• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB3.1gen1(32GB)書き込み禁止)

USB3.1gen1(32GB)のリカバリー作成に失敗し、ディスク構造が壊れているエラーが発生

wow001jpの回答

  • wow001jp
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

すでにいろいろ試されているようで、物理的に壊れてしまったぽいですが、簡単に試せる方法として「Rufus」なるフリーウェアによるフォーマットがあるので、一応お勧めしておきます。 RufusはUSBフラッシュドライブ用のユーティリティで、本来の主目的は起動可能なISOイメージを元にUSBメモリで起動可能に変換するというもので、非常に便利なツールです。 そしてこのツールはWindows等より強力なフォーマット機能も併せて持っているので、このツールでのフォーマットをダメ元で試してみる価値があると考えます。 インストールし、USBメモリを挿したら勝手に認識してくれるので、フォーマットだけしたければ「ブートの種類」で「非ブート用」を選択して「スタート」するだけと簡単です。 さらに公式サイトもツールも日本語対応しているので使いやすいです。↓

参考URL:
https://rufus.ie/

関連するQ&A

  • あるPCのみSDカードが書き込み禁止になってしまう

    Win10のデスクトップPC(組み立て式)で突然usbアダプタで接続したmicroSDが書き込み禁止になってしまいました。 他のWinタブレットやAndroidスマホでは書き込み可能です。アダプタを変更しても同じでした。usbメモリや外付けSSDは書き込み可能です。他のusb接続口に変更してもダメでした。 試したのは、以下のページの https://www.disk-partition.com/jp/articles/remove-write-protection-from-usb.html ステップ2 「DiskPart」ユーティリティでread-only(読み取り専用)属性を消去する ステップ3.レジストリを編集する ステップ4.無料のパーティション管理ソフトでUSB メモリをフォーマットする です。 ステップ4のAOMEI Partition Assistant Standardではフォーマットできましたが、 書き込み禁止で書き込めないままです。 大変困っているので、どなたか解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBメモリーについて

    USBメモリーの暗号化機能、セキュリティ機能のないメモリーは販売しているのでしょうか、その機能を解除することはできるのでしょうか、パソコンを購入して回復ドライブ作成には上記機能があると作成不可となっているようです、ご教示ください。 ちなみにすでに MF-HSU3A32GWHを購入しています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBメモリがフォーマットできません

    USBを接続しても、PCでファイル操作が出来なくなってしまっています。 ディスクの管理ではパーティションも削除できず、仕方なくdiskpartで削除したのですが、 その後もう一度パーティションを作るもフォーマットができなくなってしまいます。 先程からこの堂々巡りなのですが、どなたか解決策をよろしくお願いします。

  • USB recovery creator

    Lenovo USB recovery creatorでUSBの作成のところで「プログラムがパーティションの作成に失敗しました」というエラーが出ます。 環境 Lenovo USB recovery creatorのバージョン:4.0.3.4 USBメモリ:シリコンパワー32GB(USB3.0) PC1:Thinkpad T480s Win10(21H1) USB3.0(typeA)、USB2.0(typeA) PC2:他社PC Win10(20H2) USB-C->USB2.0ハブ(typeA) PC1でUSB3.0(typeA)、USB2.0(typeA)にかえてもだめ、 USBメモリのフォーマットをFAT32,NTFSにかえてもだめでした。 PC1からLenovo USB recovery creatorプログラムとダウンロードした全てのデータを USB接続のSSDにコピーしてPC2に接続しても同じでした。 以下の方法で自己解決しました。 1. PC2で以下の方法でUSBメモリのパーティション情報を削除。 1.1管理者権限でコマンドプロンプトを開き下記コマンドを実行します。 diskpart 1.2次に「list disk」コマンドでPCのディスク一覧を確認します。 list disk 1.3「list disk」コマンドを実行して表示されたディスクのうち、 対象となるUSBメモリのディスク番号を下記コマンドで指定します。 select disk 番号 1.4ディスク番号が間違っているとPC2のOSが飛んでしまうため、 「select disk」コマンドで選択したディスクに間違いがないか 下記コマンドで確認します。 detail disk 1.4下記コマンドでUSBメモリのパーティションを削除します。 clean 2.PC2でLenovo USB recovery creatorを実行(ダウンロード済データ使用) 1回はUSBの作成のところで「プログラムがパーティションの作成に失敗しました」がでましたが もう一度ためすと、成功しました。 PC1でUSBブートできることを確認しました。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 既に乗取られたパソコンのリカバリーディスクUSBで

    こんにちは。乗っ取られた確率が高いパソコンを初期化します。リカバリーディスクを作成していなかったのですが、このあぶないパソコンからUSBでリカバリーディスクを作成したいのですが、大丈夫でしょうか? それとも、危険回避をするのには、メーカーからリカバリーディスクを購入した方が安全でしょうか? 詳しい方教えてください。お願いいたします<m(__)m>

  • リカバリーの方法(USBメモリー)

    今回ノートPCを購入しまして、リカバリーディスクをUSBメモリーに作成したのですが、これが正しく作成されているのか確認したくてリカバリーの実行を行いたいのですが、実行の仕方がわかりません。 初心者で申し訳ないのですがよろしくお願いします。 なお、USB(8G)PCに差し込むと6Gほど占有されておりそれをみるかぎりでは大丈夫なようにも見えます。 あと併せてDVDでもリカバリディスクを作成したほうがよいでしょうか

  • windows7リカバリーディスクの作成ができない

    lenovo G560(http://kakaku.com/item/K0000220079/) OneKey Recoveryにてリカバリーディスクの作成(出荷時デフォルト リカバリー ディスク)を選択しても 「サービス パーティションが見つかりません。現在この機能は利用できません。」 と出て作成できません。 思い当たる節は「MiniTool Partition Wizard Home Edition」というソフトでパーティションの容量をいじってしまいました。 解決策を教えてください。よろしくお願いします。

  • USBデバイスが認識しなくなりました。

    USBデバイスが認識しなくなりました。 Bluetoothアダプタをインストールして、手順に従って再起動したのですが、 OSを立ち上げる所で、全てのUSB機器とPS2が認識しなくなってしまいます。 BIOSの設定などを確認し、CドライブとDドライブにchkdskを行ったり、 インストール前の状態(?)に復元も行いましたが、現状は変わりません。 リカバリも考えたのですが、現在手元にリカバリディスク一式が無い状態です。 OSを立ち上げる前にリカバリをかける方法、 または、USB機器等を使わずBluetoothのソフトウェアを アンインストールする方法はありますでしょうか?

  • EaseUS リカバリ時のコマンド操作

    EaseUS Todo Backup Freeでのシステムイメージのリカバリについてお尋ねします。 Windows10へのアップグレードを準備中です。Windows10をクリーンインストールする予定ですが、失敗した場合はWindows7に戻す必要があります。Windows10にクリーンインストール後はボリュームラベルなどが変更されてそのままではWindows7のシステムイメージに戻せないはずです。起動ディスクでコマンドプロンプトを立ち上げてディスク情報を初期化する必要がある(未使用状態相当にする)と思いますが、コマンド操作は以下であっていますか? >diskpart DISKPART> list disk DISKPART> select disk 0 DISKPART> list disk DISKPART> list partition DISKPART> clean

  • EeePC USBでのリカバリ

    EeePC1000 USBメモリでのリカバリディスクの作成方法を教えて下さい。後、作成後のインストールの仕方もお願いします。