っていますが、自分自身が溜め込んでおり爆発しそうな状態なのです。どうすればよいのでしょうか?

  • 同期の女の子について

    こんにちは。 私はこの4月から働き始めた新入社員の女子です。 同じ支店内での同期は一人しかいません。その子は話しかけられれば話しますが自分から話したりするタイプではなく、人見知りという訳でもありませんが社交的でもありません。大人しい、というのがその子の印象だと思います。 席は隣なのですが部署が違うので仕事内容は分からないのですが、大抵インターネットをしています。本人もすることがないのでインターネットをしているといっています。 その子が、週に1,2度、昼休みが終わってからも30分くらい帰ってきません。私用で出かけています。周りは、いてもインターネットをやっているだけの新人に用事もないですので、特に気にせずに仕事をしていますが、この前、仲の良い先輩にいくらなんでも業務時間には席に戻っているように私から伝えて欲しいと言われました。なので伝えましたが相変わらず10分くらい遅れて戻ってきます。先輩には一応注意はしました、と報告したら、どうにかならないかな、と言われました。どうにかなると思いますか? 私には主に雑用ですが仕事がありますし、正直あまり関わりたくありませんが、それも同期として冷たいかな、と思い、皆さんのお力をお借りできたらと思い質問しました。 よろしくお願い致します。

  • 同僚の悪口を言うのはいけないことですか?

     最近、転職しました。  入ってみての空気やら、親しくなり始めた一部の同僚との会話から、私が入った部署全体には何やら重苦しい空気が充満していて、みんな本当は特定の同僚が支配的なことに対して不満がありそうなのです。でも、最も仕事をよく分かっていて職場もその人を抜きには廻らないし、上司もその人を最も当てにしているので、誰もそれを口にしません。  片や私は、その難しい同僚(私にとっては先輩)にはとてもよくしてもらっているのですが、自分と同時期に入った同僚の仕事ぶりに対して、正直疑問を感じます。その同僚の仕事の姿勢を疑ってしまいますし、そのうち繁忙期に入ったらどこまで一緒に頑張って仕事を支えていってくれるのか、よく分かりません。  「友達や同僚の悪口を言うのはよくない」と言われます。それも分かるのですが・・・。以前の職場では私はそれをかなり意識して、例えば同期同士の私的な飲み会で先輩の悪口が始まっても、極力乗らないように気をつけていました。少なくとも自分からは言わなかったです。  でも私がその先輩を悪く思っていなかったかと言えばそんなことはなく、単に本音を隠していただけです。そういうことをやっていて、結局同期や同僚に対しても「汚い自分は見せまい」とする、表面的な関係の距離のまま終わってしまったように思います。  転職を機に、もう少し心を許して本音で同僚と付き合いたいのです。私的な時間では、好きなものは好き、キライなものはキライと言いたい。  そんな気持ちから、上に書いたようにある同僚に対して私が疑問を持っていることを、今日仲のいい同僚に話してみました。  今の職場は上記の通り、みんながひっそりと息を詰めて奥歯にものが挟まったような言い方をする空気に支配されています。「悪口を言うのはよくない」という通念、「誰かに聞かれたら仕返しされるかも」「その人抜きでは仕事が廻らない」など、いろいろな重圧で私が発した不満に対しても、例えば「そうそう、そうだね」などと軽く乗ってくる雰囲気にはならず、かえって重苦しい間が空いてしまった感じでした。  結局、同僚や友人の悪口って、コミュニケーションを図ったりお互いが本当のところは何を考えているかをより知り合うためには、言ってもしょうがないものなのでしょうか?

  • 仲良しだと思っていた同僚が

    先日、上司(Aさん)と言い合いをしました。 このAさんと私は折り合いが悪く頻繁に言い合いになるのですが、言い合いの途中でAさんが、近くにいた私の同僚に「お前こいつの文句言ってたじゃないか!お前も文句言ってやれ!」と言い出しました。 そして急にキレ出し私にひどいことを止め処なく言い続ける同僚。 私はどうしていいのかわからなくなりました。 「お前いつもいちいちうるさいんだよ!Aさんが言ったことが間違いでも上司の言うことは絶対なんだよ!もっと社会人らしくしろよ!」 「たまに仲良しと昼ご飯の時間合わしてんじゃねーよ!メシぐらい行けよ!」 「仕事中に携帯触るんじゃねーよ!彼氏にメールしてんじゃねーぞ!」 「前に仕事頼まれたときに『すいません、今手がいっぱいなので他の子にお願いしてもらえませんか?』って言ってたけどそんなこと言わずにやれよ!」 など、それはそれはひどいものでした。 この同僚は、私がいつも一緒に仕事している同僚で、歳も立場も私より下で、性格は大人しくてとてもいい子で、いつもお互いにAさんの愚痴を言い合い「お互いに言いたいことがあれば遠慮せずに言い合いっこしようね。」と励まし合って一緒に頑張ってきた仲だったので、その後すぐに「ごめんなさい。」と謝ってくれたのですが、Aさんに私の文句を言っていたこと、そして今回言われたことでショックから立ち直れずに居ます。 それから毎日仕事が嫌です。 同僚とも気まずく人間不信になってしまい誰にも何も言えなくなりました。 だからと言って会社を辞めることもできませんので、どうすればいいか悩んでいます。 アドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 職場の先輩と上司

    職場の人間関係で悩んでます。 長文失礼します。 私は入社3年目の22歳です。 今年の6月から室長が代わったのですが,その室長と女性の先輩の仲が良くて仕事がやりづらいです。 その上司はもともと私の部署のマネージャーで室長に昇進した形なのですが,やはり同じ部署でも分からないことが多いみたく,いつも先輩に聞いています。 先輩は8年目でとても仕事ができる方で全体の仕事の流れも把握しています。 ですので先輩にいろいろと聞くのは良いのですが,明かに私の仕事と分かっているものも先輩に聞いています。 私がすぐ近くにいるにも関わらずです。 他にも上司と先輩は他の部屋で2人でいろいろと話しをしているのですが,そんなこと上司に話す必要がないと思う,同じ部署の他の方のちょっとした愚痴や,逆に上司が部下に話す必要のないこと,むしろ話してはいけないと思うこと,例えば人事関係のことなど長いときでは1時間くらい週1・2回話しています。 私が思うに仲が良くて何でも話す仲になっているのだと思います。 だからこそ,なんでもとりあえず先輩に聞けば良いと思っているのだと思いますが,私に聞くべきことも先輩に聞いているのを見ると信頼されてないなと思ってしまいます。 最近居場所がない気がします。 確かに私は要領が悪く仕事も遅いです。 ですが自分が任されている仕事はきちんとやれてると思います。 新しい他の仕事を覚えたくて上司に「なぜこうなるのですか」などと質問しても先輩と上司が顔を見合わせて,こいつには分からないだろうという雰囲気を出します。 なお,2人で話している内容に関してはその先輩から直接聞きました。 先輩とは普通に仲は良いと思います。 上司も優しいですが,裏では良く思ってないかと感じます。 長くなりましたが私はせめて自分の仕事のものは私に聞いて欲しいですし,話すべきではないことを上司と先輩で話し合うべきではないと思います。 皆さんはどう思われますか? また私はどのように仕事をしていくべきですか? アドバイス等々お待ちしております。 お願いします。

  • 職場での人間関係

    同僚と不仲になり仕事がやりにくくて困っています。同僚Aとは同期入社でスゴく仲が良かったのですが一年ほど前に仕事のポジションチェンジがあり、私が現場監督に抜擢されてからAの態度が変わっていきました。同期でしかも年下の私に、仕事とは言えあれこれ指示されるのが気に入らなかったのでしょう。でも、私なりに頑張って上手くやって行こうとしたのですが、Aの私に対する態度は悪くなって行く一方でした。どうすることも出来ず、今では会話無し。仕事で聞きたい事があってもAはいつも人づてで私に直接聞いてきません。 周りの同僚達にも調子に乗ってるとかムカつくなど、私の悪口を言っているみたいです。私は何もしていないのに何故?と悲しくなります。仕事を辞めようかと思った事もありますが私が悪い事をした訳でもないのに辞めたくありません。このモヤモヤをどうしたらいいのでしょうか?

  • 同期の子の結婚式

    ほとんど愚痴で、申し訳ないのですが・・・ 同僚の子(Aさんとします)が結婚式をすることになりましたが、よばれませんでした。 と言っても、仕事では同じ役職でほぼ同期なので仕事上はお互い助け合ってきましたが、プライベートでは滅多に会ったりすることがなかったので、式によばれるとは思ってはいなかったのですが。 式は7月中旬で、上司ともう一人の同期の子が出席するそうで、6月の頭くらいに式当日の時間などの打ち合わせをしている話を聞いて、Aさんの結婚式を知りました。ただ、結婚式を行うということをAさん本人の口から聞いたのは、6月末でした。 私たちの仕事はシフト勤務で、会社も年中無休です。なので、みんなを招待することが出来ないのはわかります。ただ、シフトだからこそ、もっと早く言ってほしかったです。 結婚式を全く知らない私が、式と同日に旅行の予定でも組んでたら、Aさんはどうするつもりだったのか・・・ おめでたい事なのに、なんだかモヤモヤが残ります。 私自身、来年の春に結婚式を行うことになったので、誰を呼ぶのか、会社にはどのタイミングで言うか、呼べない人にはどうやって訳を話すのか・・・など真剣に考えていたのに、今回のことがあって、真剣に考えている自分がバカらしくなってしまいました。 はじめに書いたように、相談というより愚痴になってしまって申し訳ありません。 本当におめでたい事なのに、モヤモヤしている自分は心が狭いでしょうか? また、私自身の結婚式にAさんをよぶかどうか迷っているのですが(Aさんの結婚式の件がある前から考えていました)、みなさんなら、どうされますか?

  • 上司に自己アピールが凄い同僚

    上司と同僚と三人で仕事の日があります。 その同僚は、上司の前ではいい子。 同僚間では、愚痴悪口ばかり、日頃から自分がトップで評価されないと気が済まないタイプです。 当然、三人で仕事するとここぞとばかり、私そっちのけで話しかけ、自己アピール。「飲み会やりましょう。」とも言います。 私が意見言うと「それは違う」とけなします。 上司も、彼女の上っ面のいい子部分しか見ないです。 私はどうしたら対応したら良いかな?