• ベストアンサー

確定申告 控除の種類

有識者様教えて下さいませ  どんな内容の控除があるのかしら?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabitt777
  • ベストアンサー率19% (33/169)
回答No.2

もう回答が出ていますが、一般的によくあるのが、医療費控除、寄附金控除(ふるさと納税など)、障害者控除等があります。 確定申告、スマホかパソコンがあれば、簡単にできるようです。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.1

関連するQ&A

  • 確定申告の種類(特別控除?)全くの初心者です

    確定申告の種類(特別控除?に適すのかどの種なのか?)・手続き方法について教えてください 親戚の叔父さん(母の兄さん)の確定申告に付き添いを母にお願いされましたが、私も知識が足らず如何してよいのかわかりません。 叔父さん80才で夫婦ともにご高齢です。 昨年6月、色々な借金(経年の経営の借金や生活費など色々)の返済が年齢的に継続困難の為、自宅(自宅兼一部店舗-自宅の1部屋6~8畳相当くらいの駄菓子屋/建物全体は45坪くらいだったと思います)を売却しました。 売却した金額は1450万ほどだそうですで、経費(仲人費、測量、登記などの経費)を差し引き一旦手元には1350万ほどのお金が残ったそうです。 1350万のお金はその後色々な借金先にすべてお返しして手ものとには残っていない(0円)そうです。 売却の際不動産屋のアドバイスでは、来年の確定申告はしてくださいね(特別控除-自宅売却の場合3000万までなら控除ですが申告はして下さい) 高齢で正確な判断が出来ないうえ、行くことにもおっくうになっているのかで現在も申告していないようです。確定申告は3年ほどされておらず、数年前に商売事体廃業で年金や色々なところから借金をして昨年まで生活しておられたそうです。 母が随分心配して私に何度も付き添いをお願いしてくるので、付き添いすることに決めたのですが 私も何をどうしてよいのかわかりません。 青色申告?白色? どの申告で、必要なもの(どんな書類など一式)が何なのか・・・ 私が一番叔父さんの家から近いといえ、市が違いますので電車・バス乗継1時間30分ほどかかること考えると、何度も時間を割くのはやはり私も困ります(子供がいる専業主婦) とりあえず、私の最寄の税務署に本日直接訪ねてきました。 不動産売却後の特別控除対象?の控除を受けたいのですが、申告には何が必要ですか?と、上記内容をお伝えし担当者の質問されることにわかる範囲で答えました。 しかし、担当者の方の教え方が悪いのか?私の頭が悪く相手にちゃんと伝えれないのか?理解できない私の頭のせいか? でも行った意味があまりありませんでした。多分高齢な方でもわからない説明に私は感じました。 税務署担当者の方には不動産はもうかったのか? もうからなかったのか? と不動産の利益のことを何度も訪ねられました。 もうかったともうからないで申告不要、必要変わるのですか? それも訪ねたのですが、ひつこくもうかった?もうからないなどを聞かれ会話がかみ合いませんでした。私の聞いたことに説明もしてくださりませんでした。 あと、その方に税務署?からハガキ?か書類かが叔父さん宛てに届いていないかを尋ねられました。その場で確認しましたがそのようなものは届いていないですが、それが何に関係あるのかの説明もされずぶつぶつまた担当者がつぶやいておられました。(損益がどうのこうのと) あまりにも質問の答えや教えてくださるお話の内容に専門語ばかりが飛び交い30分くらいお話ししましたがよくわからないまま帰ってまいりました。 担当の方も、困り果てた感じの顔をされ、とりあえず?この内容に適しているのか疑問に感じながらも、何か抵当のように感じましたが資料をください、叔父さんの最寄の税務署に行ってくださいと言われて帰ってきました。 (譲渡所得の申告の仕方→3000万円特別控除・軽減税率の特例などと書かれたページに付箋がはったものを頂きました) 帰ってさっと目を通しましたが、やはりまったくわかりません。 どのように進めていけばよいのかアドバイスお願いします。(質問の仕方や上記内容でどのような申告が適しているのかもしわかるのであば教えてください) もう一度、同じ税務署に尋ねに行く方がいいのか、何度行ってもも同じだと私も大変困ります。 税務署の方が詳しい方が居ると思ってたのですが、ほかにわかりやすく教えてくださるとこはあるのでしょうか? 私が全く理解できていないようでは付き添う意味がありません。 期日も迫っていますし、正直付き添いだけですが少しやる気がないくらい、私が悩み落ち込みましたが、もう少しがんばって、最終的に付き添いしようとまだ考えておりますのでよろしくお願いします。

  • 確定申告の控除について

    お詳しい方教えて下さい ※今年障害1級だった主人が2月に 亡くなりました ※昨年学生だった息子が働き始めました (7月~働き始めたので今年の収入は ¥150万位だと思います) ※私の今までの収入はパート収入のみで 130万未満でした 社会保険控除 ¥180000 生命保険控除 ¥ 87000 障害者控除 ¥750000 配偶者控除 ¥380000 扶養控除 ¥380000 基礎控除 ¥380000 今年の確定申告のものです 来年度は障害者控除と扶養控除が 除外されるのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 確定申告の控除について

    源泉徴収票が届いたので確定申告のシミュレーションをしたのですがひとつ質問です。私は配偶者控除をはじめいろいろな控除が利用できるのですが、すべての控除を利用しなくても引かれた税金は全額還付されます。この場合すべての控除欄に記入しなくてもそれは自由なのでしょうか?それか一応記入できる控除欄は埋めたほうが良いでしょうか?

  • 確定申告 控除

    株譲渡益税の確定申告について質問なのですが、サラリーマンの基礎控除額と未成年の基礎控除額とでは違ってくるのですか?未成年の基礎控除額は38万なのですか?それとも20万円何ですか? よろしく御願いします。

  • 確定申告、配偶者特別控除、障害者控除

    もうしわけございません。 調べても、文字を読んでもサイトを見ても全然理解できず・・・ 低能な私に 以下条件で、確定申告をした場合、控除等はどのようになるのか、 教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 ■現在、夫の扶養となっております。 ■今年の秋に四肢の自身が障害者(4級)となります。 ■フリーのデザイナーをしています。 ■年収が38万円を超過しますが76万以上にはなりません。 ■クライアントから報酬が振り込まれる時、所得税として10%差し引かれています。 ■必要経費として8万の領収書があります。 上記のような場合、 どういった内容で手続きをすれば良いのでしょか? 申告は白色です。 ●障害者控除の対象になるのでしょうか? ●配偶者特別控除の対象になるのでしょうか? ●障害者控除と配偶者特別控除は併用されるのでしょうか? ●夫の給料に対しての障害者控除はありますでしょうか? 例えば、上記内容で 私の収入が 60万 源泉されて手取り 54万 必要経費8万 だった時、 支払った税金はどの程度戻ってくるでしょうか? もしくは、戻ってこず扶養から外れるのでしょうか? お分かりの方、 どうかよろしくお願いいたします!!! そしてどうか、馬鹿でもわかるようにお願いします><

  • 確定申告の控除について

     確定申告について本を読んでいたら以下のような事が書いてありました。   (1)住宅ローンの年末残高における税金の還付の外に、ローン返済にかかる利息  の支払額が給与所得から控除できる(必要経費?)。   (2)家を購入後、勤務の関係で単身赴任となったが、毎回の帰宅にかかる交通費  が控除の対象となる。(お家には被扶養者が住んでいる。)  ちなみに、近くの税務署に聞いたところ、控除できないと言われたんですが、職 場の人で実際控除出来たという人がいたので、本当のところどうなんでしょうか。知っている人がいたら教えて下さい。

  • 確定申告(医療費控除)のやり方

    医療費控除は初めてです。 まだ持ち家はありませんのでローン控除はありません。 源泉徴収の内容左から順に 夫・サラリーマン、給与支払478万、給与所得控除後の金額327万、 所得控除額合計141万、源泉徴収9万位 妻・21年は1月で仕事を辞めたので給与支払44万、源泉徴収9千円ほどでした。 21年の医療費が夫婦合わせて22万ほどあります。(+交通費4万) 夫に一まとめにするのと、夫と私で半分程度ずつにするのと、どちらが 得をしますか? 妻の方の計算をおこなってみても所得控除額合計の欄が0なので 計算出来ませんでした。妻側では申告出来ないでしょうか? また、夫の申告を妻がおこなうのは可能なんでしょうか? 詳しい方お願いいたします。

  • 確定申告 控除について

    確定申告する意味について 年収400くらいの社会時ですが 確定申告は医療など住宅など種類があります。 実際どれぐらいの金額を控除すると いくらぐらい得?してるのでしょうか 目指す控除額みたいなのはあるのでしょうか。

  • 確定申告の控除について

    確定申告の障害者控除について教えて下さい。 私は個人事業主で1人の息子(22歳)が、療育手帳の障害の程度が判定Bの手帳を保有しており、去年の11月までは扶養していたので、控除対象としてましたが、平成28年11月より扶養から外れ職場で福利厚生に加入しました。 そこで、今回の申告で自分なりに調べたら療育手帳のBを保有している者はその他の障害で控除できるとはあるのですが、扶養云々とは書かれてないのです。 扶養から外れても、療育手帳をを保有していれば控除対象になるのか?よろしくお願いいたします。

  • 確定申告すべきか&控除について

    確定申告をしたことがなくよくわかりません。 どなたか教えてください。 【確定申告すべきか】 今年5月末に寿退社し、現在は主人の扶養になっています。 働いていた会社では源泉徴収されていましたが、還付される可能性があると考え確定申告はするべきですか? 【控除について】 ・7月から主人の会社の団体保険に加入したのですが、それも控除の対象となるのでしょうか? その際は何が必要となりますか? ・9/18に出産した為医療費が10万円を超えているのですが、主人の所得から控除すべきでしょうか?